クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 5.0
- 料理 4.3
- ロケーション 4.5
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ6人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ナチュラルウェディング
【挙式会場について】スキー場の麓であり、緑がとっても豊かな場所です。初夏ということもあり、草木が青々しく、建物の隣の綺麗な森の中で挙式を行え、ガーデン、ナチュラルな雰囲気がとても素敵でした。【披露宴会場について】レストランホテルですので、とってもアットホームな雰囲気です。列席の方は60名ないくらいでしたが、皆さんとの距離も近く、和やかな雰囲気で披露宴を行えました。持ち込み無料でしたので、ドレス、タキシード、diyの小物など沢山持ち込み、自分達の理想とする雰囲気に出来ました。また、プランナーさんは私たちのイメージに合わせて会場装飾を手配してくださいました。会場にある小物もナチュラルでガーデンウェディングにぴったりなものが多いです。観覧席も設けていただき、招待していない方にも披露宴を見ていただけました。友人で小さいお子さんが何名かいらしたので、そちらで親さんや旦那さんに付いていただきつつ、お子さんの面倒も見れたので良かったかと思います。ペットも連れてきてokだったので、新郎の愛犬も参加しました。披露宴の演出にも活躍してくれました。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんはとても親身になり、私たちの理想とするウェディングのイメージを具体化してくださいました。やりたいことは全て出来るよう配慮してくださり、持ち込みも無料で可、プランナーさんの方から良い方法や提案もしてくださいました。スタッフさんも気さくな方ばかりです。スタッフさんの中にエステが出来る方がいらっしゃり、会場でエステも可能です。【料理について】地元飛騨の産物を使ったお料理を提供してくださいます。試食の時にいくつかのお料理の中から自分達でどれが良いか決められます。メインは飛騨牛のステーキで、柔らかくてとても美味しいです。もちろん、他のお料理もとても美味しいです。遠方の方も多かったので、地元の食材を使ったお料理は喜ばれました。お子さんの参列も多かったですが、年齢に合わせてお料理を出して下さいます。また、ウェルカムドリンクに合わせ、ウェルカムオードブルも出して下さいます。ウェディングケーキはプランナーさんがパティシエさんですので、私たちの理想とする結婚式、披露宴のイメージを分かってくださった上で作ってくださいました。自分達の理想のケーキを作ってくださいます。味もとても美味しいです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは車で20~30分程ですが、バスを手配してくださいます。また、新郎新婦実家方面からもバスの手配が可能です。駐車場も広いです。【コストについて】私たちは手作りの小物の持ち込みが多かったので、会場装飾やペーパーアイテムなどは節約できたかと思います。お料理にしろ会場装飾にしろ、何にかけても全体的に良心的なお値段です。ホワイトルンゼさんはお菓子も美味しくて有名なので、焼き菓子を人数分の個数で引菓子として付けました。また、紅茶もとても美味しいので、そちらも付けました。引き出物関係についてはお値段関係なく、良いものを選びました。【結婚式の内容について】持ち込み無料なので、ドレスとタキシードはお互いに着たいものを持ち込みました。また、ヘアメイクをお願いする先も変更可だったので、行きつけの美容院にお願いしました。自分のイメージ通りにヘアメイクをしてもらえ、当日のお支度中も和やかで楽しい雰囲気で過ごせました。装花は私のイメージ(ナチュラル、野花、白緑黄色)に合わせてお花やさんを手配してくださいました。事前の打ち合わせでお花やさんとも直接やりとりし、当日はそのイメージに合わせ、切り株を使ってナチュラルな装花をしてくださいました。【この式場のおすすめポイント】プランナーさんは本当に親身になり、自分達の理想とするウェディングを叶えるために色々な提案や手配をして下さいます。私たちが手作りするアイテムを一つ一つ褒めて喜んでくださることが何より嬉しかったです。また、新郎新婦は当日は無料でスイートルームに泊まることができました。宿泊設備が整っているので、参列者の方も泊まっていただき、夕食、朝食も出していただいて一緒に食事を取れることも嬉しかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】アットホームでナチュラルな結婚式を行うにはとても良い式場です。参列者の方とも距離が近く、気兼ねすることなく皆さんとお話しできたことが良かったです。笑顔溢れる暖かい結婚式が出来たのではと思います。一日一組限定だと思いますので、人気の時期には早めの予約を行うと良いです。また、理想のウェディングのイメージややりたいこと、作りたいものなどは早めに準備しておくと良いです。詳細を見る (1810文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
自然の中で大切な人達と一日中楽しい時を。アットホームな式場
【挙式会場について】自然光の木漏れ日や、そよ風がとても心地よく、程よい森の中での挙式で、フラワーアレンジなども自然の白樺などを取り入れるなど、おしゃれでナチュラルな、心なごむ雰囲気の挙式会場でした。【披露宴会場について】窓があり外の緑も見えて明るく、外につながるドアもあるので赤ちゃんや子供達が多かったのですが、たいくつせず開放的で自由な形でできてよかったです。会場のつくりもどことなくレトロでほっこりとした時間がゆっくり流れるような雰囲気がありました。【スタッフ・プランナーについて】細かいところまで気がつき、こちらの予算や理想に合ったアイデアをいろいろ考えて提案してくださいました。こちらの希望や要求などにもできるかぎりほとんどの事を受け入れてくださり、他の式場ではなかなか叶わない様な、オリジナリティ豊かな式をいっしょに作ってくださいました。また、衣装やその他もろもろほとんどの式場では持ち込み両が発生しますが、こちらではいっさいそういったものは請求されませんでした。【料理について】式が始まる前のウェルカムオードブルからすべて手の込んだ手作りで、前菜、お魚、お肉、スープ、サラダ、パン、すべてがとてもおいしかったです。作りたてであたたかく、ゲストの方達にもお料理が最初から最後までとてもおいしかったと大変満足していただけました。さらにウェディングケーキについてはちょっと無理なお願いをしたにもかかわらず、快く受け入れてくださり、まさに理想どおりの形をみごとに作り上げてくれていたのには、当日驚きと感動で、ゲストといっしょにすごーい!と騒いだほどです。形だけではなくフルーツや花の飾りつけも素敵で、お味ももちろんとてもおいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】山のうえにあるため、交通はマイカーか送迎バスになります。送迎バスは自宅付近や最寄り駅を回ってくれるので、さほど不便さはありません。遠方からの時間が少し遅れての到着の方にも、駅までタクシーを回してくれるなど手の行き届いた対応をしてくださいました。また、プチホテルなので宿泊も可能な為、遠方からのお客様には泊まっていただけるので、みなさんとても楽に過ごせたとお喜びでした。一日一組のプチホテル丸ごと貸切になりますので、ゆったりとゲストと共に大切な時間を過ごせます。【コストについて】料理のランクは最高ランクにしました。引き出物はあまり節約を考えずなるべくゲストに喜んでいただける物を入れられるようにしました。キャンドルサービス等の新郎新婦によるもようしものは本人達もあまり得意ではないので省き節約しました。会場の飾りつけなども友人達の助けを借りるなど自分達でできる範囲やるなどの節約をしました。【この式場のおすすめポイント】自然、山、森、開放的、緑、空が広い、アットホーム、ホテル丸ごと貸切、理想にそった形、持ち込み自由、オリジナルなプラン、お料理がおいしい、建物がレトロでかわいく絵になる。さらに夜は二次会も可能、雰囲気も良いです。二次会の料理もとてもおいしい。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】プランナーさんが本人達の希望をよく聞いてくれ、それぞれの雰囲気なども汲み取り、理想を形にしてくれます。自分達の理想や考えを遠慮せずにプランナーさんにつげること。それにそってそれぞれの方達の雰囲気もつかみつつ提案や相談をしながらプランニングしてくれます。開放的な自然の中でのあたたかい式や披露宴、オリジナルにあふれたかたちをお望みの方にはおすすめです。アウトドア、ナチュラル、ガーデン、オリジナル、アットホームなど式から披露宴、二次会まで、自分達の理想のつまった一日でした。詳細を見る (1418文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/06/10
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
ガーデンウエディングをしたい方にはおすすめです♪
友人の結婚式に招待され出席しました。レストランには何度か来た事がありましたが、結婚式では初めてでした。緑の中の挙式会場には新郎.新婦が美しく見え、祝ってくれる参列者も楽しそうでした。披露宴の料理も美味しく、地元の食材をつかったコース料理や手作りのウエディングケーキも良かったです。ホテルを貸切で結婚式をおこなっていましたので、時間も気にせず友人ともゆっくりできたし、新郎・新婦とも過ごせる時間が楽しかったです。オリジナルな結婚式を挙げたいって方にはおすすめですね。披露宴が終わったあと、この会場で2次会も参加しました。ガラリと変わったふいんきになり、友人達が沢山あつまってワイワイと騒ぎ楽しいひと時でした。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/07/20
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
自然の中での挙式、アットホームな披露宴希望の方には最高ですよ
何ヶ所か式場を回り、その中から私たちに合うこちらの式場を選びました。スタッフの方の対応も良く、私たちの希望に沿うようアイデアを出していただいたり、とても親身にしていただきました。挙式は、冬はスキー場のゲレンデになる山をバックに緑と花の自然を十分に感じながら、参列していただいたお客様にも大変喜んでいただきました。お料理も、その季節、地のものを使用したり、試食もし決めました。イタリアンレストランも営んでみえ、料理は、コース料理で、ウエディングケーキもパティシエの奥さんの手作りで、私たちの希望通りのケーキに大満足でした。二次会は、別会場でしたが、ホテルも経営されているので、その後スイートルームに泊めていただき、大浴場にもつかり、素敵な一日になりました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/07/21
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
泊まれることが出来るので遠方の友人を呼びやすい
【挙式会場について】友達の結婚式に招待され出席致しました。自然の中で落ち着いた雰囲気の場所で、料理も非常に美味しいという印象を受けました。メニューを見ると地元の食材を使っていた。ただ、誓いの言葉を交わす場所が二階にあり、せまく角度によって参列者からは新郎、新婦が死角で見えなかったです。階段があるためお年寄りとかは大変ではないかと印象に残りました。宿泊施設は非常にキレイになっており良い印象を受けました。高山に行った際はレストランとして利用したいと思いました。【スタッフ・プランナーについて】常に笑顔で対応が良かった。【料理について】二次会の料理も美味しかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地は山。交通は高山駅が20分くらいで行けました。ただ冬だと雪のため大幅に時間がかかると思います。【この式場のおすすめポイント】お手洗い、お風呂もキレイでした。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2013/10/28
- 訪問時 26歳
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ナチュラルウェディング
スキー場の麓であり、緑がとっても豊かな場所です。初夏ということもあり、草木が青々しく、建物の隣の綺麗な森の中で挙式を行え、ガーデン、ナチュラルな雰囲気がとても素敵でした。詳細を見る (1810文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
自然の中で大切な人達と一日中楽しい時を。アットホームな式場
自然光の木漏れ日や、そよ風がとても心地よく、程よい森の中での挙式で、フラワーアレンジなども自然の白樺などを取り入れるなど、おしゃれでナチュラルな、心なごむ雰囲気の挙式会場でした。詳細を見る (1418文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/06/10
- 訪問時 36歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ホワイトルンゼ(ホワイトルンゼ) |
---|---|
会場住所 | 〒509-3505岐阜県高山市一之宮町7846-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |