クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 5.0
- 料理 4.7
- ロケーション 4.2
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ9人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 3.8
お料理が最高!
【披露宴会場について】旅館のお座敷(和室)での披露宴となります。和照明や障子レトロな雰囲気ですが、清潔で綺麗です。あまり広くないので、こぢんまりとした披露宴を希望する人にはいいと思います。畳のお部屋ですが、テーブル席なので、正座の心配はありません。【スタッフ・プランナーについて】中居さん達はアルバイトなのか、まだお料理が残っている器をどんどん下げられたのが残念でした。次のお料理の配膳や時間の事もあるのでしょうが、急かされている気がして、ゆっくりお食事を頂けなかったのが残念でした。【料理について】旅館だからか、お食事がとにかく美味しかったです。盛り付けも美しく、山陰の食材がふんだんに使用されており、郷土料理も交えて提供されました。また味付けも洗練されていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】出雲大社のすぐ側なので、出雲大社での挙式後の会場としては最高です。【この式場のおすすめポイント】ホテルの挙式とは一味違う、和風の披露宴となります。和の雰囲気が好きな人にはオススメです。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
大盛り上がりの披露宴でした
【披露宴会場について】旅館の一室での披露宴でした。古い建物に和洋折衷の内装で、レトロという表現がピッタリの旅館でした。披露宴の司会の方がとてもお上手で、今までで一番笑って盛り上がった披露宴でした。お料理も東京の一流ホテルに引けを取らない美味しさでした。あまり大人数は入れないので、親族のアットホームな披露宴におすすめです。【料理について】料理が素晴らしい!地元の食材が豊富なメニューなのはもちろんですが、和洋がバランス良く、子供も高齢者も食べやすい。何より、とてもとても美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からの送迎があリます。自力で行くのは少し難しいかも。出雲大社からすぐ近くです。【この式場のおすすめポイント】アットホームな披露宴を希望する方におすすめです。旅館なので、遠方から来る方はそのまま泊まれます。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/09/11
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
アットホームな披露宴を実現させたい方へ
【披露宴会場について】披露宴会場は旅館の一室、広い和室に椅子をおいた形式でした。玄関を入ってから回廊のような廊下をお庭を眺めながら進みます。とても歴史のある建物ですので、ゆったりとした時間が流れており、日常と一線を画した非日常の雰囲気を醸し出しています。最新式の照明や音響設備は全くなく、むしろレトロ感が漂う会場ですが、それを全く気にさせないアットホームな空気が漂っていました。友人のお宅に招かれて宴席に出席するような居心地のいい空気の中に、結婚式という気品が凛と佇んでいるような独特な空気感がありました。円卓ではなく長机でしたので、招待客同士の距離も近く、自然と話も弾みました。パソコンを使っての映像投影やカラオケはありました。【スタッフ・プランナーについて】司会から演奏、パソコンの管理等を旅館のご主人がひとりでされていました。それがまたいい味を醸し出しており、それゆえ他の式場とは一味も二味も違う、本当の意味でのアットホームな披露宴が実現されていたのだと思います。【料理について】量・質ともに他の式場と大きく変わらず、十分満足できるものでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】徒歩圏内に私鉄の駅が一つありましたが、空港・JRからは遠く、便利とは言えない立地です。しかし、観光地のそばなので、遠方からに出席の場合、観光を兼ねることもでき、式以外でも充実した時間を過ごすことができました。【この式場のおすすめポイント】自分たちで手作りの披露宴をしたいと考えている方にはこれ以上ない程のアットホームな披露宴が実現できると思います。スタッフもとても人情味に溢れ、本当のおもてなしの心を感じました。一日一組の会場は山のようにありますが、スタッフが本当に一対一で向き合ってくれる一体感がとても心地よい会場でした。詳細を見る (687文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/12/04
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
出雲の竹野やです・・ 竹内まりやのお兄さんの気配りのあ...
出雲の竹野やです・・竹内まりやのお兄さんの気配りのある司会、食べきれないほどの数の料理、最高の味。アットホームな式でした。今まで歌など唄ったことのない人たちも雰囲気にのまれてついマイクを持ってしまいました。今まで何回か結婚式に参列しましたがあれほど楽しくて印象に残った結婚式は初めてでした。もう一度竹の家に料理を食べに行きたいね・・と話してます。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 63歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
【挙式会場】自分の披露宴で使いました。アットホームな雰囲気で
【挙式会場】自分の披露宴で使いました。アットホームな雰囲気でなごやかな宴になりました。【披露宴会場】老舗旅館で畳敷きの会場でしたが、お年寄りでも足が楽なように椅子のセッティングがされていました。上品なお部屋でした。中庭も風情がありました。【料理】島根県の特産料理を中心に上品な料理にまとめられていました。コストも抑え気味で注文したのですが、決して質素な料理にはならず、和洋中織り交ぜてありました。ケーキもとてもおいしかったです。【スタッフ】専務(竹内まりやさんの実兄)が仕切ってくださりましたが、長年の経験もおありで安心感がありました。アドリブの演奏も年代を考えてくださっていました。他のスタッフの方もでしゃばりすぎず自然な対応をしてくださりました。【ロケーション】出雲大社から歩いてすぐです。観光にも最適の場所です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ロケーションも、料理もすべて良いです。オススメポイントはやはり専務のご対応です。最高の宴になるよう、新郎新婦が何を目的としているかを最大限に引き出せるような流れを作ってくださります。【こんなカップルにオススメ!】両親への感謝を手作りで表したいカップル向けです。郷土芸能などに興味のある参列者がいる場合にもオススメです。島根の郷土芸能などもオプションでつけることも可能です。詳細を見る (568文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 29歳
基本情報
会場名 | 竹野屋(タケノヤ) |
---|---|
会場住所 | 〒699-0711島根県出雲市大社町杵築南857結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |