
11ジャンルのランキングでTOP10入り
太宰府迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が親切で料理が美味しい式場
挙式会場について
横方向に椅子がたくさん並べられているので参列していただいた方の顔がよく見える。大きな窓が天井付近にあり、カーテンが開けば自然光が入るようになっている。詳細を見る (477文字)
費用明細4,749,866円(93名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全てのスタッフさんが素晴らしい式場です!
挙式会場について
大きな窓があり緑が見えるナチュラルな会場でした。90名ほど挙式に列席いただきましたが余裕があるほどでした。また生演奏が素敵で、聖歌隊の方々のクオリティが高かったと聖歌隊経験者の友人も絶賛でした!後から...詳細を見る (703文字)
費用明細4,749,866円(93名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
和の雰囲気の会場
挙式会場について
太宰府天満宮や竈神社のイメージの通り、和な式場です。太宰府天満宮のモチーフでもある梅の花をいろいろな場所に使われており、和装が良く似合うだろうなと思いました。詳細を見る (366文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
夫婦の思いや希望をたくさん叶えて頂きました。
挙式会場について
木目とグリーンを基調とした式場で、正面の大きな窓から自然光が入り、夫婦2人の思い出の地でもある宝満山が望める作りでした。詳細を見る (792文字)
費用明細3,485,713円(69名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
山好き、美味しい和食、自由度の高いプランなどが魅力の式場です
挙式会場について
自分達の思い出深い宝満山が一望出来る大きな窓があり会場内は木造の様な暖かい雰囲気でとても落ち着く場所でした。広さは参列頂いた方々全員が参加できる広さでした。詳細を見る (474文字)
費用明細3,485,713円(69名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホームで優雅な一日
挙式会場について
天井が高く収容人数も多いため、親族、親戚も余裕を持って座れるのが良かったです。大窓もあり、明るく雰囲気も最高でした。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/25
- 訪問時 31歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切で会場の雰囲気がオシャレ
挙式会場について
身内に高齢者が多かったのでまずはバリアフリーであるということが条件でした。披露宴会場はもちろんのこと、提携の竈門神社もほとんど階段を登らずに行くことができました。8月の後半ということで暑さも心配ではあ...詳細を見る (518文字)
もっと見る費用明細2,604,558円(54名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフの方に挙式後も会いに行きたくなる式場です。
挙式会場について
和洋折衷の落ち着いた雰囲気です。大人っぽくしたい人におすすめです。チャペル上方の窓から日が差し込み、恋愛成就の竈門神社も見えるので挙式にぴったりだねと夫と話していました。ブルーライトの演出や羽のシャワ...詳細を見る (594文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
後悔しない式が挙げられる式場だと思います。
挙式会場について
挙式会場の広さに驚きました。窓から宝満山が見えて、参列した方からも驚きの声が聞こえてきました。いい式になりました。詳細を見る (306文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
和モダンな披露宴会場が印象的
挙式会場について
宝満山が臨める、太宰府らしい会場でした。座席は横にも幅があり、後方からでも新郎新婦の姿がしっかり見えました。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/11
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
「和」な挙式、披露宴をしたい方には最高です。
挙式会場について
和の雰囲気の会場で、窓から光も差し込みます。落ち着いた色合いで、椅子も広々としておりゆったりと座れている印象でした。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/09/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
お料理が美味しい式場です。
挙式会場について
正面に山が見え、自然を感じられます。ゲストの椅子も多く、他の会場よりも横に長い印象で、天井も高く、とても広々としています。詳細を見る (565文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
和モダンな式をあげたいならここ!
挙式会場について
ウッディなチャペルの正面の大窓からは宝満山が見えており、自然に囲まれたような雰囲気の中で式を挙げることができた。詳細を見る (329文字)
費用明細6,474,739円(132名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/06/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
和モダンな会場 ・料理 ・スタッフが最高です
挙式会場について
挙式会場は白を基調に木のイスと緑がたくさんあり、自然の中にいるような空間です。お気に入りのポイントは、梅の花のようなかたちの天井と窓から見える宝満山です。和と洋が融合した太宰府ならではの会場だと思いま...詳細を見る (696文字)
費用明細6,474,739円(132名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/06/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
落ち着いた会場をお探しの方にピッタリ
挙式会場について
正面に大きな窓があり、タイミングに合わせてカーテンが開き山々が見えます。木と白と緑だけの空間で落ち着いた雰囲気を好む方には喜ばれると思います。詳細を見る (794文字)
もっと見る費用明細2,344,826円(55名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/07
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
和風モダンな会場です。
挙式会場について
チャペルからは山が見えるので、綺麗な緑を背景に挙式出来ます。詳細を見る (369文字)
もっと見る費用明細2,344,826円(55名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/07
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
伝統的で厳かな雰囲気の神社です
挙式会場について
竈門神社で挙式を行いました神社は山の麓にあるので、階段が多いのですが、迎賓館よりバスが出る為足の悪い方がいらっしゃっても問題ありませんでした。小さな神社なので、あまり目立ちたくない方におすすめです詳細を見る (535文字)
費用明細1,504,833円(21名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
モダンな結婚式
挙式会場について
スタッフの方が皆親切で、遠方に住んでいる私たちでも、地元で結婚式を挙げることが出来ました。山の麓の神社で、行いましたが、式場の側まで、車で行くことが出来、お年寄りも心配することはなかった。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
最高
挙式会場について
親戚のみの挙式でした。人数制限があるため、両家20人ずつしか入れません。少し恥ずかしかったですが、参拝にみえているお客さん達からも おめでとう の言葉をいただき嬉しかったです。なにもわからずな私たちも...詳細を見る (328文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/25
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
最高でした
挙式会場について
和風で落ち着いた雰囲気、少数でも大人数でもどちらでも対応できる式場があるため良き。神前式も選べるため竈門神社や太宰府天満宮でも式も可能なためおすすめ!観光客の方もお祝いしてくれますよ詳細を見る (322文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/23
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
緑豊かで自然に富んだ式場
挙式会場について
大きな窓があり、宝満山が大きく見える。自然光だけでもすごく明るくて緑豊かな自然に富んだ挙式会場だと感じました。収容人数もかなり多く、参列者全員が中に入れました。詳細を見る (625文字)
もっと見る費用明細4,271,652円(66名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/05/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
モダンで他とは違う結婚式ができる。
挙式会場について
窓から自然光が入る演出あり。大人数収容しても広い空間。ブラウンとグリーンを基調としていて落ち着いた雰囲気。バージンロードは長い。少し階段があり綺麗に見れる。羽の演出可能。詳細を見る (593文字)
もっと見る費用明細4,271,652円(66名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/05/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
内装、お料理が最高でした!
挙式会場について
天井が高く広く感じました。白い壁にダークブラウンの柱や扉がモダンで素敵でした。詳細を見る (956文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/14
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
唯一無二の会場
挙式会場について
神社での挙式なので古き良き純和風な感じ挙式を行うことができました。神社での挙式や和風な会場では段差や階段が付き物と相談の時に教えて頂いてました。今回親族に車椅子の方が居たのですがばっちり対応して頂きま...詳細を見る (570文字)
もっと見る費用明細1,504,833円(21名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/09/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
和モダンな雰囲気の式場と美味しい料理でゲストをもてなせる式場
挙式会場について
チャペルの正面の大きな窓から宝満山が見え、新婦の入場ととともにカーテンが開けられて陽の光に照らされた宝満山がとても綺麗でした。詳細を見る (497文字)
もっと見る費用明細3,819,849円(58名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんも料理も式場も全てにおいて最高!
挙式会場について
よくある真っ白な式場は私達らしくないと話していたところ太宰府迎賓館に出会って一目惚れでした。和な雰囲気を感じさせながら、洋な部分もあり、挙式会場の梅ヶ枝餅モチーフの天井とかドストライクにかわいかったで...詳細を見る (777文字)
もっと見る費用明細3,819,849円(58名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフが親切でご飯も美味しく、こだわった結婚式ができる
挙式会場について
とてもいい雰囲気の挙式会場です。会場も広く、チャペルの大きな窓から宝満山が見えとても良い空間です。様々な演出もあり、とても思い出になる挙式になると思います。詳細を見る (417文字)
もっと見る費用明細1,724,129円(25名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/10/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
落ち着いた雰囲気で料理にこだわる方におすすめ
挙式会場について
落ち着いた雰囲気で天井が高く自然光が入ります。幅広い人数に対応できる挙式会場と思います詳細を見る (447文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/10/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフが神すぎる
挙式会場について
大きなカーテンがあり、挙式の最中にそのカーテンがひらき、目の前に自然か広がります。街中ではとてもあじわえないシチュエーションでした。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/28
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
すごく素敵な式をあげることが出来ました
挙式会場について
挙式会場には大きなカーテンがあり挙式終盤にカーテンが開きバックに見える宝満山が見えて緑豊かな挙式会場です、挙式会場の広さはゲスト全員が入るほど広々しており和モダンな雰囲気詳細を見る (953文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
ゲストの人数(81件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 6% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 16% |
81名以上 | 30% |
太宰府迎賓館の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(81件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 36% |
301〜400万円 | 37% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 2% |
太宰府迎賓館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- シャトルバスあり
- 駐車場あり
この会場のイメージ510人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 太宰府迎賓館(ダザイフゲイヒンカン) |
---|---|
会場住所 | 〒818-0115福岡県太宰府市大字内山 470-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |