クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 4.0
- 料理 4.7
- ロケーション 4.4
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ10人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.5
温泉と食事と季節を味わう
【披露宴会場について】シンプルな宴会場ですが、大きな窓があるので圧迫感はありません。親族での宴会場には最適な場所だと思います。夜の宴会だったので昼間の雰囲気は分からないのですが、悪天候でもかなり明るいのではないでしょうか。【スタッフ・プランナーについて】会場に到着した際から、とても丁寧に対応いただきました。地元に根付いたお宿だからこその上品で丁寧な対応をしていただき、だからと言って行き過ぎたサービスではないのが心地いいです。なにより、帰る際にロビーでお茶が出たのがとても驚きました。最後まで心遣いが感じられるお宿は、意外とないかと思います。【料理について】とにかく美味しかったです!品数が多く、ボリュームも申し分ありませんでした。食べきれないほどです。笑洋食も和食もあり、年配のゲストも大満足の様子でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは遠いのですが、高速道路のicからは車で3分ほどです。山のすそ野にあるので周りは緑に囲まれていて、自然を満喫できます。11月でしたので紅葉もとても素敵でした!【この式場のおすすめポイント】本来は温泉宿ですので、結婚式に出席しながら温泉旅行も楽しめるのは最高ですね。お部屋も広くて過ごしやすかったです。少人数でのお披露目会をお考えでしたら、ゲストに満足いただける会場かと思います。特に、県外からのゲストは温泉と長野の自然を楽しんでいただけるのでイチオシです。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/02/26
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
良い会場です
【挙式会場について】小さな挙式会場でアットホームな雰囲気です。BGMはエレクトーンを使って生演奏してくださいます。天気が良ければ挙式会場外の庭に出て、フラワーシャワーとウエディングベルの演出が可能です。庭に出ると空気も澄んでいますし、綺麗な空と緑に囲まれてのフラワーシャワーはとてもいい思い出になりました!【披露宴会場について】披露宴会場はとてもシンプルです。装花以外は色味など選べませんでした。【スタッフ・プランナーについて】プランナーの方はとても親切でいろいろと相談しやすかったです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車以外で出席する人がいる場合アクセスはあまりよくないかもしれません。ただ、わりと山奥なので仕方ないですし、ロケーションはものすごくいいです!【コストについて】小さな披露宴だったのでお料理にお金をかけて招待状など手作り出来るものは手作りにして節約しました。招待状などの準備はやはり少し大変でしたが、私たちらしいものになったのでよかったと思っています!【結婚式の内容について】ドレスは提携のところで借りましたが種類豊富で気に入ったものを選べました!装花に入ったお花屋さんがブーケに併せて髪飾りを作ってくれたのですが、ドレスにもブーケにも私の髪型にも合ったとても素敵なものを作ってくださり大満足です!【この式場のおすすめポイント】挙式会場外の庭がオススメです!写真撮影にも最適で思い出に残るいい写真がたくさん撮れました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】私たちは準備にかけられる時間があまりなく会場の方にほとんどお任せにしてしまいましたが、それでも思い出深い素敵な結婚式になったと思っています。どちらかというと、アットホームな雰囲気のものでとプランナーの方にお願いしていたのですが、暖かい雰囲気の結婚式でよかったと家族、親戚からの評判もよかったです!詳細を見る (676文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
和風の結婚式が存分に行える
【挙式会場について】二人静は以前宿泊だけした事があり、古風な感じがとても印象的でした。挙式会場も宿泊施設と同じで和の雰囲気が満載です。木に囲まれているので空気も新鮮でした。【披露宴会場について】会場から緑が見えて自然の中で楽しむ事ができました。新郎新婦のバックに緑がきれいに映えていて、和装とよく合っていました。ドレスでも和の雰囲気と合っていて良かったです。【スタッフ・プランナーについて】常に笑顔で接して頂けました。細かな声がけをしてくれました。【料理について】和食を頂きましたが、とても上品な印象を受けました。見た目もきれいで味も良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】私は友人と車で行きました。駐車場があるので不便はないです。自然の中をドライブする気分で会場まで向かう事ができました。送迎サービスがあるので公共機関を利用してこられている方もいました。【この式場のおすすめポイント】旅館に宿泊する事が可能なので、ゆっくり過ごす事ができると思います。自然に囲まれた式場なので、四季折々の風景を楽しむ事ができるのではないかと思います。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/08/24
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
会場の雰囲気、広さともに抜群!やりたい事が実現できる式場
【披露宴会場について】和の清潔感があり、旅館ならではの落ち着いたおもてなしが魅力です。会場も最高120人は収容できる広さなので、ゆったりとくつろげる印象を持てます。【スタッフ・プランナーについて】担当プランナーさんは、私たちがやりたい事を何でも聞いてくれて、真剣に相談に乗ってくれました。また、プランナーさん側から面白い提案の持ち込みがあったりして、楽しい準備期間を過ごせました。【料理について】1度試食をさせていただきましたが、前菜からメイン、デザートまで全て大満足の味でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅(駒ヶ根)から車(タクシー)で約15~20分。山野草の宿というだけあって、周りは大自然の山々に囲まれています。観光地なので、景色を見るだけでも癒されます!【コストについて】衣装にはとことんこだわって、何度も試着してこれだ!というものを着ました。大幅に節約したところはあまりないですが、生い立ち映像をプランナーさんが作って下さり、とても助かりました。【結婚式の内容について】ハロウィンをテーマにしたので、装花はオレンジ系のものを多く取り入れました。キャンドルサービスとして、パンプキンのキャンドル(口の中に水を入れるとレインボーに光る)を作りました。衣装は、白ドレス→色打掛→色ドレスですそれぞれ印象を180°変えるため、髪型にはこだわりました。【この式場のおすすめポイント】婚礼料理が美味しいこと新郎新婦のメインテーブルの後ろにあるカーテンが流れとともに自動で開いて、そこから見える景色がとてもキレイ!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】・プランナーさんとしっかり話し合った結果、この人に着いていこうと決めました。・ハプニングもありましたが、とても楽しかったです。・準備期間は、二人でたくさんケンカして欲しいです。詳細を見る (778文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/11/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.8
披露宴会場の新郎新婦の席のバックに広がる景色が非常に綺...
披露宴会場の新郎新婦の席のバックに広がる景色が非常に綺麗で印象的だった。料理も前菜からメインの肉、デザートまで一通り平均点以上の美味しさだった。ロケーションは駅からは少し遠く車でないと行けない場所ではあるが、式場の名前のごとく静かな場所にあり非常に雰囲気は良かった。スタッフの方の対応もまずまずであったと思う。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 38歳
基本情報
会場名 | 山野草の宿 二人静(サンヤソウノヤドフタリシズカ) |
---|---|
会場住所 | 〒399-4117長野県駒ヶ根市赤穂4-161結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |