岸和田城の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
天守閣からの眺めは最高です!!
大阪の南の方にある岸和田城出の結婚式でした。洋装の式にはよくいったことがありますが、あそこまで純和風な式は初めてでした。お城のなかに入ったこともなかったので、入れるだけでもドキドキですが、白無垢の友達のうしろをぞろぞろ歩あるくのもすごく楽しかったです!12月ととても寒い日だったのですが、そんなこと感じないくらいでした。天守閣のなかは階段しかないので、ヒールのくつで上までいくのは結構しんどかったです。私たちはまだ頑張れましたが、年配の着物を着てる人たちは本当に大変そうでした。式には岸和田市役所の秘書さんがきて、サインかなにかをしていました。(立会人?みたいな感じでした。)上からの景色はとてもきれいでした…が、狭いので、4~50人でキチキチでした。とても、歴史のある場所での結婚式。ですが、足の悪い人が身内にいるとなかなか厳しい場所だと思いました。岸和田駅からは結構歩きます。車でいくと駐車場もあります。タクシーでも乗り合えばそんなに高くない距離です。スタッフさんの教育はとてもしっかりされていたと思います。天守閣の中なので、細心の注意をはらってる感じがつたわってきました。足の悪い人への配慮もされていました。場所で言うととてもいい場所だと思います。何度もできることではないのを、お城で…というのはすごくいいことだと思います。ただ、階段が本当に多いので、それだけは身内の人にご相談した方がいいなと思いました。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/01/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
歴史ある建物での挙式!
こちらは大阪人なら誰でも知っている歴史ある建物、岸和田城での挙式になりますので雰囲気は最高です。また挙式は天守閣で行うことになるので眺めも凄くいいです。ただ、天守閣までは昔の建物ということもあり、エレベーターで一本なんてわけにはいかず、階段を2~3階分上がり下りすることになるので参列者の方に足腰の悪い方がいらっしゃる場合はかなり大変かもしれません。あと、こちらで挙式をする場合、スタッフさんや参列者の方を引き連れてお城の周りを大名行列のような形で歩くことになるのですが、その際は当然他の見学者の方もいらっしゃるので皆さんから祝福を得られる形になるのも最高だと思います。立地は駅から少し離れているのですが、何せ建物が目立ちますので目的地まで迷うというようなことはありません。スタッフの方は親切に対応して頂けましたので接客に問題はありません。また他の方の式の様子を楽しそうに語って頂けたのもプラスポイントでした。こちらの式場は私にとっては両親が式を挙げた式場をいうこともあり、下見の際は感動しました。また大河ドラマ好きな方や、お姫さま、お殿様に憧れる方なら是非下見してみてはいかがでしょうか?詳細を見る (495文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/08/15
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.7
殿と御姫様の用
岸和田城ということもあり歴史を感じられる建物で貸切で挙式をあげることが出来ます。びっくりするのがスタッフたちも一緒に岸和田城の周りを一周するので人目を引くのは間違えなしです。新郎は袴、花嫁さんは着物を着て式をするのですが、バックにお城と池がありすごく絵になります。友人たちも、ちゃっかり一周するのに付いて行ったりできるので楽しかったです。普通のチャペルも素敵ですがお城を貸し切って結婚式出来るなんてすごい思い出になります。駐車場も完備されているので行きやすいです。駅から歩くと15分から20分くらいだと思います。みなさん、親切に誘導してくれて好印象でした。・岸和田城の絶景・新郎新婦と一緒にパレードのような演出が出来ます詳細を見る (310文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/03/31
- 訪問時 25歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
【挙式会場】自分自身も来られた方々も、みんなが「城で式...
【挙式会場】自分自身も来られた方々も、みんなが「城で式なんて初めて」という感想でした。インパクトはかなり大きかったように思います。自分達も、思い出に残る挙式になりました。【スタッフ】当日は天気にも恵まれ、雨や風で衣装の事を悩む事がなく助かりました。それでなくても、一般の方も普通に来られてる観光場所だったので、スタッフの細かい気配りにだいぶ救われた気がします。【ロケーション】駅から歩いていくには少し遠い場所ではあるけど、間違いようのない建物・場所だけに迷われた方はおられませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】城をバックに撮った写真は、他じゃなかなか出来ないと思います。城の中を紋付袴で歩く経験自体も、まずこの機会じゃないと出来ないと思います。【こんなカップルにオススメ!】和装が好きな方、インパクトを強く残したい方、岸和田が好きな方(笑)詳細を見る (381文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
【挙式会場】 人前式ではありながら神前式の雰囲気で出来...
【挙式会場】人前式ではありながら神前式の雰囲気で出来たのがよかった。城をバックに写真を撮れたのも、親族含め皆に喜んでもらえた。【披露宴会場】リヴァージュブランはゲストハウスなので、他の式のお客さんと混在することなく安心して披露宴ができた。持ち込みもほぼ自由で、自分達のわがままもかなり聞いてもらえて、内装も綺麗でかなり満足度は高かった。【料理】あとで食べさせてもらえると聞いていたのに、結局披露宴会場で他の人と同じ様に料理が出てきた。あとで確認すると向こうの手違いだったみたい。料理は一口も食べてないので評価対象外。【スタッフ】料理に関しては今も根に持つほど気になってるが、それ以外の対応は凄くよくしてもらったと満足。【ロケーション】駅からそんなに近くはないので、遠方からのお客様にはちょっと辛かったかも。ただ、身内がほぼ岸和田だったので、非常に助かった人もいたのは確か。【ココがよかった!(式場)】・「城」という非日常さがいい・珍しがられる・普通の観光客にも祝ってもらえる【オススメしたいカップル】・普通とは違う挙式をしたい人・自分達1組しかいない披露宴会場がいい人・わがままを聞いてもらえる所がいい人詳細を見る (502文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/03
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
お城での結婚式
岸和田城の近隣にお世話になった方がお住まいで、年に数回お礼も兼ねて訪れます。岸和田市には他に、だんじり祭りを見る為に泊まりで訪れることもあります。パートナーとも何度も訪れた大好きな場所です。そんな岸和田市のお城で結婚式を挙げられるとお世話になっている方から教わり、是非と下見に参りました。感極まる思いで下見をしました。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/05/22
- 訪問時 28歳
-
- 参列した
- 4.0
兄の結婚式に参列しました。岸和田城の天守閣で式のみを挙...
兄の結婚式に参列しました。【挙式会場】岸和田城の天守閣で式のみを挙げましたが、2、3階分の階段を上らなければいけないので、夏で汗だくになり少し疲れました。【ロケーション】岸和田城からの眺めがとてもよかった。外観も厳かで良かったと思います。【スタッフ】とても丁寧な対応で、気遣いもよく、気持ちよく参列できました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】式の終了後に、写真撮影で、天守閣の上から新郎新婦が出てこられて、殿様とお姫様みたいな気分になれます。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 挙式会場の伝統
- 友人の参列可
この会場のイメージ7人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 岸和田城(キシワダジョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒596-0073大阪府岸和田市岸城町9-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- AQUA GARDEN TERRACE(アクアガーデンテラス)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.2475件
- この会場のお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場の天井が高い
- フラワーシャワーができる