沼津御用邸記念公園の結婚式口コミ・評判
- 参列した
- 5.0
伝統な挙式、レトロな雰囲気で挙げたい方はいいと思います
昭和レトロな雰囲気でこれまで参列してきた結婚式とは違い、初めての感じでした。昭和天皇の御学問所として明治36年に造営されたそうで、シンプルな美しさの日本家屋です。伝統的な感じがしてとても良かったです。新婦の黒引き振袖はとても会場とマッチしていて綺麗でした。あまり会場は大きくないため大人数での参列は厳しいかなと思います。しかし、アットホームな挙式をしたい方、和や昔レトロの雰囲気がお好きな方にはオススメかなと思います。最寄りの近い駅などはないため少しアクセスしにくい場所かなとは思います。海岸に程近く、潮騒と緑に囲まれた風光明媚な場所にあります。アットホームな感じが良かったです。フォトウエディングもできるそうで、いいなと思いました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/10/31
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
昔ながらの和式結婚式が挙げられる
「駿河待庵」という千利休が作ったとされる国宝の庵を模した茶室での参列でした。とても伝統ある厳かなたたずまいの中で、すがすがしい気持ちになりました。初めての人前式だったので私たちはどうしたらいいかわからなかったのですが、新郎新婦が客席の私たちのほうを向いて、三々九度や、夫婦の祝詞をあげるなど、2人がリードしちくような形で式は進行し、とてもアットホームな式となりました。新婦は小柄だったのですが、黒引き振袖がとてもよく似合っていて、私も和装がしたくなりました。駅からはちょっと離れているので、バスで行くか自家用車となります。皇室の元別荘とあり、とても風光明媚なよころです。遠方から来る方は、提携しているホテルが出すバスなどもあるので、とても便利です。スタッフさんは、最小限の方しかいらっしゃらなく、主役の新婚2人が、リードしていくのが印象的でした。都会の喧騒を離れて、伝統の和式の結婚式を挙げるならぜひおすすめです。また、アットホームな式を挙げることができます。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/05/06
- 訪問時 39歳
- 申込した
- 3.5
現在公園となっている御用邸。式のみ、披露宴はなし
公園内に昔皇族が使用していた建物があり、そこで人前式を挙げる形になります。申し込み自体は他のホテル(沼津東急ホテルなど)にすることになります。式のセッティングや式場の仮予約はホテルが行う形。場所だけ借りるような感じですね。披露宴はホテルに戻って行う形です。施設自体の見学者も少ないので落ち着いた雰囲気でできるかと。収容人数は30名未満なので、友人の参列は難しいでしょう。静岡県東部エリアで和風の式を求める場合ではいいのではないでしょうか。他の神社と迷いましたが、あれは商売の神様なので、こちらを選択しました。庭園はそこそこきれい。建物の窓ガラスが昔の手作りのもので、不透明感に味があります。詳細を見る (295文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.7
沼津御用邸記念公園大正期や昭和初期に皇族が使用した御用...
【挙式会場】沼津御用邸記念公園【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】大正期や昭和初期に皇族が使用した御用邸での挙式でした。新婦は黒引きの振袖で、レトロな雰囲気とよくまっちしてました。挙式当日は、式場となる離れの棟を貸し切っての対応であり、親族の控室や、友人・同僚がそれぞれ待機できるスペースもあり、待合室がぐちゃぐちゃになることもなく、昔ながらのお式に参列することができました。三々九度も、神前で参列者に背を向けておこなうということもなく、長い座敷の上座にいる新郎新婦が参列者の方を向いてお盃をしたので、よく時代劇で見るような、雰囲気でした。【こんなカップルにオススメ!】和婚を検討してるなら、ぜひおすすめ。お庭のつくりも素晴らしく、新婦友人は振袖でくる子も多く、とても印象的でした。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
-
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 駐車場あり
- 友人の参列可
この会場のイメージ4人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 沼津御用邸記念公園(ヌマズゴヨウテイキネンコウエン) |
---|---|
会場住所 | 〒410-0822静岡県沼津市下香貫島郷2802-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |