
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 宮崎県 コストパフォーマンス評価1位
- 宮崎市・日南 コストパフォーマンス評価1位
- 宮崎県 お気に入り数1位
- 宮崎市・日南 お気に入り数1位
- 宮崎市・日南 クチコミ件数1位
- 宮崎県 チャペルに自然光が入る1位
- 宮崎市・日南 チャペルに自然光が入る1位
- 宮崎県 緑が見えるチャペル1位
- 宮崎市・日南 緑が見えるチャペル1位
- 宮崎県 緑が見える宴会場1位
- 宮崎市・日南 緑が見える宴会場1位
- 宮崎県 総合ポイント2位
- 宮崎市・日南 総合ポイント2位
- 宮崎県 披露宴会場の雰囲気2位
- 宮崎市・日南 披露宴会場の雰囲気2位
- 宮崎県 挙式会場の雰囲気2位
- 宮崎市・日南 挙式会場の雰囲気2位
- 宮崎県 料理評価2位
- 宮崎市・日南 料理評価2位
- 宮崎県 ロケーション評価2位
- 宮崎市・日南 ロケーション評価2位
- 宮崎県 スタッフ評価2位
- 宮崎市・日南 スタッフ評価2位
- 宮崎県 クチコミ件数2位
- 宮崎県 ホテル2位
- 宮崎市・日南 ホテル2位
- 宮崎県 ナチュラル2位
- 宮崎市・日南 ナチュラル2位
- 宮崎県 窓がある宴会場4位
- 宮崎市・日南 窓がある宴会場4位
- 宮崎市・日南 宴会場の天井が高い4位
- 宮崎県 宴会場の天井が高い6位
ザ・メイビア宮崎(THE MEIBIA MIYAZAKI)(旧:ガーデンテラス宮崎 )の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
高級感のある会場
挙式会場がガラス張りになっており、どんな天候でも素敵な演出が出来る様になっている建物が竹で囲まれているので緑が多い・会場は白ベースの150人招待できる会場と、黒ベースの白ベースより少人数招待にぴったりの会場と2種類あり、自分達の雰囲気、披露宴の形に合わせて選択できるやや高めかな?と感じる和食、洋食どちらも美味しい。私達の結婚式はお料理でのおもてなしを満足いくものにしたかったので料理は1番の決め手になった。駅近で交通アクセスが便利。また繁華街も近く周りにホテルを周りに沢山ある。(提携されてるホテルも数件あり選べる)自分達の理想を伝えると色々な提案をしてくれるのでより良い演出が叶うと感じた挙式会場の雰囲気現在コロナ禍なので、コロナ禍での感染対策や緊急時の対応については初めに確認しておいた方が安心だと思う詳細を見る (354文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2022/03/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
緑と水と光のコラボレーション
チャペルでは中庭の水路?のようなものも見えて、とても雰囲気がよく気に入りました。前のスクリーンに写った写真たちがバージンロードに流れていくのはとても感動します。2つの会場は雰囲気が真逆で、モノトーンで整えられた会場はいい意味で想像を裏切られました。光の演出もとても豪華で、ムービー等見せてもらいましたが、知らない方の映像でも泣きそうになり、とても感動しました。光が前のスクリーンから移動していき、後ろのカーテンに差し掛かるとカーテンが開いて新郎新婦が入場する演出はかなり盛り上がること間違いなしです。小道を入っていくので少し分かりづらいかもしれないですが、建物をぐるりと囲む緑がとても綺麗です。新郎新婦の控え室などもゲストと鉢合わせにならないよう、工夫されている感じでした。授乳室やトイレなども綺麗だったのでゲストにも安心して使って頂けるなと思います。大きな窓から竹などの緑が見えるので、和も洋もしたい方にオススメです。詳細を見る (410文字)
もっと見る- 訪問 2020/04
- 投稿 2020/05/09
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
理想通りの結婚式が挙げられる素敵な式場!
ガラス張りで、カーテンを閉めている時と開けている時で雰囲気がガラッと変わる。白基調の会場と黒基調の会場がある。ブライダルフェア参加でドリンク割引。プチギフトや引出物バッグの持ち込み料なし。ビュッフェを追加選択することができる。駅から近く、歩いて行ける距離。式場が竹で囲まれている。いつも親切丁寧で、たくさん相談に乗ってくださる。毎回の打ち合わせが楽しみだった。駅から近く、式場の竹の雰囲気が好きで、結婚式をするなら絶対ここと結婚前から決めていた。大階段があまり好みではないので、ナチュラルな雰囲気で挙式ができるこちらの会場を選んだ。準備はお早めに。二度の延期を経て、ようやくこの式場で式を挙げられるのでとても嬉しい。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2022/08/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルで雰囲気のよい式場
挙式会場は一面ガラス張りで天候に関わらず、ロケーションが良い印象だった。また、フェザーやスノーなどの演出もあるとのこと。広い会場でナチュラルな雰囲気だった。大画面での動画も迫力があり、見やすかった。100人以上収容できる。費用は高め。特典などで割引もあるが、最初の見積もりは最低限のため、50〜100万ほど上がることを想定しておいた方がよい。提携先の衣装はプラン内のものはあまりピンとくるものがなかった。基本、ブランド料がかかる前提で選んだ方がよい。事前に料金など聞いておくべき。洋風のメニューを試食したが、どれも美味しかった。駅から徒歩でも行ける距離。式場周りは竹で囲まれたおり、和モダンな雰囲気。全体的に親身になって対応してくださる。料理のおいしさと会場の雰囲気設備が整っている下見の段階で、持ち込み料やコロナ対応など詳しく聞いた方がよい。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2022/07/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
宮崎県一のチャペルならここ!!!
チャペルから竹林が見える船をイメージしているチャペルが幻想的白を基調とした大きい会場天井がウッド調で温もりがある雰囲気宮崎県内では金額面は高い方だと思う試食したが大変美味しいコース以外に品数を増やすことができるアレルギー対応もしてくれる宮崎駅に近く便利竹林があり落ち着いた雰囲気スタッフさんがとても丁寧に対応してくれますチャペルがとにかく素敵二次会会場までが近い駐車場があるトイレが綺麗授乳室がある予算を決めていくこと招待する人数をおおまかに決めておくことオリジナリティを大切にするカップルにおすすめコロナ禍で延期をしたわたしたちにとても親身になって対応してくれて心強かったです。スタッフのみなさんには本当に感謝しています。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2022/11/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
挙式の雰囲気が気に入りました。
挙式会場の雰囲気は窓から竹が見えて和の感じもあり和装も似合う雰囲気で良かった。披露宴会場は、2つ会場がありますが、ノース会場は雰囲気も明るく、会場も広くて良かった。駅から式場までは近く、歩いても行ける距離でよかった。また駐車場もあるので車で来ても大丈夫です。打ち合わせも計画的にしていただき、不安なこともなく打ち合わせを進められる。自分たちのしたいことも取り入れることができ相談しやすい。授乳室もあり子どもがいてもオムツを替えたりすることもでき、充実している。式場は和の雰囲気がありよかった。他の結婚式場も何箇所か見て回って、試食などしてみるのもいいと思います。あと、挙式もその結婚式場で雰囲気が違うので実際に見た方がいいと思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2022/11/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
宮崎で1番の結婚式場です。
挙式会場は、一面ガラス張りで水の上に浮かんでいるような雰囲気が良かったです。また雨が降っていても、水が綺麗に滴るような作りになっていたのが魅力的でした。披露宴会場は天井がとてもお洒落で、2会場ともそれぞれの良さがありました。私は黒をベースとした会場を選びましたが、和装で竹林をバックに入場できるというところが選んだ決め手です。他の式場と比べると少し予算は高めですが、その分のサービスや演出があるので妥当かなと思いました。しかし、費用を抑えるポイントも教えてくださり、予算内で挙げることができそうです。試食会では牛肉とフォアグラのソテーやデザートなどを試食しました。料理を食べた時に絶対ここで挙げようと決めたくらい美味しかったです。プランも多数あり、展示会で実際に見れたことが良かったです。駅から近く、車で来ることのできない県外の方々にも来て頂きやすい場所です。専用駐車場はとても広く、人数が多くても安心して停めることができそうです。担当の方はとても明るくフレンドリーで、いつも打ち合わせが楽しかったです。私たちに合うような結婚式をコーディネートしてくださりました。またコロナで延期をしたり、結婚式直前にも色々な変更があったのにも関わらず、快く対応してくださいました。とにかく挙式会場、披露宴会場の雰囲気が良かった。またアイテム展示会があり、イメージが湧きやすい。アイテム展示会に参加するとサービスなどの特典がもらえるのもよかった。宮崎で1番お洒落な結婚式場だと思うので、ぜひ挙式会場を見学してほしい。詳細を見る (650文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2022/03/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
唯一無二のおしゃれな会場!
挙式会場は唯一無二の人とは被らないおしゃれな会場です。会場の窓からは竹が見え、和装でも洋装でも衣装が映えます。また、バージンロードが招待者の席よりも高い位置に作られているので、どの席からも見ることができる工夫がされています。ただフラワーシャワーをする場合はあまり、狭い通路でしかできません。音響がとてつもなく良いです。またプロジェクションマッピングのような映像を流すことができます。大階段からの入場はドラマチックなものになるに違いありません。駅からも近く、近くにたくさんホテルもあるため、遠方からのゲストが多い場合には便利な立地だと思います。繁華街にも近いので二次会会場にも行きやすいです。無理な勧誘もなく、安心できます。自然光の入る挙式会場!人と被りたくないオリジナルな式をしたい人にオススメです!式、披露宴会場の動線を確認することをお勧めします。詳細を見る (375文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/01/31
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
竹の雰囲気が素晴らしい
キャンプが好きな夫婦なので、竹の雰囲気がとても良いと思いました。式場内でも撮影ができるのでおすすめです。映像の演出もできるので、実際に見た時は感動しました。入場する前に映像を流すととてもゲストも感動すると思います。待合室や挙式会場も綺麗です。もし、当日雨が降っていても、オシャレな演出になります。ただ、フラワーシャワーの時は廊下になりますので、とても狭い印象を受けました。挙式会場は100人以上入るのは難しい大きさです。挙式入場の所から緩やかな坂になっているので、新郎新婦はゲストの顔が良く見渡せると思います。小さな子どもがリングガールやリングボーイをする時は転ばないように気をつけた方がいいと思いました。2つの披露宴会場があります。私たちはザ・ノース(広い方)にしました。ザ・ノースは2階から入場することができます。入場するところが3ヶ所あるので、とてもゲストを驚かせることはもちろん、どこから入場してくるのか楽しむこともできます。会場が広いので、80人以上を予定している方はザ・ノースをオススメします。テーブルはコロナ禍の為、7人までです。パーテーションを置いているので、感染対策はバッチリで安心です。広いのでソーシャルディスタンスがとれます。昼間は外の光が入ってとても綺麗です。会場が広いので、多くのゲストを招待することができると思います。余興をするスペースは少し小さいかもしれません。踊る時は気をつけた方がいいです。ガーデンテラス宮崎で結婚式を挙げた友人から、「ガーデンテラスは高いよ」と聞いていました。見積もりの際に、思った以上に安かったので、料理も美味しくて、私たち夫婦の雰囲気にとても合っている結婚式場だったので、すぐ予約を申し込みました。しかし、全てが最低限の価格なので、展示会やドレスを決める時にどんどん最初の金額からだいぶ高くなりました。友人から手出しで100万はいると聞いておりましたが、それ以上になりそうで少し怖いです。節約できるところは自分たちでdiyしようと思うのですが、削れるところはほんの少しです。動画は自分たちで作ったらだいぶ金額的にも余裕は出てくると思います。ドレスもブランド物は高いので、着たいドレスが提携しているドレスショップにあるか確認していた方がいいです。コロナ禍にも関わらず、コース料理を試食することが出来ました。とても美味しかったです。フレンチで、とても美味しい味付けなので、野菜が苦手な旦那も美味しそうに食べていました。メインのお肉は宮崎牛で、焼き加減も調整してくれるので、レアで食べることができました。シェフがとてもこだわって一品一品提供されていることがわかりました。ワインが大スキなので、ワインに良く合う料理ばかりで、感動しました。また家族とも食べに行きたいです。パンが食べ放題だったので、とても嬉しかったです。高級料理を食べることができました。その時にスタッフの方が飲み物がなくなった時はすぐに飲み物を注いでくれたり、パンのおかわりはいかがですか?と気を配って下さいました。結婚式場から車で3分のところにらあるので、立地はとてもいいです。旦那が県外出身なので、県外から多くの方が来られるので駅から近いのは有難いです。結婚式場は少し住宅地を抜けたところにあるので、わかりづらいかもしれないです。住宅地を抜けるとすぐ竹藪が出てくるので、結婚式場がわかります。看板も出ているので、歩いていかれる方は徒歩5〜10分で到着できます。2次会で宮崎市街に行く時はタクシーで5分くらいです。徒歩は少しきついと思います。結婚式が終わったらみんなタクシーを呼ぶので、タクシーの順番待ちをしなくてはなりません。駅が近いとはいえ、夜は暗いので歩いていかれる方は気をつけて下さい。駐車場は広かったです。最初の結婚式場の見学に行った時に、コロナ禍にも関わらず、コース料理を試食することが出来ました。とても美味しかったです。パンが食べ放題だったので、とても嬉しかったです。高級料理を食べることができました。その時にスタッフの方が飲み物がなくなった時はすぐに飲み物を注いでくれたり、パンのおかわりはいかがですか?と気を配って下さいました。ブライダルスタッフは最初の方から担当者が変更になりましたが、いつも丁寧に対応してくれます。よく電話することが多いのですが、いつも優しく丁寧に対応してくれます。キャンプが好きということで、キャンプの雰囲気を味わえるような披露宴会場にしようと提案してくれました。落ち着いた対応で、いつも感謝しています。なによりも結婚式場がホテルもあることからとても綺麗です。普段からレストランもやっているので、料理もとても美味しいです。パンが色んな種類があって、どれも美味しいです。是非出来立てのパンを召し上がって欲しいです。スタッフ一人一人がとても丁寧です。コロナ禍にも関わらず、コース料理を試食することが出来ました。とても美味しかったです。パンが食べ放題だったので、とても嬉しかったです。高級料理を食べることができました。その時にスタッフの方が飲み物がなくなった時はすぐに飲み物を注いでくれたり、パンのおかわりはいかがですか?と気を配って下さいました。自然な感じで、大人っぽい雰囲気なので、カジュアルな結婚式をしたい方や私たちみたいにキャンプが好きな方は絶対好きな雰囲気だと思います。トイレもとても綺麗でした。トイレに子ども用のおしり拭きがあったので、とても助かりました。また、宮崎駅から徒歩5〜10分のところにあるので、立地がとても良いです。県外から来られてもすぐに着くと思います。宮崎の街からも近いので、とてもオススメです。自然な感じで、大人っぽい雰囲気なので、カジュアルな結婚式をしたい方や私たちみたいにキャンプが好きな方は絶対好きな雰囲気だと思います。待合室も広いので、安心です。下見の時に、ドレスの料金が入っていないことがあります。だいたいドレスで50〜70万はプラスされるので、着たいドレスがある場合はどのくらい値段が上がるのか最初から見積もりを出してもらってた方がいいです。結婚式場から提携しているドレスショップが決まっていて、着たいドレスがない場合もあるので、着たいドレスがあればドレスショップにあるかどうか先に伝えてた方がいいです。思ってた以上に金額は上がります。最低限の見積もりではなく、平均的な見積もりを出してもらうことをオススメします。結婚式場とホテルが一緒になっているので、結婚式を挙げるとホテルを一泊できます。まだ泊まったことはありませんが、ネットでみる限りとても綺麗です。朝食もとても楽しみです。子どももいるのですが、スタッフがいつも子どもにも優しく接して下さります。結婚式の打ち合わせで子どもを連れて行くこともあるのですが、おもちゃがあったりバウンサーがあるので安心です。ただ、キッズスペースのすぐ隣に打ち合わせする場所があるので、他の方が打ち合わせしている時は中々遊ぶことができません。披露宴の広さやウェルカムスペースを確認したいと伝えると、前もって空いている日をスタッフが確保してくれるのでとても助かっています。理想の結婚式ができるようにスタッフもサポートしてくれています。詳細を見る (2978文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2022/08/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
竹をうまく取り入れてオシャレ
ちょっと奇抜さもあるような、モダンデザインの挙式会場です。単純な長方形デザインではなくて、後部が広がるようなデザインで、側面はほぼガラス面。テーマとして1つ、竹、というものを感じました。それは天井に無数に横向きに連なるデザインとしてもですし、屋外に広がる竹林として表現されていて、日本的な美しさのようなものがありました。木による床面が大きく、広く、広がっておりまして、さらに天井には、木目のデザインの細かなデザインのものが互い違いに、そして立体的に交錯していて、芸術的な質感をつくってました。チャペルと同じく、ガラス張り面からは竹の並びを拝むことができて、和装による登場などもありましたが、空間と、人とがすごくマッチしていました。宮崎駅からは、歩いていくことはできました。10分くらいだったと記憶しています。竹をうまく取り入れて、天井に連ねていたり、屋外に茂らせてあったりとして、凄くモダンな和の表現が魅力となっていました。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/05/02
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
竹林が印象的な会場です。
竹林があり和テイストが印象的な会場で、挙式中にカーテンが開く演出が素敵でした。当日は雨でしたが、それがまた雰囲気を出していると感じました。天気に満足度があまり左右されないかと思います。会場が広く、まわりのテーブルとの距離感がちょうどいいかんじでした。披露宴開始までもさまざまな装飾を観ながら楽しむことができました。宮崎ならではのビュッフェも準備されており、楽しむことができました。デザートも美味しかったです。駅から少し距離があるので、当日の服装を考えるとタクシーを利用した方が安心かと思います。スタッフの方々が丁寧な対応をしてくださり、気持ちよかったです。ドリンク等も気遣ってくださいました。御手洗いの場所もすぐ教えてくださりありがたかったです。化粧室が広く、綺麗で利用しやすかったです。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2020/02/27
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
素敵な結婚式が挙げられそうです
挙式会場は壁がガラス張りでカーテンが開くと自然光が入るので、とても素敵です。見学した時はちょうど雨が降っていたのですが、雨の水が逆に演出っぽくなっていて綺麗でした。披露宴会場は2つあり、1つは白く可愛らしい会場でもう1つは黒くカッコいい雰囲気の会場でした。光の演出やムービーを見せて貰いましたが、迫力があり良かったです。駅から離れていますが、目立つ建物なので迷ったりすることはなさそうです。挙式会場に他の教会とは違うインパクトが欲しい方はオススメです。カーテンが開いて竹や水が張っているお庭が見えるので、とても綺麗です。ホテルなので遠方から来られた方が泊まれるのも良いと思います。会場は竹に囲まれていて、挙式会場でも竹が見えるので和風な雰囲気を取り入れたい方にはぴったりだと思います。披露宴会場は2つあるので人数にもよりますが、自分たちがしたいテーマを決めて会場を見ると決めやすいかもしれません。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2020/04/03
- 訪問時 19歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
心から楽しめる結婚式ができる式場
会場は黒色でまとまってあり、大人しめな雰囲気で締まりがある。新郎新婦に視線が集まるようにしっかり設計されてる。120人程度招待したら少し会場が狭く感じたので、100人程度で使用するのをお勧めします。映像、音響もトップクラスでとても感動した!テーブル装飾関係、高砂の花などをこだわりました。基本的に持ち込みでの値上がりは無しです!衣装屋さんからの紹介でしたので、衣装、写真屋の持ち込みは全てサービスでした宮崎の中では上位に入ります!レストランも併設されていますので、とても美味しいです!宮崎駅からほど近く、繁華街までも歩いて行ける距離。駐車場も施設横に完備しており、シャトルバスも用意有り。披露宴当日も、スタッフがしっかり動作などをを案内してくれてなんの心配もせず楽しめた!プランナーさんも親身になってくれる方ばかりです!映像、音響が素晴らしかった準備での喧嘩も楽しんで、2人が心から楽しめる結婚式にして下さい(^^)詳細を見る (408文字)
費用明細3,000,886円(121名)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/09/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
とても綺麗な現代風でお洒落な式場!
利用した披露宴会場はザ・ウエストという和も洋にも合う大人な雰囲気の場所でした。現代風なデザインでお洒落です。ムービー等が見える大きい画面が3つあり、音響もとても良かった。満足のいく設備です。もう一つの会場、ザ・ノースはナチュラルな明るい雰囲気の場所です。迫力のある大画面映像は魅力的!360度映像演出ができ、きっとゲストも満足できると思います。日時が合えば利用したかった会場でもあります。契約前の見積もりより、お花関係が値上がりしました。会場を華やかにするのであれば、お花関係は見積もりより値上がりすると思っていた方がいいです。衣装屋さんからの紹介でヘアメイク、写真関係、招待状を持ち込みましたが、契約前にプランナーさんに相談していたので持ち込み料は無料でした。およそ22万円程お得です。衣装屋さんがプランナーさんと話してくれ、自分達の代わりに値下げ交渉もしてくれました。プロフィールムービーは自分で作成しました。引き菓子もネットで安くで購入し持ち込みましたが、持ち込み料は発生しませんでした。1番低コストの料理を選びましたが、十分納得のいく内容で美味しかったです。ゲストにも好評でした。プラス料金出せば、お肉を宮崎牛にランクアップできたりちょっとしたランクも上げれます。ランクアップしなくても柔らかいお肉で、全て手抜きなしの美味しい料理でした。街中に近く、タクシーで気軽に行ける場所です。二次会をされる方にもおすすめ。駐車場も広いので利用しやすいと思います。スプリングプランを提案頂き、1ゲスト2000円引き、当日契約で10万円の割引をしていただきました。丁寧な説明もあり、最後はサプライズで名前入り詩プレートのプレゼントもありました。そのプレートは本番当日にウェルカムスペースに飾りました!無理な押し付けもなく、考える時間も十分に頂き、気配りの効いたスタッフさんの対応も決め手の一つでした。チャペルは前撮りのみの利用でしたが、入ったときの雰囲気は鳥肌でした!全面ガラス張りの水と竹に囲まれた場所で神秘的かつとても綺麗な場所です。映像、音響関係も充実しているので、どの会場も迫力があります。満足でした。全てにおいて女性の好きが詰まった場所でした。施設、会場の綺麗さ。映像、音響の良さ。見学の際のプランナーさんの丁寧な説明とスマートな対応、無理に押し付けない感じは好感がもてました。色々見学して分かりました。他の場所も見学する場合は第一候補を最後にした方が、当日契約のお得な値引きもあるのでおすすめです。詳細を見る (1052文字)
費用明細3,218,386円(121名)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/09/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
色んな世代に優しい結婚式場
挙式会場は両面窓ガラスになっており窓から見える景色は外に生えている竹林で和風でナチュラルな雰囲気な感じです。初めて見た時は少し小さめに見えた会場も窓ガラスが両面の為カーテンを開けた時に広く感じます。また会場はバリアフリーで小さい子供がお年寄りまで移動しやすい作りです!バージンロードには映像が流せるようになっておりゲストも楽しめると思います。バージンロードを歩き十字架の所に着くと上から溶ける雪みたいな感じのものが降ってくる演出もあり楽しいです。建物の中の色は白、椅子は木を使っていてそれも珍しい1つずつ独立しているタイプの物!友達の結婚式に出席した時に長椅子タイプだと隣に知らない人が居るとすごく座りにくいなと感じていたけどこの独立タイプの椅子だと手軽に動かすことが出来て便利だなと感じました。挙式会場と同様にバリアフリー設計がされていて小さい子供からお年寄りにまで優しい作りだと感じました。友達や親戚に子連れの招待客や足の悪い祖母には安心して使ってもらえるかと思います。挙式会場は大きいタイプと小さめタイプの2つあり、私は小さめタイプのものを選びました。こちらの会場は60人〜100人程の会場だと聞きました!見学では60人くらいの設定で組んだセッティングを見せてもらいましたが机と机の道幅にも余裕がありました!ただ机を増やしたりドレスを着て通ることなどを考えると100人この会場に入ると結構きつめな気がします。高砂からも見えるようにこの会場は2つの画面で映像を流せるようになっており招待客も自分達も見やすいなと思います。また壁にも映像が写すことができるので迫力があると思います。挙式結婚式が一つの会場にまとまっていてとてもコンパクトですが狭いとは感じさせずとても気に入りました!コストパフォーマンスもとてもいいと思います!試食で食べたステーキ美味しかったです!結婚式当日が楽しみになりました。市内にあり近くに宮崎駅もあるので電車でも行きやすいです!ただ電車だと会場まで駅からは徒歩10分くらいは歩きます!駐車スペースは無料で広く取ってあるので引き出物等でどうしても荷物の多くなる帰りにも安心して車で帰れます。県外から友達や親戚を呼んだとしてもこちらの会場はホテルを併設しているので宿泊も兼ねてゆっくり出来ると思います。もちろん新郎新婦のお泊まりも○。宿泊者限定のラウンジもあるので前日からの宿泊でゆっくりなんてことや結婚式後の夜に余韻に浸るなんてこともありなのかなと思います!!ホテルの客室も木をたくさん使った温もりのあるお部屋になっているので県外からきた疲れを癒せるホッとした空間になっています。初めていった時に担当さんの気配りや雰囲気がとても心地よく好きでした!この式場に決めた一番の決め手はミキハウスが認めたウェルカムベビーの結婚式場という所です!私達は子供がいての結婚式になるので式場が一つにまとまっていて全てバリアフリーなこと喫煙所が個室を設けていること授乳室があること新郎新婦の個室が披露宴会場のすぐ横にあることなど子供がいると大変だなって思うことが優しい作りになっていてとても有り難いです!なんといってもこの式場は宮崎唯一のウェルカムベビーのある結婚式場!新婦さんが妊娠中のカップル、子供のいるカップル、ゲストに子供さんが多いカップルなんかも気にいるポイントがたくさんある式場だと思います(*´∇`*)!詳細を見る (1411文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
wonderful
天井が高く、演出がよかった。自然いっぱいだった。新郎新婦の個室が広かった。最初からお酒が飲み放題だった。楽器演奏が良かった。聖歌隊が上手に歌ってた。牧師さんの笑顔に癒された。ステージ行くまでに坂になっており、大変見やすかった。羽とかをサッと払って新郎新婦の顔が見えるようにしていた。階段演出がよかった。スクリーンが何個もあって花嫁花婿さんがよく見えた。料理がおいしかった。余興をしたのですが、ウエディングケーキをたべるまでにコースが追いついてないのを分かってたのでしょうか、終わりくらいにもってきてくれて一人ずつに渡してくれたのがとても良かったです。駅からかなり近いてわけではないけど近かった。宮崎駅から歩ける距離だった。他の手段だとタクシーやバスがいいみたいです。緑がいっぱい。花嫁花婿さんが大スクリーンで大変見やすい詳細を見る (360文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/12
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルのカーテンオープンは圧巻!
水と緑に囲まれ、浮いてるような感覚を味わえる綺麗な空間だった色はシックだが、天井が高く広々としてたためゆったりとできた。ゴージャスな感じ。美味しく、量も多かった。出てくるスピードはちょうど良く、デザートビュッフェまで楽しめた。駅チカで行きやすい若い方が多くハツラツとしていて気持ちがよかった。料理やドリンクを運んでないときは写真を撮りましょうかと自ら声を書けてくれた。控え室は広くソファもたくさんあり、ゅつくり楽しく過ごせた。まだ新しい式場だったので綺麗だった。チャペルがとても写真映えするし、全体的にかっこいい建物だった。式場でカメラマンさんが撮った写真を後日ネットで買えるサービスは、参列客じゃ撮れない写真を見ることもできるしいいと思った。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/07/28
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
とてもおしゃれな式場です
式場がおしゃれで、美しい館内です。ホテルの部屋からチャペルが見える!やはり竹が売りだけあって、会場周辺がとても美しいです。2つありますが、テーマが違います。白と黒で好みが分かれると思います。黒のほうはテーマカラーの良さが出しづらいかな?という気もします。会場や料理の金額でコストパフォーマンスも変わってくると思います!宮崎の特産品が使われているお料理を食べました。県外からくる参列客に喜ばれると思います。駅から少し遠いのが難点です!対応してくださった方はとても丁寧に説明してくださいました。食事したレストランのスタッフさんも素敵でした。和装も洋装も映える会場なので、どちらも考えている人にとてもおすすめです。スタイリッシュに式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/07/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
前と横とをガラスが飾って爽快な式場です
前と横とをガラスによって囲まれたチャペルは太陽の光がどんどん入ってきて、明るさは十分。そこから見える景色、眺めとしても綺麗に立ち並ぶ植木の美しさによって自然に中にいるかのようなリラックス効果がありました。あとちょっとしたことですが、バージンロードが幅が広くて、行進がしやすそうだったというのも特徴かなと思いますね。大画面が壁に2つ投影されていたこと、そして天井に尖った三角形みたいなデザインのオブジェがたくさん入れ組んで装飾されて芸術的ルームにしていたこと、が印象に強く残っていまでも覚えてます。和牛のフィレ肉は、とっても綺麗で鮮やかな黄緑のお野菜が添えられて、見栄えのバランスよし、味も芳醇な和牛ならではの感触で柔らかくておいしかったです。宮崎駅から、歩いてアクセスできる距離というのは大変便利でした。大画面2つへの映像演出は、見やすいだけでなく臨場感や迫力を倍増させていて映像系がとっても楽しめました。オープニングから余興から、中座中、エンディングと、本数も多かったので、その効果は絶大!詳細を見る (446文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/02/11
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
光の演出が素敵!
ホテルのような空間に胸が高鳴りました!清潔感溢れているし、高級感もありました。教会でしたが、最初は真っ暗で厳かな雰囲気も味わいつつ、最後は幕が開いて光が差し込んで、花嫁さんが天使のように見えました。緑もあって、幕が開いた途端参列している人は感動している人が多かったです。挙式が終わったあとは、控え室でドリンクのサービスがありました。ただ、全員が座れなかったので、席数は多くはなかったです。少し狭い感じがありました。というのも挙式同様、光の演出のためというのもあり、最初は暗かったので狭く感じてしまいました。ただ、狭いといっても歩きにくいというわけではありませんでした。モニターは前や後方にもあったので、映像は見やすかったです。ボリュームは多かったのですが、メイン!というようなものはなかったです。デザートはブュッフェでしたが、取りに行くのが席から遠かったです。駅からは近いのですが、空港からは遠く、電車も本数がありません。行きはタクシーに乗らないと間に合わなかったので、タクシーに乗りましたが、結構な金額でした。テキパキと動いていて良かったと思います。アレルギー対応のメニューにしてくれました!代わりのものを用意していただきました。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/08/09
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気が抜群の式場です。
音響の設備も良くて、竹林に囲まれている建物なので和装にも洋装にも合う会場です。黒を基調とした会場と白を基調とした会場がありました。宮崎で1番高いのではないでしょうか?有名な建築家さんが設計した式場だし、化粧室もきめ細かいサービスがなされておりましたので、高いのが分かります。ですが、ここなら素敵な結婚式を挙げることが出来そうだなと思える会場でした。試食しましたが、どれも美味しかったです。見た目も綺麗です。思い出の食べ物なども準備して頂けるようです。駅の近くで立地は大変良いです。駐車場も広々としています。宿泊施設もあるので遠方からの方には良いと思います。丁寧な感じで、まだ結婚式の想像が付いていないけど、詳しく説明して下さりました。雰囲気がとても良いので、格式高い結婚式が挙げれると思います。設備もかなり良かったです。赤ちゃん連れでも、授乳室があるので安心して参列できそうです。コスト重視ではないようなら、おすすめの式場だと思います。参列した方も喜ばれる式場だと思います。立地も良いので、遠方からゲストが沢山来られるカップルの方に向いていると思います。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/10/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
水と木が美しく演出する挙式ルームでした
透明感と自然美の印象が強い挙式空間で、窓張りのつくりのおかげで、外の水と木々がよく見えて、そこは屋外に近いほどの明るさと爽やかさが感じられました。水というのもめずらしくてよくて、癒しのパワーがあるなあと感じました。デザインに面白みを感じたのが、天井に装飾された木製のオブジェのようなもので、曲線美や流線デザインによるしなやかさ、がありました。アート系の空間のようで、美術的なセンスや感覚が研ぎ澄まされました。会場から宮崎駅へは、徒歩でもいけて5分ともう少しくらいの時間でつけた記憶があります。天井の木造オブジェみたいな装飾がとっても華やかで、華麗な場にふさわしい珍しさやデザイン性の高さなどが感じられたことです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/07/02
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
とても素敵な会場
有名建築士の設計ということで、とても素敵な建物です。ガラス張りで外の竹林が見えて和の雰囲気が素敵なのに、映像を流したり、雪(と言われましたが泡でした)を降らしたりスモークを焚いたり等すると安っぽくなる感じがして残念でした。雰囲気が違う2つ会場がありました。音響が素晴らしく、こだわりたい方にはぴったりだと思います。デモンストレーションの映像は、初めて観る感じの内容でした。宮崎では高く感じましたが会場が素晴らしいので仕方ないのかなという感じです。試食しかしていませんが、普通でした。駅から近いので、便利だと思います。最初にお電話いただいてお話した方は男性だったのですが、話の内容・受け応えからしてバイトの方だと思いました。しかし実際会って名刺を見ると、主任の方でした。まだ新しい式場なので仕方ないと思いました。会場がとても素敵な建物です。化粧室やロビー等、隅から隅まで素晴らしい所でした。階段移動が無さそうだったので、お年寄りや小さなお子様には優しい施設だと思います。音響設備がすごいので、こだわりたい方に合っていると思います。まだ新しい式場なので、スタッフさんとの相性が大事だと思いました。何回も伝えているのに見積もりの内容が違う、下見の際の時間を守ってもらえないなど、担当のプランナーさんの対応に不安を覚えたので、こちらで式を挙げるのはやめました。慣れていないので仕方ないのかなと思いましたが、こちらは一生に一度のことなので、不安なまま進めたく無かったからです。詳細を見る (633文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2019/02/01
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
竹の雰囲気がとてもいい
最初カーテンが閉まっており暗い感じでしたが途中から全てのカーテンがあき会場全体に太陽の光が射しガーデンが見えてすごく良かったです。全体的に白で統一されておりとてもきれいでした。またトイレには小さい扉から出れてすぐの所にあったので使いやすかったです。お料理は高級な感じで1品1品が丁寧に盛り付けされていました。味は普通に美味しかったです。場所は少しいりくんでいるところにあるので分かりにくかったです。駐車場は広いので停めやすかったです。駅からは少し離れているのでタクシー利用をオススメします。一つ一つのテーブルに各一人づつ担当スタッフさんがついており、飲み物や料理を丁寧に運んでくれました。また私が妊娠していると分かると膝掛けを貸してくださったりと対応が素早くとても良かったと思います。トイレにいろいろなアメニティが置いてありとても良かった詳細を見る (369文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/09/09
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
木々の緑の光景は癒しがありました
座席の下の部分の床面は明るい木目の茶色、そして一方で視界に大きく広がる光景は木々の葉の緑、で、とっても自然派な色彩が目の前に広がっていたので、心と気持ちが安らいでゆっくりできたような感じでした。頭上にも木の梁みたいな柱がが細く、無数に横に張ってあって、デザインとしての和の質感が上手く表現力されていたと思います。天井に、無数のモダンなオブジェみたいなものが、様々な方面を向く面を形成して、照明を様々に反射する光景はとっても華やかで綺麗でした。大きなスクリーンでの映像演出は、しかも2画面を使ってのもので、サウンドとしても大音響かつ高音質でシーンにあったものが流れて、心からわくわくとするような時間を過ごせました。宮崎駅からは、微妙な距離でタクシーにて4、5分ほどでした。自然派な表現がとっても素敵な挙式スペースでしたので、なんだか終始リラックスして過ごせたというところです。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/09/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
素敵な会場です〜!
ガーデンテラスというだけあって、披露宴会場から素敵なテラスが見えます!美味しかったです!お肉おいしかったなぁ…どのお料理もおいしく、満足しました。駅が近いです。子供づれだったのですが、色々と配慮して頂き、うれしかったです。その日忘れ物をしたんですが、郵送で届けていただき本当に助かりました。授乳室があり、ソファーとオムツ替えシートもあります。清潔感もあってよかったです。子供用のイスも用意して頂けました。子供用のお食事用スタイも用意してあり、助かりました。今回出席した披露宴では、常にカーテンがしてありガーデン感はあまりありませんでしたが…。新郎新婦の登場のときに、バッ!っとカーテンが開いて登場したときは背景がテラスになってすごくいい感じでした(*^^*)詳細を見る (329文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な結婚式場
バージンロードが少し高くなっていて、参列者から新郎新婦が見やすかった。挙式中にカーテンが開いて、竹と水に囲まれながらの挙式は素敵だった。会場内は、広かった。階段もあり、階段上からの登場や、外からの登場など、色々な登場が出来る所がとても良かった。スクリーンも大きくて、見やすかった。美味しかった。お子様ランチも、すごくボリュームがあった。駅も近くて、中心市街地にも少し近いので二次会に行くにも便利。少し細い道を入ったところにあった。スタッフさんが、ドリンクなどの注文に、すぐに対応してくれた。授乳スペースもあり、赤ちゃん連れでも参列しやすいです。子供用の椅子や、赤ちゃん用の椅子などもあり、ベビーカーを持って行かなくても大丈夫だった。待ち合い室も広く、飲み物など充実していた。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/12/28
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大人数の挙式にぴったり
式場の周辺は竹林になっていて落ち着いた雰囲気でした。披露宴会場は建築デザインの為お洒落で、会場内はとっても広く天井も高いです。壁を使ったプロモーションの演出は迫力がありました。新郎新婦の登場は後ろからの登場も驚きがあり、素敵な演出でした。設備は、喫煙スペースが室内外に設けてあるので喫煙者にはありがたい設備でした。、盛り付けも華やかで料理の品数も多く食べきれないほどでした。立地は最寄りの駅から近く、駐車場も広いので駐車場スペースに困ることはありませんでした。又、街からも近い為二次会にも便利な立地です。スタッフが扉の開け閉めをしてくれたり、トイレの場所の案内も親切丁寧な接客でした。会場はとても広いので大人数の挙式をされる方にはぴったりだと感じました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/11/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
豪華な式場でした!
周りは黒のカーテンで覆われていて、天井はおしゃれに内装されておりテーブルは真っ白なスカーフが被せてあってとてもおしゃれでした!大きなスクリーンでご夫婦のビデオレターを見たり、余興会場も広くあり遠くの席にいても見やすかったです。テーブルも白に統一されていて、生花の装飾が1番素敵でした!前菜からメインまでとても美味しかったです!パンも焼きたてを持って来てくださったり、魚、お肉両方とも味付けが良かったです。子供のお子様ランチも豪華ですごく美味しそうでした!都城市からの参列で、駅から近いなどが分からないのですが大通りに面していて車でも迷うことなくすぐ分かりました。こちら側の質問に対して親切に応答していただき、ウェルカムドリンクの配慮や子供にお菓子をくれたり、走り回る子供を見てくれたりなどとても気配りが出来るなぁと素晴らしいと思いました!子供さんがいらっしゃる方でも、授乳室がありそこでオムツを変えることも出来ました。特に印象的なのは、披露宴会場に入るまでが、広いタイルの廊下で全面ガラス張りなので外の緑が見えてとても綺麗でした。駐車場もとても広かったです。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/01/27
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
チャペルから見える竹に和の情緒あり
挙式会場はインパクトが強くてよく覚えています。特に、以下のような点が印象に残ってます・前も側面もガラス張りで、外には和の雰囲気の竹と水が流れていた・バージンロードは白くて長くて、幅広で、存在感ありパーティー会場からは、竹が見えてウッドテラスガーデンにつながっていて、1つ1つが洗練されていたので、すごく上質な空間に居合わせているという優越感みたいなものがありました。白いルームでしたが、天井はオブジェのような曲線デザインの装飾が埋めていて、モダン感もありました。メインの、ローストビーフが和の上質なお肉で、ワイン系の香りのソースも品が良くて、極上のおいしさでしたよ。宮崎駅からほぼまっすぐに歩いて10分程度でした。チャペルから見える、というか囲まれている竹の景色は、情緒ある和の良さのようなものがあって、とっても素敵でした。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/05/25
- 訪問時 24歳
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 13% |
61〜80名 | 50% |
81名以上 | 38% |
ザ・メイビア宮崎(THE MEIBIA MIYAZAKI)(旧:ガーデンテラス宮崎 )の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 63% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 13% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ザ・メイビア宮崎(THE MEIBIA MIYAZAKI)(旧:ガーデンテラス宮崎 )の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
- 駐車場あり
この会場のイメージ535人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1005日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《日曜来館限定フェア》5大特典&贅沢試食付
*日曜限定*5大特典付フェアスイートルーム宿泊特典・料理グレードアップ特典などBIGな割引特典をご準備した日曜限定フェア。しかも公式ホームページからのフェア予約で、1.5万円相当の豪華ペア試食も!さらにサプライズ来館特典もあるかも。
1004土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 -
- 他時間あり
現地開催【料理重視の方】口コミ◎美食フレンチ試食×花嫁リアル体験
◆料理重視の方にオススメのランクアップ特典付◆口コミで4.4以上のフレンチコースをペアで無料試食できるフェア。ゲスト満足度も高く、四季を感じる美食の数々。是非、そんなお料理をハーフコースでご試食ください。
1011土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【MEIBIA第1候補の方】見学1件目の方限定*特別特典付フェア
\THEMEIBIAMIYAZAKIを第1希望のカップル必見/式場見学の1件目に当ホテルを選んでいただけたカップル限定で特別な特典をご準備。<料理最大割引保証>良い日程が埋まる前に嬉しい特典を使って!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0985-78-0779
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

基本情報
会場名 | ザ・メイビア宮崎(THE MEIBIA MIYAZAKI)(旧:ガーデンテラス宮崎 )(ザメイビアミヤザキガーデンテラスミヤザキ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒880-0843宮崎県宮崎市下原町247-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR日豊本線・宮崎空港線・日南線宮崎駅東口から8分 宮崎自動車道宮崎ICから車で15分 |
---|---|
最寄り駅 | 宮崎駅
|
会場電話番号 | 0985-78-0779 |
営業日時 | 平日:10:00~18:00 / 土日:10:00~19:00(火曜日・水曜日定休:祝日除く) |
駐車場 | 無料 140台 |
送迎 | あり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 全面ガラス張りの異空間。当日は、生歌生演奏でさらに壮大な空間を味わっていただけます |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデンからの入場や演出なども出来ます! |
二次会利用 | 利用可能結婚式のご予約状況によりますが、随時、ご相談受けております |
おすすめ ポイント | 陽光差し込む開放的な空間で楽しいひとときを大事なゲストと一緒に過ごせます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り料理は、おふたりにとってもゲストにとっても大事なアイテム。だからこそこだわり抜いて! |
事前試食 | 有り前日までの要予約 |
おすすめポイント | 地元食材を活かした宮崎特産ビュッフェが好評!鶏の炭火焼やチキン南蛮などなど♪
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細につきましては、スタッフへお尋ねください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳細につきましては、スタッフへお尋ねください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ザ・メイビア宮崎
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
