朝日館の結婚式口コミ・評判
- 参列した
- 4.0
アットホームな雰囲気の和風披露宴会場
和室の披露宴会場で、新郎新婦との距離も近く親しみやすいアットホームな雰囲気でした。和風の披露宴会場のため振袖で参列された方が多かったのですが、お手洗いが少しせまくて苦労されていた方が多かったように思います。和食中心で地元の特産品の豪華なご馳走でしたが、非常に美味しかったです。飾り付けもお祝いらしく華やかで、かなりの量でしたが、完食してしまいました。駅から徒歩10分ほど、駐車場も充分にあります。近くに夫婦岩で有名な二見興玉神社があります。スムーズな司会者さんの元、素敵な披露宴が滞りなく行われていました。座席が席次表と少し違っていたので、そこは少し気になりましたが、スタッフの方々の雰囲気や対応は良かったように思います。地元でアットホームな披露宴を行いたいなら良い会場だと思います。二見興玉神社で神前式をして、朝日館まで婚礼行列をする…という珍しい形の披露宴に参列できて、非常に良い経験をさせていただきました。和風の会場ですが、椅子とテーブルですので洋装でも和装でも参列できます。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/05/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
伊勢湾が一望できるレトロな大広間。他の結婚式場では味わえない
【挙式会場について】挙式の会場は二見浦の興玉神社で神前結婚式をあげました。厳かで神聖なものでありました。【披露宴会場について】大広間にテーブルを置いて鹿鳴館のようなレトロで和風と洋風が混在した落ち着いた雰囲気。なごやかに時間が流れた。【演出について】新郎新婦がそれぞれバンド演奏を行ったが、舞台が大きくて迫力があった。【スタッフ(サービス)について】きめ細かいサービスであった。前日から宿泊した方もいれば当日宿泊する方もいたが満足していた【料理について】上記の列席者も一同に料理については評判がよかった。多すぎず、少なすぎず、あっさり系かな。【ロケーションについて】伊勢湾が一望できる大広間。天井はレトロ。屏風も江戸時代のものであった。【マタニティOR子連れサービスについて】子供に対するサービスも特に問題はなかった【式場のオススメポイント】海が一望できる大広間とレトロな雰囲気【こんなカップルにオススメ!】オンリーワンな結婚式やゆったりと一日を家族や友人などと過ごすことを主眼にするカップルにはオススメ詳細を見る (452文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
猿田彦神社での家族の結婚式に出席し、朝日館に移動して、披露宴
猿田彦神社での家族の結婚式に出席し、朝日館に移動して、披露宴に出席しました。和装の新郎新婦の後ろの窓に、二見浦の海が広がり、神聖な雰囲気も漂いつつ、ゲストは畳の広間で座椅子のような低めの椅子に座り、リラックスしながら新鮮な魚介類が盛りだくさんの豪華なお料理を頂けました。旅館での披露宴は初めてで、古いだけのイメージを持っていたのですが、古風でもあり、おしゃれな披露宴で、誰もが満足していたようです。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 34歳
-
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 100名以上収容可
- 駐車場あり
この会場のイメージ3人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 朝日館(アサヒカン) |
---|---|
会場住所 | 〒519-0609三重県伊勢市二見町茶屋228結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |