
25ジャンルのランキングでTOP10入り
- 諏訪・蓼科・飯田 総合ポイント1位
- 諏訪・蓼科・飯田 披露宴会場の雰囲気1位
- 諏訪・蓼科・飯田 挙式会場の雰囲気1位
- 諏訪・蓼科・飯田 コストパフォーマンス評価1位
- 諏訪・蓼科・飯田 料理評価1位
- 諏訪・蓼科・飯田 ロケーション評価1位
- 諏訪・蓼科・飯田 スタッフ評価1位
- 諏訪・蓼科・飯田 クチコミ件数1位
- 諏訪・蓼科・飯田 ゲストハウス1位
- 長野県 チャペルの天井が高い1位
- 諏訪・蓼科・飯田 チャペルの天井が高い1位
- 諏訪・蓼科・飯田 独立型チャペル1位
- 諏訪・蓼科・飯田 窓がある宴会場1位
- 長野県 シンプル1位
- 諏訪・蓼科・飯田 シンプル1位
- 諏訪・蓼科・飯田 ナチュラル1位
- 諏訪・蓼科・飯田 チャペルに自然光が入る2位
- 諏訪・蓼科・飯田 緑が見えるチャペル2位
- 諏訪・蓼科・飯田 緑が見える宴会場2位
- 諏訪・蓼科・飯田 お気に入り数4位
- 長野県 チャペルに自然光が入る4位
- 長野県 窓がある宴会場5位
- 長野県 独立型チャペル6位
- 長野県 ナチュラル7位
- 長野県 ゲストハウス9位
アンジェローブ・ジェルネの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
素敵な会場だけど…
会場自体はすごくいいです!独立型チャペルにフラットな会場。 誰がどこにいるか見渡せるので移動距離も少なくてすみます。 また、ブライズルームも広くてシャワー室もありました。ただ、会場が白を基調としているので汚れが気になりました。私はあまり気にしない方ですが、写真に間違いなく写る場所だったので残念に思いました。田舎唯一のゲストハウスということで力を入れているようですので改善に期待します。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/08/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフ・ロケーション・雰囲気最高!!
会社の関係で招待を受け、参列しました。昨年オープン以来、ぜひともお呼ばれしたい会場だったので、期待は大きく、わくわく感を持ってでかけました。第一印象、ロビーからの眺めが最高。おもわずため息が漏れました。ウェルカムのカクテルがキラキラ輝いて、気分も盛り上がり、披露宴の開演までの時間、同じテーブルになった方々と楽しく過ごすことができました。披露宴会場内も、人数は多目だったと思いますが、ゆったり感がありました。白い会場で、チャペルガーデンも開放的だったためか、広く感じました。新郎新婦入場から、お開きまで、お料理もおいしく、スタッフの気配りも行き届いており、大人のパーティーを満喫してきました。2時間40分くらい。あっという間、感動の内に終了しました。帰りにテーブル生花をスタッフの方が持たせて下さいました。暑い時期ということで、オアシスも一緒にと、心配りをしてくれたことも後味の良い印象に繋がりました。一年を通じて、またお呼ばれしたい披露宴会場でした。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/07/21
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
一番は景色です。新しいのですべてがきれいです。
【挙式会場について】教会スタイルです。光がたくさん入ってきて新しい施設なのできれいです。寒い日でしたが空調がしっかりしていたので暖かく、快適に過ごせました。新郎新婦が壇上に上がるスタイルだったので式の様子を参列者はしっかり見ることができました。【披露宴会場について】アットホームな感じで広すぎず、狭すぎず。小さい子供がいて途中で寝てしまったのですが、ベビーベットが用意されていて親は助かりました。【演出について】会場が小高い所にあってロケーションがよかったのでちょっとしたお花がおいてあるだけでも素敵に感じました。【スタッフ(サービス)について】中にはそっけない対応のかたもいましたが全体的には一生懸命お世話をしていただきました。【料理について】おいしかったです。見た目もきれいなものだったし子供用のお子様ランチもかわいくてしかもおいしかったのではくはく食べていました。大人はたくさんでたのでお酒を飲む方は食べきれないかもしれません。【ロケーションについて】小高い丘のうえにあって、寒い冬は雪の心配があるかなと思いますが、窓からみえるアルプスの山は最高です。【マタニティOR子連れサービスについて】子供が寝てしまったときのベビーベットのサービスがとてもありがたかったです。【式場のオススメポイント】都会の方は驚くような景色が楽しめます。【こんなカップルにオススメ!】参列者が都会の方が多い人には絶対喜ばれます。詳細を見る (605文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
挙式会場の見晴らしのよさ。
【挙式会場について】友達の結婚式で参列してきました。結婚式に行ったのはこれで3回目でしたが、ここは挙式会場がすっごく綺麗!!ステンドグラスが絶対一番!!って思ってたんですが、こちらの式場は全面ガラスで、バックに綺麗な山が見えます。見晴らしがよくって町並みとかはほぼ見えず、山!!紅葉の時期だとかなり綺麗だったんじゃないかなぁ。晴天でもかなり素敵だと思います!!【披露宴会場について】クラシックな雰囲気で、まぁ披露宴会場はよく見る感じかなぁというのが正直な感想。【演出について】「これは凄い!!印象に残る!!」っていうのはなかった気がします。【スタッフ(サービス)について】きちんとしたサービスをしてくれました。階段から転げ落ちた友達が絆創膏を貰ってました。こういう事にもちゃんと対応してくれるんですね。【料理について】海老は殻をちゃんと剥いてほしかった。見た目的に殻があったほうがいいのかもしれないけど、食べにくい。【ロケーションについて】挙式会場と、披露宴の出口で写真を撮らせてもらいましたが、とっても素敵な写真になりました!!建物自体も新しくって綺麗。【マタニティOR子連れサービスについて】わからない。【式場のオススメポイント】とにかく挙式会場が桁違いに素敵。他の式場はない、って言える部分だと思う。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた若い人向けだと思う。詳細を見る (583文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
式場は荘厳なというより、明るく開放的というところでしょうか。
【挙式会場】南アルプスを背景にした明るい結婚式場でした。【披露宴会場】人数が130名ほどでしたのでやや狭いかなと思います。【スタッフ(サービス)】親切でした。【料理】洋風が主体ですので、出席者によっては好みが分かれるかもしれません。【コストパフォーマンス】新筑摩もないのかもしれませんがやや高価でした。【ロケーション】今までの結婚式場では一番だと思います。【マタニティOR子連れサービス】特に不満はありません。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)特に不満はありません。【ここが良かった!】ロケーションがすばらしい。【こんなカップルにオススメ!】友達に若い人が多い方おすすめ。詳細を見る (289文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
いとこの結婚式に参列しました。昨年できたばかりの新しい...
いとこの結婚式に参列しました。昨年できたばかりの新しい式場でしたので、行く前から楽しみにしていました。【挙式会場】とても美しいチャペルでした。窓も大きく開放的でした。ただ、田舎なので仕方のないことですが、窓の外の景色が果樹園というのは残念でした。【披露宴会場】こちらも新しい式場でとてもきれいでした。窓の外に中庭があり出入りが楽にできるため、披露宴中少し飽きてきた子供たちも自由に庭に出て遊ぶことができよかったです。【料理】特別なものはありませんでしたが、普通においしかったです。【スタッフ】新しい会場なので、特にがんばっている感じがしました。細かいところに気を配られていて快適でした。【ロケーション】式場のところにも書きましたが、田舎ゆえ、果樹園の景色が広がるのが少し残念。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく新しくてきれい。【こんなカップルにオススメ!】どなたでもいいと思います。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
景色が素晴らしいです。建物も開放感抜群です。
【挙式会場について】小高い丘の上に建つチャペルはちょっと変わったデザインで、南アルプスまでを一望出来るロケーション。天井も高く、正面がガラス張りなので開放感があり、新郎新婦に光が差し込むようなスタイルがすばらしい。ただ、時間帯によっては光があまり差し込まなくなってしまう+逆光で写真が難しい。オススメは午前中。【披露宴会場について】披露宴会場は、飯田、下伊那地域ではごく一般的なスタイル。ただ、新しい為か余計な色物照明がなくシンプルで良い。会場としてもキャパシティは大きい部類に入ると思うが、150名までといった感じ。余興など行うステージがないのが残念。【演出について】キャンドルなどはごく一般的なもの。プランによるかと思うが、斬新な華やかさは無い。ただ、良く言えばシンプルなので、式場のイメージとしては合っているかもしれない。また、当日の写真を使ったフォトムービーエンドロールの完成度は高かった。【スタッフ(サービス)について】新しい施設ではあるが、マリエールグループという事もあり、スタッフは手馴れた感じであった。若いスタッフが多く、プランナーさんも緊張していたのか表情が硬い気がする。【料理について】良くも悪くもない。現段階では飯田下伊那地域での上位入りは難しいと思います。【ロケーションについて】ロケーションは抜群。飯田、下伊那地域で景色を求めるならダントツでここです。良く晴れた日には最高の眺めです。飯田ICからも近く、駐車場も広い。ただ、会場までの上り坂が道が悪いので改善した方が良い。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れでは無いので分かりませんが、あまりにもシンプルすぎて子供には少し退屈かもしれません。【式場のオススメポイント】何といっても景色。建物もガラス張りが多く開放感にあふれる。【こんなカップルにオススメ!】建物が白を基調としているので、白や薄いピンクのドレスが着たいという方にオススメです。高級感はあまり無いのでフレッシュな20代前半のカップルに最適と思います。また、披露宴会場は広い方なので、招待客の多い方にはオススメです。まだ出来たばかりで人気があり価格も少々高めと聞きますが、他には無い眺めとシンプルモダンが特徴の素敵な式場です。詳細を見る (936文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
実際に挙式、披露宴をしました。【挙式会場】正面には大き...
実際に挙式、披露宴をしました。【挙式会場】正面には大きな窓があり、新郎新婦が立った後ろが、外の長野ならではの素晴らしい風景が見えます。晴天だと本当に綺麗で、チャペルの中もとてもすがすがしい感じになります。【披露宴会場】ナチュラルな雰囲気をもち、椅子も白いソファーっぽいもので気に入りました。ただ、新しくOPENしたばかりというのと、人数が多かったというのもあり、音響や室温には適応しきれていなかった。端から端まで全員に聞こえていなかったり、暑かったり。【料理】洋と和が混ざっていて来てくださる方々に喜んでもらえるメニューでした。実際に料理が美味しかったと言って下さいました。【スタッフ】担当の方には打ち合わせの時などとても良くして下さいました。カメラマンもとても良い方で親身になって色々と相談に乗って下さいました。【ロケーション】飯田インター降りてすぐの場所なので、遠くから来て下さる方もきやすいと思います。また、上にあがるので、式場から飯田の風景を見渡せます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】新しいので式場がとても綺麗で雰囲気がいいとこ。料理が美味しい。【こんなカップルにオススメ!】自然が好きな方、おしゃれな雰囲気が好きな方におススメ。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
何だかあっという間に終わり さわやかな感動の余韻が残る
【挙式会場について】大きなガラスと白を基調にした明るい感じでそれほど広いわけではないのに大きく感じた 参列席はこじんまりとしてとてもアットホーム感あり 生演奏もよかった出口の鐘が紐で鳴るようにするとなおよい【披露宴会場について】席と席の間るとが十分取ってありゆったりとできる天井が少し低く感じたが それほど気にはならないテーブルに係りの人が付きサービスもよい【演出について】自分達も参加してプランを考えたようですが 予想以上に感激 音響のコードがむき出しだったのは改良してほしい【スタッフ(サービス)について】打ち合わせの時から丁寧親切にかかわってくれた直前の変更にも快く対応してくれた【料理について】暖かいもの冷たいものそれぞれおいしかった【ロケーションについて】高台にぽつんとある感じ 見晴らし最高 果樹園の中にあったと思うが大きなガラス窓からは 花が植えられ工夫が感じられた りんごの花の時期は又よいと思う【マタニティOR子連れサービスについて】ベット ベビーカー 子供用のいす完備いろいろ揃えて出かけなくても子供だけ連れて行けば大丈夫【式場のオススメポイント】まだ新しいので とてもきれい一日一組でゆっくりできた とてもアットホームな式ができる【こんなカップルにオススメ!】出産後子供連れや 式を挙げずにいるカップル人数は少ないけどどうしよう?そんな二人にはおすすめ詳細を見る (587文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/12/27
-

- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ69人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部16:00 - 19:00
現地開催《開業15周年*7大特典付き》試食×絶景ロケ×貸切まるごと体験
《開業15周年記念として新郎新婦応援!70万円相当の7大特典付き》当館の結婚式は1日1組限定。時間の設定や館内の使い方も自由自在♪プライベート感たっぷりの空間にゲストをお迎えして楽しい結婚式を。

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《週末BIG*1万ギフト券付》フルコース無料試食×ドレス見学×演出体験
当館の結婚式のリアルが体験できる週末開催のBIGフェア。2名4万円相当の婚礼料理フルコースの無料試食・敷地内にある衣裳サロンのドレス見学・チャペル&ガーデンの演出体験・ダンドリ相談・お見積り作成など盛りだくさん!

1108土
目安:2時間00分
- 第1部09:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催《家族への感謝を伝える結婚式》ゼロからダンドリ案内&相談会
結婚式を挙げたい!と思ったものの「何から始めたらよいの?」「どんなスケジュールで準備するの?」という方はこちら♪経験豊富なスタッフが丁寧にご案内。見学当日に契約を迫る事もしませんのでご安心ください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ
【開業15周年特典*新郎新婦応援】挙式料・衣裳割引・デザートビュッフェなど最大70万円相当ご優待あり
《開業15周年記念*7大特典で最大70万円相当割引》挙式料5.5万円オフ・会場費50%オフ・衣裳20%オフ・デザートビュッフェ・写真1ポーズ・前撮り衣装・送迎バスプレゼント♪※26年8月迄の結婚式限定
適用期間:2025/11/01 〜 2026/01/31
基本情報
| 会場名 | アンジェローブ・ジェルネ(アンジェローブジェルネ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒395-0157長野県飯田市大瀬木1144-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 中央道「飯田I.C」出口を左折、お車で約1分 電車をご利用の方は、JR飯田線「飯田駅」よりお車で約5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 飯田駅 |
| 会場電話番号 | 0265-28-2355 |
| 営業日時 | 平日11:00〜18:00 / 土日祝日 10:00〜19:00(祝休日除く毎週月・火曜定休) *事前のご予約で定休日のご案内も可能です |
| 駐車場 | 無料 60台 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 青空と雄大な山々を一望できるスケール大の独立型チャペル |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り南アルプスが一望できるスカイガーデンでゲストと一緒にデザートビュッフェ等も楽しめる |
| 二次会利用 | 利用可能詳細はプランナーまでお問い合わせください |
| おすすめ ポイント | シンプルながらあたたかな自然光が降り注ぐアットホームなパーティー会場
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルゲン特定原材料7品目及びアレルゲン特定原材料に準ずる21品目を使用しない低アレルゲンメニューに変更させていただきます |
| 事前試食 | 有りワンプレートやフルコースにてご試食いただけるフェアを定期開催しております |
| おすすめポイント | おふたりのお好みで組み合わせる16通りのメニュー構成
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ | ※施設内にコスチュームサロン ラ・ブリエがございます |
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はプランナーまでお問い合わせください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 詳細はプランナーまでお問い合わせください資格取得スタッフ 詳細はプランナーまでお問い合わせください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携宿泊先をご案内しております 詳しくはプランナーまでお問い合わせください | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

