
18ジャンルのランキングでTOP10入り
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 バージンロードが長い1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ステンドグラスが特徴1位
- 東京都 バージンロードが長い2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 デザートビュッフェが人気2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ゲストハウス3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 駅から徒歩5分以内4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルの天井が高い4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルに自然光が入る6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場7位
アヴァンセ リアン 東京 (AVANCER LIEN TOKYO)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
白がベースのとってもかわいらしい結婚式でした!
会場はとにかく白くて、かわいらしい雰囲気でした。青いステンドグラスがかわいかったです。白と青のコントラストが綺麗でした。式場はなんとなく広い印象で、ゆったりしていました。ハープの演奏も入ってて個人的に好きでした。かわいらしい雰囲気の新婦さんがより映えそうな式場だと思いました。すこし軽めの印象はありました。3方向にスクリーンがでてくるのがとても見やすくてよかったです。壁のプロジェクションマッピングの演出がまた現代的。チャペルと同じように白基調で、綺麗な印象でした。披露宴会場が2階だったのですが小さめのエレベーターしかないのが足の不自由な方等が多い場合ちょっと大変そうかなと思いました。フレンチとジャポネの2コースから選べたのがとても新鮮でよかったです。またお箸でいただけたのが良かったです!ただ、お料理のペースが早く、目の前に3皿くらい溜まってしまったときは焦りました。(わたしが遅かったというのもあるとは思います)有楽町線豊洲駅から徒歩5分もかからないくらいでつきます。そして、綺麗な街なので歩きやすい。ビジネス街なので土日は人も少なく快適です。駅からの道中に式場のスタッフさんが立っておりご案内もしてくださり、極度の方向音痴でも大丈夫でした!挙式が終わり、披露宴会場に入る前の間に新郎新婦とお写真を撮る時間があったのが良かったです。詳細を見る (570文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
シャンデリアとグリーン風景の相性抜群
今でもはっきり覚えているのは、全体がほんわりと青白く光っていたということです。重厚に綺麗に並ぶ白い柱は、とっても美しく、力強く、そびえていまして、儀式の質感をすごく神秘のものへと高めてました。視覚的に、シャンデリアと、窓からのグリーン景色が交わる風景というのはとっても贅沢なものでした。どちらか一辺倒というのはよくありますが、こちらのは両立されていて、人工物的な魅力のシャンデリアと、天然素材の力強い緑とがうまく調和して優雅な場を表現できてました。豊洲駅から、歩きで3、4分くらいでしたよ。シャンデリアと、グリーン風景との見事なまでの迫力とエレガンスは、長時間という時間を退屈にさせないほどの不思議なパワーとなって、伝わってくるものがありました。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/02/22
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが白くて、長いところがオススメ。
チャペルが白く、ステンドガラスがあり、天井が高くて綺麗です。披露宴会場が2つあり、自分たちでやりたい雰囲気を選べるところがよい。シャンデリアがあってオシャレです。当日に同じ食材で和食かフレンチか選べるところがよい。豊洲駅からすぐのところで、東京駅から無料の送迎バスが出ているところがよい。可愛い雰囲気のところで、お姫様気分を味わえるところ。空港からリムジンバスが出ていて、東京駅から無料バスが出ていて交通の便がよいところ。ウェディングドレス姿でゲストに会わずに済むようになっているところ。ディズニー好きな人、プリンセスが好きな人は気にいると思います。どんなものが持ち込めて、どんなものが持ち込めないか確認しておいた方がいいと、思います。詳細を見る (318文字)
もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/04/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
良い式だったけど
挙式会場は広くて清潔感がありました。バージンロードも長く、ドラマでも使われている?会場かと思います。ただ、全体的に白くてほこりが目立つのと、神秘的な雰囲気より新しい感じが勝るので好き嫌いはあるかと。わたしは少し安っぽく感じました。こちらも清潔感がありました。可もなく不可もなくあまり印象に残っていません。和食かフレンチか選べます。おいしかったと思います。アクセスはあまり良くないと思います。駅から式場まで結構歩きますが、案内等もとくにありませんでした。また、近くに二次会会場もない土地です。食事中に料理を下げられてしまいました。バージンロードが長いので、それに憧れのある新婦さんは良いと思います。内装に凝っていて、壁紙がかわいいので写真映えするスポットが多いです。演出もりもりの割に引き出物やお料理のランクが低く、プチギフトもなし。プランナーの方はきちんと新郎新婦にアドバイスしたのかな、、?と不安になりました。コストを下げて、自分たちは楽しく挙げたい式という印象を受けてしまいました。新しく綺麗な式場ですが、ゲストとしての満足度は低く残念です。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/11
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
東京駅からアクセス良し!
挙式会場は実際には見学できませんでしたが、日光を取り入れるガラスが採用されているようで、写真で見る限りとても綺麗で魅力的でした。会場がとても広く、ゲストに負担を掛けないつくりでとても良かった。シーツなどを変えれば、ガラリと印象が変わると思います。また窓からは豊洲の街並みもみることができるのも良かったです。当日にゲストがメニューを決めることができるので、とても良いと思います。東京駅からシャトルバスが利用できるところがとても魅力的だと思います。とても丁寧な対応で良かったです。東京駅からシャトルバスが利用できる点2人でどんな結婚式にしたいかイメージを共有したうえで、式場見学に行ったほうが良いと思います。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
白と青の映える、神聖なチャペルでの挙式
全体的に白く、神聖な雰囲気のチャペルでした。青いステンドグラスが白基調のチャペルに合っており、非常に綺麗に映えます。天井も高く、開放感がありました。綺麗なシャンデリアが飾ってある、ゴージャスな雰囲気の会場でした。雨の日かつ夜の披露宴でしたので景色は楽しめませんでしたが、hpを見ると都会の景色も楽しめそうです。料理は、偶然かもしれませんが、新婦のドレスと同じ色の前菜が出てきました(ピンクと黄色)。これも演出なのかな…と思いつつ頂きましたが、美味しかったです。デザートが絶品でした。雨の日・夜の挙式であったため、道に迷いました。入口が分かりにくかったです。また、ビル風が強いと感じました。新婦はマタニティでしたが、それが分からないくらい綺麗なドレス、演出でした。マタニティでもしっかりと式が挙げられるのが非常に良かったと思います。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2019/04/26
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタイリッシュな結婚式
アヴァンセリアン東京のチャペルはとても華やかです。特徴は白を貴重として解放感のある天井やバージンロード、ブルーのステンドグラスが映えます。さすがドラマの撮影で利用されるだけあると思いました。アヴァンセリアン東京の披露宴会場はとてもスタイリッシュです。特にひとつひとつの照明の位置やバランスも完璧で、すべての写真の仕上がりも大満足でした。当日は雨でしたが遊歩道で傘を差さずに来ることができるので、便利で好評でした。やはり結婚式場は駅から近い方が誰にとっても便利でいいと思います。自分のゲスト専用に東京駅からの送迎のシャトルバスを出してくれました。打ち合わせはメモなどをとりながらかなり細かいところまで確認しましょう!詳細を見る (307文字)
費用明細2,326,256円(64名)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2019/09/24
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
広々した結婚式場と東京駅から無料シャトルバス運行が魅力的
バージンロードが広く、青いステンドガラスが素敵な挙式場です。実際見学すると美しさにうっとりしてしまいます。また、託児ルームが備わっていてそこから挙式の様子をみることができ、子供連れでの参加の方には嬉しいポイントです。木目調でクラシカルな雰囲気です。100名以上収容できて、圧迫感ない広々とした披露宴会場です。余興をやる方には非常にいいと思います。持込み可なものがあるので、削れる余地はあると思いました。結婚シーズンで時間も午後からでそこまで引いていただけなかったです。こちらの結婚式場は、お料理が美味しいということで、見学に行きました。その通り見た目も良く美味しかったです。東京駅から無料シャトルバスが運行していたり、豊洲駅からだと徒歩7分ほどで着きます。丁寧でわかりやすい説明でしたが、後日質問の連絡をしたところ、聞いていた内容と齟齬があり少し残念でした。遠方から来る親族、友人が多いため、東京駅からアクセスが良く、お料理が美味しいという話を聞いて見学に行きました。実際に行ってみると、広々としていて開放的で、託児ルームなど備わっており、招待する方々に満足してもらえると思いました。ピンクなど可愛らしい色調がお好きな人には魅力的だと思います。他の結婚式場に比べて広い会場なので、設備など整っていると思います。詳細を見る (555文字)
もっと見る- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/04/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大人びてカッコ良いパーティスペースでした
非常に、神秘性と、スタイリッシュさがしっかりしておりまして、シルバー色にきらめくパイプオルガンのそのパイプと、青色系をメインとした大きな円形、お花のようなステンドグラスがつくるその優美な光景はとっても魅力的。横には綺麗に白い柱が並んでおりまして、その柱間は、アーチをデザインしていて、キリスト教会らしさがしっかりと現れてました。パーティスペースは、茶色系の色彩による床面のそのラグジュアリーなバーのような質感がすごく強くて、また、単に単調な茶色ではなくて、華やかな絵も描かれていて、見栄えがすごくシックで華やかでした。天井には、くっきりはっきり区分けされたデザインのそれぞれの枠に、大きくシャンデリアがデザインされていて、キラキラに迫力が出ていました。東京駅から、バスに乗って10分ちょっとくらいという好立地の会場でした。茶系の色彩のその床面が、パーティルームを非常に大人びたかっこよさで包んでおりまして、とってもシックでした。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2019/05/04
- 訪問時 32歳
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
バージンロードにドレスのトレーンがきれいに映えます!
バージンロードが長く、ドレスのトレーンがきれいに映えるチャペルでした。天井も高いく広々としていました。チャペルから披露宴会場までが階段移動だったのがつらかったです。3,4フロアくらい上りました。100名以上のゲストがおりましたが、披露宴会場も広かったので窮屈さはなかったです。その場でフレンチか和食を選べるようになっていて驚きました。私はフレンチにしましたが、和食の方も美味しそうでした。豊洲の駅から3分程歩いたところにありますので、近い印象でした。坂道などもないので小さなお子さんを連れていても行きやすいと思います。テーブルごとに担当の配膳スタッフがついていてくださり、ドリンクの注文もしやすかったです。初めにご挨拶いただいたのもおもてなし心が感じられました。引き出物の一つに似顔絵がありました。絵描きさんが2人いて、その場で一人一人の似顔絵を色紙に書いてもらえました。こんなサービスがあるなんで知らなかったので面白ろかったです。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2019/08/28
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
かわいいもの好きな女性におすすめ
天井が高く、青と白を基調とした素敵な雰囲気の空間ができていました。ゲストハウスの中でも広い挙式会場だと思います。かわいい雰囲気が好きな方であれば、こちらの会場は気にいると思います。披露宴会場は2つあり、広さは多少違いましたが、雰囲気はあまり変わりませんでした。お寿司の試食をだされましたが、当日にだされるお料理のイメージがいまいちできませんでした。他の会場さんは、できたてが出てくるのでそういうほうがいいと思います。徒歩5分以内のところにありますが、会場がどこにあるのかわかりにくく少し迷ってしまいした。プランナーさんがいてくださったので場所がわかりましたが、誰もいらっしゃらなかったら通り過ぎていたと思います。お庭でバルーンリリースができるようです。当日特典をつけて、当日契約を促してくるのでこちらの会場を候補に入れている方は1件目に行かないほうがいいと思います。詳細を見る (383文字)
もっと見る- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/12/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
館内が清潔感がありとてもきれいでした。
チャペルは天井がとても高く開放感がありました。ステンドグラスが綺麗で、聖歌隊とオルガンの演奏も綺麗で感激しました。2か所ある会場は、とても綺麗でスクリーンも見やすく、エンドロールなどに使うのに良さそうです。お花などで自分達らしさを出せるのもおすすめです。贅沢な食材をたくさん使っていて幸せな気持ちになりました。味も上品で見た目も綺麗なので、女性受けもよいと思います。豊洲はオフィス街のイメージですが、土日は落ち着いた雰囲気でした。豊洲駅からは近く、近くに案内のスタッフがいたので迷うことなくいけました。チャペルに惹かれてこちらの会場を見学しましたが、予想以上に素敵で即決を考えました。建物自体も新しく、とても綺麗でさわやかでした。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
美しいチャペルと会場でホテルウエディングのよう
チャペルは白い壁と青いステンドグラスが美しく、海を思わせるような色使いでした。パイプオルガンの音も大きく聞こえて感動が増しました。子連れ等、チャペルの中に入れない場合でも、別室から挙式を見守ることもできるそうで、工夫されていると思いました。シャンデリアがゴージャスで、ホテルライクな雰囲気。白・茶色系でまとめられているので、会場装花やドレスの色など選びやすそうだし、それによって雰囲気を変えられそうな感じがしました。新しく、広かったので大人数でしたが気持ちよく過ごせました。豊洲駅から歩いて10分ほど。豊洲駅付近は整備されていて街並みもきれいだので、徒歩でもつらく感じませんでした。途中アニヴェルセルさんという会場があるので、間違えないように注意です。笑とにかくチャペルが美しかったです!今はやりのガーデン演出はないものの、エントランスやトイレなども広くて綺麗だったためホテルの結婚式に呼ばれたような高級感と特別感を感じられました。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2019/02/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
純白のチャペル
圧巻の純白のチャペル!豪華で広々しています。シャンデリアもキラキラしていてロマンチックな空間でした。青いステンドグラスも非常にきれいです。これだけ豪華なチャペルはなかなかないと思います。上品さと可愛さmixされた大人かわいい披露宴会場です。高砂の高さがないので新郎新婦との距離が近く、アットホームな雰囲気もありました。窓がたくさんあるので光がたくさん差し込んできて開放感があります。お料理は和風洋風セレクトすることができました。初めてのスタイルだったのでゲスト側としてはうれしい配慮でした。味もとってもおいしく、デザートビュッフェも種類が豊富でおなかいっぱいになりました。駅から少し歩きます。圧巻のチャペル!本当にすごいです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/12/04
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
可愛いらしい式場
チャペル内は広く、人数が多い挙式でも対応できると思います。席の横もスペースがあるので、ベビーカーを置いたりでき子連れのゲストには良いです。チャペル内の装花は、基本白のお花です。ですので、ピンクのお花や色を変えるとオプション金額となります。また、写真のような装花にするとそこそこなお値段になります。2つ会場があり、1つはオープンキッチンとなっています。都内では良い方だと思います。見積もり金額もざっくりしたものではなく、わりとしっかりした内容で出してもらったものです。同じ食材を使い、和フレンチorフレンチを当日ゲストが選べるサービスは良いと思いました。お魚も築地が近いので新鮮でした。豊洲の駅から直ぐなので迷うこともなく、アクセスは良いです。また、式当日は東京駅からも式に合わせて数本シャトルバスを運行して頂けるので便利だと思います。良くも悪くもなく、普通です。ただ、打ち合わせスペースで別のお客様の対応されてるであろうスタッフがお客様と一緒になって大きな声で笑っていたので、煩かったですし、それはちょっとどうかなと思いました。子連れのゲストには配慮してる点が多かったです。チャペルの隣に小部屋があり、マジックミラーです泣いてる子をあやしながら式を見ることができます。授乳室も完備されていたと思います。可愛い感じが好きな方、バージンロードが長い式場を探している方お勧めします。詳細を見る (588文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ゲストが料理を選べます♪
チャペルは白を基調としていて明るく清潔感がありました。挙式中に両親にお花を一輪プレゼントするシーンがあり、感動的でした。フラワーシャワーの代わりに手作りのペーパーシャワーが渡されるなど、新郎新婦のオリジナリティを出せる式場なのかなーと思いました。壁が白い会場だったのでプロジェクションマッピングのような演出もあり楽しかったです。トイレの場所も近く、豊富なアメニティと「今日のために準備しました!」といったメッセージが添えてあり気遣いが感じられました。一つだけ、スピーカーとの距離が近い席だったためか、音がかなり大きく会話が遮られてしまうことがあった点が気になりました。ゲスト一人一人がが和食とフレンチ好きな方を選べたり、会場の奥にキッチンがあったり、料理にこだわっているのが伝わりました。豊洲駅から近く、道順もわかりやすいので車でも電車でも行きやすいと思います。呼んだらすぐに来てくれたり多くの演出にもかかわらずスムーズに進行されていたので全体的にはよかったです。ただ、スタッフの方が注いだビールがあふれテーブルクロスが濡れてしまった際フォローがなかったのが残念でした。選べる料理とキレイで明るいチャペルが魅力だと思いました。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/06
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
窓があってひらけたパーティースペース
シャンデリアがチャペルの天井に2列をなして飾られる様はとってもゴージャスであり、圧巻の光景でした。バージンロードのはクリアーに光沢で輝き、横には白亜のヨーロピアンな聖堂風の柱がずっしりと並び、伝統的な空間に匹敵する凄みさえ湧き上がってきてました。部屋の片隅に、オープンキッチン的なスペースがあって、いきなりおしゃれを感じさせ、一方では壁一面に窓面が並んでガラス越しですが植物の黄緑が目に飛び込んできて、憩いの雰囲気もありました。壁にもきらびやかなオブジェ的なスペースがあったり、天井もキラキラしていたりと、キラキラ系の華やかさが充実していました。豊洲から大きな通りに沿って歩いていって、2、3分以内だったと思います!便利な立地でした。オープンなキッチンスペースがあったことで、料理の質がすごく高く感じられました。また実際に盛り付けなども芸術的、美的センスが現れていて、鮮やかに、色もたくさん使って作品のような仕上がりでした。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/09/23
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが可愛くておすすめです
明るくて天井も高く、とても可愛らしい会場でした。音が響くつくりになっていて、とても感動的な挙式になると思います。会場は2つありどちらも素敵でしたが、広いほうは窓もあり、緑が見えて開放感がありました。スペース全体が貸切なので、自分達の好きなように飾りつけができてオリジナリティを出せると思いました。少量でしたが、料理に期待できる味でした。デザートはボリュームがあり、食べ応えがあり大満足です。駅近ですが、とても静かな雰囲気でした。東京駅からもシャトルバスが出ているようで安心です。急遽見学したにも関わらず、丁寧に対応していただき、とても感じのよいスタッフでした。ゲスト目線、新郎新婦目線で不自由がないように対応してくれるようで安心して任せられると思いました。チャペルに惹かれて見学に行きましたが予想以上のチャペルでした。式場の施設も整っていて、入り口にカフェがあるなど、来た人への配慮もバッチリです。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
当日選べるフレンチ料理がおススメ結婚式場
白を基調とした綺麗なチャペルです。正面のステンドグラスが綺麗で印象に残っています。真っ白な空間なので、どんなドレスや装飾花でも合いやすく自分達の希望に沿った挙式雰囲気にできそうです。清潔感のある可愛らしい雰囲気の披露宴会場でした。新郎新婦との距離が近く、アットホームな雰囲気でした。ゲストが当日コースをフレンチが和フレンチか選ぶことが出来ました。自分のテーブルでは全員フレンチを頼みました。他のテーブルの方で和フレンチを選んでおられる方がいましたが、とても美味しそうでした。当日メニューを見比べてゲストが料理を選ぶというのはなかなか斬新で楽しかったです。豊洲駅から歩いて10分ほどの距離にあります。出口から式場が目に入らないので、土地勘がない人は迷う方もいるかもしれません。飲み物も空になったらすぐに声がけして下さり、対応も良かったです。ドラマロケでも利用されている式場だそうで、とても綺麗な式場です当日ゲストが選べる料理は他ではまだ出会ったことが無いので特に印象に残っています。詳細を見る (440文字)
もっと見る- 訪問 2017/04
- 投稿 2019/08/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
キラキラしたモダンな感じが強めでした!!
非常にキラキラとした室内のその質感の感じによる優美さ、高級感は今でもはっきりと記憶しているほど。どっしりしっかりした直方体な柱も、上部のところはアーチになっていて、ヨーロピアンな建物らしい感じ。バージンロードは白い色ですが、光沢が鏡かのようにしっかりしていて綺麗。前には、青と白をいかしたステンドグラスが芸術的な輝きで迎えて上からは、黒いフレームのシャンデリアが吊られてスマート。パイプオルガンのパイプもしっかりと銀色に光っていて綺麗でした。黒とグレーの合間のような濃い色による大理石みたいな床面がエレガントな感じを表現するパーティルームでした。横には、大きく窓が広がっていて、そこは美しいガラスによるデザインも相まっていて、屋外の風景とガラスとがすごく調和して芸術的。壁は白くてさっぱりした清潔感がありました。東京駅から、バスを使って10分ちょっとくらいのところでした。チャペルも宴会会場も、ちょっとキラキラした洗練したモダンな質感というものが強く出ていて、気持ちがワクワク、ハキハキとするような前向きな雰囲気が強かったです。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2019/05/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
鮮明なステンドグラスが目立っていました
ミラーかと思うほどの光沢感あるデザインのバージンロードは、ぴっかぴかで、埃一つないように見えた記憶があります。それほど、ロードは聖なるものとされていました。側面側には室内ですがどっしりとした白亜の柱が並んでおり、欧風の高い質感を表現することができていました。壁面のところは水色に輝いて見えましたし、ステンドグラスとしても、大きくはないですが鮮やかな水色のものがありまして、会場はホワイトと水色によってスタイリッシュに表現されていました。天井からのシャンデリアは、結構1つ1つがダイナミックな大きさで、煌めきはきめ細かいきらきらでしたので、会場が華麗なムードになっていました。ブラウンのシックな壁前の棚や設備によって、いろいろお洒落に飾ってあって、大人びたムードでした!豊洲がとっても近くて、歩きにて5分かからないくらいでした。水色をテーマに表現されたチャペルは、すごく清らかで新鮮な雰囲気がありました。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/11/22
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
バランスの良い式場
真っ白なチャペルでとても素敵でした。外からの光が少し入ってくる仕組みになっていて、綺麗です。バージンロードが長く広々した参列者の席も良かったです。披露宴会場は、オープンキッチンがあり、ナチュラルな雰囲気で素敵でした。かわいいというよりはスタイリッシュなイメージです。チャペルも広く、披露宴会場にオープンキッチンもあり、金額はお手頃だと思います。豊洲駅から、すぐ近くにありとても分かりやすいです。正面と裏の入り口はある意味で分かりにくいかもしれません。チャペルの雰囲気と披露宴会場の雰囲気がそれぞれ違います。どちらの雰囲気も気に入った場合は、とてもおすすめです。披露宴会場はお花などで雰囲気を変えることができると思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/06/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お料理にこだわるウェディング
チャペルは白で統一されており、青のステンドグラスが映えてとても素敵でした。豊洲という場所もあり開放感を感じる様な広い会場ではなかったですが、ライブキッチンがありスタイリッシュでカッコいい印象でした。新郎がコックさんということもあり、お料理へのこだわりが感じられました。ライブキッチンで温かいお料理が出てきました。コースも和食か洋食か選ぶことが出来て良かったです。前菜からデザートまで全てとても美味しく見た目も綺麗でした。デザートはデザートブュッフェでした。駅から徒歩で行ける程近くて良かったです。スタッフの方が多くスムーズな結婚式でした。お料理やドリンクもスムーズでした。ロビーや化粧室がとても豪華で綺麗でした。ビルの中にある結婚式なので移動がありましたが、エレベーターの数が少ない様に感じました。詳細を見る (349文字)
もっと見る- 訪問 2017/02
- 投稿 2019/07/31
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
エレガンスなパーティー
王宮かのような雰囲気を感じたのには理由がありまして、まず、白亜色のヨーロピアンな柱が両脇を固めていたこと、が大きいです。次に、シャンデリアがたくさん並んでおり、気品あふれる舞踏会場のようでもありました。壁が水色に輝く演出は、圧巻の美しさで、神秘の式を演出してました。エレガンス系なカーテンとシャンデリアの存在が強くて、それらの雰囲気、色である高級路線のムードが強く出ていました。木の部分も多くて、それらはアンティークなレトロ感が出ていて面白みがありました。和とフレンチを混ぜていて、お皿などにもこだわってあったのが印象的です。黒系のオシャレなお皿は、盛りつけられた食材をアートのように美しく感じさせる効果があって、素敵でした。豊洲まで歩きで1、2分程度でした。パーティルームのきの質感によるアンティークレトロ感がなつかしい感じで心地よかったです。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/06/03
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
都会的できれいです
割と新しくできたようで真新しくまた場所としても都会的でモダンな雰囲気でした。式場自体自然な光がたくさん入り、全体的に白を基調としてたので明るく素敵でした。広くはありませんがデザインがかわいらしく、居心地がよかったです。またキッチンがオープンになっているのも現代的な雰囲気でした。洋風、和風と選べるもので母とシェアしましたがどちらもおいしく、盛り付けもきれいでした。私は洋風を選びましたがおさかなのお料理がとても味付けがよかったです。デザートビュッフェも女性にはうれしいサービスでした。といってもおなかがいっぱいであまり食べられませんでした。駅から歩いて5分とのことでしたが実際はわかりづらく、子連れということもあり10ふんくらいはかかりました。アニベルセルは通りに面しているのでわかりやすかったのですがこちらは入り組んでいて見つけづらかったです。基本的にはきびきびと動いていただき気持ちがよかったのですが子供用スプーンがなかったなど細やかな気遣いが今一つな部分もありました。お料理が選べる真新しくて明るい印象詳細を見る (454文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/07/28
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
女性好みのチャペルだと思います。
挙式会場は白を基調とした空間で、光が沢山入ってくるので明るく可愛らしい雰囲気でした。チャペル内にはブルーのステンドグラスもあって、それがチャペルの白によく映えて素敵な雰囲気。バージンロードもかなり長かったので、こちらならしっかりした式が出来ると思います。披露宴会場は2種類あって、可愛らしい感じの会場と、スタイリッシュな雰囲気の会場です。それぞれ少しタイプは違いますが、どちらも窓があって沢山の光が入ってくる明るい雰囲気の会場でした。こちらではホワイエを含めた空間を貸し切りに出来るのでアットホームで温かみのあるパーティーを行うことが出来ると思います。ゆりかもめの豊洲駅が最寄り駅です。駅からは歩いて数分だったので便利に行くことが出来ました。ホワイエを含めた空間を貸し切りに出来るのでプライベートパーティーをするにはもってこいです。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/11/08
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
料理が驚き◎
挙式会場は明るい雰囲気で綺麗でした。挙式会場に入る前に、広いスペースがあるのもいいと思いました。オープンキッチンがある会場が気に入りました。ある程度の人数を呼ぶ式・披露宴でも、私たちの負担をかなり抑えた見積りを提案してくださり、驚きでした。試食させていただいたスイーツはどれもすごくおいしかったです。料理を当日、ゲストの方が選べるというところが、いちばん気に入りました。豊洲駅からすぐで、駅から会場まで屋根のある歩道でした。街の雰囲気も好きでした。私たちの事情(予算や希望日)などを聞いてくれて、私たちに寄り添った提案をしてくれたので、すごく安心できました。なんといっても、料理が当日、ゲストの方自身で、2種類から選べるというところです。他ではあまりないと思います。ゲストの方に喜んでいただけるポイントだと思います。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/02/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
綺麗な会場、料理が当日選べる
チャペルのステンドガラスがとても綺麗で白色の中で輝いていました。天井も高く、とても開放感があるチャペルでした。扉も大きくて、こんな素敵な場所で結婚式を上げられる友人がうらやましかったです。エントランスや待合室、廊下などいたるところの装飾が新郎新婦の好みの装飾になっていて素敵でした。フォトスポットもいくつかあり、たくさん写真をとって会場のあちこちではしゃしでしまいました。料理は2つのコースから選べました。フォアグラがとってもおいしかったです。お茶漬けもだしが美味しくて食が進みました。デザートブッフェはテンションが上がってたくさん食べられました。女子の心をくすぐる可愛いデザートばかりでした。豊洲駅から歩いて数分で着きました。会場大通りから少し入ったところにありますが、大通り沿いにスタッフの方が立っていたのでわかりやすかったです。しっかりゲストを見ている感じが伝わりました。お料理のタイミングも急がされている感じはなく、自分のタイミングでいただけました。式場内はとてもきれいで、同じ時間帯にはほかの結婚式の参列者もいなくて受付もわかりやすく良かったです。トイレがとてもきれいで清潔感があったのは嬉しかったです。ゲストにとっても気持ちよく過ごせる結婚式場でした。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/09/18
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ゲストから大好評!最高の式を挙げられました
ロイヤルブルーのステンドグラスが真っ白の挙式会場に映えてとてもキレイでした。近頃もcmやドラマで時々使われているのを見ます。木目調でゴールドとホワイトの内装が調度良いゴージャス感でした。天井が高くて広い。この立地のゲストハウスならではです。料理と飲み物にはお金をかけましたが、妥協しなくて良かったです。ペーパーアイテム、プチギフトなどはすべてこちらで準備しました。10万くらいは節約になったと思います。会場装花、装飾は一切持ち込み出来ず割高感はありましたが、挙式会場はスタンダード装花で十分でした。披露宴会場のテーブル装花もシンプルにしたかったので、一番安いものを。1卓5000円くらいでした。高砂はスタンダードなものは寂しい感じで、80000円に…。お花屋さんのセンスも良く、見返すと写真映えして良かったですが気持ち的には痛手でした。一番のおもてなしは料理と思っていたので、当日和と洋のフレンチを選べるというのがサプライズにもなると思い式場の決め手になりました。真ん中のコースにしましたが和の評判がとても良かったです。当日ほとんど食べられませんでしたが、式場自慢のフォアグラとお肉はばっちり頂きました!美味しかったです(^^)試食では一番下のコースを食べましたがやはりちょっとさみしい感じでした。駅近なので迷わず行けますし、当日東京駅からシャトルバスもあったので田舎の親戚にも案内しやすかったです。プランナーさんにはワガママに一生懸命付き合って頂き感謝しています。スタッフの方は事前イベントの際に感じが良くない方もいて、当日不安に思いました。チャペルがとても素敵です。あとは料理!ゲストの印象にもばっちり残りますし美味しいです。都内のゲストハウスで料理、オリジナリティにこだわるならおすすめです!雰囲気も格式高いというよりはアットホームなので、あったかい式が出来ます。演出や持ち込みの自由度も割と高いかと思います。コストはこだわりとの兼ね合いですが、どうか料理は妥協せずに。ゲストに喜ばれますよ。キャンペーンで安くなる場合もありますが、他の式場と必ず比較、交渉するのをおすすめします。素敵なスタッフさんも沢山いる中、笑顔がない方、忙しさを前面に出した対応の方もいました。式前イベントの際とても不安に思いましたので、式当日だけでなくそれ以前から信頼関係を築けたらと思います。詳細を見る (987文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/07/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
和洋の料理のチョイスが可能
純白のチャペルで綺麗でした。天井も高く大理石のバージンロードも長く開放感もあります。天気も良かったため自然光がたっぷりで温かい式になりました。白を基調とした色合いと窓も大きくとても明るかったです。オープンキッチンもあり、料理開始前からいい匂いがして、わくわくしました。出来立てを頂けるのは嬉しいですね。おもしろかったのが、フレンチか和食かを選択できたところです。ゲストのことを考えているなと思いました。デザートビュッフェもたくさんの種類がありました。東京駅から送迎バスで行きましたのでアクセス良かったです。司会進行の方の盛り上げ方がうまかったです。当日にお料理の和洋をゲストが選択できるところがおすすめです。友人達で和洋別々にしシェアして楽しんでいる方もいました。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/22
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- バージンロードが長い
- ステンドグラス
この会場のイメージ404人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催残2\コスパ◎最大150万円特典×ギフト2万付/感動チャペル体験&試食
\組数限定*衣装体験フェア★日本最大衣裳店『フォーシス&カンパニー』のプロによる衣装アドバイス体験付/さらに!豊洲市場の新鮮素材を使った前菜、スープ、牛フィレ肉など2万分の和洋フレンチのメイン食べ比べ♪
1026日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催残▲月末限定!\衣装2着無料×ギフト2万円付!/和洋食べ比べ×挙式体験
《コスパ◎豪華BIG特典付》ゲストが当日選べる和洋フレンチを食べ比べ♪豊洲市場からの新鮮・上質素材を使用した豪華2万分試食、メインは食べ比べも♪全長20mを誇るバージンロードのチャペル入場や最新演出などご体験!
1101土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催\最大150万円特典×ギフト1万付/感動チャペル体験×和牛2万試食会!
コスパ◎\ドレス2着&挙式全額など最大150万ご優待/ステンドグラス輝くロイヤルブルーの大聖堂で憧れ挙式体験!豊洲市場の新鮮・上質素材を使った前菜、スープ、牛フィレ肉など2万円分の和洋フレンチのメインを食べ比べ♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-6228-2466
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

ウェディングドレス差額0円・カラードレス差額0円
2025年9月までの挙式の方限定 タキシード・ウェディングドレス・カラードレス3着を同店舗でレンタル下さる方限定
適用期間:2025/10/18 〜 2025/11/30
基本情報
会場名 | アヴァンセ リアン 東京 (AVANCER LIEN TOKYO)(アヴァンセリアントウキョウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒135-0061東京都江東区豊洲3-2-3 豊洲キュービックガーデン1F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 【ブライダルフェアご見学のお客様】東京駅・有楽町駅からのタクシー代全額負担 有楽町線豊洲駅 徒歩3分、新交通ゆりかもめ豊洲駅 徒歩5分 (ウエディングサロンは晴海通り沿いにあるので、詳しくはHPのアクセス情報を参照ください) |
---|---|
最寄り駅 | 豊洲 |
会場電話番号 | 03-6228-2466 |
営業日時 | ≪平日≫12:00~18:00/≪土日・祝≫9:00~19:00 (火定休) |
駐車場 | 有料 217台豊洲キュービックガーデンの地下駐車場を有料にてご利用いただけます。 |
送迎 | あり東京駅⇔アヴァンセ リアン東京 ※結婚式当日のみ運行となります。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 純白のチャペルでの感動セレモニー。20m総大理石のバージンロードの先にジュエリーをあしらったロイヤルブルーのステンドグラス。純白のチャペルは花嫁憧れの場所。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りスカイテラスガーデンでのバルーンリリースや集合写真などの演出が可能です |
二次会利用 | 利用可能施設内二次会(1名¥7,150~/40名~)・提携紹介も可能 |
おすすめ ポイント | オープンキッチンを備えた会場では、出来立てのお料理でゲストへ至福のおもてなしを。極上の設備は豊洲エリアを含めたバリアフリー対応で全方位でゲストに安心して過ごせるのも魅力。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談ください。 |
事前試食 | 有りお気軽にお問合せください。 |
おすすめポイント | 当日ゲストが【フレンチ】【和フレンチ】を選べる至極のおもてなしができるお料理!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある豊洲の街全体がバリアフリーとなっています 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり豊洲キュービックガーデン地下駐車場利用可能となります資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設ホテルモントレはベストレートでご案内いたします | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
