秋篠の森の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
京都方面は楽。
挙式会場は白を基調とした感じの雰囲気で、中の感じもとても綺麗で屋根も高い印象で、100人以上でも座席の間隔なども広いように感じました。白と茶色を基調として、豪華な会場でした。料理も色彩が良く、お洒落な感じの盛り付けでおいしく、量も多く、満足したと思います。駅からはかなり距離があり、近鉄の大和西大寺駅から歩いて行くとかなりの汗をかいてしまいました。平城駅からなら歩いた方が近いのかもしれないです。スタッフは良く気が利いていてしかも愛想もそれなりによくて、プランナーも式を感動的に演出していた印象でした。子連れの友人も満足していたので、マタニティは充実しているのだと思います。トイレも綺麗に掃除が行き届いています。ペットを連れて来ている人はいませんでしたが、ペットを連れて来れる環境なら素晴らしいと思います。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/10/04
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
ひっそりとした森の中にゲストハウス、雑貨屋さん、とレス...
ひっそりとした森の中にゲストハウス、雑貨屋さん、とレストランがあり、緑が多く、晴れの日は勿論綺麗ですが、雨の日でも緑が濡れてよく映える空間で建物の感じも森とマッチしていて雰囲気もよく、料理もひとつひとつ丁寧に作られていて大変美味しかったです。スタッフさん達も皆さん優しい雰囲気を持っておられて、丁寧な接客でとても良い空間でした。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
素敵な結婚式でした
人前式は森の中で行いました。時期が真夏だったので、木々の緑がとてもきれいでした。フルートの生演奏もあり、とてもいい雰囲気でした。レストランウエディングという事もあり、決して大きくはないですが、雰囲気のいい空間でした。今まで参列した結婚式の中で、間違いなく一番です。料理の味はもちろんですが、見た目もきれいで、優しい味でした。あまりに美味しかったので後日食事に行きました。立地はあまりよくありません。近鉄奈良線「大和西大寺」駅から、タクシーで約10分くらいかかります。たしか、バスもあったはずですが、バス停からしばらく歩かないといけません。この場所は、有名なくるみの木の姉妹店の為、スタッフのきめ細かいサービスは本当に素晴らしかったです。なんといってもスタッフのサービスです。すべてのスタッフのおもてなしレベルが本当に高いです。人数はだいたい40人から50人くらいが限度で、あまり大がかりな式ではなくアットホームな式を挙げたい方にはお勧めです。雰囲気、料理、スタッフのレベルはかなり高いです。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2014/05/19
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.3
【挙式会場/披露宴会場】少人数での式を考えていたので、...
【挙式会場/披露宴会場】少人数での式を考えていたので、広さはちょうど良い位だと感じました。【料理】地元の野菜や珍しい食材もあり、出席してくれる方々も喜んでくれると思います。【スタッフ】やや冷たい印象を受けました。【ロケーション】バス停は徒歩5分とまずまず。電車の駅からはタクシーで行ってもらわないといけないですね。庭がとても素敵で、2部屋しかありませんが雰囲気の良いホテルもあるので、家族に泊まってもらうのも良いかも。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】予算が100万円からなので、出席者が15?30名くらいであれば,料理や雰囲気も良いのでお勧めです。【こんなカップルにオススメ!】緑に囲まれたこじんまりとしたスペースになるので、そういう雰囲気を好むのであれば最高の場所だと思います。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 5.0
小学、中学時代の友人として出席しました。今までみてきた...
小学、中学時代の友人として出席しました。今までみてきた中で一番いいです。森の中で世間から隔離された場所で、限られた人数のみで行われて最高でした。当日雨が降っていたことが残念でしたがそれ以外は料理、雰囲気、スタッフの対応などすべて理想通りです。引出物も奈良に因んだ物ばかりなところも素敵だと思いました。普段は予約制のレストランなので、また行きたいです。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
外でのウェディングは、絵本のようで素敵でした。ただ寒く...
【挙式会場】外でのウェディングは、絵本のようで素敵でした。ただ寒くて・・・。花嫁は大変だなと思いました。【披露宴会場】スリッパをはいて、家にいるかのような雰囲気で和やかでした。【料理】美味しいもの好きの新婦さんが選んだとおり、どれも美味しく、盛り付けがかわいかった!【スタッフ】受付をしたのですが事前説明がわかりにくく、忙しいのかばたばたとされていました。もう少し柔軟な対応をしていただきたかったです。【ロケーション】私は車で送ってもらいましたが、駅から遠くやや不便。打ち合わせなどは大変だろうなと思いました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ガーデンウェディングが素敵。【こんなカップルにオススメ!】くるみの木好きな人にはたまらないと思います。奈良に思い入れのある人とか。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
【挙式会場】自分達の結婚式を挙げました。【披露宴会場】...
【挙式会場】自分達の結婚式を挙げました。【披露宴会場】自分達の披露宴を行いました。【料理】量もちょうどよく、とてもおいしいという声をたくさん聞くことができました。さすがミシュラン1つ星!【スタッフ】とても笑顔が素敵で、あたたかいスタッフのみなさんでした。さりげない気遣いがうれしかったです。【ロケーション】駅からはタクシーで10分ほど。バスもありますが少し歩かなければなりません。知らないと少し分かりづらい場所かもしれません。年配の方には行き辛いかもしれませんね。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】秋篠の森の敷地内にある森のデッキで挙式を行います。緑の中でとても素敵です。ドレスも映えます。【こんなカップルにオススメ!】こだわりの強い方。ゴージャスな結婚式が苦手な方。ものづくりが好きな方などもオススメだと思います。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】チャペルではなく、草木が手入れされてある庭園での
【挙式会場】チャペルではなく、草木が手入れされてある庭園での手作り感のある挙式でした。「秋篠の森」というだけあって静かな森のなかで指輪交換・誓いの言葉などが行われあたたかい雰囲気でとても良かったです。【披露宴会場】普段は完全予約制のレストランでの良い意味でこぢんまりとした、心落ち着く雰囲気でした。森の中のコテージのような温かい建物でオシャレでした。【料理】お野菜中心でヘルシーで食べやすかったです。【スタッフ】新郎新婦と友人という立場での出席だったので余興の準備やセッティングが大変だったのですが、スタッフの方がサポートしてくれたおかげで無事成功し盛り上がりました。対応も丁寧でした。【ロケーション】駅から遠く、すごい山の中だったような記憶があります。自分1人ではなかなか行かない場所で車がないと非常に不便でした。会場自体はすごくよかったですが。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・とにかく建物がオシャレ!ナチュラルなものが好きな方には最高の雰囲気です。・庭園での挙式なので季節のいいときは本当に綺麗です。【こんなカップルにオススメ!】手作り感があって身内でのあたたかい小さめの挙式を挙げたい人にはとてもいいと思います。自然の中で静かに時間が流れていく感じなのでナチュラル志向の2人ならぐっとくるはず!詳細を見る (558文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ8人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 秋篠の森(クルミノモリ) |
---|---|
会場住所 | 〒631-0012奈良県奈良市中山町1534結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |