日前宮の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 5.0
伝統を大切にする、素敵な神社です
広々とした敷地と歴史のある建物でのお式はとても素晴らしかったです。敷地内の森の雰囲気なども素敵で両家の両親・親戚などにとても喜ばれました。ホームページにある写真の雰囲気と同じなので神前式での結婚式を希望されている方にはおすすめしたいと思いました。写真のスタジオや控え室(両家それぞれの部屋)は新しくはありませんが十分と思える場所でした。準備や衣装などパックで21万円でした。パックの内容に満足していたので特にこだわってお金をかけたところはありません。特に節約をしたという部分もありません。利用なし駅からタクシーで10分ほどの場所です。ここれ式を挙げる方は地元の方が多いかと思いますが駐車場も広いので車で来られてもスペースが十分にあります。神社の方、写真スタッフの方(神社内の写真部の方)、プランナーの方、どの方々も心のこもったお気遣いとあたたかさがあり、とても感動しました。ベテランの方々なので昔ながらの式を挙げたい方は安心してお願いすることができると思います。衣装の件で角隠しと綿帽子どちらもできるように気を利かせてくださり、両方の写真を撮る事もできました。生成りの白無垢に衣装やさんから写真撮りまでは角隠し、式と集合写真は綿帽子で行いました。お色直しはしませんでした。歴史のある神社で挙げられること、スタッフの方(式場専属ではありませんがプランを申し込んだブライダル平北さんというところです)の素晴らしさです。本当に心がこもっていて親しみやすく安心できる方々でした。披露宴はせずお式だけできればいいという気持ちでしたが、こちらで挙げさせてもらえてよかった!と心から思えるお式でした。和歌山県内でいくつか神社のホームページをみて検討しましたが、歴史のある神社ということとアクセスの良さが決め手になりました。申し込みは式の2ヶ月前くらいでしたが空きがあればいつでも受け付けてもらえる雰囲気でした。特に準備で大変と感じる事はありませんでした。詳細を見る (820文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/02/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- -
私自身はこの神社では挙げたいと思いませんでした。
【挙式会場】清らかな気持ちになれそう【披露宴会場】神様を祭った清い式場だと思いました【スタッフ(サービス)】他人の下見だけなのであまりよく分かりません【料理】下見なので全く見てません【コストパフォーマンス】雰囲気を見てきただけで自分の身内の結婚式でないので値段は聞いていません【ロケーション】便利なロケーションだと思います【マタニティOR子連れサービス】あまり知りません【その他】(控え室、化粧室、その他設備)良く分かりませんでした【ここが良かった!】和歌山で有名な神社です。【こんなカップルにオススメ!】神仏に関心のある方には良いのでは詳細を見る (269文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.4
兄の結婚式に参列しました。神社での結婚式に出るのは初めてだっ
兄の結婚式に参列しました。神社での結婚式に出るのは初めてだったので新鮮でした。【挙式会場】さすがに歴史のある場所だけに施設の老朽化は否めないとは思いますし、参列者が全員入るには狭いと思うところもありましたが、伝統のある神聖な場所での式に参列出来たのはよかったです。【スタッフ】七五三の対応で忙しいようで、お茶などの対応が全く無かったので、親族は不満を口にしていました。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
20代の病弱だった女性の結婚式でした。チャペルやホテル...
20代の病弱だった女性の結婚式でした。チャペルやホテル・大手チェーン会社の結婚式に慣れていたので、新鮮でした。緑濃い木立の中の神社なので、境内の空気に浸っているだけで(式参列以前に)心が清められる感じがしました。祝詞や赤(袴)と白の衣装も厳かな気持ちになり、どんな華やかな式より印象に残りました。式場から一歩出ると慌ただしい空気に一変するホテル等とは違い、厳粛な余韻がいつまでも残る良い式でした。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 53歳
-
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 友人の参列可
- 駐車場あり
この会場のイメージ4人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 日前宮(ニチゼングウ) |
---|---|
会場住所 | 〒640-8322和歌山県和歌山市秋月365結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |