
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 宮崎県 コストパフォーマンス評価1位
- 宮崎市・日南 コストパフォーマンス評価1位
- 宮崎県 お気に入り数1位
- 宮崎市・日南 お気に入り数1位
- 宮崎市・日南 クチコミ件数1位
- 宮崎県 チャペルに自然光が入る1位
- 宮崎市・日南 チャペルに自然光が入る1位
- 宮崎県 緑が見えるチャペル1位
- 宮崎市・日南 緑が見えるチャペル1位
- 宮崎県 緑が見える宴会場1位
- 宮崎市・日南 緑が見える宴会場1位
- 宮崎県 総合ポイント2位
- 宮崎市・日南 総合ポイント2位
- 宮崎県 披露宴会場の雰囲気2位
- 宮崎市・日南 披露宴会場の雰囲気2位
- 宮崎県 挙式会場の雰囲気2位
- 宮崎市・日南 挙式会場の雰囲気2位
- 宮崎県 料理評価2位
- 宮崎市・日南 料理評価2位
- 宮崎県 ロケーション評価2位
- 宮崎市・日南 ロケーション評価2位
- 宮崎県 スタッフ評価2位
- 宮崎市・日南 スタッフ評価2位
- 宮崎県 クチコミ件数2位
- 宮崎県 ホテル2位
- 宮崎市・日南 ホテル2位
- 宮崎県 ナチュラル2位
- 宮崎市・日南 ナチュラル2位
- 宮崎県 窓がある宴会場4位
- 宮崎市・日南 窓がある宴会場4位
- 宮崎市・日南 宴会場の天井が高い4位
- 宮崎県 宴会場の天井が高い6位
ザ・メイビア宮崎(THE MEIBIA MIYAZAKI)(旧:ガーデンテラス宮崎 )の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしく、式場の雰囲気が良い!
一般的な挙式会場とは違い、方舟をイメージした形であるため、外から見ると不思議な形ですが、中は外観とは違い白を基調としたチャペルとなっており、天候が悪く雨が降っても逆に雨を使い演出のひとつとして挙式を良くする演出として使っているため天候に左右されず良い挙式を挙げられると思います!披露宴会場は2会場あり、それぞれ白と黒を基調とした会場になっており、式を挙げる2人のイメージにあわせて選べます!駅から近く、式場へのアクセスがしやすく、周りを竹に囲まれてるので自然豊かな場所となっております!プランナーさんの対応が素晴らしく、他のスタッフさんも笑顔で対応してくれます!どのような挙式や披露宴をしたいか事前に決めておくとスムーズに準備が進められると思います!詳細を見る (325文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/02
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
宮崎で式をあげるならここしかない!
新郎新婦の歩くルートが、坂道仕様になっており、後方席に座っているゲストにも見えやすい作りになっている点が素晴らしいなと感じました。また、窓外の竹林もお気に入りです。披露宴会場は二つあり、それぞれ異なる雰囲気の仕上がりになっています。私達が決めた披露宴会場は、多様な演出にも使える階段付きです。また、屋外からの入場も竹林がバックとなり、当日が楽しみです。駅からも徒歩で10分以内と駅近で、駐車場も多く設置されており、様々な交通手段のゲストにも対応可能です。過去の事例なども教えて頂けたり、我々の要望に近いものを親身になって、ご提案頂けます。これからもよろしくお願いします。私たちは立地条件を優先的に考えていた為、駅近、駐車場が広いというところが良かったです。希望日時があられる場合は、早いに越したことはありません。私達は約1年後に設定しましたが、それでも他の方が決められていた日時もあるため、予め確認しておくといいかもしれません。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
唯一無二の結婚式
全面ガラス張りで季節を問わず自然を感じられる!映像を使った演出などもあり他とは被らない自分たちらしさのある式が挙げられる!白と黒の会場がありシンプルで今どきの式をあげるのにおすすめ!小さい会場でもスクリーンが3つもついていてダイナミックな演出もできる!料理の種類が豊富で様々なランク中から選べる!駅も近く駐車場も広くアクセスに困らない!県内で他の式場とは違う独特な造りになっており式場の中からでも日本の自然を感じられら作りになっている!人と被るのが嫌だったので自分たちのイメージ通りの式が挙げられそうです!予算をしっかりと決めておくこと!金額に限りがないので最初に決めた予算を基準に決めていくと打ち合わせなどがスムーズに進められる!詳細を見る (316文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/01/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
宮崎で唯一無二な結婚式場
披露宴会場の雰囲気が私たちが求めていた雰囲気だったのでとても惹かれたところのひとつです。色合いや、会場の大きさも私たちにとても合っていると思います!ロケーション最高です!!!メイビアで挙げたかった1つの理由は外装や内装です!宮崎で唯一無二の緑に囲まれた雰囲気や内装もよかったです!式場までも駅からも近く駐車場も広いので安心してゲストも停められそうです担当してくれたプランナーさんに出会えてよかったと思っています!式場選びの条件やこだわりと一致していて、特に外装や内装が宮崎唯一無二でおすすめです!プランナーさんも良心的で2人に寄り添ってくれます!最初の打ち合わせからしっかり予算を決めて細かく聞いとくことがおすすめです!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/01/15
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
竹に囲まれた落ち着きがあり、丁寧な対応をしてくれる式場
竹に囲まれ、水面がきれいな落ち着いた雰囲気ガラス張りで晴れていても雨が降っていても良い雰囲気白と黒の二会場あり、デザインが凝っおり、モニターも複数完備。外からの入場も可能でカーテンが開き竹をバックに印象的な入場ができる施設や料理がよいため、他と比べると費用を抑えるのは難しいお肉も柔らかく高品質、子も美味しとパクパク食べていた駅の近くにあり、中からは外側が気にならない作りになっており、竹と水面が印象的。大通りには面していない笑顔で丁寧でわかりやすい対応をしてくれる次に何が必要なのかや分からないことにもすぐ対応してくれる屋内で天候に左右されにくく、バリアフリーで動線が考えられている控え室も個室であり、会場ごとにトイレも完備ある程度の人数を考えている方落ち着いた雰囲気を好む方詳細を見る (339文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/13
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
竹と香りとチャペルが最高
挙式の雰囲気は、竹に囲まれており、和風な雰囲気です。カーテンがあいた瞬間に感動するような景色になります。黒を基調としている披露宴会場でした。bgmの音も良く、サイズ感も、ゲストと近い披露宴になるのかなと思います。駅から徒歩6分であり、アクセスはかなり良いと思います。また駐車場もかなり広いので良いです。綺麗な方や丁寧な説明をして下さるスタッフが多いです。何度も質問しても、丁寧に答えてくださり、レスポンスも早くてとても助かっています。・チャペルがなんといっても綺麗で感動するので一度でいいから体験してほしいです。・ドレスでも、着物でもどちらでも合う。チャペルはカーテンが開いた瞬間に竹が見え圧倒されます。ウエディングドレスでも白無垢で入場でもどちらでも映えると思います。チャペルに流れる写真も選ぶことができてとても感動します!・披露宴、ホテルの香りがとても良い。入った瞬間の和のとても良い香りほんとに大好きでした。これはゲストも楽しんでくれると思います。、清潔感がある。フラワーシャワー意外をする際に、できるかどうか。契約前に、金額や持ち込み等の確認をしておく詳細を見る (480文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/07/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気がとても素敵な式場
バージンロードにも映像が映せるため、チャペルムービーがより華やかになる。晴れた日はもちろん、雨の日でも雨粒がキレイに落ちる設計になってるため、天気を気にしなくてよい。ホワイト基調の会場とブラウン基調の会場の2会場あり、好きな雰囲気で選ぶことができる。ホワイト基調の会場にはプロジェクションマッピングや大階段があり、収容人数は150人程度。ブラウン基調の会場はシックな雰囲気で大人っぽい雰囲気がすごく素敵で、収容人数は120人程度。駅から徒歩10分程度の距離で、会場敷地内に無料の駐車場が多数ある。竹に囲まれた式場のため雰囲気がある。チャペルも披露宴会場も雰囲気が良く、一生に一度しか式を挙げないと考えたら、この式場が良いと思った。また、天気を気にせずにすむことも良い。式場見学の際もおもてなしがすごく良かった。駅から近いため県外客が多いカップルや、大人っぽい雰囲気の式にしたいカップルにおすすめ。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/10/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
会場がスタイリッシュで魅力的
挙式会場は船のような形をしていて、これからの船出を皆様にお祝いしていただくことをイメージしています、と説明していただきとても素敵だったと思った。雰囲気はとてもシンプルで良い。席一つ一つが独立しているので(長椅子でない)、車椅子や脚の悪い方でも座りやすいようになっている。また挙式入口以外が全面ガラス張りになっており、カーテンが上がると同時に挙式会場の周りの竹が見えるようになったり、演出ではミストが出てきたりと色々な工夫があって面白い。晴れの日と雨の日と両日挙式会場を見学させてもらい、もちろん晴れることが好ましいが、雨でもまた違った良い雰囲気になると思った。また、バージンロードを歩いて行くと前方が少し高くなっているので、後ろのゲストも見やすいだろうなと感じた。見学されて、一度バージンロードに立たせていただくことをおすすめする。披露宴会場は約100名以上収容と100名以下収容の2つがある。私たちが使用するのは100名以下収容の会場であるが、こちらは会場全体が暗めのグレーのような色で、とてもシックでスタイリッシュ。私がこれまでに参列した結婚式にはない披露宴会場の雰囲気で、とても気に入った。新郎新婦席は高砂とソファから選べる。どちらを選んでも素敵だと思う。挙式会場→披露宴会場の待合室→披露宴会場へと進む動線は段差もなく、ゲストを外に出させることもなく、歩く距離も短いので、動線の優先順位が高かった私たちにとってはそれもとても良かった。会場には大きな窓があり光も綺麗に差し込むので、当日の入場のことを考えるととてもわくわくする。また、ムービー上映のスクリーンも多くあるので、この位置のゲストは見づらい、などの差がなくなるのも良いと思った。私たちは県外ゲストを多く呼ぶ予定だったため、できれば駅近の式場が良いと思っていたが、宮崎駅から徒歩10分程度であるとのことだった。駅からのアクセスに不安がある場合は、マイクロバス(有料)や、タクシーチケットの契約もあるとのことだったので、駅からのアクセスはそちらを検討されても良いと思う。宮崎市中央部の式場であるが、駐車場は十分に確保されており、こんな場所に!という所に、竹に囲われたスタイリッシュな式場が見えてくる。駐車場も綺麗に舗装されている。式場の外観はとても綺麗で、私が一度兄弟の結婚式の送迎をした際に、こちらで結婚式を挙げてみたいと思ったほど魅力的。式場にはホテルが併設されている。今年の4月にホテル部分を増築されたようで、部屋数が増えたとのこと。こちらのおすすめポイントは、竹で囲われた式場のシンプルでスタイリッシュな雰囲気・バリアフリーでゲストをあまり動かさない動線・スタッフの対応の速さである。先ほど記載したが、私は一度外観を見ただけで、こちらで式を挙げてみたいと思った。県内外これまで行ったどの結婚式場とも違う雰囲気があり、外観はもちろん、挙式場も披露宴会場(ジ・ウエスト)も緑に囲まれてとても綺麗。挙式場ではミストやバブルなどの演出も可能なので、自分たちらしい結婚式を作ることもできると思う。また、会場全体的に段差がなくバリアフリーであり、各会場への移動距離が短いので動線を重要視される方にとてもおすすめできる。更衣室やロッカーも設けてあり、県外からのゲストも安心かと思う。初めての結婚式で分からないことばかりだったが、スタッフの方もとても丁寧に教えてくださり、毎度早めに課題を出してくださったので、余裕をもって色々なことに取り組むことができた。私が考えているときにはアドバイスをくださり、私がやりたいことを伝えたときは、良いですね!と賛同してくださり、難色を示されることもなかったので不安を抱え込むことなく準備を進められて本当に良かった。これどうしたらいいんだろう?と思ったらその都度チャットで質問し、早めに返信をいただけるので、もやもやすることもなくとてもありがたかった。式場選びに関してアドバイスしたいことは、結婚式場いくつか会場を見てみること(私は3会場)、自分が参列したことがない会場については周りから話を聞いてみること、見積もりはすべて込々で、標準~少し上のランクで金額を出してもらうこと。式を挙げるにあたって、会場の雰囲気やアクセスはもちろんだが、金額も非常に大事になると思う。しかし、最初にいただく見積もりから50~100万は上がるよと友達に聞き、すべてを標準~上のランクで見積もっていただくようにして比較した。お年を召された方もいらっしゃるし、お酒を飲む方も多いので、私たちはビュッフェをしないと決めていたためコースの食事を高めに設定したいと思っていた。もともとこちらは料理の価格設定が13,000円スタートと他会場より少しお高めであるとのこと。今はペーパーアイテム等のテンプレも安価で売っているので、時間に余裕のある方はそのあたりを手作りして費用を削り、食事や飲み物等、自分のお金をかけたいところにかけるのも一つの手かと思う。式場によって強みも違うので、私は3会場ほど回ってみて色々と教えていただき学ぶことも多かったので時間の許す方はいくつか回ってみることもおすすめする。私たちは仕事の関係上、結婚式までの日にちが短かったが、スタッフの方が色々と合理的に進めてくださるので、特に不安になることはないと思う。詳細を見る (2195文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/05/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分達のイメージに沿った結婚ができる式場
挙式会場は、竹林に囲まれて神秘的で、会場が船をモチーフとした作りなっており二人の新しい門出の意味を持っていると言う事でした。黒に近いグレーの会場で、シックな会場で行いました。音響設備も整っており音質も良く、スクリーン画面も3つ設置してあり、ゲストに大して配慮された作りになっていました。衣装関係で値上がりし想定外の費用がかかりました。式場の最大150万値引きキャンペーンを利用しました。持ち込み料がかからない物で自分達で準備できる物は準備しました。例えばプチギフト、ブーケ、芳名帳和洋折衷にしましたが、どれも美味しく、ゲストにも好評でした。駅近で、公共交通機関のアクセスもしやすく、式場周辺は住宅街になっているが、竹林に囲まれている為、周辺住宅は全く気になりません。どのスタッフも丁寧に対応してくださり、ゲストにも気配りがなされています。ゲストの控え室にバーカウンターが完備してありソフトドリンクやアルコールを提供できるサービスがあり好印象でした。式場を決めるまではあまり今まで行った事ない式場という理由で候補にあげました。見学に行って雰囲気を肌で感じた時に、私達の結婚式のイメージと合致した為即決しました。詳細を見る (504文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上
-
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親身になってくれて式場がカッコいい。
神前式でも人前式でも可能!映像の放映がこちらの式場ならではの流れ方なのでぜひお勧めです。ムービーにこだわりたい方は思い出に残りますよ。大人数でも窮屈に感じない、黒を基調としたフォーマルな会場と白を基調とした可愛らしい会場があります。花などの飾りでカッコよくも可愛らしくもなるので、どんな要望でも対応してくれるとおもいます。見積額は想定していた予算より多くなりましたが、コストパフォーマンスは悪くないと思います。式場が竹林で囲まれており、光と水との融合で雰囲気がすごく良かったです。とてもよい思い出になりました。すごく丁寧に説明、案内して貰えて分からない事ばかりでしたが、スムーズに準備を進めることが出来ました。親切だし親身になって対応して貰えて安心感がありました。プランナーさんやスタイリストの対応が素晴らしい。私たちは1年くらい準備期間がありましたが、期間を設けられない人も大丈夫だと思います。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/12/17
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
御手洗なども綺麗で素敵でした。
控えめで綺麗な印象でした。雨の日でも写真映する演出が素敵でした。持ち込みなどもokの範囲が広く、気になる事はすぐ教えてくれるので手厚い対応だと感じました。特になく、リーズナブルな価格でありがたいです竹林が綺麗でした。和装写真がとても映えます。優しくて親身になってくれて落ち着いて式が挙げられました。身内のみの挙式可能で素晴らしかったです。竹林も素敵でした。工事中でしたが、全く問題はなく参列者の方々も大満足でした。スタッフの方が凄く優しく、静かな雰囲気が好きでした。スタッフの方の提案が利用者の好きなポイントを押さえてる感じがすごく好印象でした。知り合いが式を挙げる予定などがあればすぐ紹介したい程の満足間でした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/06
- 訪問時 19歳
- ゲスト人数 11~20名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
したいを叶える式場
挙式会場からは緑が見え、自然の中にいるようでとても雰囲気がよかったです。会場が二つあるので、かわいいイメージや、かっこいいイメージを叶えてくれる披露宴会場になっています。また大人数はいる大きめの会場なので安心でした。宮崎駅の近くにあり、徒歩15分ほどで飲屋街にもいけるのでとても便利です。もともと披露宴でしたいことがたくさんあったのですが、プランナーさんが全て快く引き受けてくだいました。親身になって考えて下さいます。県外からのゲスト様も多かったのですが、荷物を預けられ、着替える部屋もあるのでとてもよかったです。ゲストが多い方や、したいことがたくさんある方におすすめです。できることは早めに準備しておくといいと思います!詳細を見る (311文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/11/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
和・洋の二刀流
和・洋どちらの雰囲気があり、ここしかないという感じだった白を基調とした部屋と黒を基調とした部屋があり、白を選択。非常に広い会場であり、何よりも会場からみえる竹林の緑が最高予算通りではなかったが、人数と相場をみたり調べると相応のものだと思った友人紹介・提携衣装会社割引特典等ありがたかったどれも美しく、美味しい料理だった食べ物ごとの相性もよく、素晴らしいと思った大きいメイン通りから少し中に入ったところにあり、最初はわかりづらいなと思っていたが、今となればメイン通りにあるよりかは入り組んだ場所で式をあげる魅力を感じる何事も話しやすく、自分たちの要望等を迅速に対応して回答してくださった。結婚式に向けての進み方(どういうことをどの期間にしていくのか)具体的に記してあり、説明してくださったので日を追うごとに結婚式のイメージがわいてきた洗礼された挙式・披露宴会場プランナーさんの言う通りに物事を進める詳細を見る (398文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/10/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
挙式が神秘的
挙式会場は、実際の広さより体感は広く感じます。船をモチーフにしており、竹林の中で神秘的な雰囲気です。おり、会場は縦に広く2階からの登場も可能です。2つ目の会場は黒目のベーシックな雰囲気で、会場は横に広くゲストとの距離が近いです。どちらもガーデンからの入場ができます。宮崎駅から徒歩で行ける距離ではありますが、荷物等があると、タクシーがあると便利かもしれません。スタッフの対応はとてもよく丁寧です。どなたに聞いても誠実に接してもらえるので安心して質問等できます自分たちのやりたいことをしっかりと汲み取ってもらえると思いますドレスの連携は1店舗だけであり、連携外の店舗からのドレスレンタルは持ち込み料が発生するため、注意したほうがいいと思います詳細を見る (320文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/10/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
挙式会場の演出が感激します!
友達数名に、宮崎市内でオススメの式場は無いか?と尋ねたところ、全員口を揃えて、ガーデンテラスさんの挙式が1番感動した!ということで、こちらに決定しました!実際に見学の際見せてくださいましたが、挙式会場の演出が、カーテンの開閉・映像・雪や羽を降らすことができたり、すごく凝っており、とても感動的です。15人規模の親族のみの挙式でも、広すぎず狭すぎず、ベストな大きさの披露宴会場をご案内してくださいました。室内から緑も見え、新郎新婦の入場場所も2箇所あるため、小規模でも楽しめる会場です。プランナーの方が途中で変わることなど最後まで担当してくださるので、打ち合わせや質疑応答等とてもスムーズでした。また、遠方に住んでいるのでzoomで打ち合わせを進めることができて助かりました!必要な書類等も直ぐに送ってくださいました。挙式会場です!演出が、感動的です!是非、ガーデンテラスさんで可能な演出、フルでお願いするのがオススメです!念の為に、他社比較をすると良いと思います。また、ドレスはブランド料や新作料などが発生したり、見積もりはあくまで最低価格の記載なので、増減の幅も確認すべきかと思います!詳細を見る (494文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/03/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフが親切で、建物がキレイ
隈研吾さんの設計もあり、和と洋が融合したデザインでした。ノアの方舟をイメージされていて晴れでも雨でも違った印象を与えてくれる。4種類の会場があり雰囲気、人数によって選ぶことができる。予算よりはオプション次第ですがほぼ確実に超えてくる。いくつかコースの種類があり選択ができる。ドリンクメニューは2種類ある。事前の試食はないが、試食会(有料)はある。少し入り組んだところにあるが駅からは近い。自分が下見したときは隣が大型の病院を建築中でした。とても丁寧に対応してもらえます。いろんな提案してもらえますし、イメージの写真などもあり参考になります。スタッフの対応が素晴らしかったです。料理の試食は事前にできるか確認が必要。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/05/14
- 訪問時 36歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフが親切で会場がおしゃれ
・チャペルの演出に感動した・自然な光が入ってきて、雨の日でも気にせずできる・披露宴会場の音響がとてもいい・雰囲気がいい・コストは高いと感じたが、会場が綺麗でバリアフリーになっており、車椅子の方でも来やすいと感じた・試食が美味しかったので、当日が楽しみ・飲み物の種類が沢山あり良かった・式場から駅が近いので、徒歩でも大丈夫・式場の周りに竹が沢山あり、雰囲気が良かった・スタッフが親切で質問に対して丁寧に答えてくれた・下見の時に実際に映像を流してくださり、イメージしやすかった・希望する値段に近くなるように考えてくれた・スタッフの対応・チャペルの演出・会場の雰囲気・映像にこだわりたい人には音響もいいのでおすすめです!・提携してるホテルもあり、遠方の方でも結婚式に呼びやすい・駅も近いのでアクセスがいい詳細を見る (349文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/03/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
上質で洗練された空間
スタイリッシュな雰囲気で特別な空間を演習してくれます。また、船の船首をイメージされており、自然光が沢山入る魅力的な挙式会場です。晴れの日、雨の日で演出が違うので天気が悪い日でも参列者の方々を感動させることができます。2つの会場の小さい方を選びましたが、最大100人収容可能です。空間が黒基調としており、演出のライトなどよく映えるようになっています。また、音響設備も素晴らしいものがあり、沢山の思い出ある音楽を流すのがとても楽しみです。県でも設備、スタッフともに充実した式場であるだけに、予算はそれなりの額になりました。ですが、手作りできる項目も多く、持ち込みもできるので費用も抑えることができそうです。試食段階ですが、上品で洗練された料理がでてきました。飲み物が減った際も即スタッフが注ぎにきてくれました。県の主要駅すぐ傍にあり、大変アクセスが良いです。提携ホテルも沢山あり、二次会で街へのアクセスもすぐです。また、式場全体が竹に高まれており、特別な空間を演出してくれています。丁寧な説明で要望なども聞き入れてくれます。チャット機能でやり取りができ、不明点もすぐ解消できます。式場全体がバリアフリーとなっており安心できます。なんといっても挙式会場が参列者を包み込んでくれる空間となっており、映像が流せ、雪(本物ではない)が出る演出もできます。洗練された上質な空間で挙げたい方におすすめです。詳細を見る (595文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/03/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で式場もとてもきれい
挙式会場は竹に囲まれて自然光が入るためとても落ち着いた雰囲気です。雨の日は雨のカーテンになるということで天候の心配も減りました。披露宴会場は2種類あり大人数収容できる白を基調とした会場と少人数でも収容できる黒を基調とした会場がありました。黒い会場の方にしましたが会場装花やテーブルクロスで印象がガラッと変わるので自分たちの好みに変えれると思います。駅から徒歩で行ける距離です。竹に囲まれてとても綺麗な式場です。最近はホテルの新館も新設されて尚更見た目の高級感がアップしたと思います。挙式会場、披露宴会場、控室含め全ての場所が綺麗です。相談にはすぐに乗ってくれて安心して相談できます。思ってる以上に準備に時間がかかります。早め早めに準備をすれば完璧です!詳細を見る (326文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/05/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルがオシャレ
式場に入らないと分からない永遠の箱舟のイメージが特別感があって良かったです。プロジェクションマッピングでの演習ができるので、ほかの式場では体験したことない雰囲気を感じることが出来ました。自分の挙式の時にも是非利用させて頂きたいと思っています。その他にも外のスモークの演出は幻想的に感じました。また、雨の日にはまた雨水が滝のように流れてきてそれもいい感じになると言われていたので気になりました!挙式の予定が6月なので雨が多くなる季節ではあるので、天気が悪くても思い出に残る挙式を作れるような気がします。泡や羽の演出や生演奏などもあるそうで、色々な挙式のイメージに多様に対応していただけそうだなと感じました。全体的に黒をベースとした会場でしたが、広いガラス張りの窓か、あり暗いイメージではなかった。テーブルクロスなどの色で色々なイメージを作れるそうなので好みの雰囲気にできそう。天井も高く広々とした空間だった。衣装代は思っていたよりもかかるんだなと感じた。駐車場が広く駐車スペースなどには困らなそう。駅からもそんなに遠くないのでアクセスには問題ないかなと感じた。外観の雰囲気もよく綺麗な場所だった。こちらの意見や要望を親身に聞いてくれ、提案や的確な指示などをしてくれるので助かる。宮崎では有名な式場なので、招待される側も行きやすいと思う。全体的に綺麗で雰囲気のいいところなので落ち着いて過ごせる空間だと思う。金銭的に余裕がある方が、自分たちの理想の式ができる。衣装の金額が想像の3倍くらいする。詳細を見る (645文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/04/17
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
記憶に残る会場
ガラス張りで太陽の光がしっかり入りつつ、周囲の水や竹に囲まれており、自然の中で挙式しているような感覚を味わえる落ち着いた雰囲気。天井も高くおしゃれなデザイン。スクリーンも前後で3つあり、どの席からも見やすい。窓のカーテンが開くと一気に太陽の光が入り込み、違う雰囲気になる。宮崎駅に近く、アクセスとしては悪くないと思う。街の中にあるが、上手く植物や水を使うことで確立された空間を作り出せていると思う。挙式会場での雰囲気も良く、そのあとゲストが披露宴会場に入る前にウェルカムスペースで待つが、そこでのドリンクも豊富。ドリンクを飲みながら待ってもらい、そのあと披露宴会場に入る時にも入り口が分かりづらいようにしてあり遊び心を感じられておもしろい。費用面がどうしてもかさんでしまう。どこの結婚式場でも同じだと思うが、費用を確認しながら追加して行ったほうがいい。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/05/19
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でチャペルが美しい
会場が自分の好みによって選べるのがとても良いと思いました。広い会場と人数が少ない場合に選べる会場もあってどんな人にも合うと思いました。クラシカルなかっこいい雰囲気の会場と明るく開放的な雰囲気の会場で、白ではなく黒っぽい壁の色の会場もかっこいいと思いました。天井も高くデザイン性があってオシャレだと思いました。駅から近い為県外の方も行きやすいと思います。竹に囲まれてて自然が美しく晴れていても雨が降っても素敵な会場だと思いました。スタッフの印象がとてもよかったのと、会場が雨の場合でも素敵だったので、雨の日でも大丈夫だと思いここにしました。どんな方にもオススメだと思う。どのような式にしたいかと会場の雰囲気を確認しておくと決めやすいと思いました。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/05/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
挙式会場もプランナーさんも最高
見学時に実際のようにチャペルムービーを流していただいたり、花嫁の入場時の雪のようなものを降らした際に、感動して涙が出てきました。チャペルの形が船のようになっていたり、チャペル外の竹の隙間から入ってくる光などがとっても幻想的で、素敵だなと思いこちらに決めました!親族のみ16人の小規模の式を予定をしています。兄弟姉妹同士の顔合わせも兼ねてるので、希望としては皆が会話しやすくアットホームでと伝えています。小規模用の会場は白や薄茶を主にしたとっても明るく雰囲気のよい場所です!宮崎駅から徒歩10分ほどで、とても便利な場所にあります!プランナーさんとの打ち合わせも毎回楽しく、わがままに答えてくださったりして頂き、親身になってくださった印象で感謝しています!プランナーさんがとても優しく打ち合わせが楽しかったこと!ホテル施設も増設されたりしておりプールがあったり充実されていること!参列者として訪れたときにご飯がとても美味しかったこと!チャペル内が幻想的で他の会場と比較して良いと思ったこと!どこまで持ち込んでもいいのか、どのくらい金額がかかるのか確認してた方がいいこと。ブライダルフェアに参加したり、メイクリハーサルは必ずしてた方がいいこと。ケーキやドレスなどインスタとかでイメージを膨らませてた方がいいのかなと思います!詳細を見る (559文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/04/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で会場がオシャレ
竹に囲われた会場で、全面ガラス張りになっていました。とても綺麗でした。モチーフは船とのことで、竹と水が特徴的だと思います。大きい会場と小さい会場があり大きい方を利用させていただきました。全面真っ白で清潔感のある綺麗な会場でした。安くはないですが、自分達のしたい演出をさせていただきとても満足しています。いろいろな料理のコースがあり、どれも美味しそうでした。スイーツバイキングも利用させていただきました。とても良かったです。駅に近く。歩いて移動できる距離だと思います。真摯に相談に乗ってくださりありがたい。駅が近いのと、竹の雰囲気が好きならおすすめです。挙式場の雰囲気は式場によって様々なので好きな雰囲気の場所を探してみたら良いかと思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2025/02/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
和と洋
和と洋の会場でどちらのスタイルも可能です。会場も2つあり、参列者の人数で選ぶことができます。挙式・披露宴ともに室内で天気に左右されることがありません。大きな窓があり、開放感のある会場になっています。ザ・ノース会場は100名は余裕で参列でき、天井も高いことで圧迫感もありません。白を基調としており、大きな窓がある事でかなり広く感じます。駅から徒歩圏内であり、式場は竹で囲まれています。緑があることで、都会離れした空間になっています。スタッフさんの対応が早いです。キッズの椅子やベッドも用意できるので、どんな方をご招待しても大丈夫です。見学の段階の見積もりよりかなり金額は上がりますので、このご時世、手出しのお金を用意しておくことが大切だと思います。駅近なので県外からのゲストが多い方にはオススメです。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2025/02/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペル、披露宴会場、スタッフの方々全て最高✨
挙式会場が屋内にあり、移動が天気に左右されることが無い竹が施設の建物自体や、チャペルを囲うように植えてあり、もし雨が振ってしまっても良い雰囲気で式ができる試食会で夫婦で別々のメニューを食べ比べて宮崎牛のコースにしました。どのコースの料理もとても美味しく、決めるのが難しいのが唯一の難点でした。駅から徒歩10分程度の距離で遠方から来るゲストでも来やすいと思います駐車場も広いため、車社会の宮崎でも利用しやすいです担当してくださったスタッフの方はもちろん、会うスタッフの方々皆さん親切で、丁寧に仕事もされていました。挙式会場、披露宴会場、控室の距離が短く、外にも出ないため移動が楽スタッフの方がとにかく親切で親身に話を聞いてくれるので、わからないことは素直に都度聞くのが良いです!詳細を見る (338文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/04/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが素敵
挙式会場はガラス貼りになっており、竹が広がっていてとてもステキです!全体的に茶色や白色で落ち着いた空間になっており、和装にも似合うチャペルだと思います。チャペルムービーやフェザーやバブルシャワーの演出もステキです!!ザ・ウエストは、全体的にブラウンで落ち着いたオトナな雰囲気の会場でした!高いと思うプランによると思うが持ち込みの制約も多いように感じた。実物を見ていないため分からないけど写真は美味しそう!知り合いは食事が美味しいと言っていた。当日の食事が楽しみです!宮崎駅から近いのはいいけど、少し場所は分かりにくい。丁寧で親切。チャペルの雰囲気がステキ!式までの期間や予算含め計画的に進めるといいと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/03/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
和モダン好きはぜひ!
披露宴会場は2種類あり、白を基調とした暖かみを感じる会場と、黒で統一されたスタイリッシュな会場があります。どちらも天井に木のオブジェが広がっており、また、会場側面がガラス張りで中庭の竹林を鑑賞することができます。県内屈指の式場であるため、相応の価格はするかと思います。しかし、一生に一度であること、価格に見合った質が確保されていることからも、全体的なコストパフォーマンスは高いと思います。県内の主要駅からのアクセスがよく、徒歩で5分弱で会場に着きます。周りが一般的な住宅街ですが、竹を基調とした緑に囲まれた式場だけ別世界のように感じさせます。結婚式に和の要素を取り入れたい方は、ぜひ検討することをお勧めします。「伝統的な西洋スタイルも憧れるけど、どこか和風も大事にしたい」と思った私達にはぴったりな会場でした。県外から参列する方々も多いので、駅に近いこともお勧めする理由です。あらかじめ、自分たちが最も大事にしたいことを話し合って決めること。雰囲気や価格、料理、会場までのアクセス等、優先順位をつけてみるのもいいかもしれません。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/05/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵でおしゃれな式場
入場前に流す動画で、バージンロードに映し出される写真がとてもよかったです。緑に囲まれた白、茶色のシンプルで綺麗な挙式会場でした。バージンロードのところに、雪のような泡みたいなのが降ってきたり、会場外ではミストが出たり、見るだけで楽しい、他の式場とは違った演出があってワクワクしました。挙式を始める前は、黒のカーテンがしてあり、動画を流してからの新郎新婦入場後、カーテンが上がり周り一面水に、緑とすごく素敵な会場になってました。披露宴会場はとても広く、白を基調としたシンプルでナチュラルでした。天井は茶色も施してあり、陽のあたる大きな窓に、アットホームな雰囲気を感じました。余興に使える、ちょっとしたステージも組めれるので、高さ的にも座ってるゲストからもちょうどいいのかなと思いました。予想していた金額くらいではありましたが、新館オープン特典として、ドレスの割引等いろいろキャンペーンがついていました。どれも美味しく頂きました。季節のスープにパン、宮崎牛ステーキや他にもありましたが、デザートに出てきた器にhappyweddingと書かれてあった時は嬉しかったです。駅から近く、竹やぶな雰囲気がおしゃれで素敵でした。入館後すぐ要件等聞かれ、その後スムーズに丁寧に対応してくださいました。挙式会場の演出でもある、スノーやミスト・羽があるのがおすすめです。予算や、どういった式にしたいのかテーマを予め決めとくとスムーズに進むと思います。詳細を見る (616文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/03/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
隈研吾の建築技術がふんだんにあしらわれた都会的式場
式場の周りが竹林に囲まれているのだが、他の式場では味わえない、落ち着いた雰囲気が味わえると思う。式場自体も写真が流せることで、特別感を演出できる。会場に関してはほんとに初めての経験だった。真っ黒の会場というのは、今まで見た結婚式の中で一度もなく、都会的なイメージも連想させてくれるし、カーテンが開けば竹林が更に雰囲気を演出してくれる。普通披露宴は白い明るいイメージがあるのだが、黒くシックに大人な感じで披露宴をするのもアリだと思った。これだけの会場を提供してるの見積額はかなり良心的だと思う。また、一番最初に出していただいた見積額が一番高い見積もりだったのでイメージが出来やすかった。特典についても、ほんとにいろいろとつけていただいて満足している。まだ食べてはいないが、スタンダードより、ワンランク上の料理をお願いしているが、写真を見ただけで美味しそう。和洋が混ざっており、老若男女楽しめる料理が出てくることが期待できる。式場周りの景色は言うことがないほど美しい。隈研吾が建築されたと言うだけあって、竹の使い方がほんとに綺麗で、夜になるとライトアップがされてみんなを楽しませてくれる。また、雨が降った場合でも魅せてくれる演出があるので、どのような天候にも対応してくれてありがたい。皆さんが笑顔で対応してくれて気持ちが良い。ただ、明るいだけの対応というだけでなく、ガーデンテラスの高級感に合わせた紳士的な対応も感じるので、会場のイメージを崩さないような対応をされていると思う。宮崎のイメージは田舎であるが、少しでも都会的なおしゃれなところで挙式をしたかったのでそこのこだわりが一致した。また、「ザ・結婚式場」という感じがあまり好きではなかったので、その点でも結婚式場感をあまり感じさせないところが良かった。オーソドックスな結婚式よりも、少し違う結婚式を挙げたいというカップルにはおすすめ。詳細を見る (793文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 13% |
61〜80名 | 50% |
81名以上 | 38% |
ザ・メイビア宮崎(THE MEIBIA MIYAZAKI)(旧:ガーデンテラス宮崎 )の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 63% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 13% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ザ・メイビア宮崎(THE MEIBIA MIYAZAKI)(旧:ガーデンテラス宮崎 )の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
- 駐車場あり
この会場のイメージ535人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1005日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《日曜来館限定フェア》5大特典&贅沢試食付
*日曜限定*5大特典付フェアスイートルーム宿泊特典・料理グレードアップ特典などBIGな割引特典をご準備した日曜限定フェア。しかも公式ホームページからのフェア予約で、1.5万円相当の豪華ペア試食も!さらにサプライズ来館特典もあるかも。
1004土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 -
- 他時間あり
現地開催【料理重視の方】口コミ◎美食フレンチ試食×花嫁リアル体験
◆料理重視の方にオススメのランクアップ特典付◆口コミで4.4以上のフレンチコースをペアで無料試食できるフェア。ゲスト満足度も高く、四季を感じる美食の数々。是非、そんなお料理をハーフコースでご試食ください。
1011土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【MEIBIA第1候補の方】見学1件目の方限定*特別特典付フェア
\THEMEIBIAMIYAZAKIを第1希望のカップル必見/式場見学の1件目に当ホテルを選んでいただけたカップル限定で特別な特典をご準備。<料理最大割引保証>良い日程が埋まる前に嬉しい特典を使って!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0985-78-0779
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

基本情報
会場名 | ザ・メイビア宮崎(THE MEIBIA MIYAZAKI)(旧:ガーデンテラス宮崎 )(ザメイビアミヤザキガーデンテラスミヤザキ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒880-0843宮崎県宮崎市下原町247-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR日豊本線・宮崎空港線・日南線宮崎駅東口から8分 宮崎自動車道宮崎ICから車で15分 |
---|---|
最寄り駅 | 宮崎駅
|
会場電話番号 | 0985-78-0779 |
営業日時 | 平日:10:00~18:00 / 土日:10:00~19:00(火曜日・水曜日定休:祝日除く) |
駐車場 | 無料 140台 |
送迎 | あり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 全面ガラス張りの異空間。当日は、生歌生演奏でさらに壮大な空間を味わっていただけます |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデンからの入場や演出なども出来ます! |
二次会利用 | 利用可能結婚式のご予約状況によりますが、随時、ご相談受けております |
おすすめ ポイント | 陽光差し込む開放的な空間で楽しいひとときを大事なゲストと一緒に過ごせます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り料理は、おふたりにとってもゲストにとっても大事なアイテム。だからこそこだわり抜いて! |
事前試食 | 有り前日までの要予約 |
おすすめポイント | 地元食材を活かした宮崎特産ビュッフェが好評!鶏の炭火焼やチキン南蛮などなど♪
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細につきましては、スタッフへお尋ねください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳細につきましては、スタッフへお尋ねください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ザ・メイビア宮崎
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
