GREEN HILL(グリーンヒル)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
大自然を感じられる会場で新郎新婦らしい良質な時間
ナチュラルなシンプルなチャペルですが新郎新婦の立つ場所の上に丸窓がありそこから照らされる新郎新婦が本当に幻想的で美しく飾りたたてられるものではなく、花嫁自身の美しさが際立っていましたナチュラルな会場で窓の面積が大きく会場の緑が青々としており美しかったですトイレも広く、着物ドレスどちらでも利用できやすいと感じましたとても美味しかったです炭水化物はあまりなく大丈夫かなと思ったのですがお野菜やお肉お魚でお腹がいっぱいになりとても贅沢だと思いましたウエディングケーキかデザートビュッフェかが選べるそうでビュッフェはとても人気で盛り上がっていましたまた数も足りないことはなかったようです車でのアクセスでしたシャトルバスもでるため、お酒を飲みたい方はシャトルバスが良いのかと思います丘の上にあるのでとても景色が良かったですプランナーさん、スタッフさんそれぞれがゲストに積極的に声をかけてくれる印象でしたカメラマンさんは素晴らしく出来上がった写真はどれも広告のようで、自身の挙式時の撮影会社を思わずランクアップしましたゲストそれぞれの写真が取れており、どれもが感情の伝わる写真でしたゲストにも積極的に声をかけてくださり素晴らしかったです景色、サービスともに素晴らしいです詳細を見る (530文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
写真映えが沢山!
披露宴会場は緑に囲まれてて、窓も大きくて、壁やインテリア装飾もとっても可愛くて、お花もたくさんで可愛いらしい雰囲気でした。ホテルのかっちりしたような感じでなくとても広いという感じでもなく、海外のアットホーム感の方が近いのかなと思いました。外の緑に囲まれた空間があるのが特別な感じがして、普段と都会の喧騒から離れられて良かったです。ゆっくり過ごすことができました。室内でも外の天気とか雰囲気とか感じれて、春だからとても心地が良かったです。お料理は普通に美味しかった、という印象でした。周辺に土地勘がない&バスを手配してくれてたのでアクセス面は正直よくわかりません。今思えば周りの景色で、他の建物が気になったりとかが全くなかったのが良かったです。施設?を貸切なので、他の結婚式の人と会うとか、そういう事はなかったですし、トイレとかも専用だったので(他は共用の時もあったので)プライベート空間なプライベートのお庭みたいな感じが良かったです。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/02/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
アットホームな披露宴なら!
ナチュラルで可愛らしい感じです。森の中にあり、内装もドライフラワーやグリーンが置かれていて女性が好きな雰囲気だと思います。会場は広くありませんが、ガーデンが併設されていて広く感じます。アットホームな披露宴を挙げたい方にはピッタリだと思います。通常はレストランの営業もされているだけあって、料理は美味しいです。地元の食材を丁寧に調理していて、見た目も美しくお腹いっぱいになりました。山の中腹にあり、ロケーションはいいです。テラスからの眺めは抜群です。ただしアクセスはあまりよくないと思います。送迎バスの手配が有れば大丈夫だと思いますが、車で行く際はお店近くの道が細く分かりづらいです。式場前の駐車場は広くてよかったです。スタッフの方は親切でした。雰囲気に合ったアットホームな感じの対応でした。ウェルカムドリンクも到着後すぐいただきました。料理やドリンクの提供はスムーズだったと思います。参列人数が多くなく、アットホームな挙式を挙げたい方にはピッタリの式場だと思います。ブーケやテーブルの装花がとても素敵でした。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2022/10/18
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
緑に囲まれたチャペルと、癒しの空間の披露宴会場が素敵
本当に素敵でした。チャペルは2種類あり、屋内のチャペルと緑に囲まれた外のチャペルとあり、どちらも癒しの空間で素敵でした。ほとんどの方が人前式でされるとのことで、あたたかみのあるアットホームな雰囲気でした。いくつか式場見学しましたが、グリーンヒルさんの雰囲気が1番好みでした。カジュアルでナチュラルでかしこまらないパーテイみたいな雰囲気で、とても良いです。収容人数は100名ぐらいが目安です。100名で320万ほどでした。持ち込み料は衣装でもなんでも一切かからないそうです。地元の食材を使った美味しいお料理でした。フレンチみたいにかしこまった感じはありませんが、このナチュラルな雰囲気に合った美味しい料理でした。久留米の中でも耳納連山の麓なのでアクセスは悪いです。送迎バスが必須です。ただこの山の麓だからこそ出来る素敵なガーデンとあたたかい雰囲気なんだなあと思います。森の中にあるようなチャペルが本当に素敵です。披露宴会場も明るい日が差して癒しの空間です。緑に囲まれたパーティみたいな楽しい式が挙げたい方にオススメです。詳細を見る (459文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 5.0
おしゃれなガーデンウエディング
緑豊かで、おしゃれなガーデンの中の挙式会場です。美しい自然の中で、太陽の光と風を浴びながらゲストも気持ち良い時間を過ごせました。色とりどりのドライフラワーや豊かな緑でナチュラルに彩られた会場はとても美しく気持ちが和みました。写真映えも抜群です。とてもおいしく、おしゃれな盛り付けも楽しめました。あまおうのお酒など、福岡ならではのメニューがあるのもよかったです。その他にもドリンクメニューが豊富なのが嬉しかったです。かなり山の中にありますが、駅近くからの送迎バスがあったので問題なかったです。特に問題なく、良い対応だったと思います。ガーデンウエディングを希望しているカップルにはとてもおすすめです。緑豊かな自然の中で、ゆったりと挙式、披露宴を楽しむことができます。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2020/03/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
アットホームな雰囲気を望むなら。
アットホームな挙式を求める方に最適だと思います。周りは緑いっぱいで、天気も良く素敵な挙式がとり行われました。かしこまった披露宴感は全くなく、とても自由で楽しい雰囲気を醸し出す会場です!ガーデンにも気軽に行きやすく、新郎新婦とも話しやすくアットホームです!デザートブュッフェがありましたが、かなりの種類が取り揃えてあり、女性は大盛り上がり!どれもこれも美味しく、大満足でした。お料理も綺麗な盛り付け方で、美味しかったです!交通アクセスはあまり良いとは言えませんが、もちろん送迎シャトルバスがありましたので、特に不便はありませんでした。かしこまった挙式・披露宴を望んでいない方にぴったりの式場だと思います。緑、自然に囲まれて誓い合う新郎新婦の姿はとても素敵でした。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/21
- 訪問時 30歳
-
- 参列した
- 3.2
とてもアットホームな会場で新郎新婦との距離が近いです。
天井が高く、窓もあり、会場からの眺めも良く、とても開放的な雰囲気でした。横長いテーブルで、引出物を足元に置いておくと足にあたり少し窮屈でした。寒さを覚悟して行きましたが、暖房がとても効いていて暑いくらいでした。新郎新婦の席もソファ席でお花のコーディネートがとても素敵でとてもおしゃれな雰囲気でした。午後からの披露宴でしたので、帰るころにはお庭にキャンドルなどがおいてあり、とてもきれいでした。披露宴が始まる前にはお庭でバーベキューやお酒やドリンクを楽しめ、椅子もたくさんあったのがとても良かったです。ただ、お庭ではどこでも喫煙ができていたのが残念でした。料理はとても美味しかったです。初めは少し料理が出でくるのが遅く感じましたが、最後のお肉とご飯が来る頃にはお腹いっぱいで食べきれませんでした。パンも何度もおかわりができ、ロールパンとくるみぱんは大きくてふわふわで食べごたえがありました。最寄りの高速道路から30分程離れたところにありました。かなり距離があり、行ながら少し不安になる道順でした。また途中離合出来ない道もあり、ひやひやしました。高台にあるので、眺めはとても良いですが、交通アクセスは車で行かないととても不便でした。道の途中に看板もありますが、小さく目立たない看板で見落としてしましそうでした。招待状に同封されている案内図を持っていかないとナビを入れていても不安になりました。アルコール・ジュース類のメニューは豊富でした。しかし、ドリンクを頼んでもなかなか来なかったので、何回か催促しました。ナイフやフォークを頼んでもなかなか来ず、もう少しお待ちくださいと2度言われましたが、せっかくの料理が冷めてしまうので、結局は友人にナイフを借りました。また、乾杯の時は何の説明もなく全員にアルコールの入ったシャンパンをついでいたので、車で行っていたので、危うく飲みそうになりました。駐車場も案内係りがいなかったので、バスのドライバーさんが整備されていました。いっぱいで停めるところがなく困っていたので、とても助かりました。スタッフの方はかなりいたと思いますが、慣れていない方が多かったように感じました。子ども用お子様ランチがとてもボリュームがあり、子どもだけで食べきれず大人のおつまみになっていました。ベビーカーもそのままテーブルにつけることが出来ました。お手洗いもアメニティが整っていて、更衣室もあり、コートや荷物も預かって頂けました。詳細を見る (1020文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
カントリー調でひと組だけの特別感を感じました。
式場の雰囲気は別世界というかリゾート感ある雰囲気ながらアットホームでありました。挙式も外と中にあり選べるようです。晴れた日には外での挙式がまた雰囲気もあっていいと思います。式場はカントリー調でまとめられてとてもナチュラルで可愛らしい雰囲気の会場でした。珍しい円卓のお席ではなく縦長のテーブルはとても印象的でした。外は緑に囲まれているしおおきな窓から緑が見えるのが良かったです。お料理は焼きたてのパンもありとても美味しくいただけました。ドリンクの種類も豊富だった点もよかったです。ケーキビュッフェもあり美味しくいただきました。交通アクセスは車でないといけない場所だと思います。式場はかなり奥まった場所にありました。しかし送迎等もしてくださるようで安心して会場へ向かうことができます化粧室などもきれいに整理整頓されていてとても清潔感がありよかったです。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
ゆったりガーデン風
穏やかな2人にお勧めです。久留米の田主丸の山奥にあり、みかん畑に囲まれてます。山からの景色はキレイで街から離れているため、静かです。挙式会場は室外で、周りは緑に囲まれていました。誓いの署名を書く石でできたテーブルと参列者が座る椅子だけがありました。装飾は自然と、少しの花のみ。十字架や神父もいません。とってもシンプル!なので、新郎新婦がとっても際立ちます。森の中のドレスとスーツは合い、とても素敵でした。披露会場はガーデンで、木でできた建物でした。広めのカフェのようにも見えました。ウッドデッキもあり、みんな自由に外に出て風に当たったりしていました。来客は80人ほどでしたが、ゆったり座れていました。花の装飾も自然な感じでした。野花感をだしてました。どこまでもゆったりナチュラルガーデン風!季節のお野菜、魚、お肉、パン、混ぜご飯、デザート、どれも素材の味が生きていてとてもおいしかったです。量も多めでした。ワインが充実していて、みかん、いちご、ブルーベリーなどフルーツワインがたくさんありました。いちごワインをいただきましたが、いちがそのままの味!フルーティーでおいしかったです。田主丸駅から車で10分、甘木インターから車で20分。わかりにくいところなので、送迎バスがでてました。バスに乗ることをお勧めします。会場はゆったりでしたが、スタッフさんはみんなキチッとされていて、メリハリついてました。若い子ばかりですが、プロ意識が高い感じでしたよ。化粧室もカフェのトイレのようでした。どこまでもナチュラル。詳細を見る (651文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
素敵な庭園で外国にいるような挙式ができると思いますよ。
明るい感じがして、お城にいるみたいな雰囲気でした。広かったです。ただ結婚式と言うよりもパーティーみたいな感じでした。ただ庭が凄く綺麗でびっくりしました。季節で全然違うのかもしれませんが、庭だけでも写真集が出来そうな位に綺麗です。美味しかったけど少し量が少なかったです。お皿をひくスピードが早くて最後のケーキも出されなかったのが残念でした。交通アクセスは地元じゃないとなかなか分からない場所と思いました。でもナビがあるなら分かると思います。狭い道もなかったです。駐車場も広くて停めやすかったです。女性でも大丈夫と思います。凄く良いと思います。広いので子連れでも大丈夫と思います。化粧室は綺麗です。とにかく内装がお城でした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2017/03/30
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.6
緑と山から眺める景色がきれい!
ガーデンでの式場のため、緑がとてもきれいでした。また、石造りの式場のため、レトロ感がとてもあり落ち着いた雰囲気でした。パーティー会場ということもあり、あまり広くは感じなかったです。ただし、ガーデンタイプのため、開放感が素晴らしく、山の上にあるためそこからの景色は緑に覆われてとてもきれいでした。季節がらかもしれませんが、屋外ということもあり虫が多く少し不快でした。山の上にあり、公共交通機関では行くことができません。シャトルバスがあるため問題はないかもしれませんが、山の上のため年配の方には難しいかもしれません。予算、できること・できないことを色々と親切に相談に乗ってくださいました。無理な押し付けではなく、自分たちのしたいことを最大限汲み取ろうという雰囲気がわかりとても気持ちよかったです。・緑がきれい・屋外で山の上の式場のため景色がきれい詳細を見る (371文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/02/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
自然たっぷりの緑の中で
福岡県久留米市の耳納連山の麓にある自然に囲まれた式場です。私が出席した日は快晴で、場所も少し高台にあるので、式場からの見晴らしが最高のロケーションでした。スタッフの方々の対応も、優しく迎えてくださり、友人の子供の遊び相手もかなりの時間(笑)お言葉に甘えてお願いしてしまいました(笑)みなさんお忙しいのにすみません…。お料理もデザートも、一つ一つ細かい心配りが感じられてとても美味しかったです。特にミルフィーユ(笑)格別の美味しさでした。チャペルも自然の光が大きく射し込んで、ステンドグラスにキラキラ反射してとてもロマンチックな雰囲気で素敵でした。場所も雰囲気もとても気に入り、私も「自分の結婚式はここで挙げたいなぁ」って妄想しちゃいました。お世話になったみなさん、有り難うございました。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/05/19
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
森の中の結婚式
とっても素敵なロケーションで結婚式ができます!緑に囲まれているので、春から夏前位がベストシーズンではないでしょうか。式場は自然光が入るため、出来上がりの写真がとっても綺麗で花嫁には嬉しい、、お料理も美味しく、ゲストの皆さんの評判も良かったです!またウエディングケーキ、引き出物など、持ち込みも可能なんです。持ち込み料も発生しませんので、私たちには大きなポイントでした!詳細を見る (184文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/03/27
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
新郎は従兄弟で親族として参列させて頂きました。私が出席...
新郎は従兄弟で親族として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。【挙式会場】ガーデン挙式でした。親族以外の友人も挙式を見守れて良かったです。【披露宴会場】天井が高い披露宴で生演奏等がありパーティのようでした。【料理】和洋折衷のお料理を頂きましたが、季節の素材を使用しており美味しかったです。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。途中、施設内で迷ってしまったのですがとても丁寧に案内してくれたのが印象的でした。【ロケーション】送迎バスがありますから利用することをオススメします。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・ガーデン挙式が素敵・料理が最高においしい・自然に囲まれてて景色がいい【こんなカップルにオススメ!】思い出に残ると思います!詳細を見る (363文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.2
ナチュラルなウエディング
天候の良い日だったからロケーションは最高でした。白いチャペルでの挙式でしたが、こじんまりとしたガーデンチャペルもありそちらも良さそうです。自然光が入りアットホーム。椅子は座り心地は微妙。テーブル配置が新郎新婦に対して背になる方が半数になるのが残念。料理は野菜中心でヘルシーです。ハウスウエディングとレストランウエディングの両方を兼ねていると思います。スタッフさんは、こちらから何度か声かけないとドリンク頼めませんでした。詳細を見る (210文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/10
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.0
友人を立会人にしての結婚式は初めてなので、親近感があり...
友人を立会人にしての結婚式は初めてなので、親近感がありました。ヤマの中で質素に感じた。人数を少なく質素に考えている方にはOKだと思う。スタッフはここでは、こんなもの、かな?と思うホテルでは通用しないと思うけど、ここでは、いい感じと思う。料理はまあまあ、おいしく感じた。花嫁花婿さんとも、ゆっくりと会話することができた詳細を見る (158文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.2
会場の下見に行きました。洋風の式とレストランウエディン...
会場の下見に行きました。洋風の式とレストランウエディングという感じです。昔ながらの式が希望なら、厳しいかも・・。今どきの洋風な式を希望なら、個別のアレンジもお願いできるので、いいと思います。人と違う式を希望なら、おすすめです。料理もいろいろ相談にのって貰えます。ウエディングフェアでは、無料試食もでき、スタッフさんにいろいろ相談することが出来ました。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 3.8
幼なじみの友人の結婚式に参列しました。一般の結婚式場と...
幼なじみの友人の結婚式に参列しました。一般の結婚式場と違って、森の小さな教会みたいな感じで可愛らしく挙式は外で、沢山の緑の中がバージンロードで素敵でした。この式場は山の中にあるため、分かりにくく交通の便が悪いのが残念です。料理は普段はレストランやカフェとして機能しているところなので、やはり美味しかったです。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
高校時代の新婦友人として参列させて頂きました。
高校時代の新婦友人として参列させて頂きました。地元の式場でしたが、一番印象に残った挙式、披露宴でした。【挙式会場】友人はガーデン挙式でしたが、緑がとても綺麗で着物が映えていました。【披露宴会場】天井が高く開放的で、ウッドデッキもあり、とってもナチュラルな雰囲気でした。新郎新婦との距離もとても近く、本当に参列者全員で祝福できたような気がします。【料理】地元産のものを多く使っており、幅広い年齢層にも受け入れるような料理でした。新郎新婦の要望(自分たちで収穫した米を使う)も聞いてくださったとのことで、本当においしく頂きました。【スタッフ】とても明るく親切で、最後まで気持ちよく過ごすことが出来ました。【ロケーション】地元でも山間の場所で、眺めも良くて自然に囲まれた環境です。車で来場しないと少し不便かもしれませんが、街中のごちゃごちゃした感じは一切ないし、緑に囲まれた式場は本当に綺麗でした。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/03/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
大学時代の先輩の結婚式で、新婦友人として出席させていた...
大学時代の先輩の結婚式で、新婦友人として出席させていただきました。山の上なので送迎バスがないと迷子になりそうですが、自然に囲まれてのどかでゆったり癒される会場でした。結婚式には参列していませんが、屋外に小さなチャペルのようなものがあり、とても素敵でした。緑の中で誓いの言葉・・・きっと地球が聞いていてくれただろうなと思います。披露宴会場内もおしゃれなお家のようで落ちつけました。お料理はイタリアンかな?品数も量も多くて大満足。もちろん味も大満足でした♪階段も多いので、高齢者には少し大変かも・・・若い方や自然に囲まれた結婚式がしたい方にはおすすめです!詳細を見る (276文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
オシャレでアットホームで全てが最高でした。
【挙式会場】挙式会場は、外と中で選べます。ここの結婚式場は、中庭が緑に囲まれてオシャレな感じなので…暖かいシーズンなら断然外の挙式をお勧めします。ちなみに私は、4月に挙式・披露宴したので桜が咲いてて素敵でしたよ。【披露宴会場】田舎のヨーロッパな雰囲気がある本当にオシャレな会場です。アットホームでかなり素敵な披露宴会場です。私の結婚式に来てくれた友達のほとんどが今まで行った披露宴の中でグリーンヒルの会場が一番いいと言ってもらえました。私もここが一番オシャレでアットホームで素敵だと思います。【スタッフ(サービス)】他の結婚式場と違ってお金にガツガツしたところがなく…こっちの希望通りの理想の結婚式になるようにしてくれました。対応がかなり良い方だと思います。【料理】料理が最高です!自分が今まで行った結婚式場の中でもダントツに美味しい!私の結婚式に来てくれた友達の間でも評判でした。【フラワー】希望通りにしていただいたと思います。【コストパフォーマンス】希望通りになったと思います。【ロケーション】ロケーションは、本当に最高ですよ。【マタニティOR子連れサービスについて】妊婦や子連れの友達を呼んでないので…分かりません。【ここが良かった!】とにかくオシャレ!テラスも素敵。料理もかなり美味しい。スタッフの対応がいい。【こんなカップルにオススメ!】オシャレなカップルやアットホームな感じにしたい方にお勧め。詳細を見る (603文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
山の中の会場で、不便な場所が逆に特別感があって、緑に囲...
【ロケーション】山の中の会場で、不便な場所が逆に特別感があって、緑に囲まれ景色が良かった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】会場へ続く石畳に花が散りばめてあったり、演出が素晴らしかったです。アットホームな雰囲気で、とてもいい式でした。【こんなカップルにオススメ!】細かな注文にも答えてくれるようなので、色々こだわりたいカップルにオススメ。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.0
緑が多く花がいっぱい植えてあって自然に囲まれています立...
【挙式会場】緑が多く花がいっぱい植えてあって自然に囲まれています【披露宴会場】立食パーティーみたいな感じで堅苦しくなかったです【料理】ビッフェスタイルなので」自分のペースで食べれるしおいしかった【スタッフ】みなさん小さなとこまで気配りできて関心しました【ロケーション】少し入り組んだところにあるので分かりにくいとおもいます【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・生バンドがよかった・料理がおいしかった【こんなカップルにオススメ!】いろいろ相談にのってくれるので結構わがままできるかな詳細を見る (245文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン挙式
この会場のイメージ23人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | GREEN HILL(グリーンヒル)(グリーンヒル) |
---|---|
会場住所 | 〒839-1214福岡県久留米市田主丸町地徳3069-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |