クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 3.9
- 料理 3.7
- ロケーション 4.1
- スタッフ 3.9
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ43人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 3.7
透き通るようなホワイトチャペルでした
【挙式会場について】透き通るようなホワイト内装が徹底されたチャペルとなっておりまして。ロードも、壁も椅子も白。そして前のところは白い枠の合間のガラス面から屋外のグリーンが見えて、気持ちが明るく晴れ渡るような心地がしました。植物の緑と、室内の白はとっても相性良く魅力的な場を構成してました。空と、針葉樹みたいに背の高い木々に向かって誓いを立てているこうけいがすごく美しくて神秘的で、しっとりと清純で清らかな雰囲気をたっぷりと体感することができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】真駒内駅からタクシーを使いまして5、6分くらいというところだったと思いますので特に不便はありませんでした。【この式場のおすすめポイント】透き通るようなホワイトチャペルでしたので、そこでの儀式はとっておきに爽やかで清潔で、心がすごく浄化されていくような感じでした。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/05/22
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
前がガラスで視界は開けてました
【挙式会場について】全体を通してはホワイトの内装だったので、清潔感が抜群でしたが、前の面はとっても開けたガラス面となっておりまして、森のような光景が見えまして、常に視界には屋外の自然豊かな情景が見えてまして、気分が穏やかに、そしてリラックスできた感じでした。【披露宴会場について】パーティについては、近場の本格豪華系ホテルでおこなわれまして、バンケット型のところで盛大におこなわれました。天井高は圧倒的で、そのおかげでスケールの大きな壮大さをたっぷりとあじわえて、優雅な3時間を過ごすことができた実感として覚えてます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】真駒内駅からタクシーを使いまして、5分くらいの距離だったかと思います。【この式場のおすすめポイント】自然の風景を目前にして、大自然の偉大なる雰囲気そのままに表現された挙式チャペルは、聖なる質感がしっかり出ていて挙式にふさわしいムードでした。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/04/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
視界が開けたチャペルでした
【挙式会場について】視界がひらけたガラス窓のチャペルは、空と緑の木々達が同時に目の前に広がっていて、癒しと偉大なるエネルギーとを同時に目の当たりにしたような、広い気持ちになれました。白い色によるデザインは、清純なお二人の雰囲気にびしっと合っていて、絵になる光景でした。【披露宴会場について】ツバキ札幌に移動してのパーティーは、ゴージャス系のホテルらしい、豪華で派手なルームを大きく使っての、しっかりしたものでした。上を見れば金色にきらめくシャンデリアが、天井の面積の半分くらいを覆い、煌びやかさは抜群。下はゆったりした絨毯におよる寛ぎのダイニングみたいで、優雅な気持ちでゆっくりできたのは言うまでもありません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】菊水駅まで、歩きにて10分くらいの距離にあったと記憶していますので、問題なかったです。【この式場のおすすめポイント】ナチュラルで清純派系のチャペルと、豪華なバンケットボールルームという王道の流れを体験できて素敵な思い出となりました。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/09/20
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
木々が遠めに見える挙式場でした
【挙式会場について】高い天井まで広がっていくようにその壮大さを表現していたガラス窓からは外が見えて少し遠目に木々が見えましたまた、バージロードに沿って青白いライトが並んで、そのロードを神聖なる道として表現することができていました。【披露宴会場について】近場の華やかでラグジュアリーなパーティー会場にて披露宴がおこなわれまして、窓のあるそのルームは気軽にカジュアルに、そしてアットホームに感じれました。【料理について】食事は、冷静オードブルの魚介類がとっても新鮮で、それによりさっぱりといただけて、いきなりビールが進みました。メインとなると、白身魚のメインは白ワインが合うホワイトソースで、牛は和風の味付けてさっぱりといただけて最高級のおいしさに感動しました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】札幌の中心からタクシーにて7、8分で着いた記憶がありますよ。【この式場のおすすめポイント】魚介類の鮮度、繊細な味わい、のレベルが高くて、食事は十分に楽しむことができました。料理のレベルが高かったです!!!詳細を見る (387文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/08/17
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
カジュアルパーティは気軽に楽しめました
【挙式会場について】チャペルは、前が窓となっていて、たくさんの自然ゆたかな、それこそ北海道らしい風景が拝めて、それがドレス姿とも重なって実に綺麗でした!!白いデザインが徹底してあって、窓のところも枠の部分まで白だったので、すごく清らかさが強く感じられて、気持ちも体も清められたような感じでした。【披露宴会場について】チャペルがあるその施設内にカジュアルに軽やかに設けられた立食パーティスペースでの披露宴でした。すごく気軽な感じの場だったので、緊張せずリラックスできました。たくさんの自然にも恵まれていて、優しいお日様のもと、ポカポカ心温まる時間を過ごすことができて幸せでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】真駒内駅からはタクシーで割とすぐでしたよ!!【この式場のおすすめポイント】カジュアルなパーティのおかげで終始和やかに過ごせて、また、お二人ともたくさん会話ができてよかったです!!詳細を見る (341文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/08/16
- 訪問時 26歳
披露宴会場
- 参列した
- 3.8
前がガラスで視界は開けてました
パーティについては、近場の本格豪華系ホテルでおこなわれまして、バンケット型のところで盛大におこなわれました。天井高は圧倒的で、そのおかげでスケールの大きな壮大さをたっぷりとあじわえて、優雅な3時間を過ごすことができた実感として覚えてます。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/04/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
視界が開けたチャペルでした
ツバキ札幌に移動してのパーティーは、ゴージャス系のホテルらしい、豪華で派手なルームを大きく使っての、しっかりしたものでした。上を見れば金色にきらめくシャンデリアが、天井の面積の半分くらいを覆い、煌びやかさは抜群。下はゆったりした絨毯におよる寛ぎのダイニングみたいで、優雅な気持ちでゆっくりできたのは言うまでもありません。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/09/20
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
木々が遠めに見える挙式場でした
近場の華やかでラグジュアリーなパーティー会場にて披露宴がおこなわれまして、窓のあるそのルームは気軽にカジュアルに、そしてアットホームに感じれました。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/08/17
- 訪問時 32歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ベニーチェ札幌 ホワイトチャペル(営業終了)(ベニーチェサッポロホワイトチャペル) |
---|---|
会場住所 | 〒005-0007北海道札幌市南区澄川389?6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |