クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 4.0
- コスパ 3.9
- 料理 4.4
- ロケーション 3.9
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ96人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.2
誰もが憧れるバージンロード
【挙式会場について】赤いバージンロードが魅力的で、すごくきれいでした。また、入場前に映像を参列者に見せることができるのはすごくよかったです。【披露宴会場について】広く、大人数参加可能で、おしゃれでした。【スタッフ・プランナーについて】丁寧な説明をしてくださり、とてもわかりやすかったです。【料理について】おしゃれで、ものすごくおいしかったです。種類も豊富でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近く、徒歩圏内です。またバス停からも、近いのでロケーションいいです。【コストについて】他の式場と比べると比較的安く見積もりを出してくださりました。【この式場のおすすめポイント】赤いバージンロードが魅力的です。長く、一歩一歩大切に歩むことができそうです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ロマンティックなおしゃれで綺麗なゴージャス結婚式を理想とするカップルに、おすすめですご飯も美味しく、式場も披露宴会場もどこも素敵で、参列者の待合室もあってよかったです。詳細を見る (325文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/03/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
駅から近く、料理が美味!天候にも全く左右されない式場です
【挙式会場について】挙式会場は、木目調をベースに赤いバージンロードがとても素敵でした。上品な雰囲気が魅力的でしたが、ビルの中にあるためやや狭めな印象だったのが気になりました。【披露宴会場について】披露宴会場は2種類あり、どちらも大人っぽい上質さがありました。白を基調とする会場と、木目調や灰色、黒色の色合いのシックな会場があり、好みに合わせて選べます。設備面では、披露宴会場内にたくさんのモニターがあり、どの席に座っても映像が支障なく見られるところが特に良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄りがjr浜松駅なので、アクセスは非常に良いと思いました。式場には駐車場もたくさん完備されていました。また、駅に近いので2次会のお店にも全く困らないのも魅力だと思います。【この式場のおすすめポイント】新幹線が停車するjr浜松駅から近いため、参列者の方々が公共交通機関で楽に来場できる点がおすすめです。また、披露宴会場が2種類から選べるので、人数や雰囲気に合わせて最適な会場を選べて、それぞれ雰囲気の違う演出ができる点も魅力的でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】提示されるドレスのお値引きは、提携先のドレスショップで契約しないと適応されないため、自分の好みのドレスがあるか先に確認しておくと良いと思います。また、式場のアクセスが良いため、新幹線を利用して来る参列者が多かったり、お互いの出身地が離れているカップルには最適な場所だと思います。詳細を見る (554文字)




- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/01/23
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
赤いバージンロードの挙式
【挙式会場について】赤いバージンロードでとても長く、雰囲気良く感じました。館内にあるので天井が低いと感じましたが、参列人数が60人〜で多くても大丈夫なくらい座席は広々使えました。【披露宴会場について】披露宴会場も館内にあるので天井が低く、窓がないので暗さを感じてしまいました。スポットライトがある入場扉側は明るいと感じましたが会場奥はすこし暗めでした。雨が降っても左右されない点は良いと思いました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさま、飲み物も困った際もみなさん素早く対応して下さいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅に近いので、交通機関を利用する方はアクセスしやすいと思います。【この式場のおすすめポイント】挙式前の会場が広く、大人数でも圧迫を感じず良かったです。トイレがもう少し明るいと、化粧直ししやすいと思いました。詳細を見る (300文字)



- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/23
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
静岡県で1番長いバージンロード
【挙式会場について】静岡県で1番長いバージンロードで、チャペルムービーの上映も可能でした。100名以上の列席でしたが1人も立ち見の方もいなくて、全員着席できていました。【披露宴会場について】天井が少し低く、開放感を求めている新郎新婦さんは他をあたった方がいいと思います。壁が白いので高砂のお花は金額は上がりますがお金をかけた方が写真映えはいいと思います!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から式場は本当に近くて、立体駐車場もついているので遠方からの列席の方が多い方にはおすすめです!街中なのでガーデンはありません。【この式場のおすすめポイント】料理が本当に美味しくてゲストの方からも大好評でした!デザートビュッフェも立ち上がる事なくテーブルの上でおしゃれにビュッフェスタイルになっていてみんな楽しそうでした!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】できるだけ、多めに見積もりは出してもらってください!!ドレス等決まるとめちゃくちゃ金額あがるので、ドレスも金額を決めて選ぶと変わります!詳細を見る (370文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/06/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
憧れた夢を叶えてくれる結婚式場
【挙式会場について】22mと長いバージンロードがあり新郎新婦の入場時間が他の結婚式場よりも長いこと。チャペルでムービーを流すことができる。赤い絨毯がバージンロードに敷かれていて白いウェディングドレスが映える【披露宴会場について】ムービーを見るモニターがたくさん付いていてどこにゲストが座っていても同じ距離感でムービーを見ることができる。ブライズルームがとにかく広くベッドの上でのんびりできた。【スタッフ・プランナーについて】無理な相談にも親身になって聞いてくれる。やりたいことができない可能性があっても別の方法で取り入れて出来るように考えてくれた。【料理について】初めの方に運ばれてきたスープとパンだけで美味しかった。お肉料理もお魚料理も美味しくデザートの盛り付けが綺麗だった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩数分とアクセス抜群。式場の上に駐車場が併設され屋根も付いており式場に到着してから式場に入るまでの動線で1度も雨に濡れる心配がない。【最初の見積りから値上りしたところ】憧れた形のマーメイドドレスを着たかったため3万円ほど課金した。契約前に費用がかかるところを確認してあったため想定の範囲内の出費で収まった。【最初の見積りから値下りしたところ】ブーケとブートニアを持ち込みした。会場装飾も普段から飾られている造花を使用したため生花よりも費用を抑えられた。ペーパーアイテムはブライダル関連アプリを経由して式場見学したため全て無料になった。【この式場のおすすめポイント】式場についてから挙式・披露宴・帰るまでの動線がコンパクトで動きが新郎新婦もゲストもスムーズだった。足の悪い祖母にも移動で負担をかけることが少なかった。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】食事を皆と食べてる時間が無かったため部屋でゆっくり食べるようにした方が良かった。チャペルムービーが併設されていれば序盤からゲストを感動させることができる詳細を見る (680文字)



もっと見る費用明細2,871,670円(69名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/12/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 4.2
誰もが憧れるバージンロード
赤いバージンロードが魅力的で、すごくきれいでした。また、入場前に映像を参列者に見せることができるのはすごくよかったです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/03/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
駅から近く、料理が美味!天候にも全く左右されない式場です
挙式会場は、木目調をベースに赤いバージンロードがとても素敵でした。上品な雰囲気が魅力的でしたが、ビルの中にあるためやや狭めな印象だったのが気になりました。詳細を見る (554文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/01/23
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
赤いバージンロードの挙式
赤いバージンロードでとても長く、雰囲気良く感じました。館内にあるので天井が低いと感じましたが、参列人数が60人〜で多くても大丈夫なくらい座席は広々使えました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/23
- 訪問時 30歳
披露宴会場
- 下見した
- 4.2
誰もが憧れるバージンロード
広く、大人数参加可能で、おしゃれでした。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/03/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
駅から近く、料理が美味!天候にも全く左右されない式場です
披露宴会場は2種類あり、どちらも大人っぽい上質さがありました。白を基調とする会場と、木目調や灰色、黒色の色合いのシックな会場があり、好みに合わせて選べます。設備面では、披露宴会場内にたくさんのモニターがあり、どの席に座っても映像が支障なく見られるところが特に良かったです。詳細を見る (554文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/01/23
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
赤いバージンロードの挙式
披露宴会場も館内にあるので天井が低く、窓がないので暗さを感じてしまいました。スポットライトがある入場扉側は明るいと感じましたが会場奥はすこし暗めでした。雨が降っても左右されない点は良いと思いました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/23
- 訪問時 30歳
料理
- 下見した
- 4.2
誰もが憧れるバージンロード
おしゃれで、ものすごくおいしかったです。種類も豊富でした。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/03/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
憧れた夢を叶えてくれる結婚式場
初めの方に運ばれてきたスープとパンだけで美味しかった。お肉料理もお魚料理も美味しくデザートの盛り付けが綺麗だった。詳細を見る (680文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/12/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
シンプルかつ落ち着きのある大人婚にぴったりな式場
私が列席したときはお魚もお肉もあるwメインのコースでとても美味しかったです。個人的にこれまで列席した同市内の式場で一番美味しかったです。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/14
- 訪問時 26歳
ハナレポ(投稿レポート)
harukaさん
2022.12開催
ゲイリーさん
2022.12開催
ムビレポ(投稿ムービー)
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | THE ESTREAL(エストリアル)(営業終了)(エストリアル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒430-0933静岡県浜松市中央区鍛冶町321-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





