ジャスマック青山の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
アトリウムの空間を使った挙式が素敵でしたよ
アトリウム空間を使った、優雅な挙式があったのですが、上部にある窓からは、明るく陽がさしてリラックスしてゲスト席に座ることができました。緊張しがちな閉じた空間ですがこのように、光が入ってくるというのは素敵なことですね。カジュアルな気持ちで参加することができた理由として、一軒家のような建物を貸し切っていたからということがあります。数フロアに渡って使っていて、もはや、お二人の豪華な家に招かれたような気持ちでした。そのうち1フロアがパーティ場ですが、木の床のお洒落なレストランのような空間でした。料理は、しっかりとしたフランス料理で、食材としても1つずつ丁寧に選定されていることが分かりました。お野菜も、日本の産地などにこだわったものがあって、お品書きの上で○○産という言葉を見ると、とっても安心感がありました。表参道駅から、歩いて5分少々かかったことを記憶しています。一軒i家のような建物をほぼ貸切にするという贅沢な空間使いは、寛げるということに直結していました。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/09/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.2
個性的なウェディングパーティー
個性的なウェディングパーティーをしたい人にはよさそうな会場でした。会場の真ん中にある螺旋階段から新郎、新婦が入場してきて、すてきな雰囲気でした。ただ、会場のキャパシティよりも招待客が多かったのか、かなり窮屈でお手洗いに立つにも出るのが大変でした。ホテルのお料理と比べると、あまりおいしいと言えるものではありませんでした。デザートがブッフェ形式になっていたのですが、席の間が狭くてなかなか取りにいける状態ではありませんでした。駅から少々歩きましたが、変わった外観なので見えるとすぐに分かりました。犬を連れての披露宴もできるようなので、愛犬家の方にはいいのではないでしょうか。会場の真ん中にある大きな螺旋階段も写真に映えそうです。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/04/23
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
スタッフが良かった
披露宴会場は、螺旋階段で地下に降りていきます。赤を基調としていて、すてきな雰囲気でした。はじの方にちゃんとしたステージやグランドピアノもあり,オプションで生演奏もありだと思いました。あと、どうしても気になったのが、トイレ。1つしかないエレベーターで3階まで上がらないとなりません。トイレに立つタイミングはみんな同じだったりするので、当然混みます。やっと3階に着いても個室が少なくまたトイレ行列。これには困りましたでもスタッフさんが一生懸命にサポートしてくれていたので、嫌な気分にはならなかったです。詳細を見る (249文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/06/25
- 下見した
- 3.3
青山ジャスマック
に友人の結婚式に招待された際に行ったのがこの青山ジャスマック。エイベックスの本社の所の細い道を入っていくのですが、まずこの道が分かりにくいですね~もう少し分かりやすくしたほうがいいのかな~と思いました。ここの会場はなんといっても化粧室が豪華です。なかなかここまでの会場はないのではないでしょうか?但しエレベータを使わないと行けないのが大きなマイナスです。ここも改善を期待します。会場の雰囲気はすごくよかったのでこの2つが本当に残念で仕方ありません。詳細を見る (224文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/10
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.2
使うのが難しそうな会場
■良かったところ・ゆったりとした作り→控え室や支度部屋、エントランスがかなりゆとりのある作りで、たくさんのゲストを呼んでもこれなら大丈夫そう・閑静なところにある→駅から多少歩くけど閑静なところにあるのはいいなと思いました■気になったところ・パーティ会場の空間が広いので、装花がたくさんないと結構ガラーンとするかも・入場する階段が会場のど真ん中にあるので、会場全体を見渡すのが難しそう・外観が少し気になる(好みがわかれるかも)詳細を見る (212文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/10/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
オーソドックスな結婚式場
青山にあるシンプルな結婚式場で参加人数70名程度の披露宴に参加しました。施設的に不便だな―と感じることもありましたが、それが気にならなければ満足のいく結婚式場です。以下にもう少しなんとか、、、と感じた点を記載します。・駅から少し歩くので結構大変かもしれないです。真夏だと厳しいかもしれないです。・トイレが少なく、非常に混んでいたので参加者としては困りました。・階段の場所が悪く、場所が悪いと新郎新婦が見えなくなります(これはうまく調節できるかも)サービスレベルは高かったため、結婚式自体はすばらしいものでした!詳細を見る (255文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2013/03/28
- 訪問時 27歳
-

- 参列した
- 4.0
まるで海外の様な洗練された素敵な会場
一階の素晴らしい光の入り込む明るく華やかなエントランス。イタリアンテイストという紹介がされていましたが、まさにそのような素晴らしくモダンでお洒落な空間でした。そこから地下の披露宴会場に向かうのですが、螺旋階段になっていて雰囲気があふれるお洒落な階段で手すりの部分にまでお花をたくさん施してあり、まるでおとぎ話のワンシーンのようで素敵だったのが印象的です。お料理も華やかで美味しく、会場に似合うような華やかな盛り付けでした。まるでどこかのお姫様になれるような会場で、友人もとっても幸せそうだったので嬉しかったです。一軒丸ごと自由に使えるのも気兼ねない感じで良かったです詳細を見る (283文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/08/01
- 下見した
- 2.7
お花メインの結婚式なら
こちらは下見で訪問しました。建物の造りがかなり変わっていて、好き嫌いがハッキリ分かれると思います。新郎新婦の登場があまり綺麗ではないエレベーターからになるそうで、残念でした。犬と一緒に、結婚式と披露宴会場両方参加可能の珍しい会場ですが、宣伝してるほどワンちゃんウェルカム!な感じはありませんでした。披露宴会場の新郎新婦席の1~2mすぐ目の前に大階段が迫っていて、圧迫感を感じました。フラワーコーディネーターで有名な方が、お花のプロデュースをしてくれるらしく、お花の好きな方はいいかもしれませんが、お金がかなりかかりそうだなと思いました詳細を見る (267文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/03
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
自分たちで他の式場を回りましたが、こんなに自由に自分た...
自分たちで他の式場を回りましたが、こんなに自由に自分たちの思いを形にできる式場は他に無く、最高の結婚式になりました。是非、皆様にも使って頂きたい。【披露宴会場】2つの事を行う際に使う螺旋階段がまず素晴らしく、桜をイメージして飾ってあり、最初はつぼみだった花が中盤には咲くという素晴らしい演出があり、とても自由な感じがします。【料理】フランス料理で、とにかく美味しかったです。冷めても凄く美味しく頂けました。【スタッフ】スタッフやプランナーさんは、自分たちの結婚式かの様に真剣に相談にのって下さり、凄く信頼ができたので、心強かったです。【ロケーション】駅から徒歩10?15分ぐらいですが、大通りから一本入った所なので、静かです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・自由に出来る(ペットなども一緒に結婚式に参加できます。)・大きな螺旋階段・プランナーが素晴らしい【こんなカップルにオススメ!】自分達の結婚式ができる事です。例えば、ペットと一緒に結婚式をやりたい方はペットと参列出来るプランを一緒に考えてくれますし、好きなアニメや野球やサッカーのチームを全面に出してやりたいと言えば、それを一緒に考えてくれます。花や色などもそうです。新郎新婦の色で結婚式をやりたい方には、是非オススメの式場です。詳細を見る (554文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 1.8
1.5次会ならいいかな…
青山という立地の良さで下見をしました。外観、内観ともに好みは分かれると思います。スタッフの方は海外にもいたことがあるようで、海外っぽい、少々カジュアルな感覚があるように感じられました。挙式は、1Fに簡単に椅子を並べて行うとのことで、私が希望する重厚感のある挙式とは違っていました。厳格さを増した挙式をしたい場合は、近隣の教会で行うのがよいと思います。披露宴はB1Fで、挙式後にらせん階段を下りて下の披露宴会場に向かいます。らせん階段は素敵です☆ただ、そのらせん階段が披露宴会場の少々中央にあり、新郎新婦を直接見ることのできないゲストテーブルがありました。(その位置から確認してみた結果です)全体的には、ペット連れOKや、好きな装飾ができるという自由な会場だと思います。ただし、ホテルのような格式のある式を求めている方には少々合わないと思います。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/08/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
天井が高く螺旋階段が印象的
ゲストハウスウェディング会場であることをしっかりと主張している式場だった気がします。結婚式会場とも、大きな素敵な海外のホールとも思えるような素敵な式場でした。とても印象に残っています。披露宴会場の螺旋階段がなだらかに会場のイメージを作り出していて、新郎新婦がそこから登場したときはなんだかとてもドラマティックでした。その階段が位置的に新郎新婦の席にかぶってしまうこともありそうでしたがそれもまた思い出で、階段がすごく雰囲気を出していたと思います。 化粧室が居心地が良く、友人達と出し物の際にそこで着替えや髪の毛を少しぱぱっと綺麗にさせてもらったんですが居心地が良かったです。お料理も美味しく、会場の白い壁に映える豪華なラインナップでした。盛り付けが可愛いので、出てくるたびに写真を取りました。なにしろ螺旋階段で印象がすごく残る素敵な会場でした。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/06/23
- 訪問時 31歳
- 結婚式した
- -
ペットと一緒に式と披露宴ができる
【この会場のおすすめポイント】1.ペットと一緒2.一日一組のみ3.プランナーさんの対応何よりペットと一緒に式から披露宴が出来る。一日一組の貸切なので時間に余裕がもてる。詳細を見る (84文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/11/11
- 参列した
- 3.8
わんちゃんと一緒に晴れの日を迎えられる、愛犬家に優しい会場
【挙式会場について】会場入り口ロビーが挙式会場でした。日差しが入り、明るくて良かったです。また、わんちゃん参加の式がとても良かったです。【披露宴会場について】地下で、螺旋階段が中央にあり、新郎側と新婦側が分かれているのが良くも悪くもですが、落ち着いて列席出来ました。また、披露宴会場にもわんちゃんがOKなのは珍しいと思います。犬好きにはたまらない会場です。【演出について】わんちゃんOKということで、わんちゃんが参加する演出が出来るのがいいと思いました。【スタッフ(サービス)について】特に問題なく、感じ良かったです。【料理について】正直普通かな、というかんじでした。【ロケーションについて】表参道なので、出やすいと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】エレベーター完備でした。【式場のオススメポイント】可愛らしい会場で、わんちゃんOKなのがよかったです。【こんなカップルにオススメ!】愛犬家の方、アットホームな結婚式にしたい方詳細を見る (420文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
なんといっても披露宴式場のグランドピアノが置かれたステージ!
【挙式会場について】会場に到着しその外観を見た時の第一印象としては式場の割にはコンパクトな建物のように思いましたし、一見式場という雰囲気ではなかったのでここで執り行われるというのが不思議でしたがいざ準備が整った挙式会場に行ってみると採光と祭壇の配置が良く明るく爽やかな印象でした。【披露宴会場について】1Fで行われた挙式の後に参列席と祭壇の間にある螺旋階段で降りたB1Fが披露宴会場というのがまず新鮮でした。よくある正方形に近い形の間取りではなく細長い会場なのでそれも印象的でしたが何よりもグランドピアノのあるステージが特徴的だと思います。【演出について】建物の奥にエレベーターがあり、新郎新婦は挙式の時も披露宴の時もそのエレベーターから登場するので従来の"扉にご注目下さい"的な雰囲気はありませんが、やはり他にないステージを使ったスピーチや演奏は素晴らしかったです。【スタッフ(サービス)について】招待客それぞれの個人差に合わせた迅速なサービス提供でした。【料理について】洋式のコース料理だったと思います。【ロケーションについて】表参道駅からさほど離れてもいませんが普段訪れることもなく土地勘がない人間には小道を入っていったところにあるので到着するまで少々不安にはなりましたが大通りから少し入ったところにあるからこそ静かな場所で良かったです。【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】なんといっても披露宴式場に設けられたステージです。新婦が音大出身者でピアノをやってるのでお気に入りの曲を演奏したり、ご友人達が歌を披露してくださったりと他にない結婚式でした。普段あまり使用することのない螺旋階段で式場内を移動するのも新鮮で楽しかったです。【こんなカップルにオススメ!】ステージがありグランドピアノがあるので音楽に携わっているカップルやスピーチ等お願いする予定の人の中に音楽に携わっている方がいる場合などはうってつけだと思います。詳細を見る (827文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 5.0
【アットホームな挙式が感動的!】挙式、披露宴は当日1組...
【アットホームな挙式が感動的!】挙式、披露宴は当日1組だけのアットホームな挙式でした。家族、身内は他の親族に気兼ねなく参加することができました。挙式の途中、サプライズで黒人歌手の歌の披露があったり挙式中のケーキカット前に各テーブルにそれぞれケーキが配られ各テーブル単位でデコレーションをし、新郎新婦と一緒にケーキカットをするという演出でした。当日は子供も数人いたので飽きずに楽しみなが参加することが出来ました。もっとも感動的だったのは式の最後に当日の式をビデオ録画したものに、それぞれ参加者向けにメッセージを添えられたものを映画のエンドロールのように流していました。それぞれ参加者の姿が映されたので笑いや、メッセージに感動するなど初めての演出で感動しました。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 37歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- 施設貸切可能
- ペット可
この会場のイメージ15人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ジャスマック青山(ジャスマックアオヤマ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山4‐11‐1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




