
10ジャンルのランキングでTOP10入り
アールベルアンジェ札幌の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルの会場が大きくて良いです。
天井が高く、バージンロードも長いです。大きい礼拝堂で、レンガなどがあるため、少し厳粛な雰囲気はありますが、色合いはあたたかい感じがしました。しっかりした挙式会場です。白を基調にした会場になっていて、窓もたくさんあって開放的です。昼間なら、太陽の光も入ってきて、明るい会場で、にぎやかなパーティ会場のような雰囲気でした。料理のボリュームはそれほどでもなかったのですが、飾りつけや盛り付けは綺麗でした。デザートブッフェもあって、種類がたくさんあって良かったです。最寄り駅は複数あって便利なのですが、地下鉄からだと、徒歩で10分以上掛かるので、タクシーで行くことになりそうです。バス停からなら、5分くらいで付く立地です。式の進行説明や案内、料理もお皿やグラスを定期的に下げにきてくれて、細かい気配りがあったように思えます。挙式会場が天井が高くて、バージンロードも長いのでおすすめです。披露宴会場も窓があるので、外の風景も楽しめます。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/02/07
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
結婚式のレベルの高さに驚きました!
東京から初めて北海道札幌の結婚式に出席しましたが、まずチャペルのスケールの大きさにはビックリしました。見上げる様な天井高!バージンロードの長さ・・・全てが厳粛なイメージと相まって素敵な雰囲気でした。披露宴会場に入る前にウエルカムルームに案内されました。そこにはバーカウンターなどがありとてもお洒落な空間!!カクテルを頂きながら新郎新婦の記念の映像を鑑賞したり・・・二人の趣味のオブジェを鑑賞したり・・・楽しいウエルカムタイム!!その後会場のドアがOPEN!!とても明るく素敵な会場でした。大きなガラスドアから見えるガーデンがとても印象深く残っています。このガーデンにてデザートブュッフェを頂いたり・・・楽しい時間でした。ここのお料理は創作料理で最初の前菜の盛り付けの美しさ・美味しさにはじまり・・・スープを目のまでで注いで頂いたり・・・そして魚料理・・・お口直し・・・お肉料理などは北海道産の黒毛和牛とメニューに書いてましたがわさびやお塩で頂く様になっていて肉本来の美味しさが際立ってました。焼き具合も最適でとても美味しく頂きました。私は新千歳空港からJRで札幌駅下車・・・そこからタクシーにのり約5分700円くらいで到着。土地感がないのであまり良く分かりませんが、とても行きやすく便利でした。また新婦が用意して頂いたホテルも徒歩で行けましたしススキノの2次会も徒歩移動でしたがなにかと色々近くて助かりました。サービスの方々は皆さん笑顔が素敵でした。私の食べるスピードは遅いのですが、私のスピードに合わせてお料理を出し下げして頂きましたし、ドリンクやパンのおかわりにも迅速に対応して頂きました。お蔭様で充実した時間を過ごす事ができました。東京の結婚式では見たことの無いプロジェクションマッピングにはとてもビックリ又感動しました。とても質の高いお料理・豊富なドリンクメニュー・・・感動の演出で2時間30分の披露宴があっという間に終わりました。全てが私自身が出席した東京の結婚式以上のレベルの高さに驚きでした!私は東京で結婚式をすることになりますが、この結婚式を体験し色々これから見学して素敵な所を見つけないと!!と思いました。詳細を見る (912文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/13
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
会場とチャペルとプランナーさんが最高
とても新しくて綺麗!!清潔感があり、とても開放的!ガーデンとウェルカムルームが独占できて、完全貸し切りが最高によかったです!プロジェクションマッピングとリアルエンドロールと花火入場をオプションでつけましたが、これは絶対オススメです!!!最高にうけました!笑試食もしましたし、結婚式が終わったあとブライズルームでまたまた頂くことが出来ました!抜群にここの料理は美味しいです!友人達からも最高と言ってもらえました!すすきのの二次会に近く、友達も便利だね!と言ってくれました!駐車場もいっぱいあるので安心です!プランナーさんは気さくでとっても気の合う人でした。サービスの方もみなさん笑顔で対応していただき、友人たちも喜んでました!妻はドレス選びが最高にたのしかったらしく、お気に入りの2着を選ぶ事が出来ました!また衣装スタッフさんも妻の要望に一生懸命対応してくれました。演出がとても素晴らしい会場です。担当プランナーさんの人柄と美味しいお料理。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アールベルアンジェに決めて本当に良かったです
チャペル式では母にベールダウンをしてもらいその時から涙が出てしまいました。父とバージンロードを歩き、彼に父が 娘を宜しくお願いします・・・と言った時はまたまた涙が出てしまいました。とても厳粛な挙式でした。今でもその時の感動は忘れません。披露宴はプランナーさんのアドバイスを沢山して頂きとても楽しくアットホームなパーテイーになりました。特に入場の時はプロジェクションマッピングで入場しましたが、友達・親戚には大好評でした。2度目のお色直しの入場はガーデンテラスから花火を打ち上げ入場しました。これも大変好評でした。ウエルカムルームには私達の思い出の品を飾ったりしてオリジナルカクテルをみんなに飲んでいただきました。最初のお見積もりからオーバーしたのは10万円くらいでした。下見の段階でかなり時間をかけて作ってもらいましたので助かりました。試食会でフルコースをしました。下見の時は肉料理だけでしたがフルコースで頂くと、とても美味しくお腹いっぱいでした。又アレルギーの友人がいましたが、特別なメニューを作っていただき友人も喜んでいました。ウエデイングケーキは彼の大好きな愛車を調理長が精巧に作って頂き、とても彼は喜んでいました。とても便利な場所にあるので良かったです。二次会はススキノの友人が経営しているお店でやりましたので移動も徒歩でした。予約から当日まで楽しく打ち合わせができました。常に私達の要望を聞いていただきどの様にしたら良いのかを色々アドバイスして頂きました。とても感謝しています。衣装のスタッフの方もとても良い方で、納得のドレス選びができました。リハーサルメイクも美容のスタッフさんに、気に入るまで要望を聞いていただき当日は安心しておまかせできました。フローリストの方とテーブルクロスとお花の色を上手くコーデイネートできて満足でした。ドレスはジェルスチュアートとマウジーの2点で決めました。ここの演出とお料理は今まで色々私も結婚式に出席しましたが自我自賛ですが最高だと思います。納得するまでプランナーさんとご相談すると良いと思います。とても素晴らしい結婚式ができて本当に良かったです。スタッフの皆様には本当に感謝しています。詳細を見る (916文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
