あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判
得難い経験ができる式場です!
- 訪問 2013/07
- 投稿 2016/05/25
- 参列した
- 4.2
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | - | 料理 | 3 | ロケーション | 5 | スタッフ | 3 |
---|

- 新富町さん
- 東京都
- 男性
- 訪問時:30歳
- 新郎新婦との関係:友人・同僚
挙式会場について
原美術館では普段レストランとして使用している施設と中庭を使って挙式・披露宴(ガーデンウエディング+立食パーティ)を行う事ができます。もともと邸宅として使用されていた建物を美術館としてコンバージョンされた施設です。都心においてこのロケーションはかなり貴重だと思います!住宅街に立地していますが、中庭は建物で囲まれていますので、近隣の視線等は全く気になりませんでした。
設備としては一通りの音響設備やプロジェクター等も使えます(中庭で使用します)が、設備の充実度としては、やはりもともと挙式会場として使われる場所ではないのでそれなり、といったところでしょうか……
披露宴会場について
披露宴会場は挙式会場と同じ場所ですので、先述した内容を参照してください。
料理について
美術館併設レストランからの提供ですので特に不満のない、おいしい料理でした。何より雰囲気が良いので何を食べてもおいしく感じます!
ロケーション(立地、交通アクセス)について
JR「品川駅」高輪口より徒歩15分(タクシー5分)
都営バス「反96」番系統「五反田駅」行、「御殿山」停留所下車徒歩3分
スタッフ・プランナーについて
レストランスタッフが設備や進行についてもある程度のフォローをしてくれますが、基本的には新郎・新婦側で準備する必要があります。
この式場のおすすめポイント
もともと個人邸宅として使用されていた建物ですので、控室や化粧室の充実度はあまり高くはありません。
広いお庭があるので、子供連れにはとても向いていると思います。
- 一軒家
- ガーデン
- 新幹線停車駅が最寄駅
- ブーケトスができる
- 友人の参列可
- 宴会場から緑が見える
- 1日1組限定
- 施設貸切可能
- ガーデン演出ができる
- TV・映画に登場する式場
その他
私は参列者なので詳しくはわかりませんが、確か「原美術館友の会」会員であることが条件だったように記憶しています。友の会に入会するのにある程度まとまった金額が必要だったと思いますので、ご注意ください。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 原美術館(ハラジジュツカン) |
---|---|
会場住所 | 〒140-0001東京都品川区北品川4丁目7-25結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |