
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 兵庫県 ステンドグラスが特徴1位
- 神戸・阪神 ステンドグラスが特徴1位
- 兵庫県 専門式場2位
- 神戸・阪神 専門式場2位
- 神戸・阪神 バージンロードが長い2位
- 兵庫県 チャペルの天井が高い2位
- 神戸・阪神 チャペルの天井が高い2位
- 兵庫県 バージンロードが長い3位
- 兵庫県 クラシカル3位
- 神戸・阪神 クラシカル3位
- 兵庫県 挙式会場の雰囲気5位
- 神戸・阪神 挙式会場の雰囲気5位
- 神戸・阪神 駅から徒歩5分以内5位
- 神戸・阪神 料理評価6位
- 兵庫県 料理評価7位
- 兵庫県 クチコミ件数7位
- 神戸・阪神 クチコミ件数7位
- 兵庫県 駅から徒歩5分以内7位
- 神戸・阪神 総合ポイント8位
- 神戸・阪神 コストパフォーマンス評価8位
- 神戸・阪神 スタッフ評価8位
- 兵庫県 お気に入り数8位
- 神戸・阪神 お気に入り数8位
- 神戸・阪神 宴会場の天井が高い8位
- 兵庫県 総合ポイント9位
- 兵庫県 コストパフォーマンス評価9位
- 神戸・阪神 ロケーション評価9位
- 兵庫県 スタッフ評価9位
- 神戸・阪神 披露宴会場の雰囲気10位
- 兵庫県 ロケーション評価10位
神戸セントモルガン教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とても思い出に残る温かい式になりました!
挙式会場の、赤く長いバージンロード、高い天井、そしてステンドグラスは本当にとても綺麗です!挙式会場に一目惚れしてこの会場に決めました!挙式会場以外にも、エントランスやホワイエなど、至るところがアンティークな雰囲気で全体のイメージとマッチしていて、すごく素敵な式場だと思います。全てがフォトジェニックでした!親族のみの小規模な披露宴だったので、会場が広く感じてしまうのでは、と心配していましたが、全然そんなことはなくゆったりと過ごせるちょうど良い広さで、内装もすごくオシャレでした。お料理をワンランク上げたので値上がりしました!アルバムを自身で外注にしたため、節約できました!見た目も美しく、味も美味しく、ゲストからも大絶賛でした!もう一度食べたいぐらい、とても大満足です!!駅から徒歩2分ほどで行けるので、立地はとてもいいと思います。旧居留地にあり、景色も神戸らしくとても素敵なので、式後に私の家族は観光もしていました。私たち夫婦も、打ち合わせなどの帰りは神戸の街並みを楽しみながらいつもプチデートをしていました。ただ、車を利用される方は、駐車場が少し歩いた所にあるのと、式場の前の道が駐車場の方向とは逆の一方通行なので少しややこしいかと思います。ですが、その部分以外は立地・景色・雰囲気すべて◎だと思います!プランナーさんは男性の方で、いつもすごく良くして下さり、大変お世話になりました。美容・ヘアメイクの先生は明るく優しい親身な方で、前撮り・挙式共に介添えをしていただきましたが、この方に介添えをしていただくことができ、とても心強かったです。カメラマンさんの方は気さくで楽しい方で、前撮り時にたくさん希望のショットを持参していきましたが、どれもすごく素敵に撮ってくださいました。フラワーコーディネーターの方には、無理を申し、たくさん打ち合わせをしていただきましたが、当日は予算内でとても素敵な会場・ブーケ等仕上げてくださりました。そして牧師先生は本当に温かい方で、式前にも優しいお言葉をかけてくださり、挙式中もすごく盛り上げてくれ、この方のおかげで本当に温かい式になりました。スタッフの皆さま、心より御礼申し上げます。挙式中に、カバーリングセレモニーと言うものを取り入れました!また、中の生演奏ももいくつか変更しました!挙式会場に一目惚れして、この式場に決めました!家族からも大絶賛の、とても思い出に残る、温かい素敵な式になりました。ありがとうございました。詳細を見る (1031文字)
費用明細1,227,992円(13名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
チャペルがとにかく素敵なところ!
とにかくチャペルが素敵!というのが1番印象に残っています!クラシカルな雰囲気で、ステンドグラスやろうそくがいい感じでした。こちらもクラシカルな雰囲気で、統一感があって、素敵でした。新郎新婦が少し高い位置だったので、見やすかったのも良かったです。美味しかったです!特にデザートが可愛くて、美味しかったです!ウェディングケーキも新婦の雰囲気に合っていて素敵でした。三宮なので、アクセスしやすかったです!ほとんど地下や屋根のあるところを通っていけるので、雨でも心配ないですね。都会なので、二次会までの間に時間を潰せるところも多いのでいいなぁと思いました。特に不満はなく、快適に過ごさせていただきました!外の空間がないので、雨でも安心してできるだろうなぁと思いました。でも披露宴会場からはしっかり日が差していたので、晴れてもいいところがありました。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/07
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
教会がオシャレ
クラシカルで高級感があるステンドグラスが美しい階段があるので後方の参列者からもドレスが綺麗に見える牧師さんの雰囲気もよかったシャンデリアと照明の演出がよいクラシカルな雰囲気bgmも柔軟に対応していただける70名まで可能料理のコースの金額キャンドルサービスは不要ウェルカムボードをサンクスギフトと兼ねたところ成約特典30万円食器にもこだわりがあるどの食事も美味しく、満足参列者にも喜んでいただけました交通アクセスがよく、最寄駅から徒歩でいける新幹線でもアクセスはよいメールでの対応もしていだだける遠方からからでしたが急な対応もしていただけましたステンドグラスが素敵で教会の雰囲気がよいウェディングドレス、カラードレスのデザインにも満足ドレス小物に料金がかからない教会の雰囲気満足詳細を見る (338文字)
もっと見る費用明細4,667,706円(69名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
きっちりとした雰囲気、対応、料金に満足です
重厚感がある本格的な教会です。本物のステンドグラスからはいる自然光がきれいで、赤いバージンロードを歩けるのはとてもよかったです高級感のある会場で、バルコニーからのブーケプルズができます。かなり大きいからスクリーンがふたつあり映像はどこの席でも見やすかったとおもいます。ドレスはプラン内では決め兼ねたので値上がりました。教会のバージンロードや席のキャンドルや装飾はオプションで追加料金でした。たくさん装飾されていたのを見ているので何もなしにする訳にはいかず、キャンドルのみ追加しました。ペーパーアイテム、ムービー等は持ち込みしました。芳名帳はもらえました。おいしかったです。黒毛和牛とトリュフのお料理は特に好評でした。立地は120点満点です。終わった後や式場につく前にも寄れるようなお店が周りにたくさんあるので便利だったとおもいます。とても丁寧でスムーズに案内してもらえました。会場内のスタッフが少ないのか、料理がきてる席ときてない席などのばらつきがあったみたいです。挙式前やお色直し入場前などの合間にきちんとした写真を撮ってもらえたのがよかったです。式場での前撮りをしてなかったので嬉しかったです。立地と教会がなんといってもおすすめです。料金もこのクオリティで相場と同じくらいなのでお得じゃないかとおもいます。詳細を見る (555文字)
もっと見る費用明細4,111,408円(82名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな結婚式
ステンドグラスがとてもきれいで、感動しました。パイプオルガンの音色もきれいでした。少人数の挙式だったので、新郎新婦との距離が近くアットホームな感じに式ができてよかったです。お洒落な料理が多かったです。ケーキもいろんな種類が出てきて嬉しかったです。洋風なお料理が多い中、お茶漬けが最後の締めに出てきたのは驚いた反面、うれしかったです。三宮駅と元町駅の近くのため、交通のアクセスはとてもいいと感じました。三宮のセンター街も近くにあるので、買い物も行けて良いです。夏で空調がきいていたので、調整や、ブランケットを持ってきてくださったり、配慮が素晴らしかったです。控室が広くて、ゆっくりと過ごすことができました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/08/15
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
憧れのステンドグラスがあるチャペル
チャペルのステンドグラスと赤いバージンロードが印象的でパイプオルガンもあります。ほかの式場にはないクラシカルさがあります。参列者用の椅子には小さなランプが設置されており、チャペルの雰囲気をより一層引き立てています。パラスは100名以上でも収容できる大きな会場で天井も高いです。私たちは約60名ほどでおこなったため、とても広々と使用させていただきました。特に持ち込んで飾り付けなどしなくても、備え付けの小物類がとても可愛いので心配いりません。元町駅から徒歩5分以内で着くので大変便利です。街中では坂や階段も利用しなくて済むのでアクセスしやすいと思います。新幹線を利用して参列された方々はタクシーで10分以内で来られていました。駐車場は三宮中央地下駐車場を利用でき、台数を式場側に事前に伝えれば当日分のサービス券がもらえます。全館バリアフリーでエレベーター移動ができます。車椅子やベビーチェアーなどの貸し出しも可能です。写真では感じられないステンドグラスの輝きを、ぜひ一度見学して実際に見てほしいです。料理は試食会に参加できなかったのですが、神戸の式場の中でも定評があるそうで参列した友人たちにも料理美味しいとたくさん言ってもらえました!詳細を見る (517文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/11/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- -
- 会場返信
ロケーションがよく、コストパフォーマンスがいい会場!
最近できた会場で清潔感があり、とても綺麗な会場でした。ただ街中にあるので、急にヨーロッパな建物がある!という印象でした。結婚式場のみに建てられているので、とても綺麗な建物で清潔感もありました。またヨーロッパ風の上品な雰囲気なので、両親受けもいい印象でした。またチャペルはヨーロッパから実際にきたステンドグラスがあり、かなり長いバージンロードが印象的でした。赤いじゅうたんにドレスが映えるそうで、式場の方もかなりオススメしてらっしゃいました!床に★などのライティングがあるような、演出があって、素敵でした。プロジェクターも大きく、見やすかったです。料理のパフォーマンスはかなり良かったと思います!三宮駅から近く、友人を呼ぶならぴったりの立地かとは思います。駐車場も前にあるそうです。両親が喜んでくれる式が出来る会場。式場の清潔感、高級感、料理の美味しさを重視していました。レトロな雰囲気や日本にいながら、ヨーロッパな写真がとれる。少人数ウェディングにはぴったりだと思います。詳細を見る (436文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/24
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラス一見の価値あり。
ステンドグラスが大変美しく、自然光で光り輝いています。結婚式でなくとも、一つの芸術作品として一見の価値があると思いました。挙式会場から披露宴会場までエレベーターで行けるので、参列された方々もすごく楽だったと思います。装花も夏らしくトロピカルな演出をしてもらって、印象的な披露宴にでき満足でした。式・披露宴のビデオ撮影とても美味しく、参列者の方々も喜ばれていました。新幹線発着駅である新神戸駅からタクシーで10分ほどで行ける距離なので、遠方からの参列者にとっても便利な立地だと思います。ウエディングプランナー中心に装花担当の方やbgm担当の方、皆さんとても親身に考えて下さってとても楽しかったです。キャンドルリレーがとても綺麗ステンドグラス詳細を見る (319文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵な結婚式を挙げることができました。
挙式会場は、豪華なステンドグラスがクラシックな雰囲気ですてきでした。バージンロードが長かったのも教会の印象を良くしていました。パイプオルガンの生演奏と聖歌隊の生歌はゲストにも非常に好印象でした。建物全体がバリアフリーになっており、高齢者の方も参加しやすくなっていました。披露宴は少人数での食事会でしたが、机の配置などを部屋の広さ・人数に合わせて検討していただき、広すぎたり狭すぎたり感じることもなくちょうどよい雰囲気で行えました。披露宴会場自体はシンプルでクラシックな印象でした。駅から徒歩で行けるので便利です。打ち合わせから当日まで細やかな気配りで、丁寧に対応していただきました。最初に人数・規模・予算などを伝えて相談しておくと、大まかなプラン内容を決めていただけ、その後、必要になりそうなオプションなどを値段と合わせて教えていただき、こうした方がいい、ああしたらどうですかなど一緒に考えていただけると思います。詳細を見る (407文字)
費用明細1,416,258円(21名)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
特別な空間での特別な1日♡
窓いっぱいの大きなステンドグラスに一目惚れをしてこちらの会場に決めました!長く赤いバージンロードはドレスの白がとても映えました!聖歌隊の方の生歌や生演奏も魅力的で参列者の方々からまるで別世界みたいで感動した、と感想をいただきました。会場は縦でも横でもレイアウトを好みに合わせて選ぶことができ、向きによっては本棚の飾りのような可愛い壁紙を高砂の後ろに持ってくることもできます。ヘミングウェイは親族のみのアットホームなお式をしたかったわたしにとって、ゲストの皆様との距離が近くぴったりな披露宴会場でした。プロフィールムービーなどは当初持ち込みする予定でしたが、サンプルで見せていただいたものがかわいくおしゃれだったので、式場でお願いすることになりました。ウエルカムスペースやリングピローなどは持込にしました。手間はかかりましたが費用は抑えることができました。ナイフで切るのは難しいかな、、というような食材は打ち合わせの際に相談して、先に一口大にカットしてくださるなど、細かい部分でも調整していただけました。駅から近く、最寄りに駐車場もあり便利です。直前の変更などもあったのですが、すぐに対応してくださりとても感謝しています。挙式会場でのフラワーシャワーがとても印象的でした。私たち自身もそうですが、それ以上に家族がいいお式だったと満足しており、準備は大変でしたが一生の思い出になりました!詳細を見る (592文字)
もっと見る費用明細1,611,867円(23名)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
神聖で荘厳な教会式挙式ができるステンドグラスの美しい教会
ステンドガラスが美しく、天井の高い荘厳な挙式会場です。見学の際は聖歌隊とパイプオルガンの演奏をしていただき、本番の雰囲気を感じることができましたが、神聖な雰囲気で、落ち着いた式ができると思います。60人程度は入れて、大きい挙式会場です。ステンドガラスは光が入るようになっており、見学当日は晴天でしたので、かなりきれいに見えました。曇天や雨天でも、光の量は問題ないとの説明を受けました。披露宴会場はエレベータを上ったところにあります。広さは、見学した際は6テーブルで、50人程度格納できる大きさです。落ち着いた、というよりは少し暗い印象を受けました。移動するまでも、シャンデリアなど、女性が好きそうな調度品が並び、挙式会場から気持ちを維持したまま、披露宴会場に移動できます。平日でも休日でも値段は変わりません。衣装店でもあり、衣装については、数も多く、お値打ちで用意していただけます。また、小物についてもプラン内についているとの説明があり、衣装・写真についてはほかの会場より安く提供していただけると感じます。試食をさせていただきました。自家製のハムを作るなど、料理についてはこだわっているようでしたが、味付けが濃かったり、薄すぎたりで、口には合いませんでした。はじめに出していただいたアイスティーがおいしかっただけに期待とは、ずれていました。神戸地下鉄 旧居留地・大丸前駅から近く、アクセスがよいです。また、近辺の雰囲気もいいので、打ち合わせの帰りに買い物などもしやすいと感じました。初めての結婚式場見学で、イベントなどのイメージもなく伺いました。伺った際に、席に名前札を用意していただけており、きちんと対応していただけてる印象を受けました。また、果物が入ったアイスティーも用意してくださり、こちらもかわいくテンションが上がりました。プランナーさんからは、イベントについて、これをお勧めしますといった説明はありませんでした。荘厳で神聖なイメージの挙式会場でした。全体的にキラキラした会場なので、そういったイメージの方にはぴったりです。料理やイベントについての追加料金等を確認しておくといいと思います。聞かなければ教えてくれません。詳細を見る (914文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/05/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
挙式会場が魅力的な式場
立派なステンドグラスやパイプオルガンの生演奏があって、私のイメージどストライクの式場でした。広すぎず、アットホームな感じ。色味もブラウン基調で落ち着いており、大人な落ち着いた雰囲気。全てがとても美味しかった。プランの料理より1ランクアップしたが、ランクアップさせてよかったと思います。駅から近く、とても便利。車での来場者には提携駐車場の駐車券も用意してもらえるので、ありがたいです。なんと言っても挙式会場。ステンドグラスに一目惚れしてこの式場に決めました。しっかり自分たちの理想の結婚式のイメージを持って、打ち合わせに臨む方がいいと思います。打ち合わせ時、スタッフさんは基本的に受け身な感じで、かなりこちら任せな印象でした。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/10/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスと落ち着いた雰囲気のチャペル
結婚式場を選ぶ上で最もこだわりをもって選んだのがチャペルでした。結婚式場探しカウンターでブラウン系の落ち着いたチャペルを検索してもらい2件中1件がこちらでした。チャペル内は天井が高く、赤い絨毯が敷かれ、厳かな雰囲気にとても惹かれました。披露宴会場は2か所あり、招待人数に合わせて選択しました。音響・映像設備も充実しており、2台の大きなスクリーンでプロフィール動画等も流せます。前撮りは洋装のみ(プラン内)でする予定が、和装の前撮りも一生の記念にと撮影してもらい、少し予算オーバーしてしまいました。ペーパー類(招待状、席次表、席札等)を手作りしたので、少しだけ節約できました。前撮りやウェルカムスペース等は持ち込みokだったので、好きなものを持参して撮影・挙式に臨みました。お料理は式場見学時に少し味見させていただきました。「本番はきっと緊張やバタバタして食べられないだろうな〜」と思っていたところ、当日、最初の一品だけテーブルに並べてもらい、あとは披露宴後に控室で美味しくいただけました!本当に見た目もオシャレで美味しかったです!!最寄駅から徒歩10分くらいなので、神戸の街を眺めながら歩くとあっという間です。但し、式場専用の駐車場がないため、打ち合わせや結婚式に車で来られる方は事前に近隣の駐車場を調べておく必要があります。プランナーさんやスタッフの方々は素敵な笑顔でいつも迎えてくださり、細部にまで心配りをして頂き、打ち合わせから当日まで大満足でした。プランナーさんをはじめ、スタイリストさん、撮影班、技術部、司会者さん一人一人が専門的な知識と経験でサポートして下さる為、当日も何も心配することなく信頼して任せられました。式場の決め手は、チャペルの雰囲気とスタッフの方々の細やかな気配りでした。詳細を見る (749文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
教会がとてもキレイな式場です
ステンドグラスがとてもキレイで圧倒されました。牧師さんには当日の流れを丁寧に教えて頂き、緊張もほぐしてもらい助かりました。全部同じ建物の中にあるので、外に出ることがなかったので、天気の心配がいらなかったのが良かったです。パラスの会場にはムービー流すところが二箇所あったので会場自体は広いですが、動画も見やすいです。動画のエンドロール、料理、装花持ち込みしたのは、ペーパーアイテムとフラワーシャワーです。試食会に行き当日出そうとしてた料理が食べれたので、それをもとに値段と料理の内容を少し変更したりしました。駅からは少し歩きますが、daimaruの近くでわかりやすいところにあるので説明もしやすかったです。プランナーさんには良くして頂きました。ウェルカムスペースの飾りつけを時間がなくてプランナーさんにお任せしており当日とても良い感じに飾ってくれてよかったです。教会のステンドグラスのキレイなところ式場の決め手は教会です。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
赤いバージンロードとステンドグラスが必須な方は行く価値あり!
ステンドグラスの迫力と綺麗さと赤いバージンロードに惹かれました。私が見学に行った日は曇りだったにも関わらず、綺麗に自然光が入り、晴れの日だともっと綺麗なんだろうなと思いました。天候に左右されず、結婚式を挙げることが出来るのはすごく魅力的でした。パイプオルガン・バイオリンの生演奏に聖歌隊2人の歌声を聞き、鳥肌が立ちました。挙式会場からエレベーターで移動し、ワンフロア貸切の披露宴会場に行くことができます。広すぎる会場だと親族が遠くて見にくくなってしまうのが嫌でしたが、この会場はそんな心配がありませんでした。高砂の後ろには元から本棚があり、装飾をしなくても大丈夫です。値上がりしたのは、ドレス、装花、キャンドルサービス、映像です。ドレスは上限の金額を決めた上でその範囲内で試着をしたので大幅な値上がりはしていませんが、見積もりの時に相場がわからず、安めに設定されていたので、少し値上がりしました。装花は元から理想があったので、見積もり時点から、こんな装花にするならいくらくらいかかるのかを聞いておけばよかったなと思いました。キャンドルサービスは元から見積もりに入っていないので、純増でした。映像は挙式から披露宴まで全てを残したかったのでプラスしました。値下がりしたのは、ペーパーアイテム、引き出物、ケーキです。ペーパーアイテムと引き出物は外部でお願いしました。引き出物に関しては、ヒキタクを利用したので持ち込み料もかかっていません。ケーキは、最初フルーツがのったものを想定していましたが、装花等で高砂が豪華になる予定だったので、ケーキはシンプルに何ものせず、ケーキトッパーを持ち込むことにしました。元町駅から約5分、三ノ宮駅からも約10分なので、遠方からのゲストでも心配はありませんでした。周りにたくさんお店があるので、2次会までの時間も観光したり、カフェでゆっくりしたりとそれぞれに合った時間の過ごし方が出来る立地です。打ち合わせ以外は、メールにてやり取りをしていました。ちょっとした疑問や要望にも丁寧に対応していただき、何度も確認や打ち合わせのやり直しもしていただきました。私も彼もそれぞれサプライズを用意していて、プランナーさんにはたくさん協力して頂きました。準備段階はもちろんですが、本番の日は関わっていただいた全てのスタッフさんに優しく、丁寧に対応していただけ、少し緊張がほぐれました。挙式会場の真っ赤なバージンロードと大きなステンドグラスはもちろんですが、ドレスの小物が全て無料でついているところは感激しました。(ヘッドドレス、ネックレス、イヤリング、グローブ、ベール、シューズ等)髪型も挙式、披露宴、お色直し、2次会と4種類していただき、やりたかった髪型を全てすることができました。どこの式場も同じだと思いますが、まず自分がやりたい演出が見積もりに入っているか、又は入っていたらどのグレードのものが入っているか確認をしないと確実に値上がりしてしまいます。こだわりがある場合は見積もりの時点で確認したほうがいいと思います。こだわりがある部分はしっかり担当のスタッフに伝えることで、思っている以上に対応していただけるので、スタッフの方々を信頼してお願いすればいいと思います。詳細を見る (1342文字)
もっと見る費用明細2,622,812円(48名)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/10/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ステンドグラスが素敵な式場
とにかくステンドグラスが素敵天井も高く、雰囲気も最高でしたとてもレトロで落ち着いた上品な雰囲気でしたドレスをランクアップしたので少し上がりました。ケーキの持ち込み料はかからないと初めは聞いてましたが、結局五千円かかりました。ウェルカムグッズやペーパーアイテムは手作りしたので、安く済みました試食をしていなかったので不安でしたが、どれも美味しくて安心しました神戸元町駅から5分もあればつきます駐車場もあります対応も丁寧で、しっかりとしてくださりましたステンドグラスの綺麗な式場で写真として思い出を残したかったので、そういう点では最高な式場でした前撮りもメイクさんやカメラマンさんが盛り上げてくださり、楽しく撮影できたので、いきいきとした写真が撮れて満足でしたステンドグラスが決め手でした。また、一日2組しか式を挙げないらしいので、ほかのグループとすれ違うことなかったのも良かったです。詳細を見る (391文字)
費用明細861,570円(9名)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
リッチな気分を味わえる教会♪
海外から輸入の本物のステンドガラスがとても印象的でその他にも、式場全体に重厚感がありとてもリッチな気分が味わえる会場でした!!!両家親族共々皆んなからとても好評でした!持ち込みさせて頂いた品物は、ブートニアとフラワーシャワーの際に使用した天使の羽です!持ち込みの際にも心良く引き受けて下さりとても気持ちが良かったのを覚えています!駅からとても近く、式場付近にオシャレなお店なども多いので街を観ながら歩くのも良かったです!また式場近くにホテルもあるので親族に泊まってもらい、当日スムーズに式場に案内でしたのも良かったです!セントモルガンのスタッフの皆さんみーんな優しく、普段なかなか意見が言えない私でも ご相談出来るような暖かい雰囲気をお持ちの方が多く、とても安心しました!挙式のみにも関わらず、挙式前から挙式後にもお写真を納得のいくまでしっかりと沢山撮ってくれたのがとても嬉しかったです!特に前撮りなどもしていなかった私達にとっては、宝物になりました!とっても綺麗で本物の思考の式場なのにリーズナブルで可愛いドレスやタキシードも揃っていたのと何よりスタッフさん達の人の良さが決め手でした!詳細を見る (498文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/01/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
重厚感のあるチャペルと神戸に似合う雰囲気
チャペルが素晴らしい!!長いバージンロードにステンドグラス!!重厚感のある雰囲気の中外国人牧師に生演奏。一目惚れしてここに決めました。あのチャペルの真っ赤なバージンロードにロングベールがすごく合います!写真映えもします!余計な装飾をプラスしないでも、もともとのチャペルの雰囲気だけで十分ゴージャス感が出せるとおもいます。結婚式でチャペルの大きなドアが開いた瞬間、感動的な気持ちになりました!流行りの真っ白なチャペルだと感じられなかったとおもいます。また建物の外観も素敵で神戸の街並みとぴったりでした。中も全部素敵で重厚感がある雰囲気が好きな人にはすごくオススメです!あと室内なので外の天気に惑わされないのもポイントです披露宴会場も素敵でした!少人数の披露宴だったのでしょぼくなったらどうしようと不安でしたが全くそんなことなかったです!また会場に合わせてコーディネートしてもらったお花もすごく可愛くて満足でした!ちなみにこのおはなのコーディネートは、こだわりが少なく決断できなかった私達にフラワーコーディネーターの方が好みの雰囲気と好きな色と好きな花の種類とウェディングドレスの雰囲気だけ伝えておまかせでセッティングしてもらいました!結果ほんとに任せて正解でした!まさに好みな感じで可愛すぎました!また持ち込みのムービーを流すのに追加料金を取られず快く上映してくれたことはすごくありがたかったです!司会もスタッフの方がやってくれて完璧でした!料理をランクアップした神戸の中央区なので、大阪からも近いし遠方からでも新幹線の駅も近くにあるので便利です!また三ノ宮駅からも元町駅からも近くて、アーケードや地下街を通って行けるので、天気が悪くても安心してゲストを迎えられるとおもいました!近くに駐車場もあるので、前もって伝えておけば駐車券も用意してくれるとの事だったのでありがたかったです!!三ノ宮の繁華街にあるので結婚式前のヘアーセットも行きやすいし、二次会にもすぐいけるし、お店選びも選択肢がいろいろあってオススメです!神戸なのでオシャレなcafeもあるし!また宿泊する場合でも近くにホテルなども多数ありオススメです!二次会で帰るのが遅くなっても安心だなーと思いました。特に印象に残っているのはチャペルです。やはりあのチャペルは他の式場にはなかなかない重厚感があって忘れられません!またドレスの選択肢が多い事がおすすめ!!ほかのショップより安く、選択肢が増えました!!またベールやグローブも他のドレスショップだとショートのもの以外は追加料金が発生するのに、ここはどれを選んでも一緒だったのが良かったです!あの重厚感のあるチャペルにショートベールはもったいない!ロングベールが真っ赤な絨毯にすごく合うので絶対ロングベールです!これが追加料金無しで借りれるのはすごいオススメポイントです!またヘアアクセやアクセサリーも好きなのを選べたし、途中のヘアチェンジも無料だったのはよかった式場の決めてはチャペル!会場の雰囲気建物の外観も含めた雰囲気好きな神戸にぴったり立地も申し分無し、二次会をやるならすごく便利スタッフも強引な勧誘もなく、嫌な気分になったことなし式当日の美容の先生が素敵な方すぎて、最後に体調不良になって迷惑をかけてしまったときもすごく優しく安心できた。また会いたいくらい素敵な方でした打ち合わせも気づいたら用意が終わってるくらいスムーズで短期間で式を決めたのに、なにも焦ることも無く焦らされることも無く、よかったたぶん、のんびりなタイプだと気づいて、上手に誘導してくれたのだとおもいます(笑)式場を決めてから2ヶ月しかなかったけど、式の準備でバタバタバタもしなかったし、ドレスや会場で妥協もせず満足した式ができた!詳細を見る (1558文字)
もっと見る費用明細1,320,462円(25名)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/09/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足の結婚式が挙げられる式場
日本一長いバージンロードと教えていただきました。ヨーロッパから取り寄せたステンドグラスも非常に見応えのあるものでした。希望すると高砂をソファー席に変更くださいました。また、スクリーンが2つあり、どの席からも映像を楽しむことができます。事前に試食会もありましたし、1品単位で和食と洋食の変更に対応していただき非常に満足しました。三宮駅からすぐで、当日はお車でお越しいただいた参列者にパーキングチケットを渡していただきました。契約時とプランナーが変わったので、少し驚きましたが、メールでのやり取りも割とスムーズにしていただいたと思います。bgmへのこだわりや、ウェルカムスペースへのこだわりにとことん付き合っていただきました。バージンロードが長いため、長いベールが映えます。自由度が少し高めだと感じました。詳細を見る (351文字)
費用明細5,434,884円(95名)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/26
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフみなさんが親切な式場でした
ステンドグラスがとても綺麗です。窓はありませんが大きなステンドグラスがあり、天候が関係なく式中の写真が撮れて良かったです。とても少人数だったため食事会のような形でしたが、円卓だったのでみんなで会話出来ました。ドレスはプラン内でもたくさん種類がありましたがプラス9万円のドレスに決めました。とても刺繍が綺麗で、一生に一回のものなのでここは金額関係なしに選びました。また和装の際に頭につけるお花は大きいものが良かったのでそこも少しだけ高くなりました。試食では和洋両方の料理をいただきました。メインのお肉料理が美味しかったのでそこはランクアップしました。駅から歩いてすぐです。家族もみんな迷わず到着できました。とにかくステンドグラスが綺麗なチャペルなんでも相談すればいろんな角度からのアドバイスをくださるので色々相談してみるといいと思います。詳細を見る (368文字)
もっと見る費用明細1,333,551円(11名)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
ヨーロッパの大聖堂・寺院のような、素敵なチャペルが魅力です。
ヨーロッパの寺院のような、ロイヤルな雰囲気です。クラシカルなイメージでお探しならオススメです。映画美女と野獣に出てくる図書館のような、シックで素敵な会場でした。ウエディングドレスのグレードアップや、お花。ウエディングドレス用の下着に想定していない費用が掛かりました。ペーパーアイテム(食事のメニュー表、席札等)をインターネットで作成しました。手間がかかり大変でしたが満足のいくものが出来上がり少し節約できました。ケーキが美味しかったです!好立地でjr、地下鉄からのアクセスの良さも魅力の一つです。教会の雰囲気。披露宴会場もシックで素敵です。ヨーロッパの教会に憧れていましたので、直ぐにこちらの教会に決めました。イメージ通りの挙式となり満足しています。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/31
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
クラシカルな雰囲気が好きな方にはピッタリの会場かと思います
まずステンドグラスが印象的な式場です。歴史のある本物のステンドグラスで、どこから撮っても写真が映えます。天井がとても高く音が響きやすいので、当日はパイプオルガンと聖歌隊の方の生演奏が壮大な感じが出ていました。真っ赤なバージンロードと階段にドレスのロングベールがとても似合って素敵で、ドレスを選ぶ時は、式場での後ろ姿がどう見えるかも考えて選びました。オプションとして式場のお花の装飾やキャンドルも付けることができましたが、そのままで充分雰囲気が出るので、当日はシンプルなままでお願いしました。式場での前撮りもしましたが、自然光というよりか柔らかい光が入る感じで、クラシカルな雰囲気がたっぷりありました。大きい方の会場、パラスで披露宴をしました。こちらも式場同様、天井が高く、豪華なシャンデリアもあって豪華でクラシカルな雰囲気です。大きなスクリーンは2つあって、どの席からもムービーが見やすいです。高砂の後ろにも装飾ができるスペースがあるので好きなだけ装飾は楽しめるなと思いました。2階に上がれるスペースもあり、そこからブーケトスとお菓子まきをしました。80名招待でテーブルが11宅。トスやお菓子巻きの時は大勢集まってくれたので、若干狭い感じもしましたが、危ないほどではなかったかと思います。音が響きやすいからなのか、スピーチのときに食事提供の音や食器のカチャカチャいう音が気になったところはありました。・料理。最初は一番下のコースでも充分ですと言われておりましたが、品数や内容を見るとやはり上げたほうがいいとなりました。基本的に最初に言われていたものより上がっております。・ペーパーアイテム。招待状、席札、席次表は自分たちで作成。・ムービー。オープニング、プロフィール、エンドロールを作成。・サンクスギフト。持ち込み料が掛からないとのことだったので、オリジナルお菓子を作り持ち込みました。・ウエルカムスペース。好きなものを持ち込めます。イーゼルの貸し出しもあります。ゲストからは好評でした。事前のフェアで試食をさせていただいたときに、スープが好みでは無かったので変更にも対応してくださいました。駅からは近いです。三宮は坂道が多いですが、こちらの会場は歩きやすい道で来れます。私達は遠方のゲストも多かったので新幹線からのアクセスも重視していました。当日は雨も降らず良かったですが、もし降ってもアーケードが多いのでそんなに濡れずに来れる場所にあります。式場の見た目は、パッと見たところ何の建物だろう?という感じで式場とは分かりにくいかもしれないです。神戸の街中に突然式場がある感じで、ゲストには驚かれました。建物の見た目はとてもおしゃれです。駐車場は式場専用のものはなく、目の前の大きな地下駐車場に停めてもらうことになります。式場の前もですが、一方通行の道が多いので、車より電車等の方が来やすいと思います。ドレス、お花、ケーキ、カメラ等々、それぞれに担当者がつくことになります。それぞれ専門の方と打ち合わせができるので、雰囲気だけ伝えても、わかってくださることが多かったです。ただ担当者が別になることで、好きな雰囲気や要望をその都度1から伝えることがあったので共有していただきたかったところもあります。・式場自体がおしゃれ・衣装の料金は良心的だと思います。ウエディングドレスで袖を付けてもらったり、小物は式、披露宴、お色直しですべて変えましたがドレス代のみで無料でした。・式場のステンドグラスが決め手でした。式場はみなさんと会う最初の場所なので好きな雰囲気を選ぶのは大切だと思います。・当日はバタバタして式場の装飾やケーキはゆっくり見ることができませんでした。詳細を見る (1527文字)
費用明細4,208,976円(84名)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
大きなステンドグラスが特徴の式場です
重厚感があり、落ち着いた雰囲気があります。チャペルは赤くて長いバージンロードがあります。大きなステンドグラスがあることが特徴です。魅力的なのは高い天井や階段で、ウエディングドレスがとても綺麗に映えます。とにかくステンドグラスは是非一度見て頂きたいと思います!写真よりも本当に綺麗で式場を決めたきっかけにもなりました。パイプオルガンの生演奏で迫力が素晴らしい。聖歌隊や牧師さんもしっかりとしてるのでとてもいいです。式後フラワーシャワー等をして招待した方とお顔を合わせながらゆっくり歩くことができました。扉を出て行くまで雰囲気に酔いしれることができます。全ての移動がエレベーターで出来るのでバリアフリーの点でも問題はないと思います。披露宴会場は窓がないため景色などは望めませんが広さがあり、大きなシャンデリアと赤い絨毯がゴージャスな印象です。テーブルのクロスやチーフを変えることで自分好みの式場を作ることができます。ムービーも大きなスクリーンが2つあるのでとても満足することができます。またゲストの人数によってテーブルの数も変更できます。ケーキカットや新婦の手紙、余興など一般的な演出をさせていただきました。比較的賑やかな披露宴だったかと思います。内容としてはとても十分でした。どういった流れで進めていくか、どのタイミングで演出を入れるか等は、自分たちに知識がないので全て教えていただきました。bgmも一部お任せにしてもらいました。頼り甲斐があって安心してお任せできました。こだわりは料理です。お花に想定外のお金がかかりました。オープニングムービーやエンディングムービーを手作りしました。テーパーアイテムは全て手作りで予算を抑えました。挙式予定者だけの試食会があり、実際にゲストに食べてもらうコースをすべて試食できたのがとてもよかったです。和洋と食べ比べて、前菜は和、メインは洋など、自分たちで好きに選ぶことができました。私たちはメインのお肉だけをグレードアップさせたのですが、そのお肉の評価がとてもよかったです。式当日は食べる暇ないだろうと思っていましたが、終わった後に控え室に食事を持ってきていただきとてもゆっくり食べることができました。実際に来ていただいたゲストにもとても好評でとても嬉しかったです。またゲストに食事の制限があったのですが、そちらも臨機応変に対応していただいたりアレルギーメニューに変更していただいたり納得のいくものにしていただきました。元町駅からは歩いて5分程度でいけます。また三宮駅からも歩いていける距離なので交通はとても便利でした。道路沿いでケーニヒスクローネのホテルのほぼ向かいで、三宮に慣れていれば見当がつく場所だと思います。馴染みのない方が駅から徒歩で向かわれるのであれば、分かりにくい場所ではありませんが、少し説明が必要かもしれません。また神戸駅からもタクシーで行けるため新幹線でも可能かと思います。近くに駐車場もあり、お車の方にも対応しています。無料駐車券をもらえるために安心できました。また周りには宿泊施設もたくさんあるため遠方から来る方々にも対応していただきました。。神戸らしい街並みの中にあるのでとても雰囲気はいいです。プランナーをはじめ衣装担当の方やヘアメイクの方、カメラマン様や牧師様にそれ以外のスタッフ様も、皆さま本当に頼り甲斐がありました。皆さまとてもにこやかでお優しく、一つの文句もつけようのないご対応をしてくださいました。特にヘアメイクさんにはとてもお世話になりました。打ち合わせや衣装合わせも毎回楽しかったですし、私たちがしっかり説明できないことやイメージが固まっていないこともうまく汲み取ってくださり、お電話やメール等で細かな擦り合わせもしてくださり安心感がありました。おかげさまで、両家両親からもいい対応をしてもらった、いい式だったと言ってもらえました。来てくださったゲストにはとても満足してもらうことができました。式場の大きなステンドグラスです決め手はチャペルの大きなステンドグラスです。詳細を見る (1675文字)
費用明細3,781,404円(68名)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
チャペルをはじめ全てのサービスが最高に整った式場です。
真っ赤な長いバージンロード、高い天井、階段、大きな輝くステンドグラス、生演奏、全ての理想が詰まった挙式会場でした。シャンデリアが輝く天井の高い、素敵な会場です。赤い綺麗な絨毯も気に入りました。ペーパーアイテムやプロフィールムービーなどは持ち込みました。開宴前の一皿をお願いしました。旬な食材を使ってのオリジナルメニューを出してくださり、ゲストの方にとても好評でした。元町駅と三ノ宮駅の中間くらいにあり、場所はわかりやすいです。遠方から新幹線を使ってくるゲストの方は新神戸から地下鉄三ノ宮駅から歩くと少しわかりづらいこともあるかなと思いました。プランナーさんはとても話しやすく、メールなどの対応も迅速にしていただき、持ち込みアイテムについても丁寧にサポートしていただきました。当日お願いしたサプライズも理想通りにしてくださいました。打ち合わせなども段取り良く進むことができました。真っ赤なバージンロードのステンドグラスが輝くチャペルチャペルに一目惚れして決めた式場でしたが、当日まではプランナーさんはじめスタイリストさん、ヘアメイクさん、フローリストさん、シェフやパティシエの方、カメラマンさんや音響、映像の方々、司会者さんなど全てのプロの方々の技術が最高でとても満足する式を挙げることができました。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/21
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ステンドグラスが印象的なチャペル
ステンドグラスがとても綺麗で神聖な雰囲気でした。写真映えもしそうです。披露宴会場はホテルのような落ち着いた雰囲気です。広さも十分にあり、スクリーンも2つ以上あったので映像系も見易かったです。お料理はあまり美味しいと感じませんでした。量が少しすくなかったのが残念です。デザートは美味しかったですが、ビュッフェでなくて少し残念。三ノ宮、元町駅からすぐで行きやすいです。2次会会場への移動もスムーズでした。オシャレな街中にあるのがとてもいいなと感じました。式が始まる前にも、スタッフさんが写真を撮ってくれたり、気遣いが感じられました。挙式会場からの移動の際なども声かけをすぐにしてくれました。控え室の椅子が少し少なめで立っている人が多かったのが気になりました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/12/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ステンドグラスが美しい式場
ステンドグラスが美しくてこちらの式場に決めました。参列してくださった方々もこのステンドグラスには皆さん感激なさってて、ここを選んでよかったなと思いました。全体的に落ち着いた、大人っぽい印象。エレベーターで移動なので足が悪い親戚にもあまり負担をかけずにすんだと思います。衣装代が大幅に値上がりしました。ペーパーアイテムは自分で(インターネットのサイトで)作成しました。また、ウエルカムスペースの飾り付けは色々手作りして持ち込みました皆さん美味しかったとおっしゃってました比較的駅から近く、駐車場のサービスもあってよかった。担当の方がいなくても、かわりのかたが対応してくれるのは助かりました大聖堂のステンドグラスあんなに美しいステンドグラスはないと思います。写真でも美しさが伝わります。雨でも美しかったです。他にはない特典だと思います。詳細を見る (366文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/17
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ここで挙げて良かったと思える結婚式場
挙式会場のステンドグラスは素晴らしいもので、それだけで雰囲気があるものでした。このステンドグラスに惹かれ、ここで式を挙げる事を決めました。また会場は室内なので天候に左右されないところもよかったです。当日はゲストの方からも好評価でした。挙式会場から披露宴会場までエレベーターで移動することができたので便利でした。披露宴会場でのライトアップなども良く、素敵な雰囲気を演出してくださいました。料理は予定していたものより1つ上のランクに変更しました。映像も残すことにしたため予定より高くなりました。持ち込み料金はありませんでした。オープニングムービー、ペーパーアイテム、ウェルカムスペースに関しては自分たちで作成しました。アレルギー対応なども細かく聞いてくださりました。またウエディングケーキもイメージ通りに作ってくださいました。三宮駅、元町駅からアクセスしやすいので遠方から来る親戚も迷わず来ることができました。車で来られた方にも提携している駐車場があり、そこを利用すれば駐車券を式場より準備していただけます。プランナーの方も時期に応じて準備するものなど丁寧に説明してくださったのでとても助かりました。またこちらのお願いや変更など早急に対応してくださり、とても親切でした。挙式会場のステンドグラスです。とても綺麗で見入ってしまいます。また新婦のドレスも映えると思います。ステンドグラスが本当に綺麗でした。また挙式、披露宴会場ともに同じ建物の中にあり、エレベーターもあるのでゲストの移動が簡単です。また天候に左右されないこともとても良かったです。結婚式の準備では、早め早めに準備をしました。わからないことや変更したいことなどはプランナーさんにすぐ連絡して確認していきました。詳細を見る (733文字)
費用明細3,915,788円(53名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
ステンドグラスと真っ赤なバージンロード
駅から近いので、参列者にも喜ばれました。会場は真っ赤のバージンロードにステンドグラスがあり、誰もが憧れるthe式場って感じです。装飾をそんなにしなくても元がオシャレなのでウェルカムグッズも少なく済みました。元の料理にプラス一品しました。なにを持ち込むにも費用がかかるので、引き菓子や引き出物は基本会場からのものを頼みました。持ち込み料がなければ外注したかったです。ドレスの料金はやはりこだわるとあがります。席次表、メニュー表などは持ち込みました。立地最高です。式場がやはり綺麗です。生演奏も素敵です。ドレスは現物から好きなものを選ぶのではなく、担当者の方に希望を伝え担当者が選んだドレスを試着日に着る流れなので、沢山のドレスを見て選びたい人には不向きだと思います。会場はアクセスが良く、式場のステンドグラスはとても素敵です。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
神戸の中心街でクラシカルな教会挙式
天井の高い教会式のチャペル。ステンドグラスや木目の造りでクラシカルな雰囲気を演出している。外観から想像するより広く、窮屈な感じもない。三宮、元町の中心街にある結婚式場。そのため立地は良くアクセス面での不安はない。ただ繁華街にあることで式場全体は広くなく縦に長いため、一階が待合室、二階が受付とチャペル、披露宴会場はまた別の階でエレベーターで少人数ずつ移動というのが残念。特に印象に残らなかったので問題ないはず。エレベーターで移動して、披露宴終わりもエレベーターで降りるというのが残念だが、披露宴開始前はエレベーター前にウェルカムスペースを用意してゲストを飽きさせない工夫できていてよかった。外観ほど中も狭くなく広かった。2階で受付した後、目の前がチャペルのため、その時点でのウェルカムドリンクなどはなく到着して受付を済ませた人から順番にチャペルに入っていうスタイル。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/08/13
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
良心的な式場
海外から輸入されたステンドグラスが荘厳であり、参列者からも評判が良かったです。外国人の牧師の方が緊張している自分達に優しく寄り添ってくれ暖かいメッセージをくれたのがとても印象に残っています。天井が高く、落ち着いた雰囲気が良かったです。広すぎない大きさなので、列席者との距離も近いのもよかったです。初期の見積もりから最終的に20万ほどしか上がらず、良心的な見積もりをしていただいていたんだと驚きました。費用を抑えるために、式直前に装花のランクを下げましたが、快く対応してくださいました。試食会で和食コースと洋食コースをいただきました。前菜は和食コースの方が見た目が美しく美味しかったので、自分達の披露宴では始めは和食メニュー、途中から洋食メニューへとアレンジしていただきました。周りからの評判も良かったです。駅から徒歩5分ほどであり、新神戸駅からのアクセスもよく、遠方からも来てもらいやすいです。時間の要するイレギュラーな催し物を披露宴に取り入れることに快く対応してくれました。たった半年の期間でも式は挙げられます。詳細を見る (457文字)
費用明細3,396,114円(72名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(207件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 28% |
21〜40名 | 28% |
41〜60名 | 22% |
61〜80名 | 18% |
81名以上 | 5% |
神戸セントモルガン教会の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(207件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 25% |
201〜300万円 | 28% |
301〜400万円 | 26% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
神戸セントモルガン教会の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- パイプオルガン
この会場のイメージ780人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1018土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催Pick UP\月2BIG/ギフト券最大2万◆4万豪華6品試食
\月に2回だけの限定BIGフェア/【9:00来館限定対象】・クオカード2万円進呈・大聖堂生演奏挙式体験【13:30・17:30来館対象】・クオカード1万円進呈【全組様対象】・5年連続ミシュラン受賞!4万豪華6品試食
1012日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2 Pick UP\月2BIG/ギフト券付き◆チャペル×料理×ドレス
\月に2回だけの限定BIGフェア/【9:00来館限定対象】・クオカード2万円進呈・大聖堂生演奏挙式体験【13:30・17:30来館対象】・クオカード1万円進呈【全組様対象】・4年連続ミシュラン受賞!4万豪華6品試食
1013月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2 Pick UP\感動大聖堂×憧れドレス/4万試食◆最大2万QUO
\チャペル・ドレス重視の方に/【9:00来館限定対象】・クオカード2万円進呈・大聖堂生演奏挙式体験【13:30・17:30来館対象】・クオカード1万円進呈【全組様対象】・5年連続ミシュラン受賞!4万豪華6品試食
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
078-326-4500
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【ベストレート保証】最大126万円優待☆公式HPからの予約が一番お得
雑誌や各種サイトは数多くありますが、一番お得になるのは公式HPです。 掲載料や紹介料が発生しますが、公式HPの場合、おふたりと結婚式場が直接つながることができるので、その分お得になります。
適用期間:2025/09/25 〜
基本情報
会場名 | 神戸セントモルガン教会(コウベセントモルガンキョウカイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒650-0021兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目7-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR元町駅東口を出て神戸大丸方面へ。中央通りを東向きに3分。SMBC日興証券の東隣。 JR三ノ宮西改札口をでて三宮センター街を西向きに500m。 |
---|---|
最寄り駅 | 旧居留地 大丸前駅 |
会場電話番号 | 078-326-4500 |
営業日時 | 営業時間/9:00~20:00、平日11:00~19:00(火曜・水曜定休) |
駐車場 | 有料 488台初回会場見学時、挙式当日新郎新婦及びゲ参列ゲスト様無料(打ち合わせ時や衣装フィッティング時は規定時間のパーキングチケットお渡し) |
送迎 | なし送迎バス手配可能(有料) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 19世紀初頭に造られた【歴史的・芸術的価値の高い】ロイヤルステンドグラスが輝く本格チャペル!その輝きの中で聖歌隊、パイプオルガン、ヴァイオリンの生演奏と共に感動的な挙式を叶えて |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し大きな窓から差し込む自然光が祝福のひとときを一層輝かせます。 |
二次会利用 | 利用不可二次会会場の紹介も承っております。 |
おすすめ ポイント | 天井高7mと解放感のある最大110名まで着席可能な会場【PALACE】やアットホームなPartyや会食がゆったりと約60名まで行える【HEMINGWAY】で本格フレンチにておもてなし!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り苦手な食材からアレルギー対応までお気軽にご相談ください! |
事前試食 | 有り1プレート付(無料)ブライダルフェアも開催しております。詳細はお問い合わせください! |
おすすめポイント | グランシェフ自ら全てのゲストに料理を提供したいという想いから、料理の提供は1日2組限定。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