貸切の結婚式場
挙式は木の感じと荘厳な雰囲気で友達の感じに会っているなと思いました。チャペルが素敵で晴れていれば外で鐘を鳴らしてフラワーシャワーも出来ますが、あいにくの雨だったので中でのフラワーシャワーでした。貸切の式場でウェルカムスペースが凝ってあり、披露宴会場はシンプルながらお洒落な感じでした。プロジェクションマッピングの演出があり見ごたえありました。駅からは少し遠いのですが、バスの駅からは近いです。お色直しの登場ではガーデンからの登場で、驚いたのですが天気が悪くとても残念でした。デザートブッフェもあり、新郎新婦が自由に動き回り友達と話したり、アットホームな感じでとても良かったです。最後のお見送りで早着替えして違うドレス着ていたのもビックリしたのと友達自身も嬉しそうでいいなと思いました。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2018/03/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
お料理が美味しく建物が新しい
広さも大きく天井も高くてキレイ☆装飾はシンプルでしたが、建物自体が新しくキレイなので、まとまっていました。バージンロードも短すぎず、大聖堂まで行かないので本当にちょうど良いという言葉がぴったりなチャペル。お昼の時間ということもあり自然光が差して、白が基調な会場がよりいっそう明るく感じました。ギュウギュウ感もなく、アットホームな感じを出していて、テーブルセッティングもごちゃごちゃしていなく素敵。喫煙所が外で寒かったですが、今の時代しょうがないのかなと…まぁドレスなので本当に寒くて風邪ひきそうでしたが…。挙式&披露宴が始まる前の待合室が狭いです。ほぼ座れません。美味しい!結婚式でお料理で満足したのは初めてでした☆お魚はホクホク。お肉にはお肉にあう赤ワインの提供!量もちょっと残しちゃう程度の程よさ。デザートはいまいちでしたが和菓子もあったので嬉かっです。駅からは結構離れていますが歩いていけます。車だと駐車場があるので便利でした。街中からちょっと離れていますが二次会会場のススキノへも全然歩いていけますよ!眺めはもぉちょっとお庭を華やかにお花など飾った方がいいのでは?と思いました。スタッフの方、皆さん感じが良いです。ですが、挙式後の外での撮影の時、ぐだぐだしていてなかなか新郎新婦と写真が撮れなく、外なので震えながら待ちました。控え室はイスが少なくて立ってる人ばかり。化粧室は普通。披露宴前の控え室でお酒が飲め、挙式前もウェルカムドリンクがありました。各テーブルに小さなグラスに色々な色の液体が入っていて何だろう?とみんなで話していたらゲストそれぞれの誕生石の色の飲み物でした。細やかなおもてなしが嬉しかったし話の種にもなりました。詳細を見る (719文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
自由度が高いオシャレ式場!
あんな街中に、こんなステキなチャペルがあるのかと驚きました!天井が高く、とても本格的なチャペルでした!木の温もりを感じる造りもステキでした。個人的には、バージンロード沿いのキャンドルオブジェがほんわか良い雰囲気を出しているなと感じました。あのステキなチャペルに併設されている、シンプルながらもオシャレな会場でした。シンプルな造りであるからこそ、自分たち好みの雰囲気に変えることができるんだろうなと感じました。暖かいお料理は、すぐに責任サーブしてきてくれて、とってもおいしかったです!見た目もオシャレでした!すごく不便な場所ではありますが、駐車場も完備されていますし、そこまで気にならないかなと思います。ただ、挙式後に外に出てバルーンリリースや写真撮影を行いましたが、目の前が大きな道路に面していて、クルマの通りがおおく一気に現実感がありました。せっかく良い会場なのに、緑で完全に道路が見えなくなってたりすれば、尚いいのに…と感じました。みなさんニコニコ対応されていて、ステキでした!好印象です!披露宴が始まる前に、ウェルカムフードやドリンクがいただけるスペースもあり、好きなDVDが流せたり自由度が高いと思います。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガーデン披露宴におすすめ
挙式会場は広く、大きなステンドグラスがあって、オルガンの音の響きも良く、素敵でした。挙式会場を出てすぐに、庭で鐘を鳴らす演出があったのですが、素敵なロケーションでした。待たされることもなく、スムーズに鐘を鳴らせるようなロケーションだったので、とてもよかったです。披露宴会場から見えるところに大きな庭があって、その庭から登場した演出がとても素敵でした。また、会場に入る前にちょっとしたスペースがあって、そこに二人の写真などの展示がおいてあって、披露宴が始まる前にそこで楽しい時間を過ごせたので、待たされた感じが無くてとてもよかったです。雰囲気はとても和やかで、スタッフさんの飲み物を持ってくるスピードが早く、楽しく時を過ごせました。大きい道路に面していてとてもわかりやすく、また、すすきのにも近いため、二次会にも行きやすかったです。交通の便はとても良いです。全体的に控室もとても綺麗でジュースを飲んだりできましたし、トイレなどの各設備もとても綺麗でした。一番のポイントは大きなガーデンだと思います。参列時は雪があったのでガーデンには出ませんでしたが、ガーデンから出てくる、という演出は素敵でとても心に残っています。夏だとガーデンでのパーティーも出来るそうなので、ガーデンを使った演出を考えているカップルにオススメです。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/04/07
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
綺麗なガーデンがあります
挙式会場は綺麗なチャペルでした。チャペルから出るとすぐにガーデンに出ることが出来、そこで鐘を鳴らすという演出が素敵でした。披露宴会場は広く、会場からは大きなガーデンが見えます。ウェルカムスペースもあり、リラックスして過ごすことが出来ます。創作フレンチで、とても美味しかったです。国道沿いにあり、とても目立つので分かりやすかったです。中心部にも近いので、二次会なども行きやすいと思います。飲み物がなくなったらすぐに気付いてオーダーを取ってくれるスピードが早かった印象です。アットホームな雰囲気でありながら、綺麗なチャペルとガーデンがあるので、色々な演出が出来ると思います。壮大な感じよりもカジュアルな印象だったので、そのような式を挙げたい人にはオススメだと思います。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/09/29
- 訪問時 25歳
-

- 申込した
- 3.7
- 会場返信
シンプルな挙式会場がお好きな方にはぴったりです!
白で統一され、シンプルな会場で大変素敵でした。階段もバージンロードもしっかり距離があり、良かったです。広さがあり、身動きがとりやすそうです。会場も白で統一され広さが際立ちます。他の結婚式だけが出来る会場の中では良心的だと思います。お肉料理は表明がやや乾いていて、味は良かったのですが本番が心配です。すすきの駅からやや歩きますが、駐車場が広く車で来る方は便利だと思います。川を挟み、ホテルがあるので遠方から来る方は便利だと思います。スタッフさんは若い方が多く、式を上げる上で細やかな対応をして下さるか不安が残る対応でした。とにかく、挙式会場は本当に素敵です。ステンドクラスが苦手で、シンプルな挙式会場がお好きな方にはぴったりです!詳細を見る (314文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とても満足
披露宴のみの出席でした。披露宴会場に入る前にはウエルカムルームがあり、お二人の写真とか趣味のスノーボードなどが飾られていました。しばらくすると会場に案内されましたが会場は真っ白な床と真っ白な壁とガーデンの見えるガラス窓になっていて明るく素敵な感じでした。一番印象に残っているのは手長海老の天ぷら料理でしたが、初めて見た海老で尚且つ揚げたてアツアツでしたので、とても美味しかったです。お肉料理も普通はソースで食べるケースが多いですが、ここはワサビやお塩で頂く様になっていてとても美味しかったです。デザートも今流行のパンケーキをアレンジしたものでとても美味しかったです。私は自家用車で行きましたが、ここは特に駐車券も時間制限も無く無料でしたのでとても助かりました。車でない方はすすきの駅から徒歩でも可能ですしタクシーならワンメーターでは無いでしょうか。配膳スタッフの方はとても気を使っていたただき、ひざかけも持ってきてくれました。お料理の説明や食べ方も丁寧に教えていただき良かったと思います。ふたりの手作りのオープニングDVD映像でのサプライズ入場には2人の創意工夫を感じました。お色直しの入場では花火が盛大にあげられて外のガーデンから登場したのにもびっくりしました。最後のエンドロール映像はつい先程の現実が動画編集されていて、まるで映画の様で感動しました。詳細を見る (577文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/09/23
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
呼ばれた側も1番印象に残る最高の結婚式!
天井が高く開放感があり、ピカピカに磨き上げられた新郎新婦達が反射する床、綺麗で神秘的な挙式会場は入った瞬間息を飲む印象でした。響き渡る牧師さんの声や賛美歌、オルガンの音など、雰囲気と一緒にとても感動的な気持ちにしてくれました。ガーデンもあり開放感があります。置いてる物もオリジナル?で新郎新婦が選べるみたいで、凝ってる感じが素敵でした。3Dプロジェクションマッピングを使ってるのは初めて見て感動とびっくりです!ガーデンを使ってのデザートビュフェがすごく楽しくて印象的でした!最後のリアルエンドロールは、その場で式場の人が作っていたようで、クオリティも高く感動で涙が出ました。あれは自分も挙式の際是非ここでやりたいなと思いました。料理がかなりビックリする程美味しかったです。大体結婚式場の料理は似た様な印象が強かったのですが、ここの料理はかなりこだわりがあって見た目も興奮するし味も良かったです!しかも温かくて出来たてな感じでした!駅から近くて歩けるのでアクセスは良く都心ですが、街中ど真ん中とゆうわけでもなく、横は豊平川なので自然の良さもあり良い場所だと思いました。何より車がなくても簡単に行きやすく、帰りも二次会にススキノにも行きやすかったので、、。スタッフさんは全員テキパキ笑顔でとても素敵でした!感じが良かったです挙式から披露宴の間にウェルカムスペースがあり、そこがまたお洒落で、尚且つウェルカムドリンクやおつまみなど色んな工夫があってすごかったです!今までで一番印象に残った結婚式&結婚式場でした詳細を見る (652文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/17
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルも披露宴会場も素敵な会場です!
天井が高くて、模擬挙式を見ただけでとても感動しました。バージンロードに沿って置かれていたレプリカのキャンドルも綺麗で、チャペル内に装花をしなくても十分に雰囲気が素敵な挙式会場だと思いました。窓が一面にあって陽の光がたくさん降り注ぐので、とても明るかったです。内装が白で統一されているので、装花や装飾によってフェミニンにもシックにもなるので自分の色が出せると思います。これだけの内容と、これだけの素敵な会場の割に、リーズナブルだなと感じました。あったかく、見た目もオシャレな上にとっても美味しかったです!ケーキは、オリジナルのものを快く作成してくれそうです。ここが1番のネックでした…。他は非の打ち所がないほどですが、駅から少し遠いのと、バルーンリリースをするためチャペルから外に出たら幹線道路という立地が少し残念かなと思ってしまいました。初めての下見場所でしたが、男性のプランナーさんだったのに、丁寧ですごく好印象でした。私は、親戚が遠方なのでやはり駅近が良かったことと、120名ほど招待したい式では若干狭いということで、泣く泣く諦めましたが、本当素敵な会場でした。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2017/03/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
プロジェクションマッピングや窓側からの入場で盛り上がります♪
厳かな雰囲気で聖歌隊の讃美歌をバックに素敵な挙式ができます。バリアフリーを重視して新婦が会場を選んだこともあり、ご年配の参列者の方も安心して移動できる動線が確保されていました。挙式当日は冬場で外は雪がある為フラワーシャワーはチャペルを出てすぐの広場で行いました。集合写真もチャペルをバックに室内で行いました。外に出る場合にはカリヨンも使えるためカリヨン使用を考えている方は冬場は避けることをお勧めいたします。会場はあまり広くないイメージでしたが、デザートビュッフェが別室に設けられているなど、スタッフが動くところをあまり見せずにうまく進行可能な作りは好印象でした。また冒頭のプロジェクションマッピングは全てのゲストが楽しめ、かなり印象的でした。冬場で妊娠中の妊婦にもかかわらず、外に暖房設備を用意して中盤のお色直し後の再入場には外から窓を介していたこともサプライズでした。冬場は車移動を推奨致します。おそらく二次会にはすすきのまで出ることが多くの場合予測されますが、タクシーを呼んで移動されたほうがよいように思います。新婦が妊娠中であったにもかかわらず、全ての会場移動においてバリアフリーが施され、且つスタッフさんの心配りがされていたため滞りなく式が進行していたように見受けられました。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/12/27
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
施設もスタッフの方々も素敵なゲストハウス
結婚式場の下見は3件致しましたが、こちらの教会は一目ぼれでした。天井も高く他の会場の教会とは比べものにはなりませんでした。バージンロードは大理石で出来ていて湖の湖面の様に私達のシルエットを映し出してくれます!パーティー会場もガーデンが併設して全面ガラスになっているので開放感があり、全面ホワイトの明るさと清潔感で気に入りました。プロジェクションマッピングも立体映像に見えて迫力があり友人達からの評判は最高でした。最後にリアルエンドロールのオプションを付けましたが、これも親戚・友人から感動して泣いちゃった~!と言われやってよかったと思いました。又このDVDは直ぐ頂けるので二次会でも使用できますよ!ホテルよりは高いですが、郊外のゲストハウス・レストランよりは格段に安かったと思います。コスパ最高です。プロジェクションマッピングとリアルエンドロールと花火を付けましたが、ゲストの受けは最高!やって良かった!特に節約はせづ・・・予算内で済みましたよ!お料理は事前に試食、有料3000円もしましたし、調理長さんとも直に打ち合わせもできまして、思い通りのウエディングケーキも作って頂きました。友人・親戚からは、今までの結婚式のお料理で一番良かった!と絶賛でした。尚且つ披露宴中食べれなかった私と夫はブライズルームで披露宴終了後・・・しっかり頂く事が出来ました。これは知らなかったのでビックリしました。ススキノに近くて二次会への連動がしやすいのと、地方の親戚が宿泊するホテルがススキノに沢山あり、プランナーさんに、じゃらんネット予約で安く泊まれますよ!と教えていただき1名5000円前後で綺麗なビジネスホテルを用意する事ができました。駐車場も余裕に有りますので市内の方でお酒を飲まない方は無制限でとめられますので便利ですよ。プランナーさんには当日まで大変お世話になりました。特に前日に手作り持ち込み品を車のトランクいっぱいに持ち込みましたが、全て当日には希望の場所に展示してくれたり・設置して頂きました。不安ひとつなく結婚式が出来たのはプランナーさんやその他のスタッフの方々のおかげです。装花はフローリストさんと打ち合わせ致しました。クロスカラーに合わせてお花も選び満足してます。ドレスはウエディングはジェルスチュワート・カラードレスはマウジーを選択しました。なんといっても独立型教会が素晴らしい事と自由に貸し切りで使える会場!そして他の会場では出来ない演出の数々!どれをとっても最高でした。プランナーさんもベテランですので安心ですよ!施設の素晴らしさとスタッフの方々のお気使いですね!詳細を見る (1088文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/03/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とても思い出に残る結婚式をあげられました。
教会はシンプルでしたが、荘厳すぎる感じがなく、大理石のバージンロードが素敵です!以前参列時から気に入っており、このバージンロードを歩くのを楽しみにしていました。パーティ会場はとても綺麗です。私達の座るメインテーブルは段差がなく、ゲストの距離がとても近いです。ゲストとして参列したときも新郎新婦の元へ行きやすかったのですが、今回は友人達が私達の元へ行きやすかったよと言っていました。私達はケーキとドレスにこだわりました。また、お手洗いのアメニティグッズとチェキでの撮影は喜ばれました。どのお料理もオシャレで美味しかったよとゲストの友人や親族から大変好評でした。大きな国道沿いにあるため、親戚達もわかりやすかったと言っていました。プランナーさんはいつも親身になって相談にのって下さいました。本当に感謝しています。ありがとうございました!この会場は親族控室も、着付室も、写真スタジオも全て同じ階にあります。移動がスムーズなのでとても助かると親戚が皆言っていました。私達がこの会場に決めたのはやはりスタッフさんが皆さん素晴らしかったからです。自分のことのように考え、喜び、お祝いしてくれます。設備や外観、コストなども大事ですが、携わるスタッフの方々の対応がとても重要だと思います。結婚式をお考えの新郎新婦さんにはアールベルアンジェ札幌はオススメです!詳細を見る (571文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/01/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
感動して泣いちゃいました!!
チャペルは天井が高く大理石のバージンロードでした。外人牧師さんでしたが日本語が堪能でお話も聞きやすかったです。12月で外でのフラワーシャワーは出来ませんでしたが室内のエントランスホールでもフラワーシャワーとかブーケトスなどができる様になってました。12月でしたのでガーデンが有るのですが、そのガーデンはイルミネーションでコーディネートされ、とても幻想的でした。とても解放感のある会場で特に驚いたのは3Dマッピングでの新郎新婦入場でした。壁面が飛び出して来る様な映像演出にはビックリでした。2回目の色直し入場は花火での入場!!雪とイルミネーションと花火って凄くお似合いですね!!フランス料理かと思いましたが、最初のオードブルに中華の小龍包が出てきました。熱々の肉汁がジュワーと言う感じで口の中が火傷する位熱々でビックリしました。その後のオマール海老の天婦羅には目の前でスープを注がれ頂きました。これも熱々でした(笑)お肉料理は岩塩やわさびで頂く様な和風仕立てでとても美味しく頂きました。デザートは今流行のパンケーキにアイス&チョコ&フルーツでとても美味しかったです。豊水すすきの駅から徒歩10分くらいですが、雪道でしたのでタクシーを使いましたが基本料金内の近さです。春夏秋でしたら、歩いて行けます。駐車場も広く便利そうでした。ウエイター&ウエイトレスの身だしなみ清潔感も素晴らしく、とても気が利くサービスでした。こちらから飲み物をオーダーする前に何かお飲物をお持ちしますか?と声を掛けられました。ドリンクメニューも多彩でノンアルコールメニューだけでも10品以上ありました。あとミネラルウオーターが,アクアパンナと言うイタリア製のミネラルウオーターを使用しているのは未だ初めての体験でした。ここの会場には隣にバーカウンタールームが有り、大人の空間って感じのお洒落なウエルカムルームがあります。披露宴が始まる前に色々なおもてなしが出来る様になっていて素敵でした。トイレまでも貸切ですので新郎新婦がトイレの鏡にメッセージを描いたり、ウコンが置いてあったり、マウスウオシュや綿棒があったり・・・とてもゲストにきを使ってくれているのが嬉しく感じました。最後にリアルエンドムービーと言う演出を見せて頂きましたが、あまりにも感動して涙が止まりませんでした。詳細を見る (971文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/01/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
一生に一度のビックイベント、絶対に成功させたい方はここです!
一見普通の雰囲気の式場でしたが、外人の牧師さんの様子も良かったし、生演奏も録音とは違い、風貌といいとても本格的な式に参列することができました。ブーケトスや、フラワーシャワーも段取りがとても良く、スムーズに進めていた印象が強いです。ウェルカムドリンクなど、待ち時間の配慮がとても良く、スタッフも積極的に動いていた気がします。喫煙者はなかなか肩身の狭いものですが、ここは、しっかりとした喫煙ルームも完備されていて、なにより清潔でした。披露宴は、デジタルプロジェクターを使った演出がとても印象に残りました。豪華な食材に、見た目の豪華さをプラスした一品料理の数々といった印象でした。味もとても良く、大満足でした。高額な会費の大半はこの料理の代金と考えても、それに見あった豪華な料理に満足でした。暖かいものは暖かく、冷たいものは程よく冷えており、味も見た目も頃合いもすべてにおいてにじゅうまるといったところでした。ウェイターの態度、タイミングもとても良く、気持ち良く美味しく食事を堪能することができました。すすきの駅から徒歩でも移動可能な距離で、コンビニも近く、アクセスも申し分ありませんでした。立地も河川が近く、景色も良く、市街地とは思えないほど開放的でした。スタッフが多いなというのがとても強く印象に残っています。ということもあり、ふとしたときに声をかけれやすく、不備することなく宴会を楽しむことができました。また、ビデオ上映中や、新郎新婦紹介時など、必要のない時は姿を潜めて、スタート同時に笑顔で華やかな登場でサービスをしてくれました。行き届いた指導がなされていると感じました。デジタルプロジェクターの印象がとても強く、入場シーンや、ケーキ入刀時なと、とても華やかな演出に、他の参列者も大喜びでした。ロッカールームなど、衣類の管理の対応も、親切で、迷うことなく、また、気持ちの良い対応には脱帽の思いでした。小さなところまで指導されているというのが、とても強く思いました。自分が式、披露宴をあげるさいは、こちらの会場を使いたいと強く思いました。詳細を見る (869文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/01/07
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
まだ式場が決まってない人はぜひ!
クラシカルな雰囲気かつ、高い天井が格式があり、全体の色合いは上品なチャペルで、控室も飲み物自由とリラックスできる雰囲気でした。私が利用した時は写真が自由に撮れ、スタッフの進行などとてもスムーズで、理想の雰囲気でした!私が食べたのはイタリア料理でしたが、特にパスタの柔らかさ、スパイスが素晴らしく、全品とても美味しくいただきました。料理に関しましては一番満足しました。札幌駅からタクシーで10分前後、中央バス「南4条東1丁目」「豊平橋」より徒歩3分市営バス「南4条西1」より徒歩5分と中心部から近く、市外から来る方のアクセスは便利な立地にあります。以前利用した別の式場よりアールベルアンジェ札幌のスタッフさんのほうがスムーズな進行という印象を受けました。たまたま優秀なスタッフに当たったのかはわかりませんがストレスが全くない進行でした。飲み物は自由に持ちこめ、充実したマタニティ、クラシカルな雰囲気な鏡など、全体的に落ち着いたトーンの控室で、サービスも申し分なかったです。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/01/04
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の1日でした
大きなチャペルで天井が高い本格的な造りです控え室などゲストが使う設備も整っていて好評でした貸し切りなので他を気にせず使うことができますシンプルな造りですが、ガーデンもあり開放的ですウェルカムスペースもおしゃれですが、自分たちの好きなものを飾れます貸し切りならではの工夫が色々できましたプロジェクションマッピングは驚きと迫力ある演出で好評でした貸し切りの会場なので高いと思っていたのですが、他のホテルと比較したときもあまり大きな差は無くてむしろお得に感じました欲しいものを特典にしていただけたのもありがたかったです和のコース料理でとてもおいしかったと好評でした試食ができるので、安心でした本州から来る友達が多かったので、アクセスは気にしていたのですが、札幌の街中にあるので安心でしたホテルも近くに多くあり、立地的にも不便無い会場ですプランナーさんはとても丁寧でわかりやすく、安心してお任せすることができました衣装の方や料理長やフローリストさんなどたくさんの方にもお世話になり、大変心強かったですデザートビュッフェプロジェクションマッピングなど貸し切りでキレイで、アクセスも良くて、チャペルやガーデンなど必要なものが全て揃った会場だとおもいますわからないことだらけでも、気になることはプランナーさんに色々相談して、自分の希望が叶えられるとおもいますとても幸せな1日を過ごせて感謝でいっぱいですありがとうございました詳細を見る (605文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
結婚式をするならおすすめです!!
会場はシンプルな感じでしたがお花などのかざりでアレンジされていてきれいな印象があります。ガーデンもあり行ってみたいなと思っていたのですが、デザートブッフェがあったのでガーデンに行くことができたので嬉しかったです!どれも素敵なお料理でした。最初にでてきたお料理ではサーモンとチーズのソースがマッチしてておいしかったです!お魚料理は出汁を注ぐタイプで演出にもこだわりがあるなと感動しました。思わず友達と拍手しちゃいました。お肉料理は抹茶塩がでてきたのですが初めてみました!抹茶好きの私には嬉しく味もおいしかったのでお肉や野菜との相性抜群でした。最後にお茶漬けでした。お腹がいっぱいでしたがおいしくてぺろりと食べてしまいました。特に出汁おいしかったです。36号線沿いにあるのでとてもわかりやすい場所にありました。駐車場スペースが広く初心者の私には安心して車をとめることができました。とても親切でした。私は自分から声をかけれないので声をかけてくれたときはとても助かり嬉しかったです。プロジェクションマッピングでの登場が素敵でした!ガーデンでのデザートブッフェは自分の好きなものが食べれてよかったです!詳細を見る (496文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/01/23
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
もう一度招待されたい式場
シンプルな建物ですが、とてもキレイでした。会場のすぐ隣がガーデンとなっていて壁の一面が全て窓の為、すごく明るい雰囲気の会場でした。料理はどれも美味しかったです。特にお魚料理は目の前で熱々の出汁を注いでくれて、すごく美味しかったです。駅から一本道なのでわかりやすく、2次会にも行きやすい場所でした。スタッフは皆さん感じが良かったです。飲み物のメニューを見ていると注文を聞きに来てくれたり親切で丁寧でした。パーティー会場やロビーだけでなく、お手洗いもとてもキレイでした。また、会場の設備ですが、プロジェクションマッピングがあり新郎新婦の入場演出で使われていましたが、インパクトがすごいです。この会場でしたら是非また招待されたい式場だと思いました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/09
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
ホスピタリティの高さに感動!
シンプルな会場でとても清潔感があります。独立型の教会は天井が高く、パイプオルガンの音が響いてすてきでした。長いバージンロードの脇にはキャンドルライトがありとてもおしゃれで幻想的です。入口側へ振り向いたときに、上部にキリストのステンドグラスが見えたときは感動しました。挙式会場同様に、全体的に白で統一されていて清潔感があります。バリアフリーなことがうれしいポイントでした。ガーデンを挟んでバーカウンターのあるフリースペースがあるので自由な発想で披露宴をすることができると思います。季節の食材を使用した料理は味はもちろん盛り付けも美しかったです。大満足でした。中心部にあるのでアクセスが良いです。すすきのから近いので二次会会場へのアクセスがいいのも魅力だと思います。また遠方からのゲストの方々のホテルも近くにたくさんあり利便性が高いと思います。市内の人なら、「36号線沿いの教会」でピンとくる人も多いと思います。一人ひとりの動作が丁寧で、それだけで信頼できる印象をもちました。挙式会場、披露宴会場、そのほかの設備は申し分ないのもそうですが、申し込んだ決め手は式場の方々のホスピタリティの高さです。先にも述べましたが、ここの式場の人たちのホスピタリティの高さが申込の決めてです!一つひとつ手作りに自分たちのイメージするオリジナルの結婚式ができると思います。会場全体の設備がどれもすばらしく、バリアフリーなことや、親族友人の控室や授乳室をそれぞれ用意できたり、参列してくれたゲストみんなをおもてなししたい、と考えているカップルにおすすめです。また、ドレスもRouge de beni等の芸能人プロデュースのものやJILLSTUART等もあり種類豊富でした。詳細を見る (724文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても感動・満足の結婚式でした
天井が高くバージンロードが大理石で、色合いはシンプルですが豪華なチャペル。横にはお茶が飲める控室がありリラックスできましたガーデンがすぐ横にある全体的に白でキラキラした会場でした。新郎新婦にも近い距離で写真もいっぱいとれました料理はとても美味しかったです。盛り付けの仕方など、とても手間をかけて作られてるように感じました。旬の野菜も素材の味を楽しめる味つけでした。地下鉄からも近く36号線沿いなのでわかりやすい場所でした。駐車場も広く充実してました案内してくれたスタッフ、料理をだしてくれたスタッフなど、親切でとても丁寧でした。笑顔も素晴らしかったです。なにより手の込んだ演出が印象てきでした。特に、壁に映し出されたプロジェクションマッピングやガーデンで花火などビックリさせられるものが盛りだくさん。最後の映像も当日の模様が編集されていて感動しました。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/12/08
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
アットホームで和やかな式!
とても神聖な雰囲気で感動出来た。参列者が多かったためか、立ちの人が少しだけ出てしまっていた。挙式終了後、外で鐘を鳴らしていて、とても良い雰囲気だった!入場で壁全体を使ってのプロジェクションマッピングがあって、とても面白かった!他の参列した式では見たことありませんでした。また新郎新婦とも距離が近く、ゲームもたくさんあって、とてもアットホームな雰囲気で楽しかった。地下鉄の駅から7分くらい、また近くにバス停もあり、駐車場もたくさんあったので、特に不便さは感じませんでした。ウェルカムスペースが照明含め、とてもモダンな雰囲気でした。妊娠中だったので、飲むことは出来ませんでしたが、たくさんのカクテルが置いてあったので、すごく飲みたかったです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/08/01
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
一目惚れでここに決めました
プランナーさんにまずはチャペルを案内されました。チャペルのドアを開けるとそこにはキャンドルが大理石のバージンロードの両脇に点され天井はとても高く一目見た瞬間にモダンで荘厳な雰囲気に圧倒されて、まるで挙式当日を連想してしまう程の感動がありました。会場に入るときもプランナーさんに、どーぞ!!と扉を開けた瞬間とても明るくシンプルで綺麗な会場でした。テーブルクロスや造花でコーデイネートされた会場は私の好みにピッタリでした。又会場には外のガーデンテラスに隣接していてとても札幌の街中とは思えない感じでした。金額は私達の予算内でできる様、プランナーさんが余計なものは削って頂きほぼ予算内でおさまりました。お肉料理を試食しました。お肉はとてもジューシーで焼き具合も最高でした。ソースで食べるのでは無くて、塩やわさびで頂く様になっていてとても美味しかったです。交通アクセスは地下鉄の駅から徒歩10分くらいでしょうか。車の駐車場も十分ありましたし札幌の方なら誰でも知っている結婚式場ですので分かりやすいと思います。二次会の移動も近くがススキノなので良いと思います。プランナーさんはとても丁寧に館内案内や料金の詳しい説明をしていただきました。会場案内がその場所その場所で分かりやすく現実のイメージが沸きました。ここではこの様にすると良いですよ!とか色々面白いアドバイスもいただきました。チャペルとガーデンのある会場と素敵なウエルカムルームが貸切で使える事です。トイレも貸切なので好きな様にアレンジできます。予約の段階でじっくり色々質問してプランナーさんに聞くべきだと思います。いろんな演出がここにはございますがプロジェクションマッピングと花火はオススメします。詳細を見る (722文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/05/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
羨ましいくらい素敵な結婚式でした☆
チャペルはブラウンとホワイトを基調とした落ち着いた雰囲気でした。天井が高く、聖歌隊の歌声とオルガンの音色が響く中、バージンロードを歩く友人とそのお父さんを見ていたら感動して泣いてしまいました。披露宴会場は広く、ガーデンが隣接しているのが素敵でした。新郎新婦との距離が近く、アットホームな雰囲気でしたので一緒に写真を撮りに行きやすかったです。お料理はどれもオシャレで美味しかったです。後から出汁を注いで貰うお料理の演出が面白かったです。殆どのお料理をお箸でも食べられるのがいいですね。大きな国道沿いにあるのでわかりやすかったです。迷わず行けました。会場のスタッフの方々は皆さんニコニコしていて感じの良い人達ばかりでした。会場外でキョロキョロしているとお手洗いを教えて下さり、サービススタッフの人も直ぐにドリンクのおかわりを聞いて下さいました。映像を使っての入場と、隣接するガーデンからのお色直し入場はオススメです!素敵でした☆新郎さんの隣でとても幸せそうに笑う友人を見る事が出来て良かったです。スタッフの人達からは、自分も幸せのお手伝いがしたいという気持ちが伝わってきました。素敵な会場、美味しいお料理、面白い演出と素晴らしいスタッフ。私も自分の結婚式はこの会場でやりたい!!と思いました☆これから結婚を考えている人にはオススメです!!詳細を見る (567文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ステキな空間です
挙式会場のチャペルも綺麗で、とても良い雰囲気でした。聖歌隊のみなさんも素敵な歌声で、パイプオルガンの音色も感動的でした。挙式会場がたくさんのキャンドルやブーケで飾られていて、とてもステキな空間でした。披露宴会場はあまり広くありませんでしたが、ガラス張りで外が見えました。今話題のプロジェクションマッピングを使った演出があり、とてもよかったです。暖かい季節にはガーデンにでて、ウェルカムパーティーやガーデンウェディング等もできるのだと思います。ブーケトスをした会場も階段が広く、2人が鳴らす鐘も用意されており、施設が充実していると感じました。おしゃれな料理がたくさんでてきました。量も多く、ステーキや天ぷらがでてきました。どれも美味しくてとてもよかったです。ケーキバイキングもありましたが、それもたくさんの種類があって、大満足でした。それぞれのスイーツのところにスタッフの方達がいらっしゃったので、スムーズに取り分けていただくことができたのもよかったと思います。割と札幌市内では街の中にある結婚式場だと思います。駐車場も広く、貸切バスで行きましたが他の車も停められる余裕がありました。スタッフの方々の気遣いがとてもよかったです。飲み物のサービスも食事の邪魔にならず、タイミングよく聞きに来てくださいました。新郎のサプライズのお手伝いもしてくださって、余興の際にもみなさん一緒に盛り上がってくださいました。サプライズも無事成功し、新婦さんを感動させることができ、とても素敵な式になったと思います。プロジェクションマッピングがとても印象的でした。お料理もとても美味しかったです。詳細を見る (686文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/05/11
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
立地が良く、自分好みに出来る会場
挙式会場は写真で見ていたよりも豪華な感じで、大理石に新郎新婦の姿が反射しているのが素敵でした。また、2階に扉付きの個室があり、騒いだらそちらにすぐ移動できるので子連れでも安心して参列できる会場です。白っぽい会場のため、自分好みに出来そうです。中庭もあり、1年を通して素敵な写真が撮れそうです!創作料理だからか、コースにお茶漬けのメニューが出たときはんん?っと思いましたが、メーンやデザートなど美味しかったです。地下鉄から徒歩圏内で、すすきのに近く、二次会等も行きやすくて良いですね。専門の式場のため、みなさん動きはスマートでした。道路沿いにあるため、交通がうるさいかと思っていましたが、全然気にならず、立地や自由度高く、自分もここで挙げたいと思ったほど素敵な会場でした。また、芸能人の衣装が来たい方は豊富にあるようなので良さそうです。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/04/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アクセス良好、きれいで素敵な一軒家ウェディング
厳かな感じでした。ザ・キリスト教会式という感じで、花嫁の登場シーンなどは緊張感があり素敵でした。ステンドグラスやきらびやかな感じ、とてもきれいで美しい会場です。100名近くの方が挙式に参列し、(一部は立っていたような?)そして途中合流なく全員が披露宴に出席していたと思うので、広い式場なのだと思います。ロビーも高級ホテルのようなきれいで落ち着いた感じ、そして会場内も自然光が入り、天井高く白を基調とした空間で、美しいところです。演出で外から再入場があったり、花火あがったりと驚きもありました。また外でスイーツビュッフェもあり、写真も撮ったり、カジュアルさもあっていいなと思いました。美味しかったです。このときはナイフフォークでいただく洋風なのですが、たまにわさびやお魚など和食の要素もあり、飽きずに楽しめました。地下鉄から徒歩10分くらいなのでアクセスは便利でした。また二次会会場もそこから歩いていける場所でそれもまた良かったです。問題なく良かったです。一軒家ウェディングの中ではアクセスがとても良いので、そこを重視している方には良いと思います。ガーデンは小さいのですが、外に出られると気持ちいいです!詳細を見る (501文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/05/07
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- チャペルの天井が高い
- 駐車場あり
この会場のイメージ232人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 16:30
現地開催《料理重視!無料体験》渾身のフレンチ試食×焼きたてパン付!
春夏秋冬【北海道の旬】を楽しん頂きたいという想いを込めて造るおもてなし料理。契約農家直送の新鮮な野菜は時にはメインの食材となる事も。。焼きたてパンもこだわりの江別産小麦を使用★まずはご賞味!

1109日
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 16:30
現地開催《料理重視!無料体験》渾身のフレンチ試食×焼きたてパン付!
春夏秋冬【北海道の旬】を楽しん頂きたいという想いを込めて造るおもてなし料理。契約農家直送の新鮮な野菜は時にはメインの食材となる事も。。焼きたてパンもこだわりの江別産小麦を使用★まずはご賞味!

1115土
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 16:30
現地開催《料理重視!無料体験》渾身のフレンチ試食×焼きたてパン付!
春夏秋冬【北海道の旬】を楽しん頂きたいという想いを込めて造るおもてなし料理。契約農家直送の新鮮な野菜は時にはメインの食材となる事も。。焼きたてパンもこだわりの江別産小麦を使用★まずはご賞味!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
011-533-0111
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | アールベルアンジェ札幌(アールベルアンジェサッポロ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒060-0055北海道札幌市中央区南5条東4丁目1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR札幌駅より 車にて5分 札幌市営地下鉄すすきの駅徒歩10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 札幌 |
| 会場電話番号 | 011-533-0111 |
| 営業日時 | 10:00〜19:00 定休:毎週火曜日(※祝日は営業) 年末年始 |
| 駐車場 | 無料 50台 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | シンプルモダンな礼拝堂はより一層 新郎・新婦様がひきたちます。 |
| 会場数・収容人数 |
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートブッフェ・BBQ・花火演出・BIGバルーン入場 |
| 二次会利用 | 利用不可 |
| おすすめ ポイント |
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り完全対応可能 |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 道産の旬の食材を活かした創作料理。こだわりのある方はオリジナル料理も可能。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 挙式披露宴前日まで |
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


