クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.6
- 披露宴会場 3.7
- コスパ 4.3
- 料理 4.3
- ロケーション 3.0
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ16人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 2.0
ビジネスホテルにチャペルがある
【挙式会場について】住宅地に囲まれたホテル。ビジネスホテルに独立型チャペルがホテルの入り口に建っています。チャペルの真横は道路です。鐘を鳴らせるようでしたが、鐘がすごく小さかったです。宿泊者がチェックインするロビーにブライダルコーナーがあったのにはびっくりしました。当日はゲストたちも同じ所で待つようです。宿泊者と同じ空間で。【披露宴会場について】披露宴会場は地下にあるようです。見ていないので、分かりません。オリジナル演出として、神戸和牛の入力がオプションで出来るようです。そこは面白いと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】JRからも新幹線からも離れている。歩くのが大変。駐車場もなかった。【コストについて】コストパフォーマンスは、見てきた式場の中ではダントツでした。【この式場のおすすめポイント】親族のみとごく親しい人のみの挙式ならいいと思います。でも、夢の1日にするにはちょっと現実的過ぎる空間でした。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/11/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.8
新幹線の新神戸駅から近い可愛らしいホテル
新神戸駅から徒歩約5分、三宮駅から徒歩約15分、タクシーでワンメーターというロケーションの良いホテルですので、参列者にとってとても便利です。神戸空港からのアクセスも簡単です。ウエディングスタッフは皆さんフレンドリーで良い感じでした。ホテル玄関前にある可愛らしいチャペルで、外国人牧師が日本語で式をとり行うのは、神戸らしい異国情緒があって良い演出だと思いました。挙式のあとベルが高らかに鳴り、チェペルの外で、参列者が持参のカメラで新郎新婦の写真を撮ることができました。披露宴のお料理は人それぞれ好みがありますが、私は標準点だという感想です。神戸の北野地区にある結婚式場の中では、挙式費用はお手頃だという話を聞きましたので、式場選びをする時には候補に入れることをお勧めします。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/06/23
- 訪問時 62歳
- 下見した
- 2.3
シンプルです。
【挙式会場について】初めて結婚式場の見学に行ったのがここでした。挙式会場は、かなり小さ目で、シンプルとしかいいようのない感じでした。オルガンがあったのはよかったのですが、かなり少人数しか入れないんじゃないかと思います。チャペルを出たところで記念撮影をするそうですが、すぐ横が普通の道なので、丸見えです。周りも、ビルなど見えます。なんか現実に引き戻される感じがして、私は嫌でした。気にならない人には良いと思います。【披露宴会場について】披露宴会場は、私が見学に行ったときは朝のバイキングのスタンバイになっており、結局よくわかりませんでした。写真で説明されましたが、イメージがまったくわかず、出来ればしっかりとセッティングして見せていただきたかったなと思います。【料理について】お昼をお試しで、ランチを頂きましたが、味はおいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地は先ほども言いましたが、住宅街の中にポツンとある感じです。門が高いわけでもなく、門に入ったら目の前にチャペルがあります。本当にこじんまりって感じのチャペルです。周りがビルに囲まれているのが、難点です。【コストについて】お値段は、他の式場に比べてかなり安かったです。【この式場のおすすめポイント】ドレスも写真からですが、選べる種類は多かったと思います。シンプルにお金をかけずに結婚式がしたい人にはとても良いと思います。本当に安かったです。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/05/12
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.2
予算内で
【挙式会場について】ホテル内にあるので当日宿泊できて家族や親族にはよいかなとおもいました。式をあげてそのまま泊まることができるのが最大のメリットだとおもいます。挙式会場のバージンロードが短めに感じましたが、親族のみでの挙式であれば十分な広さであるとおもいます。アットホームな挙式ができる暖かい雰囲気でした。【披露宴会場について】音響やVTRなど基本的な機器はあるとのことでした。余興もでき、アットホームな披露宴ができそうでした。設備的には特にきになる点はありませんでした。雰囲気はクラシカルな感じでした。【スタッフ・プランナーについて】親切に教えてくれ話がしやすかったです。スタッフさんの雰囲気はよかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】静かな環境の中にありました。車で行くには特に問題なかったです。三宮など主要駅からのアクセスは車やタクシーになるとおもいます。【コストについて】非常に安く予算内で十分収まる印象でした。親族のみで式をするなどの場合は十分であるとおもいました。【この式場のおすすめポイント】予算内におさめたい方にはいいとおもいます。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/07/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
スタッフの方が親切でした
【挙式会場について】ホテルのロビーから少しのところに挙式会場がありました。とても綺麗で、こんな素敵なところで式を挙げられる新郎新婦がうらやましかったです。【披露宴会場について】高砂席の後ろに庭が見えて、とても開放感がありました。参列した式は親族中心の少人数の式でしたが、ある程度の大人数にも対応できる広さがありました。【スタッフ・プランナーについて】小さい子供連れでの出席で不安もありましたが、子供にも声をかけてくれたり気を使ってくれたので、一安心でした。目配り、気配りのできるスタッフの方が多かったです。【料理について】見た目にも綺麗で、とてもおいしかったです。大人の料理はもちろんですが、子供の料理でも十分というぐらい豪華でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から大きな通り沿いに行けばよかったのでわかりやすかったのですが、割と距離があったので、雨の日はつらいだろうと思いました。【この式場のおすすめポイント】化粧室が綺麗でした。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/03/31
- 訪問時 34歳
挙式会場
- 下見した
- 2.0
ビジネスホテルにチャペルがある
住宅地に囲まれたホテル。ビジネスホテルに独立型チャペルがホテルの入り口に建っています。チャペルの真横は道路です。鐘を鳴らせるようでしたが、鐘がすごく小さかったです。宿泊者がチェックインするロビーにブライダルコーナーがあったのにはびっくりしました。当日はゲストたちも同じ所で待つようです。宿泊者と同じ空間で。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/11/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 2.3
シンプルです。
初めて結婚式場の見学に行ったのがここでした。挙式会場は、かなり小さ目で、シンプルとしかいいようのない感じでした。オルガンがあったのはよかったのですが、かなり少人数しか入れないんじゃないかと思います。チャペルを出たところで記念撮影をするそうですが、すぐ横が普通の道なので、丸見えです。周りも、ビルなど見えます。なんか現実に引き戻される感じがして、私は嫌でした。気にならない人には良いと思います。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/05/12
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.2
予算内で
ホテル内にあるので当日宿泊できて家族や親族にはよいかなとおもいました。式をあげてそのまま泊まることができるのが最大のメリットだとおもいます。挙式会場のバージンロードが短めに感じましたが、親族のみでの挙式であれば十分な広さであるとおもいます。アットホームな挙式ができる暖かい雰囲気でした。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/07/29
- 訪問時 24歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | グリーンヒルホテル神戸(グリーンヒルホテルコウベ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒650-0001兵庫県 神戸市中央区加納町2-8-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



