クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.8
- 披露宴会場 -
- コスパ 4.0
- 料理 -
- ロケーション 4.4
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ5人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.0
自然に囲まれた教会。
【挙式会場について】周りは自然に囲まれた教会で,森の中にひっそりとたたずんでいます。旧軽井沢銀座の人通りが多い場所とは異なり,静かで気持ちのいい場所です。教会は木で作られていて,上から見ると十字架に見えます。小さいように見えて意外と広く感じました。挙式用に作られた教会ではないので華やかさはありません。質素ですが,そのこじんまりとした感じがあたたかく感じました。軽井沢をひらいたショーさんの教会ですので歴史を感じられるところもいいです。大人の挙式に向いているのではないかと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】旧軽井沢銀座の通りをさらに奥に進んだところにあります。駅からは遠いのでアクセスは良好とは言えませんが,車を出していただければ問題ないです。【この式場のおすすめポイント】設備の充実は期待しない方がいいと思います。結婚式用に作られていないため,化粧室等はないようです。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
軽井沢の緑に囲まれた、雰囲気の良い教会です
【挙式会場について】伝統のある教会だけあって、厳かな雰囲気がありました。良い意味で少し古さがあるところが、歴史を感じられて味がありました。教会の周りはキレイな緑に囲まれていて、とても素敵でした。自然に囲まれて空気も澄んでいると感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】教会まではタクシーで向かったので、決して便利な立地ではないと思いますが、タクシーからどんどん緑の自然の中に入っていく楽しさを味わうことができました。駅近とはまた違った楽しみが出来たと思います。ただ、教会から披露宴会場に向かう際にはタクシーを待つために教会の外に長く待機していたのですが、軽井沢だけあって夕方になるにつれてとても寒くなるので、昼の温度にかかわらず防寒対策は必要だと思いました。【この式場のおすすめポイント】教会内では、写真やビデオ撮影が禁止でした。そのため、ゲストも挙式に集中しますし、静かに「儀式」という雰囲気がしっかり出ていて良かったです。日本人の牧師さんが、人間味溢れるとても素敵な方でした。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/01/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.3
軽井沢の伝統的な協会で挙式
【挙式会場について】万平ホテルでの披露宴の前に挙式でした。旧軽井沢商店街の奥にあります。旧軽井沢商店街は人が多くわいわいしていますが、つるや旅館の前辺りから空気が変わって、木々に囲まれた協会はとても静かで、涼しく、もののけ姫のこだまがでてきそうな雰囲気になります。茶色い建物に白い十字架がある入り口で、ロマンチックな協会というよりは伝統ある厳かな雰囲気です。中は古いですが明るく清潔でした。形ばかりの協会での式ではなく本当に神に誓うという感じの厳かな雰囲気の挙式でした。【スタッフ・プランナーについて】ホテルの方の対応は丁寧で問題ありませんでした。【料理について】なし【ロケーション(立地、交通アクセス)について】軽井沢駅から旧軽井沢通りを歩いて20分くらいです。協会の前の道が少し坂になっています。協会の隣は貸別荘?のような建物です。協会は緑に囲まれています。【この式場のおすすめポイント】リゾート地の軽井沢で伝統的な格式高い協会での挙式ができる。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/08/27
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式
- 4.3
まず、インターネットで検索して写真を見た時、一目で気に...
まず、インターネットで検索して写真を見た時、一目で気に入った。本物の教会だし、派手すぎない素朴な外観がとても良いと思った。牧師さんもとても素敵なお人柄で、好感を持った。式は新郎新婦とその両親の6人だけの出席だった。牧師さんのお話は感動してないてしまったし、これから夫婦として共に生きていくんだという実感が沸いてきた。本当に祝ってもらいたい人達とだけ特別な時間を特別な場所で共有できて幸せだった。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
歴史があり、素朴で味わいがある。
【挙式会場】軽井沢で最も古い教会がショー礼拝堂です。飾り気のない素朴な教会ですが、僕も妻もそこが気に入り、普段は挙式はあまりやってないとのことでしたが、お願いしてやってもらいました。【披露宴会場】ハーベストクラブのレストランを食事会の場所にしました。飾りつけ、食事も予算に応じてやってもらいました。【スタッフ(サービス)】とても親切でよかったです。【料理】見た目もきれいでおいしかったです。【フラワー】事前に打ち合わせした通りにやってくれました。【コストパフォーマンス】お安く出来ました。【ロケーション】軽井沢という場所は最高です。【マタニティOR子連れサービスについて】【ここが良かった!】家族や仲の良い友人らだけでやるのにオススメです。【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (335文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 36歳
基本情報
会場名 | 軽井沢ショー記念礼拝堂(カルイザワショーキネンレイハイドウ) |
---|---|
会場住所 | 〒389-0102長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢57-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |