
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 兵庫県 ステンドグラスが特徴1位
- 神戸・阪神 ステンドグラスが特徴1位
- 兵庫県 専門式場2位
- 神戸・阪神 専門式場2位
- 神戸・阪神 バージンロードが長い2位
- 兵庫県 チャペルの天井が高い2位
- 神戸・阪神 チャペルの天井が高い2位
- 兵庫県 バージンロードが長い3位
- 兵庫県 クラシカル3位
- 神戸・阪神 クラシカル3位
- 兵庫県 挙式会場の雰囲気5位
- 神戸・阪神 挙式会場の雰囲気5位
- 神戸・阪神 駅から徒歩5分以内5位
- 神戸・阪神 料理評価6位
- 兵庫県 料理評価7位
- 兵庫県 クチコミ件数7位
- 神戸・阪神 クチコミ件数7位
- 兵庫県 駅から徒歩5分以内7位
- 神戸・阪神 総合ポイント8位
- 神戸・阪神 コストパフォーマンス評価8位
- 神戸・阪神 スタッフ評価8位
- 兵庫県 お気に入り数8位
- 神戸・阪神 お気に入り数8位
- 神戸・阪神 宴会場の天井が高い8位
- 兵庫県 総合ポイント9位
- 兵庫県 コストパフォーマンス評価9位
- 神戸・阪神 ロケーション評価9位
- 兵庫県 スタッフ評価9位
- 神戸・阪神 披露宴会場の雰囲気10位
- 兵庫県 ロケーション評価10位
神戸セントモルガン教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切
天井が高く、光が差し込む大きなステンドグラスがあり、神聖な雰囲気で挙式をおこなうことができます。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ここで結婚式をしてよかった
ここのステンドグラスに赤いバージンロード、長いウェディングドレスが綺麗で決めました披露宴会場はこじんまりですが、みんなで和気藹々と話せる空間でした一番上がったのはお花初期見積もりからわりと最高ランクの料理で見積もりを出してくれるので百万円上がる…みたいなことは少ないと思いますムービーは自作(これで50万くらい変わる)当日のムービー撮影もなし初期見積もりから親族の衣装やヘアメイクを入れる料理がとても美味しい最高ランクの神戸牛入りにしました元町駅から徒歩数分、大丸すぐで行きやすかったですやっぱりチャペルと料理教会から徒歩数分圏内のホテルに泊まることをおすすめします料理やドレス、料金もとても良心的です詳細を見る (301文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
ステンドグラスがとっても素敵な会場です!
会場の雰囲気はとてもクラシカルで素敵です。ステンドグラスが日光にとても映えてドレスとも相性が抜群でした。とても天井が高く、開放感がらありました。駅から近いため、電車できた親族も迷うことなくたどり着いたとの事でした。ここで挙式を挙げてほんとに良かったと思いました。スタッフさん達が素敵な方ばかりでした。プランナーさん、ヘアメイクさんフォトグラファーさん、フローリストさん。どの方も丁寧で優しかったです。ステンドグラスがとっても素敵です。会場に合うドレスを探すのも楽しかったです。1点だけ思った事がありました。大満足なので減点する程ではありませんが、こちらは遠方からの挙式だったため、全体のスケジュール感がよくわからずそこはほんの少し不安になりました。1回目のフィッティングの際(挙式1ヶ月前)に、挙式日とは別にリハーサルが必要な為、もう1日お仕事を休む必要がある事がわかりました。そういった流れやスケジュール感が若干分かりづらく思えました。(リハーサルとは関係なく、前乗りする気持ちだったので、有給は取得していて、事なきを得ました。)その為、遠方からの方は、スケジュールをご確認することをお勧めします。詳細を見る (500文字)
費用明細908,006円(11名)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とても素敵な式場です!トータルバランスがいい
クラシカルで、ロイヤルな感じがとても素敵でした特にステンドグラスがよかった!一番いい!と感じた窓は小さいけど、全天候型で天井が高くて良かったたまたま一階のエアコンが壊れていたのが残念でしたが次の予約が入っていると、控え室に戻るまでの友人お見送り時、かなり圧を感じる全体的に削ぎ落としていったどこにお金を使うか、ですが装花は高い方だと思うムービーは依頼しましたムービーは自作web招待状席札も自分でオーダーケーキ持ち込みカメラマン 友人に依頼美味しかった友達や親族からもおいしいと評判でした一番下のランクでも問題なかったセンター街から近くてよかった!雨でも最低限で済むところがよいこちらのオーダーしたことをしっかり対応して下さったチャペルの開放感司会者の方がとても気がきく方でよかった仕事をしながらの準備は大変でしたが、流れるように終わってしまうので、楽しむのみです!詳細を見る (383文字)
もっと見る費用明細1,882,724円(45名)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/04
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
王道な雰囲気
王道な雰囲気クラシカルな雰囲気赤いバージンロード木製の長椅子歴史のあるステンドグラス当日の天候に左右されない挙式会場高い天井少人数用の披露宴会場か大人数用の披露宴会場かで選べるどちらの会場も王道な雰囲気少人数用の会場はよりクラシカルな雰囲気天候に左右されない挙式会場からの動線まだ未定シンプルに美味しいjr元町駅徒歩10分圏内近くに提携している地下駐車場有り神戸元町の街並み旧居留地の雰囲気や建物等に合うような外観全てのスタッフの対応がスムーズで丁寧見学会の際もスタッフ同士で連携の取れた対応予算にあった見積もりの提出王道な雰囲気赤いバージンロード駅や駐車場からのアクセスの良さ挙式当日の天候に左右されない会場どんな雰囲気の式にしたいのか決めておく予算はしっかりに伝える詳細を見る (335文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/25
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
伝統的な教会式チャペルでの挙式
赤い絨毯とステンドグラスの組み合わせが伝統的だけど兵庫にはここ以外に無いらしくとてもすてき。チャペルに階段が3段ほどあり、そこに登ることでドレスの裾まで綺麗に見えるようにとの設計らしい。チャペルで挙式後に家族や親族、友達との撮影会も可能らしくチャペルでの写真が増えそう。赤絨毯とウェディングドレスのコントラストがすてき。小さめの会場を見せてもらったが、木目調の部屋なので色が濃いめですこし圧迫感がある。レトロな雰囲気で旧〇〇邸のような雰囲気がある。器にもこだわっているらしく、料理に合わせて器が違うらしい。料理はここの料理人がレストランを出したらミシュランの星を取れたほどとの事で試食で食べられた品は全て美味しかった!定番のフレンチだけでなく和食もあるとのこと。神戸大丸から見えるところで街中にある。元町や三宮からアクセスできるがちょうど真ん中なので駅チカではない。格式のある挙式会場で王道のチャペルで式を挙げられる。赤い絨毯とステンドグラスは絶対写真映えする。人数で会場も変わるので披露宴会場はちょうどいい人数であれば問題ない。立地は確認した方がいいです。街中に急に出てくるので知らない人は気づかないかも。詳細を見る (504文字)
もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/12
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切
天井が高く、光が差し込む大きなステンドグラスがあり、神聖な雰囲気で挙式をおこなうことができます。ヘミングウェイという小規模会場を使用しました。綺麗でモダンな会場で少人数の披露宴をおこなう方におすすめです。どの料理も美味しい。特に和食料理(魚料理)が美味しい。最寄りに駐車場があります。徒歩の場合は元町駅から徒歩3分です。スタッフの方が全員親切で打ち合わせの際に自分たちが望む結婚式の意見を汲み取ってくれます。スタッフの方のサービスが親切丁寧で素晴らしいです。ゲストからは料理が美味しいとの声が多くありました。結婚式の費用についてあらかじめ限度額を伝えておくとその額にあわせて最適なプランを提案してくれます。詳細を見る (303文字)
費用明細2,166,997円(2名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
王道ステンドグラスのクラシカルな式場
挙式・披露宴ともに、自分たちらしさを大切にしながら、理想的な一日を叶えることができました。クラシカルな雰囲気の式場は派手すぎず上品で、どの世代のゲストにも心地よく過ごしてもらえたように思います。チャペルは自然光がやさしく差し込む設計で、厳かな空気の中にもあたたかさがあり、家族や友人の表情がよく見える距離感も気に入りました。披露宴では演出や装花、bgm、料理など、私たちのこだわりを随所に詰め込むことができ、準備段階から当日までとても楽しく過ごすことができました。スタッフの方々はどの方も誠実で、私たちの希望を丁寧に汲み取ってくれただけでなく、プロの目線でさりげなく提案してくださる場面も多く、安心して任せることができました。ゲストからは「料理がとても美味しかった」「雰囲気が落ち着いていてよかった」との声を多くいただき、私たちにとってもゲストにとっても、忘れられない一日になりました。シャトルバスはありません。また、街中なので外観はそこまでいいわけではないかもしれませんが、中に入った途端に印象がガラッと変わるのと電車アクセスの良さからここに決めました。チャペルが一番良かったです。変わり種のものではなく王道のチャペルで、ドレスがよく映えます。最終的にはとても満足な式になりましたが、途中には認識違いなどもゼロではないものなので、前もって準備をしたこと、気になったことはすぐ式場に確認したことが功を奏しました。終盤になるほど準備が間に合わなくなるのでとにかく早く概要を詰めていくのをお勧めします。詳細を見る (649文字)
費用明細3,065,755円(73名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プリンセスになれます
聖堂がステンドグラス、パイプオルガン、バージンロードが赤くて素敵でした。美女と野獣のような大きなシャンデリアが素敵でした。ドレスが高くなりましたが、何回も検討したので後悔してません。新郎衣装を持ち込みました。アイテムフェアに行くとムービーなどが安くなりました。試食しました。ケーキがとにかくかわいかったです。三宮、元町から平坦な道を歩いていけるので、よかったです。いつもにこにこ優しかったです。打ち合わせもたくさんできて安心できました。とにかく式場の雰囲気がすばらしかったです。重厚感あふれる、でもお花やケーキでかわいい雰囲気にもできてよかったです。事前に準備しておくと直前に焦ることなくできました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
クラシカルな式場で大満足
挙式会場はステンドグラスが素晴らしい。梅雨時期の挙式だったため、天気が前日まで定まらず、この式場にして本当に良かったと思っている。披露宴会場もホテル顔負けの美しさで、重厚感があってまさにクラシカルなパーティー会場といった感じ。設備もプロジェクターが正面と側面に設置されており見やすかったのと、ピアノ(グランドピアノ型の電子ピアノ)があるのも評価が高い。初回の見積もりは硬めで出していただいているため、そこからの上がり幅は比較的少ないが、ペーパーアイテム持ち込みや、アイテムフェアの特典などを利用して節約した。会場が素晴らしいので、食事や装花予算を多少削ったとしても見劣りしないと思う。季節の装いコースに決定。事前に食事会などで実際に食べて細かく検討したが、全体として全て美味しいのでここは費用削減ポイントにした。上のグレードの料理も大変魅力的だったが、キャビアやお肉料理が好き嫌い分かれるなと思ったためそのように決定した。三宮から徒歩10分以内の好立地。車で来た方は三宮中央駐車場を利用でき、駐車券を貰える。事前順番に出て来られるスタッフの方、当日手伝ってくださった方どなたも素晴らしかった。楽しませてくださり、ご自身も楽しんでおられる雰囲気だったわって流石プロだなと思った。式場全体のクラシカルな雰囲気、挙式上のステンドグラス、赤の絨毯、披露宴会場のシャンデリアなど全体的によかった。自身のイメージがないまま打ち合わせに挑んでしまうと、時間がかかってしまう上に決まりきらなかったりするので、ある程度したい事などは固めてから打合せに行ったほうが良かった。ノープランでも一緒に相談に乗ってくださる優しい方ばかりでありがたかった。詳細を見る (713文字)
もっと見る費用明細4,186,996円(81名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/08/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
-
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
クラシカルなチャペルと作り込まれた空間で非日常感を味わえる
チャペルでの目玉は真っ赤なバージンロードとステンドグラスで、クラシカルで非日常空間を楽しめます。実際にヨーロッパの教会で使用されていたステンドグラスを移築したということで、細やかなデザインが素敵です。聖歌隊とオルガン・バイオリンの生演奏を体験でき、本物の教会もこんな感じなのだろうかと楽しめました。とにかくウエディングドレスが映える空間を目指したとのことで、バージンロードの幅もドレスの裾がきれいに見えるように設定されているとのこと。チャペル外の空間も広々としており、写真撮影も楽しめます。4階、5階にひと部屋ずつあり、4階は少人数規模に適しています。小物はこだわられていて洋館の雰囲気たっぷりで、披露宴というよりは会食のイメージが近いかなと思います。5階の大部屋はいわゆる披露宴会場ですが、収容可能人数ほど広く感じないため40名弱でも問題ないと思います。シャンデリアが目を引くクラシカルな空間で、入った瞬間にかわいい!と感じました。料理がわりと高めかもしれませんが、衣装代や前撮り代は想像よりかなりお安いです。元々呉服屋さんから始まった会社とのことで、こちらのコストは他社より低いとのこと。フレンチだけでなく和食のコースも選択できるところが珍しいなと思いました。試食では和洋どちらもいただきましたが、シェフが和食出身とのこともあり和食の美味しさは印象に残ります。器にもこだわりがあり、丹波の窯元から仕入れているとのことでとても素敵でした。一方和食のコースではパンの食べ放題がなく、またごはんものはオプションになるという点は若干マイナスかなと思います。元町駅や三ノ宮駅から徒歩圏内で坂道もないため、電車でのアクセスが容易です。また外の景色を楽しむ会場ではないため雨でも影響がなく、施設内の縦の動線で完結するため寒い時期でも過ごしやすいと思います。スタッフの皆さんは丁寧でよい印象でした。担当いただいた方も、このお仕事が好きなんだろうなと感じる熱量あるご説明をしてくださりました。・非日常感を味わえるクラシカルな空間で、どこを切り取ってもテーマパークのように細部までコンセプトがぶれないつくりでした。・施設内でのゲストの移動が少ないため、負担が少なくて済むと思います。・クラシカルで印象に残るチャペルで挙式したい、またそれを写真に残したい方・ゲストのアクセスや館内動線を重視される方・天候に左右されたくない方詳細を見る (1003文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/27
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
特徴的で独創的なチャペル!
ドイツから移築したという有名なステンドグラスがあり、他にはない挙式を挙げることができると感じた。披露宴会場は2会場あり、規模に応じて選択することができる。クラシカルな印象で落ち着いた雰囲気でできるのではないかと思う。予算は割と平均値ではないかと思う。料理はフレンチかと思いきや和食ベースで非常に試食も美味しかった。三宮もしくは元町駅からは徒歩でいける距離にあり、遠方からでも比較的行きやすい施設であると感じた。親身になって説明してくるので好印象であった。特徴的なチャペルと和食ベースの料理が特徴的かと思います!神戸らしいというよりもステンドグラスの雰囲気が気に入るかどうかかと思います!ドレスや和装は他の式場よりも比較的安いかと思いました。詳細を見る (320文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アクセスが良い!ステンドグラス素敵!
ステンドグラスが素敵で天井が高くておしゃれな挙式会場でした。広すぎず変に緊張せず過ごせました。悪天候でしたが駅から徒歩でも近く場所も分かりやすかったです。皆さん笑顔で親切でしたが気になる点がありました。ドリンクが少なくなるとすぐ聞いてくださったのは有り難かったのですが、提供されるまで時間がかかった印象です。ドリンクをお願いして待っていると別のスタッフの方がドリンクを聞きに来てくださり現状を伝えて…の繰り返しでなかなか提供されないことが何度もありました。エントランス入ってすぐのお手洗いが清潔で広々としていて荷物も置くことができてありがたかったです。待合で他の結婚式のゲストの方が混在していて自分はこの時間ここにいても大丈夫なのか不安と緊張でそわそわしました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/17
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
人生でいちばん美しく輝ける式場
天井が高く、重厚感のある赤いカーペットに、圧巻の大きなステンドグラス。すべてがクラシカルで美しく、それでいて木のあたたかみも感じます。広さもかなりあり天井が高いため更に開放感を感じることができます。中世ヨーロッパのような少し重厚感のあるクラシックな披露宴会場でした。落ち着いたら雰囲気の場所が良かったのでピッタリでした。式当日は参列者が寒いという声もありすぐに室温調整対応していただきました。天気も悪かったので空調管理が難しかったと思います。駅から徒歩10分程度ですが、会場目の前までの地下道があり、天候に左右されません。地上であっても会場まではほとんど三宮のアーケード内なので、飽きずに歩いてこれて楽しめます。結婚式を挙げた友人数名から、当日自分たちはお料理をほとんど食べられなくて残念だったと聞いていましたが、ここでは披露宴が終わったあと、控え室までお料理をすべて運んできてくださり、楽な私服で落ち着いていただくことができたのでそれが本当にありがたかったです。初期見積もりでは引き出物が引く設定されているので少し高くなると想定した方がいいです。準備についてはいついつまでにこれをしてきてくださいと打ち合わせの際に宿題のような形で言われるのでそれに従っていれば問題なく式当日を迎えることができると思います。ただ前撮りと式の間隔が短く、オープニングムービーを自分たちで作る場合は余裕が全くないのでお願いする方がいいです。詳細を見る (610文字)
費用明細3,890,421円(51名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.7
神秘的な生演奏が魅力的
ステンドグラスが雰囲気も綺麗さも抜群のチャペル。行く前は教会ということで古いイメージがありましたが、実際に会場に行ってみると物凄く綺麗で清潔感のある建物や部屋、設備でした。予算は少し高いのかなと思う金額でしたが、シーズン等によって割引もあるようなので交渉次第かなと思いました。肉料理がおいしすぎる、食後にシェフが自ら挨拶や説明をしに来て下さったのが嬉しかったです。駅から近く、繁華街にあるのでロケーション的には最高です。接客は丁寧で素晴らしく、こちらの要望に寄り添った式場選びやオススメのポイントを教えてもらうことが出来ました。ヴァイオリンの生演奏が神秘的で感動しました。曲も好きな曲だったので結婚式のイメージが鮮明に出来ました。お色直しで新婦がカラードレスにチェンジするだけでも費用が28万円も上がっているので、例えば新郎の衣装チェンジを無くすことによって費用が大幅に節約できます。詳細を見る (392文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/10/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
人との出会いこそすべて
空調がとても良かったです。教会は寒いイメージがあったので。ステンドグラスが当日の気候も相まって、光り輝いていて、とても素敵でした。また、参列者の椅子の後ろ側に荷物を置けるテーブルのような台があるのも良かったです。絨毯の色が鮮やかだった。スクリーンも二幕あり、自分たちや参列者の方たちが見やすく工夫されていました。実際通りに見積もりをお願いしたところ、オプション等もすべて込みで、誤差なく報告してくださった。ペーパーアイテムの持ち込み、プチギフトの持ち込みをした。引き出物の紙袋も持参した。銀鱈みりん漬け、最強!駅から近くて、徒歩では行きやすかったです。その反面、人通りが多く、車での来場が難しかったです。専用の駐車場があるといいなと思いました。大変大変すばらしかったです。お忙しい中、打ち合わせの予定時間内に、必要な話をすべてしていただくことができました。ステンドグラスが美しくて壮大。スタッフさんの対応が的確で、すばらしいです。定休日が週2回ある教会なので、先に先に報告・連絡・相談をすることが良いと思います。詳細を見る (456文字)
費用明細2,897,278円(40名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/15
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
シックでクラシカル、アットホームな挙式
6階建ての建物で着替えやメイクなどの準備、挙式、披露宴が建物内で完結します。挙式会場はステンドグラスがとても綺麗です。フランス産で、砕いた宝石で色付けを行なっているものらしいです。迫力があり豪華です。親族にも好評でした。バージンロードは赤でした。そのほか豪華なシャンデリアや、ロココ調の椅子など、調度品は華やかでありながら建物内はチョコレート色で締められており、シック、クラシカル、上品な雰囲気でした。・特別パッケージプランを利用(口コミサイトから相談はせず、式場に直接連絡しました)・値上がりした事項はドレス、タキシード、ブライダルインナー(購入)、ロケーション撮影を神戸港ではなく相楽園にすること、ウエディングブーケでした・ブーケはパッケージ料金内(30000)に収まると思っていましたが、プラス15000でした(前撮りのブーケも依頼しようとしていましたが、見積もりではどんなブーケでも45000にしている感じでした。間違っていたらすみません)・今回依頼はしませんでしたが、ムービー作成、アルバム作成は初回見積もりの中に入っていませんでした・初回見積もりの時点で細かく説明していただけました。準備が進むにつれて料金が発生するのかどうか不明な部分が出てきたり変更して料金が変わっていたりと言うことがあるので、疑問が出てきたらすぐにこちらからもしっかり質問しておくと良いと思いました・演出やサービスの提案をされたとき、レンタル品があるのかや、追加料金が必要か、どのくらいかはすぐに聞いておくとやり取りの手間や悩む時間を減らせると思います・口コミサイトは利用せず直接式場に連絡し、かつ平日を選択し、特別パッケージプランを利用させてもらいました・台紙付き集合写真をなしにした・親族のみだったので事前に説明し、引き菓子はなしにしました元町駅から徒歩5分程度です。新郎新婦自体が2人の子連れだったことや、子連れの親族もいたので非常に便利でした。式場のすぐ前は神戸大丸、旧居留地、裏側はカフェやショップです。いわゆる街中にあります。・本当にたくさん質問しましたがどれも丁寧にお答えいただきました。要望についても自分たちが考えきれていない細かな箇所を聞いてくださったり、要望が難しい場合は他の提案をしてくださったりしました。・メイクについてもたくさんの要望をしましたが、要望の中で自分とドレスに合うメイクにしてもらえました。生きてきた中で1番綺麗だと自分でも思えました。・ロケーション撮影では時間的にも場所的にも難しい希望カットであっても似たようなカットや好みのカットを提案してくださいました・当日の撮影では綺麗に映る角度や姿勢を伝えながら撮影してくださり助かりました。要望にそって親族の写真もたくさん撮っていただきました。ステンドグラスが非常に印象深かったです。子連れでも大丈夫でした。ベビーベッド、授乳室あります。準備を進める中で必ず諦める部分が出てくると思うので絶対に譲れないものは決めておくと良いと思います。テーマや雰囲気をどうするか迷う方は、結婚式と関係ない写真であっても好きな絵や雰囲気の写真をたくさん集めて自分の好きなものフォルダを作るとどんな雰囲気にしたいのかわかってくると思います詳細を見る (1343文字)
もっと見る費用明細849,200円(8名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
寂しくない家族挙式
家族と友人何人かでの挙式と家族だけで会食をしました。チャペルはステンドグラスがとても迫力があり、数段階段があるので、長いドレスを引きずるととても綺麗でした。人数が少ないので少し不安でしたが、チャペルの雰囲気もよく、華やかだったので心配いりませんでした。家族のみの会食中で、長テーブル1つに新郎新婦入れて9人でしたが寂しくなりませんでした。バンケットは2種類ありますが、少人数用の部屋だったので、広過ぎず、スペースを持て余す漢字はしなかったです。駅から近くて当日はもちろん、当日までの打ち合わせも通いやすかったです。駐車場も指定のところだと数時間のチケットをもらえるので停められてとても便利でした。個人的にドレスがとても気に入ったことと、アクセサリーが無料で借りれるところが嬉しかったです。ペーパーアイテムやムービーをこだわれたので満足でした。詳細を見る (371文字)
費用明細1,311,987円(9名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゴージャスな本格チャペルで感動の挙式
大きな教会風の建物の中に、打ち合わせブースやチャペル、控え室、宴会場などが詰め込まれています。エレベーターで移動できるので、天候に左右されません。設備もしっかりしているので、演出なども素敵でした。全体的にゴージャスな印象です。予算に合わせてやっていただきました。特になしフレンチと和食を組み合わせることができるのが大きな特徴です。ゲストの事を考えてメニューを決めることが出来ます。三宮駅が近いので電車が大変便利です。自家用車であっても近くに提携先の立体駐車場があります。駐車券が出るので安心です。スタッフさんは沢山いらっしゃいます。連携もしっかり取れているので打ち合わせもスムーズに進行します。何といってもチャペルが素敵です。毎回、夫婦で楽しんで打ち合わせに臨んでください。詳細を見る (337文字)
費用明細2,068,233円(26名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/10
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ハズレ無し!最高の結婚式場!
ステンドガラスが大きく天井が高くて解放が感がありました。パイプオルガンやバイオリンの生演奏、聖歌隊の方の生歌がとても良かったです。真っ赤な絨毯の階段でウェディングドレスも映えました。少し暗めな感じで落ち着く雰囲気でした。キャンドルサービスをしましたがみんなのキャンドルの火がすごく綺麗で幻想的でした。スクリーンが2つありゲストも映像を見やすかったのではと思います。当初の見積もりよりも20万近く上がりました。ウェディングドレスやカラードレスは最初から値引きがありましたが、選んだドレスが2着とも有名な方のもので見積もりよりもオーバーしました。しかし一生に一度の晴れ舞台なので着たいものを着れて後悔はないです。料理はゲストも楽しみにしてる1つだろうなと思い妥協したくありませんでした。契約時の時に提示された価格よりも1人500円アップしていました。試食会のときに理由を聞くと価格高騰のためとのことでしたので納得しました。しかし、こちらから聞くまで何も言われなかったので伝えてほしかったなとは正直思いましたがとーっても美味しかったので満足です。ドレスやタキシード、ブーケ、音響照明、会場使用料など値引きをして頂きました。ペーパーアイテム、オープニングムービー、プロフィールムービーは持ち込みしたので0円でした。本当にこれはどの料理もものすごく美味しくてゲストも大大大満足してくれました。出来たてを食べて欲しいとのことで新郎新婦は全部が終わって着替えてから食べれるのも良かったです。近くに提携されてる駐車場があるので車の方も公共交通機関の方もアクセスしやすいかなと思います。最初に担当して頂いてたプランナーさんがやめられるとのことで途中から担当の方が代わり不安がありましたが代わった当日からその不安はなくなりとても明るくニコニコ笑顔が素敵な方でした。話しやすく相談もしやすかったです。ヘアメイクの方もとても親しみやすく当日も素早く直してもらったり写真をたくさん撮って下さってたり自分の仕事以外にも機転を利かせて動いてくださいました。会場のお手伝いしてくださる方もずっと優しく接して下さり緊張感が解けました。カメラマンさんも自然と笑顔を引き出してくれて言葉がけが上手くこちらのテンションもアゲアゲで終始笑顔でいれました。とにかくハズレがないです!携わって頂いたスタッフさんみんな良い方ばかりだし、料理も全部美味しかったです。ペーパーアイテム、プロフィールムービーは自分達で全部作ったのでたくさん時間がかかりました。のんびり準備してるとかなりギリギリでの完成になったので余裕も持つとことです。当日は緊張しまくりでゲストの顔をじっくり見る余裕がなかったのでもっとみんなを見て楽しめれば良かったなと思いました。当日は楽しくてほんっとうにあっという間なので一瞬一瞬を大切に出来たらいいと思います。詳細を見る (1190文字)
費用明細4,149,427円(52名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高に幸せな日
まるで海外の教会のような美しいステンドグラスに心を奪われ、見学した瞬間に『ここだ』と感じて即決しました。さらに、赤いバージンロードが白いドレスをより美しく引き立ててくれると思い、この会場に心から納得しました。天井が高く、お姫様のダンスホールのような空間でした。天井も高く広々としてます。値上がりした点はいくつかありましたが、最終的に招待人数が見積もり時よりもかなり増えたため、ある程度は仕方ないと感じています。ドレスについては、可愛いと思ったものが見積もり価格より高かったため、納得のうえでランクアップしました。」装花には特にこだわりがなかったため節約しましたが、おしゃれなお花屋さんだったこともあり、仕上がりには満足しています。特に問題もなく、十分素敵でした。もともと夫は結婚式を挙げるつもりがなかったのですが、こちらの料理を食べて考えが一変。『ここで式を挙げたい』と言ってくれました。まさに、料理で胃袋を掴まれた瞬間でした。特に和食のメニューに心を掴まれたので、当日は和食を選びました。ご年配のゲストにも好評だったようで、安心しました。元町駅から徒歩で行けるアクセスの良さもあり、友人たちからの評判もとても良かったです。近くの美容室でヘアセットを済ませてから来てくれた友人も多く、立地の便利さを感じました。街中にありながらも清潔感のある落ち着いた雰囲気で、安心してゲストを招待できる会場だと思います。プランナーさんは最後まで入念にやり取りをしてくださり、明るい方なので話していて嫌な気持ちになったことは一度もありません。担当の方は素敵なプランナーさんでした。料理が本当に美味しく、当日を心から楽しみにしていました。当日しか食べられないのが少し寂しく感じるほどで、またいつかぜひ味わいたいと思うほどの美味しさでした。せっかくの一生に一度の機会なので、プランナーさんと丁寧に打ち合わせを重ねて、自分たちが心から納得できる結婚式にしてほしいなと思います。遠慮せずに思いや希望を伝えることが、満足度につながると思います。詳細を見る (858文字)
もっと見る費用明細4,198,272円(64名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/06/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がいい人ばかり、赤い絨毯がおしゃれ
赤い絨毯とスタンドグラスが印象的。天井が高く、挙式会場の大きさはちょうどいい。大きなシャンデリアがぶら下がっているのが印象的。赤の絨毯がとてもおしゃれ。衣装だけは後悔はしたくないので特にウエディングドレスにはお金をかけました。打ち合わせでお話ししていくなかで、お花関係は見積もりからぐっと上がったように感じました。お料理のグレードを1ランク下げ、その代わりにオプションのひつまぶしを追加し調整。お花のボリュームも調整した。お魚、スープ、メインのお肉どれも美味しかったですが、中でもひつまぶしは特に美味しかったです。三ノ宮駅から徒歩10分程でアクセスがとてもいいです。スタッフの皆さんとてもいい方ばかりで打ち合わせの時間も楽しかったです。事前準備にあたってわからないことや、迷っていることがあった時には一つ一つ丁寧に説明してくださったり、アドバイスをいただけたおかげでスムーズに打ち合わせを進めることができました。披露宴の時間はどこの式場もゆっくりご飯を食べる暇がないと聞いていたので、こちらは終わったら後ゆっくり温かいものを食べられたのが、すごい良かったです。急遽挙げることになった結婚式で、準備期間も4ヶ月と短い間だったけれど、ドレス決め、打ち合わせ回数自体は3.4回であり意外と余裕もって当日迎えられました。しかし帰って自分たちで決めたり準備するものもたくさんあったので計画的に準備していくのがいいと思います。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方が親切で大聖堂は感動!
ステンドガラスがある教会を探していたので、とても雰囲気のある中で挙式を挙げる事が出来ました。身内だけの少人数で会食をするには十分な広さでした。ウェディングドレス、カラードレス、和装、全て着る事にしたので値段が上がってしまいました。タイミング良くアイテムフェアに参加出来たので引菓子やアルバム等の割引をうける事が出来ました。値段は上がりますが、和食を入れたかったので和食があるメニューを選びました。jr元町、jr三宮、阪急神戸三宮からも近いです。気づかいがすごくされていて親切でした。ステンドガラスがある大聖堂、神戸なので立地が良いです。当日は気がつけば一瞬で終わった気がします(笑)準備の時から楽しんで下さい(˶´ᵕ`˶)詳細を見る (311文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/20
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
挙式・披露宴会場が圧倒的豪華
圧倒的なステンドグラスを背にしたチャペルです。レッドカーペット、木製の椅子、椅子に付いているキャンドルも全てがクラシカル、豪華で好みでした。45名の参列者で5分の3が埋まるくらいで、最後には階段で親族・友人と分かれて集合写真を撮ることができました。ブーケトスを外出したい方は向かないかもしれませんが、逆に天候や暑さ・寒さ等に左右されない会場なのでその点でも余計な心配がなく良かったです。窓のない会場で、日光が差し込まないので挙式会場ともに天気に左右されません。逆に音楽と共にスポットライトがよく映えて、写真写りが綺麗かったです。床は赤色のカーペットで豪華な式場でした。三宮駅や元町駅からすぐなので、あまり歩かずに済みます。また、近くの提携駐車場も使用できたので助かりました。赤ちゃんの為にベビーベッドを式場内に用意いただけたのが助かりました。持ち込みできるものは自分で準備しました。また、その準備時間も楽しめるので是非お時間がある方はやってもらえたらと思います。詳細を見る (431文字)
費用明細2,120,244円(45名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
憧れだったチャペルでの挙式。
ステンドグラスの壮大なチャペルで、バージンロードも長く、ゲストの表情をゆっくり見ながら歩くことができました。厳かな雰囲気が理想どおりでした。披露宴会場もシックながらシャンデリアなども綺麗で、どんな雰囲気にも合わせられると思います。私は披露宴のテーマカラーをゴールド、ホワイト、ピンクにしていたのでそのテーマカラーにも良く合いました料理、ドリンク、衣装、装花はこだわったので初期見積りよりも値上がりしました。引き出物、引菓子、縁起物は持ち込みでしたが、引き出物が席札かわりになるものにしたので持ち込み料がかかったのは引菓子のみです。特典で約60万円の値引きがありました和洋折衷の料理にしました。ドリンクもアルコールだけでなくノンアルコールのドリンクやカクテルも多いので好評でした。料理も美味しかったし、お腹いっぱいになったとゲストからも満足の声が沢山届きました。魚料理と肉料理が特に好評でした。駅からも近く、市営の駐車場と提携しており電車でも車でもアクセスしやすいです。旧居留地にあるので周囲の雰囲気も良く、前撮りの際は館内で行いましたが、式場の玄関を少し出るだけでも旧居留地の雰囲気が味わえてよかったです。担当のプランナーさん、フィッティング担当の方ヘアメイクさん、カメラマンさんみなさん明るく話しやすく、打ち合わせもフィッティングも前撮りも式当日も全て楽しく、終わってしまうのが寂しかったです。対応も早く、スムーズに打ち合わせ、準備が出来たし、スムーズに進んだおかげで準備中に喧嘩をするということがありませんでした。スタッフの方の笑顔エンドロールも好評でした装花や撮影、映像の打ち合わせの際は依頼書を作成することで好みや苦手なものが伝わりやすくスムーズに打ち合わせを行うことが出来ました。詳細を見る (745文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/18
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
コスパ最強!王道ステンドグラスながら今っぽさも感じられる式場
海外から取り寄せた本物のステンドグラスがとても素敵です!!!天井も高く、他の式場と比べても1番圧倒され、記憶に残るチャペルでした。どんな天候にも左右されないことは大きなメリットだと思います。また、赤いバージンロードに合うようなドレスを自社で使っているとのことで、赤い絨毯上に広がるドレスの裾の写真映えがとても素晴らしいです。そこが綺麗に映るように写真も気を遣ってくださるようなのでそこがとても気に入りました。パイプオルガンと聖歌隊の生演奏で、感極まること間違い無しです。大きめ、小さめそれぞれ1つずつありました。小さい方は、10名程度の家族だけでの食事会でも寂しくならなそうな広さだと思います。長テーブル1つに新郎新婦も同じ卓に混ざって一緒に食事できるのが良かったです。とてもコスパが良かったです!複数式場を回りましたが、その中でも1番お安く、それなのに満足度もかなり高かったです。1番高い会場の半分の値段でした。特にドレスは自社ブランドのため、お安く提供して頂けるのが大きいと思います。アクセサリー、靴、ベールなども無料貸し出しして頂けるのは他にない大きな強みだと思いました。どのお料理もとても美味しかったです!お皿にもこだわりがあり、惹かれました。コースは複数ありますが、どのコースでも食材のランクは同じで品数が変わるそうです。ゲストに合わせた量を選べるような配慮で、素敵だと思いました。また、結婚式では珍しく和食のコースもありました。コロナ以降家族挙式が増え、ゲストの高齢化に対応したという背景があるそうです。コースがありながら内容はカスタマイズもできるそうで、こだわりの食材を使ってもらったり、地元の食材だけを使ったりと柔軟に対応頂けるようでした。料理長がわざわざご挨拶に来てくださったので驚きました。駅からは5分強でしょうか。街中に突然現れます。神戸の雰囲気を楽しみながら辿り着けるので遠くは感じません。周りには大丸や飲食店も多くあるので、式前後も退屈しないと思います。ビルに囲まれた立地なので、建物の中には窓がありません。よく言えば天候が気にならないのですが、私には閉塞感があって苦手に感じたポイントでした。家族が待つ控え室にも窓がないので、1.2時間その中に缶詰になるのは息苦しく感じるように思いました。フェア会場に案内されるまでに複数のスタッフさんがお出迎えしてくださいましたが、皆さん素敵な笑顔でご挨拶してくださりとても気持ちが良かったです。歓迎してくださっている感じがして、当日ゲストにも暖かく接してくださるんだろうなと期待が膨らみました。担当してくださったのはとてもユニークなスタッフさんで、約束の3時間内にきっかり説明、質疑応答等対応してくださいました。(他の式場ではフェアの時間が延びることがよくあった)強い営業感もなく、むしろ他の式場も見た上で決めてくださいねと私達の想いを尊重してくださったことがとても好印象でした。勉強になりましたし、非常に満足度も高く、初めてのフェアとして参加して良かったです。とにかくコスパが良いです!!お値段以上の価値が必ずあります。他社のように当日だけ適用される値引きではないので、一旦持ち帰って検討させて貰えるのが有り難いです。当日お願いすれば実際のドレスショップでドレスを見せてもらえます。さらにフィッティングまでさせて貰えるので、元々結婚式に乗り気でなかった私もつい気分が乗ってしまいました!窓がないことだけが私の引っかかったポイントでしたが、それ以外は何一つ不満が見当たりません。コンパクトなので移動が最小限なのも、高齢のゲストには有難いと思います。詳細を見る (1507文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大感謝
◎圧巻のステンドグラス◎イギリスロイヤル王室ばりのシャンデリア◎天井が高く空間も広い◎装花や飾りが全体的にもともとオシャレなので、こちらが用意する必要がなかったのは、工数的にも金銭面的にも助かりました。両親が終始、会場の飾りが素敵とつぶやいていました最初と比べてほぼ値上がりなしでしたなし最上級グレードのお魚料理が絶品です◎妊婦さんがいたので、魚卵抜きやお肉にしっかり火を通すなど特別なご配慮もいただきました◎駅近でみんな迷わず来れたようでした◎車で来るゲストにも駐車券をいただき助かりました笑顔で明るい方ばかりでした◎特に前撮り、挙式披露宴当日にヘアメイクをしてくださったお姉さんには感謝が溢れます。カメラマンさんも素敵なカットを沢山撮ってくださり、終始リラックスして笑顔で撮影に臨むことができましたステンドグラス自分たちが今どんな準備をしているかを自己開示していくこと詳細を見る (386文字)
もっと見る費用明細1,217,864円(8名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
クラシカルウェディング
挙式会場に惹かれ、フェアに申し込んだ。天井が高く、午前中来館で聖歌隊の生演奏を聴くことができ、あまり他の式場では当日しか体験できないものだと思うのでとても感動した。赤のバージンロードも象徴的でとても綺麗だった。少人数規模でも対応できるよう会場を工夫されていた。元町駅から徒歩でいける距離感ただ、本当に街の中にあるので何か良い景色が見えるとかではない。前撮り等は神戸の外観を取り入れたらすごく綺麗なのではと思った。結婚式場であるものの、系列店でミシュランを取得しており、料理にすごく力を入れていた。1日の組数が限られているので、自分が挙げたい日程があれば、調整が必要かと思われる。特に土日や平日で差はなく、早めに挙げるか否かで料金が異なってから模様だった。詳細を見る (327文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/02
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ステンドグラスが美しい式場
ステンドグラスが本当に綺麗だった。会場の天井も高く、生演奏も聴かせてもらったが本当に音が響くし、荘厳な雰囲気が雰囲気がすごくあった。ステンドグラスの美しい結婚式場でやりたい人はここを観るべきだなと感じるくらいの施設だった。披露宴会場は大きいのと、小さいのの2つあるみたいで今回は少人数用の会場を見せてもらった。小さい施設でもしっかりとした会場で、妥協しない式ができるなと感じる。雰囲気は洋風の書庫を感じさせる装飾の部屋だった。外のロケーションは見えないようになっているので、景色が綺麗とかは正直ない。しかし、施設の中がとても美しく作られているので、欠点を逆に長所に変えるように作られた式場なんだなと感じた。ステンドグラスの美しさが素晴らしかった。ステンドグラスの美しさはヨーロッパの大聖堂に匹敵するものがあった。ヨーロッパでの式を意識している人は必見だと思う。詳細を見る (380文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
迫力のあるステンドグラスとパイプオルガン聖歌隊による生演奏
見学会の時にみた迫力のあるステンドグラス、パイプオルガン聖歌隊による生演奏に心を奪われました。王道な結婚式を挙げたい方にはうってつけだと思います。天井が高く、赤いバージンロードのためウェディングドレスも綺麗に映りました。天候にも左右されないところもオススメだと思います。10名程度の家族だけでの食事会でも寂しくならなそうな広さでした。長テーブル1つに新郎新婦も同じ卓に混ざって一緒に食事できたのが良かったです。料金については元々全ての項目を高めに設定してあったこともあり想定範囲内に収めることが出来ました。装花がやや値上がりしたくらいです。引出物の外注、プロフィールムービの自作、お色直し・ウェディングケーキをなしにしたことが値下がりしたところだと思います。2024年秋・冬、半年間限定の復刻メニューを選びました。どの料理もおいしく家族からも好評でした。ウェディングドレスをきつく締めていたこともあり披露宴では食べることができませんでしたが、終わった後に控え室に持ってきてもらい挙式の余韻に浸りながらゆっくりと食べることができて良かったです。神戸の中心地三宮と元町の間にあり駅近で交通の便はとても良いです。また、車で来られる方には連携の駐車場があります。駐車場からは近いですが、教会内にはないため雨の日には濡れることがデメリットかなと思います。スタッフの方々は笑顔で明るく気さくな方ばかりでした。親身になって納得いくまで意見聞いてもらって良い挙式にすることが出来ました。大聖堂のチャペル優秀なスタッフ・プランナーさんどんな結婚式にしたいか二人で話し合うこと詳細を見る (678文字)
もっと見る費用明細1,032,295円(13名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/02/09
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ザ・王道のチャペル式
こちらの式場を選んだ最大のポイントはチャペルのステンドグラスです。結婚式を挙げるなら王道のチャペル式がいい!と最初から決めており、チャペル内に入った時は思わず一目惚れしていました。朝も夜も、天候にも左右されず、どんな時もその瞬間の綺麗なステンドグラスを見ることができ、正に王道のチャペル式を叶えてくれたと思います。ゲストの方は66名で、ゆったりと座っていただける広さでした。退場の時はフラワーシャワー以外にバブルシャワーを選択することができ、ゲストの中にはお子様もいたので喜んでもらえて良かったです。披露宴会場は、見学に行った際は少し小さく感じゲストの方がゆっくり過ごせるか不安を感じていましたが、実際に全てのゲストが入った時はそのように感じることもなく、ちょうど良いサイズ感だったと思います。12月挙式ということでコンセプトをクリスマスにし、ウエディングケーキもプレゼントボックスような形でサンタさんのマジパン夫婦が乗っている可愛らしいケーキにしました。他にもクリスマス要素を詰め込みましたが、元々建物が洋風だったことと、クリスマスシーズンで式場内にもクリスマスツリーがあったことからコンセプトとマッチしていて良かったです。料金については元々全ての項目を高めに設定していただきましたが、予想よりも高くなりました。値上がりの原因はゲストの方のヘアセット、メイク代、そして衣装代も入ったことやこだわりで選んだドレス、装花代だと思います。ペーパー類は持込料がかからなかったので、節約できる点でした。また、アイテムフェアに行ったことで値引きしていただいた項目があるので、イベントにはなるべく参加した方がいいと思いました。挙式の数ヶ月前に試食会があり、和食と洋食を食べ比べしました。どちらも美味しくゲストの方に満足していただけると自信があったため、当日は試食会で食べなかった過去人気があったメニューを組み込んだ復刻メニューを選びました。披露宴で食べる時間はありませんでしたが、終わった後に控え室でゆっくりと温かい料理を食べて挙式の余韻に浸ることができて良かったです。飲み物も充実しており、ノンアルコールでもおしゃれなものがあり、お酒が飲めないゲストにも楽しんでいただくことができました。jr元町駅から徒歩数分で行くことができ、道も入り組んでいないためゲストの方を安心して招待することができました。最初は分からないことだらけで不安でしたが、プランナーさんに質問するとすぐに対応してくださり、安心して準備をすることができました。また、当日会場の責任者をされた方の案内のおかげでスムーズに進めることができ、思い描いていた披露宴を開催することができたと思います。祖父母が結婚式に参列することが難しく前撮りに来てもらえたらと思っていたところ、快諾してくださり前撮り当日にチャペルでドレス姿を見てもらえました。また、手紙を読む時間も設けてくださり、直接感謝の気持ちを伝えることができて嬉しかったです。祖父母もとても喜んでくれて前撮りに来てもらって本当に良かったと思いました。結婚式を経験した方からいただいたアドバイスで、当日を迎えて正にそうだと思ったことですが、どんなに準備をしていても足りないものがあったり予想だにしないことが起きます。それでも焦らず、式はあっという間に終わってしまうので当日は全力で楽しむことが大事です!詳細を見る (1402文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(207件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 28% |
21〜40名 | 28% |
41〜60名 | 22% |
61〜80名 | 18% |
81名以上 | 5% |
神戸セントモルガン教会の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(207件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 25% |
201〜300万円 | 28% |
301〜400万円 | 26% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
神戸セントモルガン教会の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- パイプオルガン
この会場のイメージ780人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1012日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催Pick UP\月2BIG/ギフト券付き◆チャペル×料理×ドレス
\月に2回だけの限定BIGフェア/【9:00来館限定対象】・クオカード2万円進呈・大聖堂生演奏挙式体験【13:30・17:30来館対象】・クオカード1万円進呈【全組様対象】・4年連続ミシュラン受賞!4万豪華6品試食
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2【少人数におすすめ】家族や親しいゲストと挙式&会食◆無料試食付き
\少人数での結婚式をご検討の方に/【9:00来館限定対象】・クオカード2万円進呈・大聖堂生演奏挙式体験【13:30・17:30来館対象】・クオカード1万円進呈【全組様対象】・4年連続ミシュラン受賞!4万豪華6品試食
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2 Pick UP\感動大聖堂×憧れドレス/4万試食◆最大2万QUO
\チャペル・ドレス重視の方に/【9:00来館限定対象】・クオカード2万円進呈・大聖堂生演奏挙式体験【13:30・17:30来館対象】・クオカード1万円進呈【全組様対象】・4年連続ミシュラン受賞!4万豪華6品試食
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
078-326-4500
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【ベストレート保証】最大126万円優待☆公式HPからの予約が一番お得
雑誌や各種サイトは数多くありますが、一番お得になるのは公式HPです。 掲載料や紹介料が発生しますが、公式HPの場合、おふたりと結婚式場が直接つながることができるので、その分お得になります。
適用期間:2025/09/25 〜
基本情報
会場名 | 神戸セントモルガン教会(コウベセントモルガンキョウカイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒650-0021兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目7-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR元町駅東口を出て神戸大丸方面へ。中央通りを東向きに3分。SMBC日興証券の東隣。 JR三ノ宮西改札口をでて三宮センター街を西向きに500m。 |
---|---|
最寄り駅 | 旧居留地 大丸前駅 |
会場電話番号 | 078-326-4500 |
営業日時 | 営業時間/9:00~20:00、平日11:00~19:00(火曜・水曜定休) |
駐車場 | 有料 488台初回会場見学時、挙式当日新郎新婦及びゲ参列ゲスト様無料(打ち合わせ時や衣装フィッティング時は規定時間のパーキングチケットお渡し) |
送迎 | なし送迎バス手配可能(有料) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 19世紀初頭に造られた【歴史的・芸術的価値の高い】ロイヤルステンドグラスが輝く本格チャペル!その輝きの中で聖歌隊、パイプオルガン、ヴァイオリンの生演奏と共に感動的な挙式を叶えて |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し大きな窓から差し込む自然光が祝福のひとときを一層輝かせます。 |
二次会利用 | 利用不可二次会会場の紹介も承っております。 |
おすすめ ポイント | 天井高7mと解放感のある最大110名まで着席可能な会場【PALACE】やアットホームなPartyや会食がゆったりと約60名まで行える【HEMINGWAY】で本格フレンチにておもてなし!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り苦手な食材からアレルギー対応までお気軽にご相談ください! |
事前試食 | 有り1プレート付(無料)ブライダルフェアも開催しております。詳細はお問い合わせください! |
おすすめポイント | グランシェフ自ら全てのゲストに料理を提供したいという想いから、料理の提供は1日2組限定。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
