
11ジャンルのランキングでTOP10入り
太宰府迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
都会の喧騒を逃れ、落ち着いた和風リゾートウェディング
挙式会場について
和モダンな感じで落ち着く雰囲気でした。チャペルから見える景色が特別感ありました。太宰府天満宮や縁結びで有名な竃戸神社での挙式も可能ということでした。どちらも検討していたので魅力的でした。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/28
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
感謝を伝えたい新郎新婦にオススメの会場です!
挙式会場について
チャペルに行くまでの雰囲気がとても良く、ゲストの方もとっても落ち着いて過ごすことができる雰囲気だと思います。また授乳室やエレベーター、控え室などがとても充実しています。ゲストの方も移動の動線もしっかり...詳細を見る (450文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
歴史ある地でのウェディング
挙式会場について
天井が高く、白を基調としていたのですごく明るかったです。挙式会場には珍しい階段もありました。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/03
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
和にこだわりがある式場
挙式会場について
チャペルもあるが、やはり、太宰府天満宮などで厳かな雰囲気で、神前式が出来るのは、和装が映えるので、素晴らしいと思う。観光客が多いため、挙式中は、賑やかに祝福される感じが良い。ロケーションも最高なので、...詳細を見る (363文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/02
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の結婚式にオススメ
挙式会場について
自然光も入り会場と挙式会場のコンセプトも和のテイストを感じることができつつ、その中でもおしゃれさを感じました。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/28
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
優しい気持ちで溢れる式場
挙式会場について
梅の花をあしらった天井が素敵でした。白を基調とした感じが、結婚式の静粛性を表してるようでした。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/09
- 訪問時 22歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
全てがよかった。
挙式会場について
白無垢を着たいという妻の願いから神前式を行いたかった時に竈門神社さんと提携としているということもあり、理想どうりの挙式を挙げることができました!縁結びの神様ということもあってすごく良い雰囲気の中で挙式...詳細を見る (547文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理がとても美味しくスタッフの方が温かい素敵な結婚式ができる
挙式会場について
竈門神社さんでの神前式を行いました。2月で寒かったですが、境内を締め切り参列者用に膝掛けが準備されていたので、多少の寒さはしのげたかなと思います。神前式とゆうことでやはり厳かな雰囲気でとても良かったで...詳細を見る (961文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
太宰府でまた素敵な縁結びを
挙式会場について
式場も広く圧迫間のない作りで参列席が多くとられていて友人も参列していただくことができる階段も一段が広く歩きやすい作りです詳細を見る (374文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/18
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ここで本当に良かった!スタッフの皆さんありがとう!
挙式会場について
太宰府天満宮の誠心館で、挙式を執り行いました。設備は神社ということもあり、特に不満はありませんでした。お手洗いの水道も温水で心配りが行き届いていました。宮司さんや巫女さんの対応も良く、安心して挙式を行...詳細を見る (934文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自然と調和した、最高の時間を過ごせる結婚式場
挙式会場について
自然をテーマにした挙式会場で、「緑」を主体にした清潔感のある会場です。演出用で様々な仕掛けが施してあり、本番では雰囲気を含めてとても充実した時間を送ることができました。詳細を見る (827文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方も式場の雰囲気も温かい自然に囲まれた式場
挙式会場について
挙式会場は緑の多い可愛らしいデザインで正面に左右から階段が伸びており、式中にはプラネタリウムの様な照明が当たるという幻想的で素敵な演出でした。詳細を見る (1196文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の結婚式を挙げることができました。
挙式会場について
会場は広く、天井も高く、窓も大きかったので広く感じました。座るところも4.5人座っていましたが、余裕があったように見えました。挙式時はカーテンがしまっていますが、退場のときにカーテンが開き、宝満山が見...詳細を見る (612文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/16
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
どのスタッフさんも親しみやすく後悔しない式場です
挙式会場について
挙式会場は100名以上収容可能で、椅子も余裕を持って座ることができます。天井も高く、正面の窓は大きく、とても広く感じました。正面の窓からは宝満山も見え、天気が良いととても綺麗に見えると思います。私の式...詳細を見る (1071文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
来世もここで結婚式したい〜!
挙式会場について
長い歴史のある太宰府天満宮で神前婚でした。控え室もあり、事前に式中に行う行事の資料も貰えるし当日に簡単なリハーサルも行えたので安心して挙式が出来ました。詳細を見る (812文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
生まれ変わっても、またここを選ぶ
挙式会場について
式の会場は厳かで、伝統的な雰囲気。床は大理石。入った瞬間身が引き締まる。教会式もいいと思うが、太宰府天満宮の神前の前で誓いを立てれて、日本人として生まれてきた意義を感じる。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/09
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
モダンで静か
挙式会場について
大きな窓があり自然が綺麗でした。大勢のゲストが入れる!演出が綺麗だった。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/01
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦もゲストもみんなで楽しめる暖かい式場
挙式会場について
チャペルの光の演出がとても素敵でした!カーテンが開くと光が入ってチャペルの雰囲気も一気に変わって感動しました!詳細を見る (532文字)
費用明細3,436,858円(83名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
上品な和の雰囲気と頼れるスタッフの皆様が魅力の式場!!
挙式会場について
序盤は光の演出が綺麗で終盤には大きな窓のカーテンが開き緑の景色と自然光が会場に差し込み2つの雰囲気でメリハリがありました!会場の天井が高い分特に自然光の光が綺麗に映える印象でした!詳細を見る (729文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
親族として出席した感想
挙式会場について
神社での式は初めて出席したのです厳かな雰囲気でとても良かったです。有名な太宰府の神社で結婚式ができるのはとても魅力的です。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/03/29
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
思い思いの結婚式ができるところ
挙式会場について
大きな窓がありとても開放的でした。自然光も入り清々しく新しい感覚のチャペルでした。あまりほかに見ない雰囲気で新鮮でした。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/03/26
- 訪問時 41歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフ・プランナーさん全ての方の笑顔で最高の式になります!
挙式会場について
人前式での挙式でした。二階の通路からのサプライズ入場で参列者を驚かすことができた。また、チャペルの大窓を開けると広い緑が一面に広がっています。詳細を見る (457文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分達らしくゲストをおもてなしができる場所
挙式会場について
外からの自然な光が会場の雰囲気を演出してくれる詳細を見る (318文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/24
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
落ち着いた雰囲気でのんびりした式をしたい方にはピッタリ
挙式会場について
光の演出や羽シャワーの演出があり、珍しくて綺麗だった。挙式会場全体が白と緑で雰囲気がとても良かった。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
誰もが「満足した」と言ってもらえるような、すごいとこ!
挙式会場について
挙式会場は自然光がしっかりと入り、白くて明るくて、室内の緑と窓の外の緑が両方とも映えてきれいだった。また、会場が広いことから参列者も沢山呼ぶことができ、満足のいくものとなると思う。カーテンが閉じている...詳細を見る (838文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/02/07
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
ゲストにも喜ばれる事この上ない雰囲気・料理の式場です
挙式会場について
真正面の窓からは光がしっかりと入り込み、加えて山の緑も映え、幻想的な環境だった式場内は白を基調とし、高さも十分あったゲストの座る場所も思ったよりスペースがあり歩きやすかったのではないかと思う詳細を見る (457文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/24
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
思い出に残してもらえる披露宴
挙式会場について
太宰府迎賓館より、太宰府天満宮での挙式の紹介、サポートをしていただいた。観光地で有名な太宰府天満宮だが、神前式を行う立派な誠心館という建物や、それぞれの親族がゆっくりできる控室もあった。神前式では、予...詳細を見る (1215文字)
費用明細3,758,594円(57名)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大切な思い出になりました
挙式会場について
2人共華やか過ぎるのが苦手だったので、落ち着いていておしゃれな雰囲気で即決でした。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/27
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素敵な会場でした(*ü*)
挙式会場について
有名な神社なので、参列者の方にもアクセスしやすく参拝客の方にもたくさん祝福の言葉を頂けました( ˊᵕˋ )挙式は誠心館儀式殿というところで行いましたがとてもキレイで中も木を基調としたとても厳かな空間で...詳細を見る (459文字)
費用明細2,376,339円(39名)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
担当プランナーさんがとても良い方!
挙式会場について
挙式会場で大きな窓が開くと宝満山が広がり、視界にすっと入ってくる演出は最高です!!参列してくださった方々もとても良かったと言ってくれました。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/02
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(81件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 6% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 16% |
81名以上 | 30% |
太宰府迎賓館の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(81件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 36% |
301〜400万円 | 37% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 2% |
太宰府迎賓館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- シャトルバスあり
- 駐車場あり
この会場のイメージ510人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 太宰府迎賓館(ダザイフゲイヒンカン) |
---|---|
会場住所 | 〒818-0115福岡県太宰府市大字内山 470-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |