
25ジャンルのランキングでTOP10入り
- 諏訪・蓼科・飯田 総合ポイント1位
- 諏訪・蓼科・飯田 披露宴会場の雰囲気1位
- 諏訪・蓼科・飯田 挙式会場の雰囲気1位
- 諏訪・蓼科・飯田 コストパフォーマンス評価1位
- 諏訪・蓼科・飯田 料理評価1位
- 諏訪・蓼科・飯田 ロケーション評価1位
- 諏訪・蓼科・飯田 スタッフ評価1位
- 諏訪・蓼科・飯田 クチコミ件数1位
- 諏訪・蓼科・飯田 ゲストハウス1位
- 長野県 チャペルの天井が高い1位
- 諏訪・蓼科・飯田 チャペルの天井が高い1位
- 諏訪・蓼科・飯田 独立型チャペル1位
- 諏訪・蓼科・飯田 窓がある宴会場1位
- 長野県 シンプル1位
- 諏訪・蓼科・飯田 シンプル1位
- 諏訪・蓼科・飯田 ナチュラル1位
- 諏訪・蓼科・飯田 チャペルに自然光が入る2位
- 諏訪・蓼科・飯田 緑が見えるチャペル2位
- 諏訪・蓼科・飯田 緑が見える宴会場2位
- 諏訪・蓼科・飯田 お気に入り数4位
- 長野県 チャペルに自然光が入る4位
- 長野県 窓がある宴会場5位
- 長野県 独立型チャペル6位
- 長野県 ナチュラル7位
- 長野県 ゲストハウス9位
アンジェローブ・ジェルネの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
挙式場がおしゃれ
天井が高く、窓も大きいので式場内は明るくて良かったです。天気が良ければ窓から見える空がきれいに見えるだろうと思いました。よく見る披露宴会場という感じでした。目立った特徴もなかったのですが広くて清潔、テーブルクロスや装飾で雰囲気を変えられるのは良いと思います。持ち込みはあまりできないようです。料理は結婚式場でいただく料理って感じでした。駅からは遠いので車移動が必要です。飯田周辺からの参列者が多い方は良いですが、北信、中心、関東方面からはアクセスがしにくいと思いました。丁寧に説明してくれます。会場内、ドレスショップ、控室も見せてくれます。ペットも式場やロビーは連れてきても良いのでリングドックも可能です。ゲストの交通手段も考えた方がよいと思います。持ち込みが制限されるので、持ち込みたいものがある場合は聞いたほうがいいと思います。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/04/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
女性の憧れの式場
チャペルからの景色や光の入り方がとても綺麗でした。外はガーデンになっており、外での写真も綺麗に撮れると思いました。会場は広々としており、シンプルな色合いなので自分たちの行いたい色合い、系統ができると思います。カーテンを開けると外が見え、開放的になったり移動ができるのも魅力的でしたコストはやや高めだと思いますが、キャンペーンなども行なっているため、その時期を利用して行えば良いと思います。ほぼフルコースを試食させていただき、お野菜の美味しさにも感動しました。お肉もお魚もすべて美味しく、スープも毎日飲みたいほど美味しかったです。バスも出せるため、交通には困らないと思います。すこし高いところにあり、閑静なところにあり騒音に困ることもなく景色もとても綺麗です。とても丁寧な対応のため、スタッフの対応については安心だと思いました。子供連れの方にも優しい施設となっており安心できました。地元で挙げたいカップルや、シンプルなため個々の個性が出て自分の理想の雰囲気を作り上げれるのではないかと思います。お話を細かくしてくれ、実際にあげた方の写真なども見ながら見学をできるため、想像がしやすく自分が行いたい雰囲気や内容を思い浮かべながら見ることができました。とても雰囲気が良く、式をやりたい気持ちが強くなりました。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
山の中に、海の近くを思わせるような教会があります。
海はなく、緑に囲まれている長野県ですが、海の近くにあるような、そんな雰囲気です。白を基調としたチャペルです。このデザインのチャペルが山にも合うなんて思いませんでした。とても素敵でした。披露宴会場は、席の間隔が広く取られていました。ゲスト席の間にはクリアのパーテーションをつけることも可能だそうです。りんご畑に囲まれています。チャペルからも景観が損なわれないように目隠しの工夫がされていたりします。チャペルの天井が高く、よく響きました。スタッフの方々の対応がとても親切でよかったです。春夏秋冬どの季節でも映えるチャペルだと思います。自然光を取り入れたチャペルを好まれる方は大変気にいるかと思います。スタッフの方の対応、支配人さんもとても親切丁寧にご案内してくださいました。その点も好印象でした。詳細を見る (346文字)



もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/03/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフさんがとても親切な会場です。
真っ白で天井が高いチャペルです。窓が大きく空と一体になれるかのような素敵なチャペルでした。綺麗で、オーソドックスな内装の会場。片側がガラス張りで明るい雰囲気です。丘の上にあります。シャトルバスをサービスで出して頂けるそうで有難いです。私たちの話を親身に聞いて、融通を効かせた提案をして下さり、とても話しやすい方でした。即決を迫ることもなく、費用面もお得に抑えて下さいました。いくつか会場見学に行きましたが一番対応が良かったです。・費用を抑えて結婚式を挙げたい方におすすめです。・ドレスを選ぶ建物が敷地内にあるため、打ち合わせとドレス選びが一度にできます。空と一体になれ、飯田の自然が見えるチャペルなので、自然を感じる雰囲気が良いカップルにおすすめです。詳細を見る (326文字)



もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高台ならではの景色
外の景色が一望できるチャペル高台にあるので外の景色とマッチして高級感披露宴会場は清潔感があり、広さもしっかりある式場のベースが強いわけではないので汎用性が高い色は白ベース清潔感があります大人っぽい雰囲気にも若く可愛くしたいという方にも両方いけそうです。大きさは個人的な意見ですが、80人ぐらいがちょうど良さそうです。おいしかった!量も多く食べ応え充分でした飯田の中でも山のふもとに近い式場なのでとにかく景色がいい飯田インターから車で1分遠方の方も来やすい飯田駅から車で10分ほどでこれる丁寧◎不満はありません立地がいい 町の景色を見渡しせるので できるのであれば見学に行ってみてほしいトイレの数が少し少ない が清潔感はとてもあるバルーンセレモニーなど 空に近い?(標高が高いので)天気がよければ空に向かって飛んでいく 様子がとてもよかった花火をうあげることもできる!!詳細を見る (384文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2020/02/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
チャペルが素敵でした!
挙式会場のチャペルは天井が高く、正面がガラス張りになっているので自然光も入ってとても素敵でした。あともちろん景色もきれいなのですごく良かったです。披露宴会場は広すぎず、天井も低めなので少し狭いかなと感じました。でもみんなの顔が見れてアットホームな披露宴会場が好きな人にはいいと思います。乾杯前の料理が出てきて珍しいと思いました。パーティーが始まる前にオードブルが出てきて待ち時間も気にならないので良いサービスだと思いました。結婚式場の場所は少し分かりずらかった印象があります。車で行きましたが少し上の方まで上って行きました。飲みものがなくなりそうになると声をかけてくださり、とても気持ちが良かったです。妊婦さんにはクッションやひざ掛け、乾杯のドリンクをノンアルコールに変えてくれたり親切に対応してくれていました。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/06/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
都内からでも日帰りが可能
高速のインターから式場まではのどかな感じが続くのですが、式場の敷地に入ったらイルミネーションが輝いていてわぁーというような感動を覚える外観です。窓からリンゴ畑が見えるので長野県ならではの雰囲気に気分が高まりました。広くて新しい感じの会場でした。お手洗いも綺麗で飲み物を頂けるラウンジもラグジュアリーな感じのするカフェでした。チャペルから会場に移動する際は室外を通るので悪天候だと大変かなと感じました。どれもとても美味しかったです。高速道路のインターや駅からは歩ける距離ではありませんでした。都内から列席の場合、中央道の高速バスの停留所が近いですので新幹線よりも便利かと思います。停留所にはタクシーが待機しているのですぐにつかまると思います。建物自体はそれほど広くなく特にすることもない、挙式から披露宴までの待ち時間をゲストに退屈させないようにウエルカムスペースの充実や写真などを見せられるなどの工夫が必要かなと思いました。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/10/23
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
丘の上の素敵な式場
とてもいい晴れた日だったので式場から青空がみえて最高の式でした。広い!招待客はたくさんだったのに狭いと感じない広々とした空間でした。全体的に美味しかったです。春を感じる料理があって季節を感じました。アクセスはよくないけど、県外からきたらインターから近いので助かりました。道も看板がでていてわかりやすかったし、変に街中にないところが逆によかったです。飲み物がなくなるとすぐに気づいてくださいました。マタニティでいったので、膝掛けを用意してくださっていたりとありがたかったです。遠方からきたので、帰りに着替えができたのもたすかりました。(ただし親族と同じ場所でした。)ウエルカムドリンクと軽食が今まで参列したなかで1番豪華でした。中庭もあって素敵でした。詳細を見る (325文字)
もっと見る- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/04/06
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペル、会場の雰囲気は最高です。
大きな窓があり、自然の光が入りとても明るく綺麗なチャペルでした。天井が高く、圧迫感がなかったです。会場に入った時、みんな寒い寒いと言っていました。空調管理はもう少しして欲しかったです。スタッフの方もテーブルに挨拶に来てくれたんですが、声が小さく、何を説明しているのかも分かりませんでした。何?何?と聞き返しても、ゴニョゴニョ喋り直すだけで、まったく聞こえませんでした。1日1組限定という事で自由にでき、チャペル、会場の雰囲気もとても良かったんですが、スタッフの方の対応が少し残念でした。最寄りの駅は歩くには遠く、車 必須だと思います。駐車場は広くあるので飲まない方は車で来ても困らないです。お料理の運ばれ方がとても早かったです。次から次に出てくるという感じで、ゆっくり食べれなかったです。少し席を離れている間にまだ残っていたお料理を下げられてしまったりと残念でした。1日1組限定という事で自由にのびのびと会場を使う事ができると思います。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/23
- 訪問時 33歳
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
自分らしさが出せる素敵な結婚式場
とても綺麗で清潔感がありました。授乳室がとても綺麗で、ベビーカーまで用意されていたのが好印象でした。少しこじんまりとしている印象でしたが、スクリーンの位置など新郎新婦からよく見えるのでとても良いと思いました。また、あまり広いよりも新郎新婦と近くで参加できるので良いなぁと思いました。とてもお洒落な見た目で、ドリンクもノンアルコールカクテルがとても充実していて良かったです。しかし、創作料理なのか、不思議な味のする料理もありました。国道から一本上がった高台にある式場でした。インターからは近く、国道からの上がり口に大きな看板があるので分かりやすいと思います。また、駅からは遠いですがシャトルバスも出してくれるで、交通の面では良いのではないかと思います。スタッフの方々は皆親切で丁寧な対応をしてくれました。私は1カ月の子どもがいての参加で、授乳に度々抜けなければいけませんでした。しかし、スタッフの方々がそれを承知してくれて対応してくれたので、大事な友だちの結婚式を楽しむ事ができました。1日1組限定の貸し切りなので、時間を気にぜずに思い切り結婚式ができるのが良いと思いました。授乳室がとても充実しているので、赤ちゃん連れでも参加でき、子育て中の方にとってはありがたいと思います。式場のスタッフの方々皆の対応が統一されていて、丁寧で素敵でした。詳細を見る (570文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とても素敵な結婚式でした。
雰囲気はとてもよかったです。白を基調としたチャペルが上質で華やかな二人の式の場に相応しく、そこに添える花がピンク色なのなまた美しかったです。天井も高く、チャペルのガラス窓も大きく、生憎曇りでしたが、晴れていたら相当綺麗だと思います。宴会場は広すぎず、だからといって狭すぎず。隣のテーブルとちょうどリラックス出来る位の距離感を保っていました。こちらも白を基調としておりましたが、挙式会場のように眩しいものでなく、ちょうど良く照明を落としていて、暖かいイメージを受けました。お料理はとても美味しかったです。盛り付け、色合いもとても綺麗でした。ただ、お酒はカクテルどうでもかなり本格的でした。甘いお酒のつもりで飲んだら、思ったよりアルコールが強かったのを覚えております。立地は街を見渡せる丘の上ですので、中庭(?)から見える景色はとても良いです。周りに高い建物もないので、雰囲気は守られています。しかし、交通アクセスはあまり良くありません。インターからは近いですが、大通りからは少し離れています。地元の私も最初調べました。遠方からお越しの方は、ナビ等無ければ少し難しいかもしれません。とても感じがよかったです。にこやかに注文もうけてくださりました。私は新婦の友人で、ウェルカムボードと受付の飾り付けを頼まれていたので一ヶ月前と前日の夜に両家ではないのにも関わらず入らせて頂きましたが、嫌な顔せず接して頂きました。あの時はお邪魔しました。式をあげたとき、新婦のお腹には子供がいました。かなりめだっていましたが、上手に隠してくださっていましたよ。スタッフの皆さんもとてもよくしてくれたと新婦の友人は言っていました。詳細を見る (702文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/12/02
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.8
- 会場返信
プランナーはあてにしないように
ガラス張りで展望が良く、白を基調とした明るいイメージでシンプル授乳室あり。片面ガラス張りで外の明るさが入る、広さは100人程度であれば余裕がある基本的にすべてがここは高いので、省けるものは省く花もグリーン多目にしたり、料理を基本コースから一品変えたり良からず悪からずよくあるコース料理、ただし内容の割りにコスパが悪い肉の食べられないゲストを魚料理にと事前にお願いしたが反映されておらず、あとで親族から聞き恥をかきました駅は遠く、インター近くだけれど場所がわかりにくい電車にしても車にしても他県から参列される方はアクセスしづらいあまり提案に積極的ではないので、自分達主導で動かなければ予定がどんどん遅れていった。頼んだことをいくつも当日忘れられているのが残念でしたやはり展望のいいチャペルが一番印象的、この飯田市下伊那地域ではこういったおしゃれな設備は少ないので貴重担当プランナーは頼んだことを忘れているし、準備も提案も遅いのであてにせず自分から念入りに確認する事ケーキ、料理、招待状、余興などでトラブルがありましたので何度も確認した方がいいですこの地域は競争が少ないせいかすべてが高く、試食も高額なので削れる部分は削る詳細を見る (509文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/08/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
森の結婚式のような可愛い式場
自然光がしっかり入り、窓からはお庭や池などが見えて、森のチャペルにいるような雰囲気でした。スクリーンもあり、必要な設備は揃っていました。また、披露宴会場からそのままお庭に出る事も可能で、デザートビュッフェも外で出来たりして開放的な空間でした。ただ、高砂が窓側にあるので写真を撮ると終始逆光で、それだけが残念でした。美味しく頂けましたが、特別これが記憶に残った!というほどの特別感はなかったです。電車やバスで行くのはちょっと大変かと思います。高速のインターを降りてからも、思った以上に奥に入っていくという印象です。マイクロバスの手配や、自家用車で行くのがベストかなと感じました。きめ細やかな気配りのできる方々ばかりでした。草履の鼻緒が抜けてしまい困っていたのを、応急処置してくださり、とても助かりました。時期によってはお庭が紅葉していたり、自然に囲われているからこその雰囲気が味わえるのではないかと思います詳細を見る (402文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/08/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
自然に囲まれた式場
入り口側と奥の壁が一面ガラス張りになっていて自然光が入り明るい。壁と天井は白で明るい印象ですが、床が濃い茶色なので、そこで落ち着いた感じが少しある。椅子も白ですわりやすい椅子でした。料理はおいしかったのですが、男性だとボリュームが少な目な印象飯田インターから車で5分程度なので車で行くにはいきやすい。インターから近いのですが街の中ではなく自然に囲まれているのかよかった料理のを出す際に私が食べれないものを間違えて出した人がいた。その後、間違えに気付いたスタッフが、お取替えしましょうか?加熱されているので大丈夫ですか、と聞かれたので、加熱品であればアレルギーはでないので、だいじょうぶです。と答えたが、もし、ほかの料理を用意していたのであれば、別の料理を持ってくるべきではと思った。会場全体が白で明るい印象です。街中ではなく、周りが果樹園や畑、住宅なので落ち着いた雰囲気でよかったです。更衣室は親族と友人一緒ですが、1部屋あります。化粧室もきれいでメイクを直すところに椅子があります。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/01/25
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
大人数の披露宴を行う方にオススメです。
白を基調としており、清潔なイメージが印象的。高台にあるため、チャペルからの眺めもステキでした。チャペルの前は少し広場のようになっており、そこでのブーケトスや写真撮影も印象的でした。とても広い会場でした。特に大きな柱などもなく、周りが見渡せるため開放感がありました。量も多いくらいでおいしかったです。新郎新婦のオリジナルのケーキはとても可愛らしいものでした。駅からやや距離があります。駅からも徒歩で行くのは大変かと思います。(今回は車で行きました)少し広い道から入った場所にありましたが、大きな看板が広い通りに設置されていたため迷わずに行くことができました。スタッフさんは丁寧で、他県から参列したため着替えをさせていただきましたが、入り口から何人もスタッフが配置されており、すぐに声をかけやすい状態にありました。控え室は同じ時間帯の人がかぶると、カーテン内に入れませんでした。横に美容室を完備しているため、そこで美容も全て行ってもらえ助かりました。また、最初の受付場所では、1組限定のため新郎新婦の好きなグッズがところどころに配置されており、新郎新婦色に全体が染まっている感じがステキでした。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/01/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
素敵な一日でした
式場の天井の高さが気に入りました。また、自然光が入ると会場が厳かになるところも素敵でした。雰囲気は最高でした。イメージ通りに会場を演出できました。名古屋市内、立地等々からかコストは見積もりの段階で他の候補より高めでした。ブーケや、プールの装飾は自分達で準備したので、節約できました。デザートビュッフェの種類の多さに驚きました。名古屋駅からあおなみ線で24分と少し時間はかかりますが、駅から式場までは徒歩1分ですので飲酒される方は喜んでいました。親切で、要望通りの式にできました。聖歌隊は本当に素敵です。披露宴会場は雰囲気があり、ガーデンも設置してあるので自由に自分達らしい式ができます式場は最高の雰囲気がありますので、あとは本人たちが楽しむだけです詳細を見る (324文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
貸切ならでは!時間を気にせず満喫できる
チャペルは、自然光がしっかりと入って、田舎で海もないのになぜか少しリゾートな感じもします。友人も十分に参列出来るぐらいの広さです。大きなスクリーンがあり、余興などをするにも十分なスペースがあります。また、お庭から入ってくる演出などもできて色々とオリジナルな事が出来る印象でした。壁は白ですが、シンプルな作りなので装飾次第でどんな雰囲気にも合わせられると思います。地元の食材を活かしたお料理で、見た目も味も良かったです。最後、スイーツが出た時のコーヒーと紅茶は選ばせてもらいたかったです。飯田インターから、登って一本道なので分かりやすいですが、駅からは遠く、歩いて移動は難しいと思います。ただ、高台にある分景色はとてもいいです。余興をしましたが、準備の段階からしっかりと協力してくださりスタッフの方々にはいい印象を受けました。1日1組なので、ゆっくりとできます。また、中庭のような所が結構スペースが広いのでそこで色々なイベントが出来ると思います。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/08/27
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.5
- 会場返信
やや残念です
地域では一番新しく、白を基調とした高いチャペルが綺麗です。ロビーが広く子供ルームも完備でした。床、カーテンがブラウンで落ち着いた感じです。他は白で統一されていました。テーブルクロスのカラーを悩みました。チャペルと比較すると天上が低く圧迫感を感じるかもしれません。80名程がベスト人数だと思います。ペーパーアイテム、お見送りギフトが持ち込み料がかからなかったので、ネットで購入しました。ランク分けされた4種類の中から、選びました。交渉すれば、自家製の野菜なども取り入れて頂けるようでした。飯田ICから車で5分とかかりませんが初めての方は迷うと思います。女性担当が感情の激しい方だったので、当日も控え室横の部屋から取り乱した声が聞こえてきました。変更してもらえば良かったです。かかえている担当が多く前回の打ち合わせ内容を忘れている事が良くありました。流れ作業の様な感じで過ぎていきました。デザートが充実していました。後回しにするとあと後大変なので、進められる部分はプランナーに頼るのではなく、自分達で進めたらいいと思います。チャペル、披露宴会場の雰囲気は素敵です。しかし、自分達なりの式を行ないたい場合はブーケ、衣装、ケーキ、美容師、引き出物など持ち込み制限が多くあります。衣装にこだわりのある方にはお勧めできないです。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/07/23
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
飯田一のロケーション
白を基調とした清潔感のあるチャペルです。丘の上に建っているので飯田市街が見渡せます。参列者からは見えませんが壇上にあがる新郎新婦からは真下の果樹園が丸見えです。間仕切りで部屋を小さくしたりはできないので大人数向けかもしれません。70名ほどの披露宴でしたがかなり空きスペースが多く感じました。最低50名の規定があったと思います。シンプルなつくりなのでテーブルコーディネート次第で雰囲気ががらっと変わりそうです。おもてなしのことを考えて料理は予算を落とさなかった。持ち込みできるところは自分で手配して持ち込み、コストをおさえた。地元産の食材を使用していたり、こっていたと思います。おいしくいただきました。インターから近いので遠方からも来やすいと思います。高速バスのバス停からもタクシー1メーターほどなのでアクセスは良いのでは。もう少し経験や知識を生かした提案やアドバイスがあってほしかった。こちらとしては一生に一回の結婚式ですが、スタッフさん側からしたら毎週行われる結婚式のひとつという雰囲気が少し感じ取れてしまって残念でした。飯田では一番新しく、きれいな式場と思います。バリアフリー、更衣室、ベビールーム完備。さまざまな年代に対応できるので赤ちゃん連れからお年寄りまで過ごしやすい空間ではないでしょうか。ロケーションの良さが決め手。ご自身でやりたい演出、取り入れたいものなど事前に調べて打ち合わせをされると非常にスムーズだと思います。詳細を見る (616文字)

- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/25
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
とにかくチャペルが圧巻の佇まい!!
この式場を選ぶカップルは間違いなくチャペルが決め手だと思います。真っ白な壁に天井高は18mと大聖堂です。入口と祭壇の後ろはガラス張りになっていて解放感があり、晴れた日は南アルプスがきれいに見えます。ヨット型のちょっと変わったユニークな形のチャペルです。リゾート風のチャペルで、コートダジュールを彷彿とさせます。すごくきれい!!!窓が大きくとられていて、ガーデンと大聖堂が見渡せます。挙式会場と同じく、真っ白な壁で清潔感があります。高速道路の飯田I.Cからは約2~3分で着きます。電車は近くを通っていないので、できる限り車で行った方がよさそうです。建物内がバリアフリーなので、年配のゲストの方が多い式でも安心かと思います。チャペルは迫力があり、相当きれいです。一番のオススメポイントです!!詳細を見る (344文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2016/05/05
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
素敵な式場でした♡
ガラス張りの式場で、とても景色が良く明るいイメージでした。楽器の生演奏があり、とても雰囲気が出て素敵でした。明るい雰囲気の綺麗な会場でした。余興をやらせてもらったのですが、事前打ち合わせもしっかりして下さりました。マイクや映像などもスムーズに流れて良かったです。美味しかったです。国道から少し入った所ですが、看板もあり分かりやすい場所でした。インターからは近く行きやすいと思いますが、駅からは少し離れています。スタッフの方々の対応は良かったです。少し連絡が取りにくかったのが残念でした。挙式の後に、ハートのバルーンを割って、中から沢山のバルーンを青空に飛ばす演出が、とても綺麗で素敵でした。少し高い所にあるので、街の景色も重なりよかったです。しかし、冬だったので寒かったです。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/03/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
挙式の会場が最高!!
【挙式会場】白を基調にしていて、とてもシンプル!!!!窓が大きくて、晴れていたので、青空が本当にキレイでした!!!【披露宴会場】2人の後ろにハート型になった花があってきれいだった♪【料理】お肉がとっても美味しくて、しかもボリューミー(^^)【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)なんといっても、挙式の会場がとってもよかった☆どこかのリゾートに来たようで、とっても幸せな気分になりました♪詳細を見る (197文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/04/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
飯田で一番新しい会場。一日一組限定!
飯田では一番新しい建物、一日一組限定ということで大変人気です。今でも、日取りのいい日などは1年待ちなどもあるようです。チャペルは正面がガラス張りになっており、晴れた日の挙式は眺めは目の前に飯田市街がのぞめ、さらにその奥にはアルプスがあり、ながめは最高です。全体的に白でまとめられ、チャペルの直ぐそばに披露宴会場があるなど、会場全体として綺麗にまとまってる感じがします。披露宴会場も120人くらいなら入れるらしいです。食事は大変満足いくものでした。飯田では少し多いくらいがちょうどよいとされており、そのような料理でした。質も、地元のものを使うなど、良かったです。駅からも遠く、道もわかりにくいのがマイナスポイントです・・・私は地元なので一回いけばいいですが、遠方客には大変かと思います。飯田で実績のあるマリエール系列ということもあり、サービスは文句のつけどころがありません。参列したときも、とくに不満なところはなかったです。飯田で一番新しい展望がいいチャペルから披露宴まで一日一組詳細を見る (439文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/06/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
地方ならではの演出と爽快感でした。
一度屋外に出て、テラスからチャペルに入りました。外観も雰囲気良く、厳か過ぎない華やかさが素敵でした。祭壇で数段高い位置に立つ新郎新婦も良く見えます。乳児を連れての参列で授乳の事もあり心配でしたが、披露宴会場にベビーベッドを用意してくださり、私たちのテーブルの近くに設置して下さいました。授乳には別室も貸してくださりとても親切にして頂きました。子供向けのお料理もあり、楽しく食事できました。ただ子供2人の面倒に追われて食事の味まで覚えてなく…量は満足でした。新婦自宅から親族一同シャトルバスで式場に向かいました。少し運転が荒く、川沿いのデコボコ道なのもあってドキドキしてしまいました。乳児を連れていた私にも気遣って下さり、とても雰囲気良く満足でした。授乳室は無かったですが、別室を当てがって下さりブラインドで見えなくして頂けたので十分です。披露宴後に花火の演出があって驚きと感動で沸き立ちました。ガーデンからの広々と爽やかな眺めの中で打ち上がる花火は印象に残る結婚式です。都心にはない開放感溢れる式場で、参列する側も楽しかったです。子供達も庭で走り回り、沢山思い出の写真が撮れました。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2015/04/15
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
持ち込みがかかるけど、大体は希望通り
私達夫婦はお互い同じ趣味、好きな場所も同じ、ということでほぼ、その地域のものを内装や演出、ペーパーアイテムなど、引き出物、引き菓子、プチギフトに至るまで自分達で用意したり持ち込みをしました。持ち込み料金がかかるものもありましたが、結果的にはゲストもびっくりするほどだったので満足しています。この地域では、持ち込み料金がかかるのはこの会場だけでしたし、コストは高い方だと思いましたが他の地域と比べたら普通だったのであまり気にはなりません。食事も全てのコースを試食出来ますので確認も出来て良かったです。バリアフリーを一番重視して決めた会場でしたが、子連れもいたので気兼ねせずにおむつもかえられたと、また子供の遊べる小さな部屋もあるので良かったです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
最高でした☆
昨年の3月にオープンしたばかりの時に、初めて下見に行って即決しました。なによりチャペルが最高!式の日は雲風1つない快晴で、最高の見張らしになりました☆ドレスと引き出物以外は好きなようにできて、スタッフも優しく、素敵な式ができましたいろいろ削ったり、作れるものは自力で作ったので、高いと評判の式場でしたが200万以下でできました◎詳細を見る (164文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/01/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
スタッフ以外は素晴らしい
挙式会場は天井が高く、理想のチャペルといった感じ。広さは普通でした。とても天気が良く、主役の二人が青空をバックに誓いを立てている姿が印象的でした。中庭やロビーも綺麗で、待ち時間は苦ではなかったです。披露宴会場は、出席者が多かったせいか広さは感じず、天井は低く感じました。スタッフはあまり給仕に慣れていない印象で、料理もあまり良くなかったです。一日一組限定、ということですのでもう少しスタッフもゆとりを持って頂ければ、設備は最高だと感じました。詳細を見る (221文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
1日1挙式であるのでゆったりと過ごせます。
【挙式会場について】参列してないのでわかりません。【披露宴会場について】少し狭かったかもしれません。【演出について】当人達で考えたそうですが結構良かったと思いました。【スタッフ(サービス)について】良いと思います。【料理について】今までの他の場所と少し異なり良かったと思います。【ロケーションについて】眺めが良かったと思います。【式場のオススメポイント】駐車場が割と広かった。待ち時間のラウンジでの飲み物のサービス。【こんなカップルにオススメ!】たぶん費用的にリーズナブルだと思います。詳細を見る (243文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
景色が最高
ロビーに入った瞬間!景色の良さにビックリ!!!大きな窓からの見晴らしは最高です。チャペルの大きさも最高!全面ガラスばりで正面には風越山が会場全体が白で統一されていてとてもいい感じです。長野県内でもトップクラスではないでしょうか?詳細を見る (116文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/22
- 訪問時 42歳
- 申込した
- 3.3
- 会場返信
下見の時より
すごく迷って決めたのですが、実際の婚礼料理の食べ比べや会場内の雰囲気、特に担当の方が良い方だったので少々他の会場より料金が高くても都会に比べたら安いのでコスト的にはそんなものかなぁと言った感じです。お料理は同じ系列の会場より美味しかったので満足しました。あと、ブライズルームにシャワーがついていましたが、使うときあるのかわからないですが、便利な感じです。ロビーはドリンク、軽食もできるようなので付き添いで来られたかたの時間も潰せそうな感じでした。フェアの時の対応が気になりましたが、設備も含めてこの会場に決めて良かったです!詳細を見る (262文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/01/02
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ69人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部16:00 - 19:00
現地開催《開業15周年*7大特典付き》試食×絶景ロケ×貸切まるごと体験
《開業15周年記念として新郎新婦応援!70万円相当の7大特典付き》当館の結婚式は1日1組限定。時間の設定や館内の使い方も自由自在♪プライベート感たっぷりの空間にゲストをお迎えして楽しい結婚式を。

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《週末BIG*1万ギフト券付》フルコース無料試食×ドレス見学×演出体験
当館の結婚式のリアルが体験できる週末開催のBIGフェア。2名4万円相当の婚礼料理フルコースの無料試食・敷地内にある衣裳サロンのドレス見学・チャペル&ガーデンの演出体験・ダンドリ相談・お見積り作成など盛りだくさん!

1108土
目安:2時間00分
- 第1部09:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催《家族への感謝を伝える結婚式》ゼロからダンドリ案内&相談会
結婚式を挙げたい!と思ったものの「何から始めたらよいの?」「どんなスケジュールで準備するの?」という方はこちら♪経験豊富なスタッフが丁寧にご案内。見学当日に契約を迫る事もしませんのでご安心ください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ
【開業15周年特典*新郎新婦応援】挙式料・衣裳割引・デザートビュッフェなど最大70万円相当ご優待あり
《開業15周年記念*7大特典で最大70万円相当割引》挙式料5.5万円オフ・会場費50%オフ・衣裳20%オフ・デザートビュッフェ・写真1ポーズ・前撮り衣装・送迎バスプレゼント♪※26年8月迄の結婚式限定
適用期間:2025/11/01 〜 2026/01/31
基本情報
| 会場名 | アンジェローブ・ジェルネ(アンジェローブジェルネ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒395-0157長野県飯田市大瀬木1144-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 中央道「飯田I.C」出口を左折、お車で約1分 電車をご利用の方は、JR飯田線「飯田駅」よりお車で約5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 飯田駅 |
| 会場電話番号 | 0265-28-2355 |
| 営業日時 | 平日11:00〜18:00 / 土日祝日 10:00〜19:00(祝休日除く毎週月・火曜定休) *事前のご予約で定休日のご案内も可能です |
| 駐車場 | 無料 60台 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 青空と雄大な山々を一望できるスケール大の独立型チャペル |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り南アルプスが一望できるスカイガーデンでゲストと一緒にデザートビュッフェ等も楽しめる |
| 二次会利用 | 利用可能詳細はプランナーまでお問い合わせください |
| おすすめ ポイント | シンプルながらあたたかな自然光が降り注ぐアットホームなパーティー会場
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルゲン特定原材料7品目及びアレルゲン特定原材料に準ずる21品目を使用しない低アレルゲンメニューに変更させていただきます |
| 事前試食 | 有りワンプレートやフルコースにてご試食いただけるフェアを定期開催しております |
| おすすめポイント | おふたりのお好みで組み合わせる16通りのメニュー構成
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ | ※施設内にコスチュームサロン ラ・ブリエがございます |
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はプランナーまでお問い合わせください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 詳細はプランナーまでお問い合わせください資格取得スタッフ 詳細はプランナーまでお問い合わせください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携宿泊先をご案内しております 詳しくはプランナーまでお問い合わせください | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
