スローウエディング森の風の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
森の雰囲気と、石造りの教会が田舎とは思えない雰囲気です
森の雰囲気の、緑溢れる石造りのチャペルや建物の式場で田舎にはなかなか無いセンスの良い式場だと思います。披露宴会場は、窓一面に緑が見える感じで明るさは、あまりありませんが大人っぽい雰囲気です、コスパは、まずまずですね。他にこのあたりに式場がないので、地元婚を望む場合はお勧めします。今回デザートビュッフェのみ試食しましたが数も多く、女性には言う事無しです、お料理も評判が良いそうです、シャトルバスが出るそうですので不便はないですが豊津自体が田舎なので、地元の来賓中心ならば問題ないと思います。スタッフは、皆さん控えめながらも丁寧なサービスと一組ずつを大事にサポートしてくれそうな感じです。田舎だけどオシャレな挙式を挙げたい方にお勧めです。お招きする方は、遠方である場合予めそこを始めに確認する必要があります。バリアフリーではありませんのでそこが注意です。石屋さんが造った式場だけあって本格的です。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/01/31
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
緑いっぱい
【挙式会場】山の上にあるチャペルで、景色もよく、こんなところに結婚式場が~とびっくり。みどりに囲まれたステキな会場で、自然光もたくさん入るので、写真もきれいに撮れるのも◎春にはサクラも咲くそうでとても楽しみ。【料理】いろんなメニューがあってどれもおいしそうです。見た目にもこだわっていてゲストに喜んでもらえそう。【こんなカップルにオススメ!】アットホームなパーティーをしたいカップルにはとてもいい会場だと思います詳細を見る (206文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/12/10
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
緑に囲まれたアットホームな式場です
まさに緑に囲まれた素敵な式場でした。果樹園を結婚式会場にしたそうです。スタッフさんの対応も素晴らしい!皆さん明るい笑顔でハキハキしていらっしゃいます。このスタッフさん達ならウエディングプランを任せていいな、という安心感から式場を決めました。式場のイメージは「アットホーム」「素朴」という感じでしょうか。私の場合、招待する人数も少なく(約30名)、はしゃいだりする雰囲気も好きではない為、こじんまりとした式場を探していました。実際、スローウェディング森の風では、少人数でも快く対応していただきました。これから式を挙げるのが楽しみです。詳細を見る (266文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
挙式は参加しませんでした。披露宴では、広い部屋でありま...
挙式は参加しませんでした。披露宴では、広い部屋でありました。特に気になるところはなかったです。料理は和洋いろいろ出てきて全部とてもおいしかったです。ケーキ入刀では、外の庭で行い、近くで見れてよかったです。スタッフの対応もよく、どんどん料理を持ってきて、よかったです。キャンドルサービスでは、蛍光の液体で灯し、とてもきれいだったのが印象的でした。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.8
自然に囲まれた結婚式場
中津駅前に前泊して参加しました。駅前のホテルへはシャトルバスが送迎してくれます。15分くらい、バスに乗っていたと思います。山に囲まれた大きな結婚式場に到着します。端から端まで、見渡せないほど、広い、大きなところです。受付が終わり、挙式会場に移動しますと言われ、バスに乗りました(笑)それくらい広いんです。でも大自然に囲まれた挙式会場にみんな感動していて、挙式会場付近で写真をとる人達がとても多かったです。披露宴会場も同様に広い庭に面していて、森の風、という名にふさわしい、他では経験出来ない大自然感は味わえると思います。披露宴会場内もとっても広く、新郎の叔父さんが趣味でやってる和太鼓チームが大きな太鼓も持参して演奏したり、とても盛り上がりました!詳細を見る (324文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2013/06/21
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.5
名前の通りの式場
森の風という名前の通り、緑に囲まれた素敵な式場でした。豪華で華やかという感じではないけれど温かくて良い意味でこじんまりした雰囲気。色々融通がきくようで自分達らしい式が挙げられるんではないかなと感じました。もう少し館内に窓が多いといいのになと思いました。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 5.0
こちらの式場には、友人の結婚式、妹の結婚式で参加しまし...
こちらの式場には、友人の結婚式、妹の結婚式で参加しました。友人の結婚式は盛大に、妹の結婚式は身近な人だけのささやかな結婚式でした。どちらの式もとてもすばらしく、様々なシーンの結婚式に対応してくれるようです。そして最高なのはロケーション。国道沿いの結婚式場などは車の音や生活音でさめてしまう時もありますが、こちらの式場は山の上で景色もとてもよく空気もきれいで静か。とても気持ちがいいです。ちょっとしたリゾート気分で結婚式に参加できます。友人の結婚式は4月で、人前式を満開の桜の木の下で行い、本当にキレイでした。料理もこの辺の式場の中では一番だと思います。飲み物の種類もとても豊富で、ノンアルコールカクテルが特に充実していました。(車の運転をする方への気遣いでしょうか)詳細を見る (333文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
双子の妹の結婚式で出席しました。挙式・披露宴に出席した回数は
双子の妹の結婚式で出席しました。挙式・披露宴に出席した回数は多いほうでないですが、お世辞抜きに、私が出席した披露宴の中で、一番良かったです。[挙式会場]挙式会場は披露宴会場から少し遠いのですが、バスが出て歩く必要もなかったので、祖父母もきつい思いもすることなく、出席することができました。緑豊な自然の中にあるので、ロケーションがとてもすばらしく、式場の前面がガラス張りになっており、とても壮大な感じがしました。[披露宴会場]披露宴会場は広くはないのですが、逆にアットホームに披露宴を行いたい人たちにはぴったりな会場だと思います。みなさんとへお酌をしてまわったのですが、ちょうど良い広さだと思います。[料理]子供を連れての参列だったのですが、子供用にも用意してくれていて喜んでいました。大人たちもちょうど良いボリュームとおいしい料理で大満足です。デザートも充実しており、最高でした。[スタッフ]子供たちがリングボーイ&ガール(?)をするので一緒に式場のリハーサルについていってしまったのですが、私は受付を担当していたので急いで歩いて帰ろうとしたのですが、「少し遠いなあ・・・」と思っていたら、私一人の為にバスを出してくださいました。主役の新郎・新婦以外の人にも心配りがされていてうれしかったです。[ロケーション]式場の名前の通り「森」の中にある隠れ家のうような感じでした。私が参列したのは始めてでしたが、うわさはいつも聞いておりました。最近では特に人気も出ているようです。[ここがよかった]妹夫婦はチワワをかっているのですが、そのわんちゃんも披露宴に参加させてもらえました。普通はそういう場では連れていってもいいとはききませんが、アットホームな会場だからこその心配りだと思いました。これは妹夫婦のアイディアだと思いますが、数字が書いた番号を披露宴会場のいたるところに貼り付け、レクレーションをしてくれました。一人一枚ずつ探し、その番号と妹夫婦が用意したプレゼントを交換してもらえるというものです。こういうこともほかの会場ではあまり聞かない話です。ちなみに祖母がWIIを当てたので、私の子供たちにプレゼントしてもらいました。[こんなカップルにお勧め]ハデ婚には向いていないと思います。こじんまりとした、でも、とても親近感の持てるアットホームな披露宴を考えているカップルにはとてもお勧めです。詳細を見る (993文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 4.7
以前友人の結婚式で参列して雰囲気が良かったので、今回自...
以前友人の結婚式で参列して雰囲気が良かったので、今回自分結婚式をここに決めました。【挙式会場】自然の中の会場で春夏秋冬で雰囲気が変わる為良かったです。【披露宴会場】カントリー風で暖かい雰囲気で自然な感じで主人と良かったって話してました。【料理】洋食でかわいい感じでした。【スタッフ】・みんなすごく暖かくて、良心的ですごく良かったです・写真を撮る方々もすごく楽しいので前撮りも私達の本当の笑顔で仕上がりました。・気付けの先生やメイクの方もすごく良かったです。【ロケーション】通路もおしゃれな感じで良かったです【ここが良かった!】お客さんの要望に出来るだけ応えてくれます、スタッフの対応もすばらしい私の場合は主人が競馬が好きなのでウエディングケーキは競馬をイメージで作成してくれましたとてもすばらしく出来ました。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな暖かい感じにしてくれるので、固い雰囲気が苦手の肩にはかなりオススメです。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/06
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
屋外での結婚式(満開の桜の木の下)で最高の演出であった...
屋外での結婚式(満開の桜の木の下)で最高の演出であった。洋食だったが味付けもこってりではなくさっぱりでもなく 大変食べやすかった。庭園みたいなところでケーキバイキングがあり いい天気の下で 周りの自然の景色もよく よかった。スタッフは昔に比べて少ないみたいだったが 思ったほど対応も速く 待つことが少なかった。屋外での結婚式はどうかなと思っていたが なかなかよかったので 結婚の予定がある人にはお勧め(この辺の地域にはこんなしゃれたのはなかなかないと思う)詳細を見る (228文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 4.2
会場は変わったものではないのですが、ケーキカットが会場...
【披露宴会場】会場は変わったものではないのですが、ケーキカットが会場を出てすぐのお庭でできるのが良かった。【料理】おいしくて完食しました。新郎新婦の名前のオリジナルカクテルも、ノンアルコールでドライバーへの配慮が感じられました。【スタッフ】ブーケトスならぬブロッコリートスやケーキバイトの演出など、とても楽しかったです。【ロケーション】周りに建物がほとんどないので見晴らしは最高。ただアクセスは車で行くとちょっと迷う。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理がおいしい。敷地が広い。会場が1つの建物に1つなのでゆったりしている。【こんなカップルにオススメ!】町からはかなり離れたところなので、地元同士のカップルにオススメ。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
可愛らしく森の中って感じでした。
私は新婦の親戚で参列したのですが。とてもかわいらしく、ガーデンにりすでも出てきそうな勢いでした。着替えも何回かあって、そのたびの衣装がいちいち可愛くて羨ましいと思いました。場所も田舎なので緑豊かでとてもよかったです。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/03/26
- 参列した
- 4.8
家族の結婚式参列で利用(挙式会場)山の上で、ガラス張り...
家族の結婚式参列で利用(挙式会場)山の上で、ガラス張りなので解放感がありよい景色でした。(披露宴会場)シックなデザインで、大人っぽい。円テーブルでした。(料理)和洋などの枠にとらわれずに、新郎新婦の好きな料理も取りいれてあり、満足できた。(スタッフの対応)普通でした。きちんとできてると思いました。(ロケーション)季節感を感じられる、山の上でした。(おすすめ)料理がおいしく、アレンジやオーダーに柔軟なのかな?と思いました。(こんなカップルにおすすめ)自然の中の季節感を感じたいカップル。オーガニックなものが好きなカップル。詳細を見る (262文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ13人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | スローウエディング森の風(スローウエディングモリノカゼ) |
---|---|
会場住所 | 福岡県築上郡上毛町大字東上3026-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |