クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.8
- 披露宴会場 -
- コスパ 4.0
- 料理 4.0
- ロケーション 4.0
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ6人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.2
日本人なら誰もが憧れる神前挙式
【挙式会場について】あいにくの曇り空でしたが緑溢れる広大な敷地内の広さと厳かな雰囲気の中とり行なわれた挙式は日本の古き良き伝統を感じさせるものがありました。【披露宴会場について】挙式後の披露宴は護國神社を高台から見下ろせる城山観光ホテルで雄大な桜島と錦江湾が一眺できる最高の披露宴会場でした。無料のシャトルバス完備でアクセスも6分と大変近く便利でした。【スタッフ・プランナーについて】皆さん親切丁寧な真心のこもったおもてなしのサービスを受ける事ができました。【料理について】神前挙式らしく旬の食材を使った色鮮やかなコース料理でデザートも美味しく頂けました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】鹿児島中央駅から15分、県内最大の歓楽街でもある天文館まで6分と2次会にも最適です。【この式場のおすすめポイント】和装、洋装小物一式がレンタルでき紋付袴、白無垢などおすすめのプランあり。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/09
- 訪問時 41歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
鹿児島での挙式はここで♪
【挙式会場について】神社ですので雰囲気は希望通りの純和風でとても素晴らしかったです。神社自体が周りの土地より高い場所にあり、辺りが木々に囲まれているので他の家(民家)や公的な建物は目に入らず、自分たちだけの世界を楽しむことができました。【スタッフ・プランナーについて】事前にお伺いした時からスタッフさんの対応は素晴らしく、アットホームかつ丁寧に対応してくださいました。近すぎず、遠すぎない心地よい距離感を保っていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駐車場はとても広く、また国道の少し入ったところにあるので車では行きやすい場所だと思います。【コストについて】・節約したところ披露宴は市内で、挙式のみ、また親戚のみでプランを考えていただき、とてもリーズナブルに済ませることができました。【結婚式の内容について】・和装について妻は白無垢にしましたが、髪形を洋髪を選びました。【この式場のおすすめポイント】・神社に入る前に私たちを先頭に親族とともに番傘行進ができたことがとても印象に残っています。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】・事前準備必ず事前に二人で打ち合わせに行くことです。二人で行くとスムーズに式の提案ができますので必須です。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/06/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.3
本格的な神前式の行える会場です。
【挙式会場について】神社自体も山のほうにあって、市内を見渡せるようなロケーションでした。CMも流れてる有名な神社ですし、歴史もあります。神社の中に入るのも、雅楽の中、斎主や巫女の方に続いて参列したり、会場に入ってからも厳かな雰囲気でお祓いや巫女の方の神楽舞、三三九度、玉串奉納など様々な日本の伝統の儀式が行われ、参列者が参加したり、見守ったりと普通の結婚式とは違うので印象的でした。新郎新婦もゲストも着物や正装で緊張感もありましたし、神社自体も大きく、歴史を感じ、木造で中に入ると木の古い風格を感じられました。割と開放的なのと外の光も入るので暗い会場ではなかったのも良いと思います。【スタッフ・プランナーについて】神社のスタッフの方も、伝統のある神社なので厳しかったり、事務的な対応をするのかと思いましたが、巫女の方も親切で思ってた印象と違ってよかったです。式後も写真を撮る時間もありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車かバスかで行くしかない場所です。見晴らしは良い場所で緑も多いです。【この式場のおすすめポイント】山のほうの静かな立地なので、厳かさも感じられますが落ち着いた雰囲気の神社でした。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/06/12
- 訪問時 33歳
- 結婚式した
- 4.0
お値段以上の式でした
費用を抑えることも考えて、神前式で検討したところこの護国神社にたどり着きました。挙式費用は定員20名前後の会場が6万円と、大きな会場が確か10万円でした。私たちの場合挙式は親戚のみで行ったので小さな方で充分満足でした。料金の面だけでなく、神社の雰囲気は抜群だと思います。 広い敷地の周りをいい感じに木が囲んでいて静かで厳かな中で挙式できます。花嫁行列も晴れていたら正面から境内を歩くのですが、私たちの式当日は雨。雨の時はぬれないように渡り廊下を歩きます。それはそれでムードがあってよかったと思います。会場内も冷暖房がしっかり着いているので快適でした。まずは安いところで、と捜していたのに想像以上の式が出来たのでとっても満足しています。また、伝統のある神社ですがそこまであれこれ言われず窮屈でないこともよかったです。私たちは和装で衣装屋さんにお願いしましたが、神様に失礼がない格好なら、スーツのような洋服でも大丈夫だそうです。予約、申し込み、当日とあまり手間がかからず速やかかつ内容の良い式にすることができました。いい記念になり、ここで式を挙げてよかったと思います。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/01/25
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
挙式だけ神社でしました。巫女の後に新郎新婦。その後に各...
挙式だけ神社でしました。巫女の後に新郎新婦。その後に各々親族が鳥居から社まで,参列して歩きました。生の雅楽演奏があり,静粛に取り行われました。天気がよく,神社に参拝していた一般の方々も参列を見て,拍手していただき,とても感動しました。スタッフは,下見と打ち合わせ時には,とても丁寧にDVDなど見せていただき,分かりやすく説明くださいました。心配な点は,何度も聞いて,当日安心して,取り行うことができました。親族の着替えも,花嫁,花婿の着付といっしょに頼むことができ,ほんとに助かりました。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/20
基本情報
会場名 | 鹿児島縣護國神社(カゴシマケンゴゴクジンジャ) |
---|---|
会場住所 | 鹿児島県鹿児島市草牟田2-60-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |