
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 兵庫県 ステンドグラスが特徴1位
- 神戸・阪神 ステンドグラスが特徴1位
- 兵庫県 専門式場2位
- 神戸・阪神 専門式場2位
- 神戸・阪神 バージンロードが長い2位
- 兵庫県 チャペルの天井が高い2位
- 神戸・阪神 チャペルの天井が高い2位
- 兵庫県 バージンロードが長い3位
- 兵庫県 クラシカル3位
- 神戸・阪神 クラシカル3位
- 兵庫県 挙式会場の雰囲気5位
- 神戸・阪神 挙式会場の雰囲気5位
- 神戸・阪神 駅から徒歩5分以内5位
- 神戸・阪神 料理評価6位
- 兵庫県 料理評価7位
- 兵庫県 クチコミ件数7位
- 神戸・阪神 クチコミ件数7位
- 兵庫県 駅から徒歩5分以内7位
- 神戸・阪神 総合ポイント8位
- 神戸・阪神 コストパフォーマンス評価8位
- 神戸・阪神 スタッフ評価8位
- 兵庫県 お気に入り数8位
- 神戸・阪神 お気に入り数8位
- 神戸・阪神 宴会場の天井が高い8位
- 兵庫県 総合ポイント9位
- 兵庫県 コストパフォーマンス評価9位
- 神戸・阪神 ロケーション評価9位
- 兵庫県 スタッフ評価9位
- 神戸・阪神 披露宴会場の雰囲気10位
- 兵庫県 ロケーション評価10位
神戸セントモルガン教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラスが素敵で.クラシカルな雰囲気の素敵な結婚式場
ステンドグラスがとても綺麗で天井が高い。雨が降っても外に出ることはないので安心できます。赤い絨毯で大きなシャンデリアがあり.すごく豪華で60人ゲストを呼んでも狭過ぎず広すぎず丁度良かったです。装花はナチュラルだけど華やかにしたかったので.高砂席の後ろまで飾ってある少し高めのプランにしました。ウエディングケーキは.ネットで探した少し派手なデザインにしたかったので.値上がりしました。チャペルの装花はナシにし.ステンドグラスと新郎新婦にだけ目が行くようにしました。ウェルカムスペースも全て自分で作成し.節約しました。ハナユメ割で前撮りが無料だったので.和装ロケーションをしました。盛り付けがオシャレで美味しく.ゲストの皆さんにも大変好評でした。ドリンクの種類も多く.大変満足です。三ノ宮駅からも元町駅からも歩いて5〜10分なのでゲストにも安心して来てもらえます。近くに大丸などもあるので.時間を潰すのにもあまり困りません。皆さん丁寧で優しく感じの良い方ばかりでした。小さな疑問でも丁寧に説明してくれ.ベストな提案をしてくれました。ステンドグラスの迫力はセントモルガン教会ならではだと思います。式場はステンドグラスに一目惚れだったので.即決でした。天気に左右されないところも.当日の天気をあまり気にせずに済んだので良いと思いました。見学に行った時から.スタッフの方の対応が良く.安心して任せられました。詳細を見る (599文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
チャペルが美しく、披露宴会場は品があり、スタッフさんが丁寧!
ステンドグラスがとても美しく、真っ赤なバージンロードも美しいチャペルです。落ち着いたクラシックな雰囲気で、シャンデリアもあり高級感のある会場!写真や映像は予想より高額でした。ペーパーアイテムは持ち込みしましたが、誤字脱字の添削は丁寧にしていただけました。基本のコースからお料理の内容を変更していただけました。元町駅から近く、三ノ宮駅からも徒歩10分程で招待する方にも来ていただきやすい!神戸セントモルガン教会のスタッフの皆さんは笑顔が素敵で、とても丁寧な対応が気持ちが良いです!・ステンドグラスと真っ赤なバージンロードのチャペルが美しい!・披露宴会場は品がある!決め手はチャペルが美しい!スタッフの皆さんが丁寧な対応!詳細を見る (309文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全ての点にをおいて満足できる式場
ステンドグラスがとても綺麗。階段も高いので花嫁さんのドレスが綺麗に見える。重厚感のある会場で大きなシャンデリアやテーブルもあり、ゲストも広々と使えるくらいゆったりできる。アフターブーケは当初お願いする予定がなかったのでそこで値上がりました。他は花嫁さんのドレスは一番こだわったのでそこでも値上がりはありました。ムービー、席次表、席札、招待状等を自分たち自身で作成したのでその部分では節約できました。ゲストの方々に大好評でした。式後に自分自身でも食べましたがとても美味しくいただきました。jr・阪神元町駅より徒歩で約5〜10分ほど。立地も中華街や三ノ宮方面へも行きやすい。心遣い、提案力など全て完璧でした。あのスタッフの方々とサービスであれば納得の金額です。スタッフの方々の心遣いと式当日の安心感。何も言うことがないくらい満足できた式を挙げることができました。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
圧巻のステンドグラス、思い出に残る最高の結婚式
重厚感があり、落ち着いた雰囲気。ステンドグラスの迫力と綺麗さは圧巻でした。ヴァイオリン、聖歌隊、パイプオルガンの生演奏も雰囲気に合ってとてもよかったです。館内も段差がなくバリアフリー構造だったり設備面も非常に良かった。開放感はないけれど、広すぎず狭すぎず、ゲストとちょうどいい距離を保てる。シャンデリアがとても綺麗でした。私は利用していませんが、2階も使えるみたいです。スクリーンが2つ用意されていて、どこからでもちゃんと見える、という点も良かったです。入場、再入場のタイミングも、音楽や照明に合わせてしてくださるので、とても盛り上がりました。お肉料理のみ、ランクアッププラン内のドレスでもたくさん綺麗なドレスはありましたが、ウェディングドレスは妥協したくなかったので6万ほどランクアップしましたペーパーアイテムは節約の為、自分たちで作りました前撮りの和装の時のブーケ、お色直し後のカラードレスのブーケは持ち込みしたので会場でお願いするより安くできました。ですが、会場のブーケもめちゃめちゃ高い、ということはなかったです。ゲストのことも考えて試食会にも行きました。和食コースと洋食コースがありどれも絶品でした。和食の前菜と洋食のメイン料理等組み合わせ自由でした!お肉料理のみランクアップしました。jr元町駅より徒歩5分迷う方もいたが、アクセス抜群でした打ち合わせもアットホームな感じで、メールや電話でも丁寧に対応してくださったので、不安になることは一切ありませんでした。どんな時も笑顔で、スタッフさんの雰囲気もすごく良かったです。結婚式直前まで、事細やかに対応してくださいました。料理は披露宴中はなかなか食べれなかったですが、終わった後に、控え室まで持って来てくれました。別会場にも関わらず、二次会のヘアメイクもしてくれました。ドレスの小物類は無料なところも良かったです。関わるスタッフさんは式場を知り尽くした方々ばかりでスタッフ間の連携もしっかりとれていたので、安心してお任せできました。すべての行程を会場内で行うので、雨が降っても安心で打合せ通りの式を進めることが出来ます。半年間で準備を進めてきましたが、できることは後回しにせず早めにしておいた方がいいと思います!詳細を見る (941文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
天候に左右されないステンドグラスの美しい結婚式場
レトロでアットホームな雰囲気の式場です。とても、ステンドグラスが綺麗で、そこでこの式場を選びました。壁に本棚の様な飾りもあり、可愛くも綺麗にも出来そうな雰囲気のお部屋です。またお花の飾り付けもあまりグレードの高いものにしなかったのですがとても素敵にしてくれました!頭の飾りは生のお花をつけました!引き出物の持ち込みは持ち込み料金がかかるみたいでした。お料理は多すぎず、美味しく最後までいただける量でした見た目も美しく、特に前菜はとても評判が良かったです。元町駅から約徒歩5〜7分の所にあります。近くには大丸もあり時間を潰しやすい環境です。また、すぐ目の前に大きな駐車場もあり、車で来る際にはとても便利でした!とても良かったと思います。当日挙式時、色々動作の時に忘れてしまっても迅速にサポートして下さり、とても素敵な挙式の思い出になりました。ステンドグラスが特に素敵な教会です。goproで挙式のムービーを撮りましたがうまくとれていませんでした。やはり当日は沢山のスタッフや来てくれた方々も移動されますので式場の方に依頼するか、知り合いに頼む等すれば良かったと思っています!詳細を見る (486文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
チャペルが綺麗で雰囲気のある式場
ステンドグラスがとにかく綺麗でした。ブライダルフェアで実際の演奏と聖歌隊の歌声を聞かせて貰えて、とても感動しました。こじんまりした少人数向けの会場で、ヨーロピアンで雰囲気があり素敵でした。スクリーンが見やすく綺麗で、実際動画を見せて頂いて感動しました。衣装や会場の費用など、コストパフォーマンスは抜群に良いと思います。二人でフェアに参加して、肉と魚をそれぞれ提供して頂いたのですが、正直肉料理がイマイチでした…駅から近く、電車利用時の交通アクセスはとても良いと思います。無理強いせず、気持ちの良い対応をしていただけるプランナーさんでした。費用明細書も分かりやすかったです。貸切で利用でき、エレベーターで控え室や披露宴会場など移動する形になるので、お年寄りや小さいお子さんにはとても親切だと思います。控え室が新郎側新婦側とそれぞれで分かれている点、トイレも各所に設けられている点など、実際のゲストのことを考えた造りになっていところが素晴らしいと思いました。天井が高く、本格的なチャペルで式を挙げたいと考えているカップルは気に入ると思います。また、費用を抑えたい方にとっても有難いと思います。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/11/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
厳かな雰囲気で挙式できる会場です
とても厳かな雰囲気。ステンドグラスが抜群に美しく、パイプオルガンも大きい。伝統的なチャペルに憧れる人にはぴったりの会場。ビル型のため、窓がないのが難点だが、一般的な宴会場としては十分。天井も高く、落ち着いた雰囲気。三宮駅から徒歩10分程度のため、どこからでも来やすいとても良いロケーション。とても落ち着いたスタッフの方が案内してくださった。式の内容についても丁寧に説明してくださり、短い時間の見学にも関わらず、しっかりと対応してくださった。伝統的なチャペルウエディングに憧れる方には、ぴったりの会場。ステンドグラスの美しさ、教会の雰囲気、パイプオルガンの存在感などで敵う会場は神戸にはない。伝統的なチャペルウエディングに憧れる方詳細を見る (314文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/12/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
街中にあるとは思えないモダンな教会です。
街中にあるとは思えないとても綺麗な教会で中に入ると大きなステンドグラスが正面にあり、雰囲気が一気に上がる感じがしました。ゴスペルの生歌と生演奏でとても素晴らしく、他の式と被らないところもとても魅力的でした。式場の中もとても綺麗で、ソファが至る所においてありとてもゆったりとリラックスして参列できました。メインもデザートもとてもおいしかったです。駅から徒歩で移動出来てアクセスはとてもいいし、街中にあるとは思えないくらい大きな教会です。とても、高級感のある建物です。赤ちゃんを連れて参列されてる方のテーブルの近くにベビーベッドがあり、赤ちゃん連れでも参列できるのはとてもいいと思いました。バリアフリーでお年寄りや車椅子の方の配慮も素晴らしいと思います。ウェルカムドリンクも種類豊富で嬉しかったです。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/10/22
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
嵐の日でも素敵な大聖堂で最高の結婚式ができる
大聖堂のステンドグラスに惹かれました。挙式当日の天候を気にしなくていいのがとても良かったです。どんな嵐の日でも最高の挙式ができます。親族のみの披露宴でしたので演出にそこまでこだわっていなかったのですが、ライトアップなど光の演出が思っていたよりすごくて披露宴中すごく楽しかったです。ドレス、ブーケ、お料理のグレードを上げたので値上がりしました。引出物の持込は値上がりするそうです。サンクスギフトは持込料なしです。席次表、メニュー表を手作りにしたので節約できました。挙式のアルバムも式場のものではなく手作りにしました。高齢の方のみ、お料理をはじめから小さくカットしてもらうなど細かいオーダーにも対応してくれました。三宮駅(jr、阪急、阪神、地下鉄)から徒歩5分で交通アクセスはとても良いです。三宮中央通り駐車場と提携しているので、車で来られた方には駐車券をお渡ししました。(式場のサービスでこちらの負担はありません)新婦側親族はマイクロバスで式場まで来たのですが、式場前にバスが停まれるスペースもあります。普段は一般車両が停まっていることが多いので、当日は式場の方に誘導していただきました。直前まで何回も変更を繰り返したのですが、プランナーの方が直ぐに対応してくれました。とても親切でした。大聖堂の雰囲気がとても良いです。ウェディングドレスか映えます。決め手は交通アクセスの良さです。挙式当日の天候を気にしなくていいので準備中、気持ちが楽ですよ。当日雨でも残念な気持ちになりません。詳細を見る (639文字)
費用明細2,097,414円(21名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/07/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
期待以上のステンドグラスとコストパフォーマンス
チャペルがとても綺麗でした。ステンドグラスがとても綺麗でした。料理やスタッフの対応も素晴らしく、当日アタフタしている二人にも丁寧に説明してくれたため、助かった。急遽の対応が必要になったケースも落ち着いて対処していただいたため、かなり助かった。落ち着いた雰囲気でよかったです。スタッフの方々も手慣れた印象で、動き方がわからない二人にとっても、ついていくだけでよかった。安心しました。新神戸駅からもアクセスが良く、遠方から友人も喜んでいた。新神戸駅からは、タクシーで1メーターであり、立地については、大変満足している。チャペルがやはり、想像以上によかった。ステンドグラスが輝いていたあの光景は一生忘れない。コストパフォーマンスが非常に良かった。二人で話し合って、削るところは削る。妥協出来ないポイントは、満足のいくまで費用をかけることが大切だと感じた。例えば、お色直しの和装にはお金をかけたが、エンディングムービー作成等は削った。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/07/11
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
宝石がちりばめられたステンドグラスが素敵な式場
チャペルは200年前に造られたというロイヤルステンドグラス、聖歌隊やパイプオルガン・バイオリンの生演奏どれをとっても感動します。会場どこを撮っても絵になります。本格的で厳かな雰囲気に式場玄関の生花・テーブル装花やキャンドルなどでさらに華やかさも加わって最高の結婚式場だと思います。披露宴会場は少人数で使用されるヘミングウェイでした。本棚や絵画などがある落ち着いた雰囲気の部屋で、他の結婚式場にはないようなおしゃれな空間です。近くに大きな市営の大きな駐車場があって便利です。周りにカフェがたくさんあるので打ち合わせなどの行き帰りに立ち寄って、とても良い思い出になりました。チャペルや生演奏に感動し、1件目のブライダルフェアでこちらに決めてしまいました。ヨーロッパの教会での挙式と迷っていたのですが、生演奏やおもてなしがあったのでセントモルガンで挙げることが出来て本当に良かったです。1日に2組のみ式が行われたり、少人数でも式を挙げることができるので、アットホームな雰囲気でゆっくりした時間を過ごすことができました。結婚式をしないことも考えたのですが、挙げて良かったです。一生の思い出となりました。詳細を見る (497文字)
もっと見る費用明細1,172,610円(12名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ステンドグラスが魅力的な雰囲気が素敵な式場
重厚感があって、チャペルの臨場感がすごかった。本物のステンドグラスが使ってあり、きれいだった。46人の式でしたが、そのキャパシティーの会場があり、広すぎず、狭すぎず演出をして頂きました。プランナーさんから要望を聞かれた時にざっくりとしたことしか伝えていなかったが、期待以上に会場内のレイアウトをして頂き感動しました。・料理を基本プランから1ランク上げたので値上がりした。・前撮りプランを追加した。・衣装代・ペーパーアイテムを外部サイトを利用して手作りした。・式場紹介サイトからの見学申し込みでの値引き。・リングピローや受付の飾りの持ち込み。交通の便が良く、ゲストの方々には車・電車問わずにストレスなく来ていただけた。チャペルがきれいなところ。この式場に決めたのは挙式会場が赤いじゅうたんに白いウエディングドレスが映えるから。試食会で食べた料理がおいしかった。詳細を見る (379文字)
費用明細3,569,767円(46名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
唯一無二のステンドグラスを持つ教会
初めての結婚式場見学だったのですが、ステンドグラスをひと目見て、ここで結婚式を挙げたい!!と思い、即決しました。 当日は、聖歌隊やパイプオルガンの生演奏も入り、とっても感動しました。招待した親族も、教会を気に入ってくれてよかったです。 また、ステンドグラスなので天候を気にしなくて良いのも、花嫁としては安心です。少人数向けの落ち着いた会場です。入って右手にスクリーン、右手にバーカウンターがあります。私は会食だったのでスクリーンは使用しませんでした。会食でも、スクリーンは使用できるようです。装飾は、白のテーブルクロスにグリーンのナプキン、装花も白と黄緑でさわやかにまとめてもらいました。円卓1台の使用だったので、かなり広く感じました(笑)また、持ちこんだぬいぐるみも椅子に座らせて下さり、感動しました。招待客7人でしたが、係の方も3人程度付いて下さり、至れりつくせりで驚きました。持ち込み(ぬいぐるみ)で料金は上がりせんでした。節約したところ…前撮り、集合写真(台紙付きのプレゼント)特典…挙式日が近かったので、割引してもらいました。スタンダードコースにしたのですが、満足です。お料理は暖かく、とてもおいしいです。 結婚指輪を教会の近くで購入したのですが、そちらの店員さんも、「お料理がおいしいとよく聞きます」と言っていました。 料理にこだわる方は、ウェディングケーキをつけたりランクアップすればいいかと思います。立地はかなりよいと思います。当日だけでなく打ち合わせで何度も足を運んだのですが、アクセスしやすく、助かりました。とても良かったです。お気に入りのぬいぐるみを持ち込んだのですが、プランナーさんが名前を覚えてくださっていました。しかも、他のスタッフの方々にも共有して頂き、大切に扱っていただけてとても嬉しかったです。ステンドグラスが本当にきれいで、プランナーさんも親身になってくれます。写真も届きましたが、色々なシーンを撮ってて下さって感激でした!見学に行ってみたらいいと思います!私は試食つきのプランにしましたが、色んなプランが合ったので、実際に足を運んで相談してみるのが一番です!詳細を見る (898文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全て満足です。とても素晴らしい式にしていただき感謝しています
ステンドグラスが圧巻です。ステンドグラスがある挙式会場はいくつかあるかと思いますが、写真や見学で見比べましたがやはりこちらのものが圧倒的に素晴らしかったです。天井が高くバージンロードも長く、クラシカルで荘厳な、他にない素敵なチャペルです。披露宴会場は2つあり、私は少人数用のヘミングウェイという会場を利用させていただきました。身内だけだったので、もしかしたら広すぎて寂しくなってしまうかもと少し心配していたのですが、周りに給仕をしてくださるスタッフさん等がいらっしゃるのでそのように感じることもなく、空間を贅沢に利用できてよかったです。見学した際は、30〜40名の招待で丸テーブルを複数配置するスタイルでしたが、それでももちろん狭く感じるようなことはありません。想定していたより高くなった、と感じるような点は特にありませんでした。こだわりという程ではないですが、ドレスはやはり一番気に入ったものを選びたいと思っていたので、プランの金額にプラスすることになりましたが、もちろんプラン内の金額のドレスも素敵ですし、プラスするとしても3万円〜8万円程だったかと思います。私の場合はプラス7万円でした。こちらはドレスに合わせる小物類、ティアラやベール、アクセサリー等のレンタルはドレスの金額に含まれていて、さらに追加でお金がかかるということがないのがとても良心的だと思います。小物を持ち込む場合でも、持ち込み料金はかかりません。私は挙式会場の装花はなしにしていただいたのですが、会場がとても立派で雰囲気があるので、なくても物足りないと感じることはありませんでした。もちろん、飾ればその分より華やかになるだろうと思います。カラードレスは別のところで購入したものを持ち込みさせていただきました。ウェディングドレスはこちらでお借りしていますので、カラードレスの持ち込み料金はかかりません。どのお料理もとても美味しかったです。私たちは試食会に参加した際に、かなりボリュームがあると感じたので、コースから一品減らしていただきました。そういったことにも柔軟に対応していただけて助かりました。元町駅から遠くもなく、三宮駅からも歩いていける距離です。道路沿いでケーニヒスクローネのホテルのほぼ向かいで、三宮に慣れていればあのあたりだなと見当がつく場所だと思います。馴染みのない方が駅から徒歩で向かわれるのであれば、分かりにくい場所ではありませんが、少し説明が必要かもしれません。プランナー様はじめ衣装担当の方、ヘアメイクの方に装花ご担当の方、カメラマン様に牧師様にそれ以外のスタッフ様も、皆さま本当に頼り甲斐がありにこやかでお優しく、一つの文句もつけようのないご対応をしてくださいました。お打ち合わせや衣装合わせも毎回楽しかったですし、お電話やメール等で細かな擦り合わせもしてくださり安心感がありました。おかげさまで、両家両親からもいい対応をしてもらった、いい式だったと言ってもらえました。挙式会場を決めた時から準備期間、式当日、式を終えて、全てにおいてこちらの会場に決めてよかったと満足しています。自身がリピートで利用するということはできませんから、ぜひともこれから挙式をされる方に利用していただきたいと思える、素晴らしい会場でした。チャペル・披露宴会場・スタッフ様の素晴らしさはすでに書きましたが、もう一つ決め手になった点、式が終わって良かったなと特に思っている点は、式を挙げるのは一日2組だけ、その時間帯は自分達とそのゲストだけというほぼ貸切のような状態で式場を利用できる点です。すごく贅沢ですし、新郎新婦も参列者も、落ち着いて過ごすことができると思います。私たちも、披露宴が終わって着替え等済み一息ついてから、2人でゆっくりとその日の話をしながらお料理をいただくことができ、特別な一日であることを感じられていい思い出になりました。こちらを選んだ決め手となったのはチャペルの素晴らしさでしたが、式が終わって、どの点においてもこちらを選んで本当によかったと満足しています。こちらの会場が気になっている方にはぜひ一度、実際にチャペルを見ていただきたいです。詳細を見る (1717文字)
費用明細1,010,070円(12名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
伝統的な厳かな雰囲気の教会でステキな式を挙げれました
大きな窓いっぱいにあるステンドグラスがとにかく素敵です。レッドカーペットのバージンロードとの相性は抜群。生演奏とパイプオルガンも会場の雰囲気を盛り上げてくれました!!天井が高く、バルコニーからのブーケトスができます。ウェルカムスペースも広かったです!料理にお金をかけました。1番下のランクでもプラスいくらで品数を増やせるかを検討してランクアップしました。会場装花や教会装花などを飾りました。ダイジェストムービーも名前のロールをありにしていましたが、プランナーさんと相談して無しでも大丈夫とのことだったので無しにしました。結果的に映像に集中できたので良かったと思います。列席者からの評価も高く、とても美味しかったです神戸ならではの海、山からは遠いですが、その分駅から近く、神戸の街中を楽しむことができると思います。できる限り予算内で組み込んで頂いて、削れるところはどこかなど細かく相談に乗ってもらえました完全貸切であるので、ゆったりできます。特に私達は平日にあげたこともあってか、式終わりはかなりゆっくりさせてもらい、お料理も後から持ってきていただきゆっくり食べることができました。また完全会場内なので雨天でも安心です。挙式会場である教会のイメージが1番の決め手でした。また完全貸切であるためゆったりできることもポイントでした。実際に式をしてみて、全体的にゆったりとすることができ、列席者からも凄くいい式だったと言ってもらえてとても満足しています。お金の話はきちんとしておいた方が本当にいいと思います。何を削って何にお金をかけるかもしっかりと決めておくべきです。また会場によっては持ち込み可不可があるので決める前に確認できるものはしておいた方がいいかもです。詳細を見る (729文字)
費用明細3,170,048円(58名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
素敵なステンドグラスのチャペルで挙式
式場見学の際に、チャペルのステンドグラスに圧巻され、一目惚れした。全体的に落ち着いていて、ヨーロッパの教会のような雰囲気。赤いバージンロードに白いドレスが映えた。披露宴会場は、窓はないが天井が高いので圧迫感はなかった。ゲストを60人呼んで、ゆったり余裕のある広さだった。お料理にこだわった招待状はペーパーアイテムサイトでお願いした。一番良いコースにさせてもらって、新郎新婦の出身地の食材を使ったフルコースを用意していただいた。三宮の中心街にあり、交通アクセスは良い。提携駐車場もあった。プランナーさんは途中から2人体制になった。チャペルのステンドグラスが本当に綺麗で、天気によって光の入り方が違う。窓ではないので、雨の日でも素敵な気持ちで式を挙げられると思う。再入場の際、打ち合わせしていたタイミングとは違うところで扉が開いてしまったので、しっかり話しておくべきだった。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
魅力溢れるステンドグラスと1日最大2組までの細やかなサービス
選ぶ決め手にもなりましたが、チャペルのステンドグラスの綺麗さが良い意味で圧倒されました。チャペルの雰囲気も落ち着いていてクラシカルな雰囲気で、自分の持っていた教会のイメージをそのまま形にしたという雰囲気でした。館内もエレベーターやバリアフリー対応もされており、少し身体が不自由な親を持つ自分達にとっては大変助かりました。披露宴会場もチャペル同様に落ち着いた雰囲気の部屋が人数に合わせて小さい目の部屋と大きめの部屋があります。家族だけの少人数、友人をたくさん呼ぶのどちらの場合にも対応できますドレスのランクアップ最初に大体の予算と雰囲気を伝えてチョイスしてもらい、先に試着、後から値段を聞く形で選んでやっぱり値段より気に入ったデザインをという感じでアップ挙式のアルバムアルバムはやっぱりこだわりたいということで少しランクアップしてもらいましたキャンペーン中だったのもあり、ドレス、会場代などのコミコミプランでかなり安くしてもらいました(その分ドレスとかこだわれました)和、洋の2コースがあり、どちらもとても美味しかったです。式とか関係なしで記念日とかでまた食べたいねと二人で思ってたり元町駅から歩いてすぐ、また関西沿線各線がある三ノ宮駅からも歩いて10分ほどなので、遠方からもアクセスしやすい場所になっています。また南京町などの神戸の名所も近くにあるため遠方の人だと旅行もついでに楽しめる立地です担当の人には些細な疑問から色々なお願いと色々聞きましたが、丁寧に答えていただいたのは非常に助かりました。また各担当の方も変に気取り過ぎない自然体で祝っていただいたり、話してくれたりで、とてもアットホームな感じで段取りが進んでいきました。緊張してる二人に牧師さんから色々レクチャーしてもらったことはリラックスのきっかけになったし、そのときの教えは今後の夫婦生活の考え方の基礎になると思います。チャペルの雰囲気、ステンドグラス決め手は何度も書いてますがチャペルの雰囲気が本当に良かったというのが決め手。実際に挙式を挙げて平日は1組、土日は2組限定のスタイルのおかげでスタッフの方みんなが自分達ためだけにおもてなしをしてくれているのがひしひしと伝わり良かったです準備の中で大事だと思うことはわからないことはすぐに式場担当の人に聞くこと二人で悩んでても大抵は解決せず、時にはそれが喧嘩の種になってしまう…なんてこともありえるので詳細を見る (1007文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
ステンドグラスが特徴のクラシカルモダンなチャペル
式場入り口より非常にゴージャスな雰囲気が漂っており、新郎新婦の気分を盛り上げてくれる作りとなっていました。また、チャペルはフランスより取り寄せたと言うステンドグラスや赤絨毯のバージンロードで雰囲気満点であり、赤絨毯にウェディングドレスが映えて非常に綺麗でした。二次会の為のウェディングドレスの持ち出し料金、メークとヘアのリハーサル料金特にありません挙式のみの為、頼んでいません。元町駅、三ノ宮駅から徒歩で向かうことができ、招待客の方にも来てもらいやすいロケーションでした。打合せ、衣装合わせ、挙式時の全てにおいて親切、丁寧に対応して頂け、非常に感謝しています。メーク室の中にお手洗いがある挙式だけでも心良く引き受けて頂けたこと詳細を見る (313文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/26
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
クラシカルでステンドグラスが綺麗な教会
目の前に大きなステンドグラスが有りそのインパクトが強くとても良かったです。天井も高いし、パイプオルガンにバイオリンでの生演奏もとてもすてきでした。アットホームにしたいと言うのが私たちの希望でそれを叶えてくれた披露宴会場でした。ヘミングウェイは披露宴会場としては少し狭い方だと思いますが親族席までも遠くなくみんなの顔が見えるのでほっとします。駅からも5分と近いので歩いて行けます。新神戸駅からでもタクシーで少しの所なのでとても便利だと思います。司会者の方がとても丁寧な方でプロフィールや当日の進行こまめに連絡をくれやり取り出来ました。神戸セントモルガン教会に決めたのはやっぱりステンドグラスの印象でした。初めて見た時のぶわっと鳥肌の立つ感じが忘れられませんでした。あとは、衣装の多さです。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
高貴な西洋ヨーロッパのお姫様になれるような特別な世界観!
天井の高く伸びた扉は重厚感があり、迫力抜群。扉を開けば、中世ヨーロッパの世界に来たかと思うような現実世界とかけ離れた別世界が広がります。圧倒されるようなステンドグラス。外の光が差し込みステンドグラスの輝きが美しい。天井は高く奥行きもあり、息をのむ空間です。入り口から牧師台まで長く続く赤絨毯。参列席には一つ一つキャンドルが灯され飾られた白薔薇の装飾も美しい。豪華なパイプオルガンも美しい音色。どこを写しても写真映えのする空間です。重厚感のある高貴な雰囲気で、ボルドーの赤絨毯。ボルドーとゴールドを基調としたアンティークカラー。天井は高く、大きなシャンデリアが美しい。披露宴会場の2階にも上がれるようになっていて、2階からのブーケトスなど演出も可能。スクリーンも二面あるのが、どの席からも不自由なく見える配慮の良さです。テーブル席も縦配置や横配置、どちらでも対応のできる広い空間です。こだわってお金をかけたところは、ムービー関連は自分で作成できないので、オープニングムービー、プロフィールムービー、エンディングムービーと全て式場で作成をお願いしました。後に残るものなので、式場の名前が入ったりするのが良いなと思いました。持ち込み料金について、物によっては料金がかかるものもありますが、事前説明いただけるので、値上がりしたという感覚はありませんでした。節約したところは、ペーパーアイテム(招待状・席次表・席札・メニュー表)とリボンシャワーを手作りにして費用をおさえました。ブーケとブートニアを造花で手作りしたことにより、式場に頼むよりも半分くらいの費用におさまりました。持ち込みしたものは、ブーケ・ブートニア・カラードレス用の花かんむり・サンクスギフトコースも充実しているので、選び易いと思います。細かなビールの種類なども希望に対応していただけました。阪急電車、jrどちらからも駅から徒歩5分という立地の良さ。新幹線新神戸駅からも近く、ホテルも充実しているので前泊などもでき、遠方の方に来て頂き易いと思います。事細かな部分も直接聞いて頂く他に、電話やメールでも迅速に対応していただけ、初めてな事ばかりでも不安になることがありませんでした。どんなに忙しくても笑顔で対応してくださり、感じの良い方ばかりでした。カメオモチーフの付いたキャンドルを作成するサービスを利用したのですが、土台の色とモチーフの色を自分で好きな色に選ぶことができ、自分だけのオリジナルが作成できる上に、列席者の方へのお土産にもなるので、キャンドル作成をオススメします。式場の決めては、息をのむようなステンドグラスの美しいチャペルと、重厚感のある西洋ヨーロッパの時代のようなアンティークな空間演出に魅了されたところです。結婚式準備のアドバイスとして、前々から少しずつアイテムを作成したり、二人や両親を巻き込み皆で楽しみながらすると全てが思い出になるので、時間に余裕を持った計画を立てるとギリギリに焦らず満足のいくものになると思います。詳細を見る (1248文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がご親切で素晴らしいステンドグラスがある教会です
歴史のあるステンドグラスと真っ赤な絨毯が本当に素敵でした。自分が小さい頃から思い描いていた、夢に見ていた挙式そのものを味わうことが出来ました。また、生演奏と聖歌隊の生歌がより一層、素敵な雰囲気を醸し出していたように思います。小さい子供がくずってしまっても、マジックミラーになっている別室があり、外から中の様子が見れるところも素晴らしいポイントだと感じました。私たちが招待した人数に見合った披露宴会場の大きさだったと思います。でも、テーブル数が多かった為か、少しだけ窮屈さを感じてしまったところもあります。でも会場の雰囲気もおしゃれで綺麗でしたので、概ね満足です。写真・映像関係は一生残る物なので、ケチらずこだわりました。映像関係がパック料金になっていたので、思ってたよりもお安くなりました。お料理はスタンダードよりもワンランクアップさせましたが、どれもとても美味しかったです。ゲストの方々にも多数のお褒めの言葉を頂きました。駅から近く、車で来てもすぐそばに駐車場がありますので、交通アクセスはいいと思います。お世話になったスタッフの方々、プランナーの方、皆様本当にお優しく笑顔も素敵で、対応もとてもご丁寧でした。皆様に担当していただけて、本当に素敵な思い出が出来ました。何よりもスタッフの方々のご対応が大変素晴らしいと思います。結婚式の準備はわからないことだらけで、不安も募りやすいですが、こちらのスタッフの方々にお会いすると不安な気持ちも吹っ飛んでいたように思います。感謝してもしきれません。決め手はなんといってもステンドグラスでした。あの素晴らしい雰囲気をぜひ沢山の方にご覧になって頂ければなと思います。準備のアドバイスは、少しでも疑問に思うことや不安に思ったことはプランナーさんにご相談されるのが1番大事だと思います。大切な当日を全力で支えて下さるのは、プランナーさんやスタッフの方達ですので、コミュニケーションを取ることは大切だと思います。詳細を見る (824文字)
費用明細2,932,902円(46名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
落ち着いていてお洒落な式場です
ステンドグラスが壮大で始めてみたときからすごく素敵でした。天井も高く音もよく響く造りです。壇上に登るとゲストとの距離は少しありますが、ゲストの顔を見渡せてすごく良かったです。教会ですが人前式もできます♩広すぎない会場で少人数にぴったりでした。ブラウン基調の会場で、カーペットは青と落ち着いていました。クロスや装花のコーディネートで雰囲気がガラッと変わるのが素敵だと思います。高砂の後ろにはブックラウンジ、天井には大きなシャンデリアもあるので装花を豪華にしなくても寂しくなりすぎることはありません。披露宴の際には前菜のみで、披露宴後にコース料理を出して頂きました。ホッとした後のお料理は本当に美味しかったです!ドリンクメニューも充実しているとおもいます。三宮駅や元町駅から徒歩で来れるので打ち合わせもとても便利でした。近くにはお店もたくさんあるので、結婚式前や二次会までの時間を喫茶店などで潰せたとゲストから言っていただけました。前日の搬入の際にリハーサルをして頂いたり、色々と時間を効率的に使えるよう気遣い頂いて本当に助かりました。こちらからの質問に対しても丁寧に説明や提案をして頂き、とても良い日を過ごすことができました。ステンドグラスに惹かれて見学に行きました。落ち着いた雰囲気が自分たちに合っていたと思います。1日2組というのも、当日バタバタせず、式場にも人混みができることなくとても良かったです。ドレスの持ち込みは出来ないなど多少の制約はあるかもしれませんが、こちらの希望を伝えるだけ伝えてみることも大事だと思います。詳細を見る (663文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/06/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
クラシカルで落ち着いたチャペル
天井が高く、スタンドグラスが素敵でした。内装はダークブラウンを基調としていて、クラシカルな雰囲気でした。天井が高く開放感がありました。内装はチャペルと同じくダークブラウンでまとめられていて、落ち着きのある空間でした。見た目がとてもお洒落で盛り付けが綺麗でした。インスタ映えしそうな料理でした。美味しかったです。三宮・元町駅から近くアクセスはとても良かったです。大阪から参列しましたが、行き帰りともに楽でした。問題なく楽しめましたので、良かったです。ドリンクも良く伺ってくれました。結婚式場だったので、中での移動が少なく楽チンでした。三宮の中心に位置するので、二次会までの時間潰しもしやすかったです。駅からも近く、迷うことなくたどり着きました。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/10/23
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
神戸一キレイなステンドグラスの下で幻想的な挙式が出来ます!
ステンドグラスがとても印象的で、ステンドグラスから差し込む自然光が会場を優しく照らし、参列者からは演出オプションかと聞かれるほど、幻想的な雰囲気でした。他の式場と比較して長い赤のバージンロードは、新婦のベールが非常に際立ち、絵になる写真を残すことが出来ます。会場全体がシックな雰囲気でまとまっていて、バージンロードのサイドに飾っているキャンドルは。オプションではなく常時設置のもので、オプションなどで生花追加することなく、十分に写真映えします。2名の聖歌隊とバイオリニスト、パイプオルガン奏者の方による生演奏が、天井の高いチャペルに響き渡り、幻想的な雰囲気が非常に良かったです。参列者からも好評でした。80名近いゲストにも対応出来るキャパの会場で、各卓の大きさも人数に合わせてテーブルの大きさをセレクトで、レイアウトも会場を縦・横どちらでも好みに合わせて決めることができます。ブーケトスは2階のバルコニーより行うことが出来、天候に左右されることなく実施出来ますが、ゲストの人数が増えると、テーブルの位置によりキャッチスペースが狭くなりますが、司会の方によりゲストを上手く誘導してくれるようにアナウンスがあります。入場の際のミラーボールのような光の演出で、会場を盛り上げてくれてます。会場はクラシカルで正統派な雰囲気ですが、流行やこだわりも反映できるので、プランナーさんに相談し、高砂ソファなカジュアル・ナチュラルな披露宴にも対応することが出来ます。三宮駅より徒歩10分弱、元町駅より5分弱で行くことが出来、挙式披露宴会場へは迷うことなく到着できたと聞いています。新神戸や神戸空港など新幹線・飛行機で参列される方にも非常にアクセスがよく、私たちは遠方からの招待ゲストも多くいたので、安心していただくことが出来ました。また周囲にはホテルなど宿泊施設も豊富にあるので、遠方からのゲスト・高齢の親族の移動に関しての負担を減らすことが出来たのではないかと思います。各路線からのアクセスがいいことから、二次会参加者も多く、繁華街の立地にあるので、二次会会場も多くの中からセレクトすることが出来ました。披露宴から二次会までの空いた時間にも、遠方ゲストは南京町へ行ったりと、神戸観光も楽しむことが出来たと聞いています。おすすめのポイントは、やはり他の会場とは比べ物にならないほどの、大きな本物のステンドグラスを誇る幻想的なチャペルです。こちらに決めるにあたり、複数件式場を見学に行きましたが、こちらのチャペルの印象が一番強く残ったことが決め手になりました。披露宴中の演出として、キャンドルリレーをオプションで追加しました。お色直しの入場前にゲストの方によるキャンドルリレーを行い、その中での入場はとても感動的でした。入場後にゲストより私たちのキャンドルへとリレーをしてもらい、最後は全員で吹き消す演出で、みんなに喜んで頂きました。キャンドルは複数色から好きな色を選ぶことができ、各卓のテーブルを彩るアイテムとしても活躍してくれました。こちらの式場は、関わるスタッフの方がすべて同じグループの方なので、プランナーさんから衣装担当の方、フローリスト、メイクアップの方、カメラマン、シェフ、牧師さんまで式場を知り尽くしたスペシャリストの方々で、スタッフ間の連携もしっかりとれていたので、安心してお任せすることが出来ました。最近はガーデンや屋外を使用したウエディングなども流行していますが、こちらの会場はガーデンがなく、すべての行程を屋内で行う、全天候型の会場なので、天候による演出の変更などの心配がなく、打合せ通りの式を進めることが出来るのも魅力です。また、式場内の移動は基本的にエレベーターを使用するため、高齢のゲストの移動もスムーズで安心です。詳細を見る (1563文字)
もっと見る費用明細3,403,944円(75名)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/05/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
参列した親族、友人も満足!
大きなステンドグラスと、赤いバージンロードが魅力的でした。この2つが揃っているのは神戸のどの式場にもなく、セントモルガンだけでした!当日は天候がよかったこともあり、ステンドグラスから陽の光が入りとても綺麗でした。また、ウエディングドレスや、長いトレーンの映える赤のバージンロード!あとで写真を見返しても、本当にこの式場にしてよかったと思いました。30名以下に対応した会場。親族のみの披露宴をした私たちにはぴったりの広さ、雰囲気でした。前撮り和装ロケ&洋装司会者、カメラマン、引き出物、招待状、席札、衣装のアップ料金、二次会衣装、和装ロケ用ブーケ、会場生花、ウェディングケーキブーケ、ブートニアは義母の手作り。パックにブーケ代が入っていたので、それを披露宴会場のお花にプラスしてもらった。出来立ての温かいもので参列した親族も大喜びでした!特に結婚式に多く参列していた親戚の姉は、今までで一番ステキな料理だったと言ってもらえました。jrの駅から近いことはもちろん、近隣にホテルも多かったので、遠方のゲストにもホテルの手配がしやすかったです。プランナーのKさんは、笑顔が本当にすてき。それだけでなく。どんな質問にも丁寧に的確に答えてくださり、お願いもたくさん聞いてもらいました。一年以上前に余裕をもって予約させて頂いたにも関わらず、最後でバタバタとしてしまった私たちでしたが、最後までサポートしてくださいました。ステンドグラス、赤いバージンロードこの式場はカメラマン、映像、衣装、お花、全て自社で、提携が一切ないので、提携料がかからない。赤いバージンロードを所望するのであれば神戸はモルガンしかない!詳細を見る (698文字)
もっと見る費用明細2,006,586円(17名)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
荘厳な雰囲気の大聖堂でした!
ステンドグラスのとても綺麗なチャペルでした。こちらは大聖堂になっているので天井がとても高くて荘厳な雰囲気があるのも魅力だと思います。王道のチャペルを思わせる装いのこちらのチャペルはステンドグラスから差し込む光が空間内を非日常感の溢れるものにしていましたし、チャペルを重視する方にも自信を持っておすすめできるものだと思いました。2つの会場があって、一つは100名以上の大人数に対応している会場。もう一つは70名程までの少人数や中人数に対応している会場となっていました。大きい方の会場は天井高のあるとても開放的な空間になっていて、クラシカルな装いが落ち着きを感じさせてくれました。小さい方の会場も落ち着いた雰囲気の空間になっていて、個人的には似通った雰囲気があると思いましたし、どちらもとても素敵な会場だと思いましたが、私としてはやはり大きな会場の方が設備面でも非常に整っていましたし、ワンランク上の披露宴が出来るのではないかと思いました。元町駅から歩いて数分で行ける場所にあるので非常に便利です。チャペルがやはりおすすめだと思います。チャペル重視の方が気に入ると思います。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/03/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
ゲストへの対応を安心してお任せできる式場です。
ステンドグラスは聞いていた以上に大きく、立派なものでした。鮮やかな色合いで迫力がありました。赤絨毯と濃い茶色の椅子ともよくマッチしていました。下見の際はバイオリニスト、オルガニスト、聖歌隊による演奏も聞かせていただき、大変惹かれました。自分たちのキャパシティにあうお部屋を重点的に見学させていただきましたが、天井が高く開放感があります。高砂の位置も変えることができるとのことで、様々な規模の結婚式にマッチすると思います。定番の披露宴会場という感じは否めませんでしたが、使い勝手の良さそうな会場です。少し相場より高いかなという印象を持ちました。駅構内を少し歩きましたが、地下鉄の出口の目の前でした。挙式日が悪天候だった場合も考慮するとかなり良いと思います。赤絨毯の敷かれた厳かな雰囲気で挙式を行いたいと考えていたため、自分たちのこだわりにはマッチしていました。主賓への特別対応や親族の控え室も個室がきちんと用意されているなど、ゲストへの対応を安心してお任せできる点も魅力に感じました。定番の厳かな結婚式を挙げたいカップルにおすすめです。詳細を見る (467文字)
もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ステンドグラスが美しいチャペル
挙式会場はバージンロードが長く、新郎新婦の後ろには奇麗なステンドグラスからの光が差し込み非常に奇麗でした。パイプオルガンの演奏もあり、良い雰囲気でした。天井も高くとても良い雰囲気があるチャペル会場でした。披露宴会場は少し狭く感じましたが、アットホームで良かったです。前に新郎新婦がソファーに座っており花の装飾もとても豪華で統一感がありました。円卓ではなく縦長の机でした。写真を普通に撮ると少し暗かったです。しかし照明が落ち着いており、クラシカルな印象はありました。シーンごとにスポットの色が変化していたのでこだわっているなと思いました。料理はお腹いっぱいになりました。パンは食べ放題でした。ドリンクメニューも豊富に選べました。jr元町駅から15分程歩きました。大通り沿いにあるので迷わないと思います。もう少し近かったらよかったと思いました。ヒールにはきついです。チャペルの雰囲気が品格がありシロのウエディングドレスが映えていました。詳細を見る (416文字)
もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2020/04/27
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
予算内で、全てを叶えてくれる式場
ステンドグラスがとてもきれいでした。ひかりが射し込むと余計に綺麗で写真がとても綺麗にとれていました。赤いじゅうたんもきれいで、教会の式というのにぴったりでした。会場の広さは60人だと横にすると高砂席からみんなの顔が見えとても近かったです。そのためわいわい楽しくできました。またきれいなじゅうたんが引いてあって綺麗でした。初めから値上がりしそうなところは値段を上げて見積もりをとっていただいていたのでとくになかったです。特典ですごく安くなりました!ペーパーアイテム、引出物関係は持ち込みにしました。また映像関係は挙式のみにしました。元町駅からも三宮駅からもとても近くみんな喜んでいました。近くに駐車場もありよかったです。みなさん細やかな気配りをとてもしてくださりました。雰囲気の良い方ばかりでした。披露宴会場や挙式のときに一緒についてくださる方々が本当に素敵な方々ばかりでした。どうしていいか不安でしたが細かく丁寧に指示してくださいました。予算重視で考えていましたが、こちらでは他のところではできない金額で色んなことをしてくださったなと感じます。なのでしたいことがすべてできて、大変満足でした。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
中世ヨーロッパを思わせる重厚感のある会場
ステンドグラスがすごくきれいで、中世ヨーロッパを思わせる上質な挙式会場でした。天井も高く、開放感があり素敵でした。重厚感のある広い会場で、とてもゆったり過ごせました。中世ヨーロッパのような雰囲気が好きな方はとても合うのではないでしょうか。また、1つ1つの円卓が大きく向かいの人はとても遠く話せなかったです。会場だけでなく、廊下やロビーも上質な雰囲気で、ザ・結婚式場という印象でした。ボリュームもちょうど良く、美味しかったと思います。ですが、あまり印象に残っていないのでレベルとしては普通なのかなと思います。駅の出口さえ間違わなければすぐに着きます。線もいくつかあるので、便利な方ではないでしょうか。特に気になる点はなく、かといってとても良いという印象もなかったので、平均だと感じました。スクリーンやマイク等、設備は普通にあるという印象でした。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/02/27
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(207件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 28% |
21〜40名 | 28% |
41〜60名 | 22% |
61〜80名 | 18% |
81名以上 | 5% |
神戸セントモルガン教会の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(207件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 25% |
201〜300万円 | 28% |
301〜400万円 | 26% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
神戸セントモルガン教会の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- パイプオルガン
この会場のイメージ780人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1018土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催Pick UP\月2BIG/ギフト券最大2万◆4万豪華6品試食
\月に2回だけの限定BIGフェア/【9:00来館限定対象】・クオカード2万円進呈・大聖堂生演奏挙式体験【13:30・17:30来館対象】・クオカード1万円進呈【全組様対象】・5年連続ミシュラン受賞!4万豪華6品試食
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\3組限定BIG/直前予約がお得!最大126万円優待&2万円QUO
\直前予約がお得!!組数限定BIG/【9:00来館限定対象】・クオカード2万円進呈・大聖堂生演奏挙式体験【13:30・17:30来館対象】・クオカード1万円進呈【全組様対象】・5年連続ミシュラン受賞!4万豪華6品試食
1012日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2 Pick UP\月2BIG/ギフト券付き◆チャペル×料理×ドレス
\月に2回だけの限定BIGフェア/【9:00来館限定対象】・クオカード2万円進呈・大聖堂生演奏挙式体験【13:30・17:30来館対象】・クオカード1万円進呈【全組様対象】・4年連続ミシュラン受賞!4万豪華6品試食
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
078-326-4500
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【ベストレート保証】最大126万円優待☆公式HPからの予約が一番お得
雑誌や各種サイトは数多くありますが、一番お得になるのは公式HPです。 掲載料や紹介料が発生しますが、公式HPの場合、おふたりと結婚式場が直接つながることができるので、その分お得になります。
適用期間:2025/09/25 〜
基本情報
会場名 | 神戸セントモルガン教会(コウベセントモルガンキョウカイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒650-0021兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目7-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR元町駅東口を出て神戸大丸方面へ。中央通りを東向きに3分。SMBC日興証券の東隣。 JR三ノ宮西改札口をでて三宮センター街を西向きに500m。 |
---|---|
最寄り駅 | 旧居留地 大丸前駅 |
会場電話番号 | 078-326-4500 |
営業日時 | 営業時間/9:00~20:00、平日11:00~19:00(火曜・水曜定休) |
駐車場 | 有料 488台初回会場見学時、挙式当日新郎新婦及びゲ参列ゲスト様無料(打ち合わせ時や衣装フィッティング時は規定時間のパーキングチケットお渡し) |
送迎 | なし送迎バス手配可能(有料) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 19世紀初頭に造られた【歴史的・芸術的価値の高い】ロイヤルステンドグラスが輝く本格チャペル!その輝きの中で聖歌隊、パイプオルガン、ヴァイオリンの生演奏と共に感動的な挙式を叶えて |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し大きな窓から差し込む自然光が祝福のひとときを一層輝かせます。 |
二次会利用 | 利用不可二次会会場の紹介も承っております。 |
おすすめ ポイント | 天井高7mと解放感のある最大110名まで着席可能な会場【PALACE】やアットホームなPartyや会食がゆったりと約60名まで行える【HEMINGWAY】で本格フレンチにておもてなし!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り苦手な食材からアレルギー対応までお気軽にご相談ください! |
事前試食 | 有り1プレート付(無料)ブライダルフェアも開催しております。詳細はお問い合わせください! |
おすすめポイント | グランシェフ自ら全てのゲストに料理を提供したいという想いから、料理の提供は1日2組限定。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
