若宮八幡宮の結婚式口コミ・評判
- 参列した
- 4.2
和の式の良さを体感!!
しっかりした神社で執り行われた挙式は、今でも脳裏に焼きついているその重厚な神社のとこに行と雅楽の調べの美しさなど日本の素晴らしさです。和の伝統的な儀式の情緒を十分にに感じさせてくれていい思い出になっています。特に神殿の内装には、たくさんの木が使われており、あたたかみがありました。床も味のある自然の木のもので、情緒ありでした。盛大に行われた披露宴はその壁の分厚さとと高い天井とサウンドシステムの良さが印象に残っています。シーンを印象づける音楽はメリハリがあって、いい抑揚をつけていて感動のシーンではつい涙が出るほど場を作っていました。音がいいって大事ですね。階段がある洋風の部屋でしたので、演出がすごく華やかでした。大須観音駅から歩いていったのですが、10分以内で着けました。和の式と、洋風ルームでの披露宴という異なる雰囲気を楽しめたことです。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/09/03
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式
- 4.4
驚くほどの低価格で、本物の挙式ができます。
【挙式会場】新しく改装された神殿で雅楽器の生演奏で厳かな雰囲気の中で、神聖な気持ちで挙式をあげれました。また、感謝プランで挙式のみのお値打ちな価格で本物志向の式が挙げれます。プランに含まれている衣装、着付けも問題なく追加なしで満足できました。【スタッフ(サービス)】過剰なサービスがなく、シンプルで温かいものが感じられる対応で居心地が良かったです。【コストパフォーマンス】数々の式場を見ましたが、利益追求はしていないようで非常にコストパフォーマンスは高いです。【ロケーション】公共交通機関でのアクセスもよく、駐車場も神殿の目の前にあるので車椅子の参列者も楽に出席できました。詳細を見る (287文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
お寺で和風
叔母のけっこんしきにいってきました。今まで結婚式に出たことがありませんでしたが、今回の結婚式のような結婚式ならまた出たいと思いました。【挙式会場】和風で神聖な感じのする挙式会場でした。【演出】生の和風の音楽がなり、厳粛な感じの演出でした。細かいところにもこってありました。【スタッフ】とても親切で分からないことを聞けば丁寧に答えてくれました。【こんな人にオススメ】和風できちんとした結婚式をあげたいひとにおすすめです。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/02
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
【挙式会場】純和風で、日本の伝統を感じるおもむき。【披...
【挙式会場】純和風で、日本の伝統を感じるおもむき。【披露宴会場】シンプルだが、靴を脱いであがれるのが意外と嬉しい。【料理】提携先の老舗料理屋さんの料理ですが、赤飯に鯛とこちらも和風で素晴らしい。【スタッフ】なるべく予算のかからないよう、親切に対応して下さった。【ロケーション】桜の花がたくさん咲いており、日本国旗も掲げられていて感きわまった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】みこさんの舞いなど、格式高い雰囲気。【こんなカップルにオススメ!】日本人で、キリスト教徒でない人。詳細を見る (243文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
昔からの歴史が感じられる神前結婚式ができるところ。
【挙式会場について】甥の結婚式に参列しました。雅楽が好みの方、演出が自分でできる方におすすめ。【披露宴会場について】歴史を感じる古風の和式、周りの色合いも落ち着いており期待通りの会場です。【演出について】新郎新婦によるパソコンでの写真と音楽でどこにもない素敵な演出でした。【スタッフ(サービス)について】とても親切で道に迷っていた時も丁寧に案内してくれました。【料理について】和洋の料理をいただきました、すべて美味かっです。【ロケーションについて】神社内で写真撮影もできて良好なロケーションですよ。【マタニティOR子連れサービスについて】ノンアルコールの飲み物おおく素晴らしかったです。【式場のオススメポイント】料理がおいしかった。会場は昔の雰囲気が残っており、印象深かった。【こんなカップルにオススメ!】本格的な神前結婚式ができる式場です。郎新婦が自分たちで演出ができる方にお勧めです。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 59歳
- 参列した
- 3.7
新郎、新婦共大学時代の友人の挙式に参列させていただきま...
新郎、新婦共大学時代の友人の挙式に参列させていただきました。【挙式会場】神前式と言うと親族だけなのかなと勝手に思っていましたが定数内なら友人もよしとのことなので参列することができました。厳かな空気の中、決して派手さは無いけれど粛々と進む儀式が、アラサー・アラフォーの私たちにはむしろ感動を与えてくれました。【スタッフ】会場の性格からか元気な若い方よりしっとりと対応して下さる大人の方が多かったと思います。【ロケーション】名古屋市栄なので交通のアクセスも良く、その後の移動や空き時間が便利に使えます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・交通アクセスが良い。・渋好みには最高。詳細を見る (292文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
-

- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 駐車場あり
- 雅楽
この会場のイメージ6人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 若宮八幡宮(ワカミヤハチマングウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 神奈川県川崎市川崎区大師駅前2-13-16結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




