
7ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 3.4
- 料理 4.2
- ロケーション 4.3
- スタッフ 3.9
- 主な人数帯
- 61〜80人
- 費用相場
- 301〜400万円
この会場のイメージ153人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 100% |
81名以上 | 0% |
シェラトングランドホテル広島の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 100% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
シェラトングランドホテル広島の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 下見した
- 5.0
スタッフの方が優しく、相談しやすい。
【挙式会場について】チャペルがとっても静かな場所にあり、フロントと別フロアにあることがとてもうれしかったです。他のホテルで、フロント近くにチャペルがあったり、外に出るタイプしか見てなかったので、ホテル屋内なのにしっかり天井が高いことも良いポイントでした。【披露宴会場について】こちらの窓があるけどアットホームな感じの距離感が、自分の希望のソファで座るイメージにピッタリでした。明るいオレンジのカーペットも好みでした。天井にある丸い形の電気もオシャレで可愛かったです。【スタッフ・プランナーについて】案内をしてくれた方は、とっても優しい雰囲気の方で、初対面のこちらの気持ちをほぐしてくれて、質問がしやすかったです。お料理のサービスのスタッフさんも、しっかりお料理の説明をしてくれました。【料理について】試食した中で印象的だったのが、お肉とフランス産バター。これは、美味しいとみんなが言ってくれそうです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新幹線降りたらすぐ。北口から出てすぐ。誰も迷わなそうで安心です!【コストについて】見積もりを出す際にあらかじめ入れたい項目や、料理内容を聞いてくれたので、少しアップグレードしたもので出して貰いました。また、持ち込みにお金がかかるものや、自分で作ったらどうなるか、これから値上がりしそうな項目など質問にも沢山お答えいただいたので、しっかり話が出来ました。【この式場のおすすめポイント】ホテルなのにフロアが静かなところ。バリアフリーで祖父母も疲れなそうな、移動距離。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】確認しておくと安心なのは、見積もり項目。わからないことは、結婚式のプロになんでも聞いた方がいいです。どのように打ち合わせが進むか、今後のお話も非常に助かりました。こちらのスタッフさんは会う方皆さん感じが良くて、さすがホテルと感じさせます。悩みにも親身になってくださってありがとうございます。詳細を見る (708文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
県外住まいでも打ち合わせがスムーズです。
【挙式会場について】真っ白なチャペルを探してた時に一目惚れしたのですが、本当にここで式ができて感激です。希望にぴったりなサイズ感で、椅子も座りやすかったと言って貰えました。【披露宴会場について】結という内装がオシャレにデザインされた、18人に合うサイズの部屋で式をしたのですが両側にモニターもついていたので、家族のみんなにムービーを見て貰えました!【スタッフ・プランナーについて】県外住まいなので、ほとんどオンラインで対応いただきました。質問事項はいつもメール中心だったのですが、返事も早くいつも安心出来ました。式の前日には、会って確認事項とウェルカムスペースの持ち込みをさせて頂きました。【料理について】料理はこだわりたかったので、ランクアップした形でフレンチにしました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から歩いてすぐで、しかも直結でした。こんなに便利な立地はなかなか無いかと思います。【最初の見積りから値上りしたところ】料理をランクアップ(実際試食させていただき調度良い値段とボリュームにしました。)親族のヘアメイク動画撮影を急遽お願いした。【この式場のおすすめポイント】県外にいながら、衣装が選べたので良かったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】自分の仕事で忙しい時期などスケジュールを予め伝えていたので、一緒に無理がない打ち合わせで考えてくれました。広島には1度しかきてませんが、全く問題なく式の準備が出来た。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/28
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 1.7
営業に不信感があります。
【挙式会場について】チャペルは白いだけでそんなに広くはなく、あまり惹かれませんでした。壁紙の横の線が集合体に見えて苦手でした。全てが白いので、椅子の汚れが特に目立っていて、掃除してないのかなと思いました。【披露宴会場について】披露宴会場は床が黒ずんでいて汚かったです。掃除が行き届いていないのかな?と心配になるレベルです。オレンジの床がとても好みでしてが、あまりにも黒ずんでるので勿体無いと思いました。広さは50名くらいならちょうどいい広さだと思います。ゲストテーブルのお皿がダサいのも気になりました。古いホテルの昔ながらのお皿な感じでした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの案内に不信感がありました。そんなことある?というようなプランを提示されました。例えば、料理も1番下のランクでも満足できると言ってきたり、プラス数十万くらいのドレスでもプラス数万円で着れると言ってきたり。安く見せて契約させたいんだというのが見え見えでした。見積もりは安かったですが、1番下のランクで満足いくわけがないですし、そういう案内があること自体が問題だと思います。【料理について】料理は普通でした。前菜の魚のカルパッチョみたいなのが美味しかったです。ですがそれも1番下のランクにはないものなので、料理を重視する方はなんと言われようがランクを上げておくべきです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ロケーションはいいと思います。駅近なので問題ないと思います。【コストについて】持ち込み料は他と比べて結構高いな、という印象でした。ドレスもタキシードも1着13万は結構高いんじゃ、、、??見積もりは安かったですが、衣装も料理も1番下のランクであったり、他の式場と見比べた時、必要なものが入ってなかったりしたので、シェラトンで式をするならそこから150万くらい上がることを覚悟されるべきです。【この式場のおすすめポイント】オレンジの床がとても気に入りました。50人規模で考えていたので、そこは一致しました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】シェラトンはお金をいくらでもかけれるという方ならいいんじゃないでしょうか。あとアクセス重視の方はオススメです。ですが、私はブライダルフェアであまり良い印象はなかったです。結構待たされたし、長かったし、営業担当も安く見せて契約させたい感がすごかったので。。。できるところは節約したり、持ち込みしたいという方は、持ち込み料が他と比べてかなり高いので他も検討されるべきかと思います。詳細を見る (944文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
駅直結でアクセス抜群の式場
【挙式会場について】挙式会場は海をイメージした、白が基調となっている会場です。四隅が丸く、外から光が入り、壁面の貝の装飾が海の水面のようで、穏やかなあたたかい雰囲気があります。思い出に残る素敵な挙式になりそうだと思いました。【披露宴会場について】見せていただいた披露宴会場は、水をイメージした輪が重なり合った天井の照明が特徴的です。絨毯が明るい雰囲気のオレンジ色で、あたたかみがあります。中規模程度の大きさで使いやすい会場だと思います。華やかなパーティーになりそうです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場までは駅から直結でアクセス抜群です。雨にも濡れることなく到着することができます。【この式場のおすすめポイント】遠方ゲストが多い方におすすめです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】費用やドレスなど、打ち合わせをしっかり行うことだと思います。詳細を見る (303文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
高級感あるホテルウェディング
【挙式会場について】挙式会場は独立型チャペルで周りの音も気にならなかったのがよかった。自然光も入り、白を基調としたチャペルで雰囲気が良かった。挙式後にドリンクやアラカルトなどがあってサービスも行き届いていた。【披露宴会場について】披露宴会場はホテルウェディングらしいベージュで上品な色味、高級感が感じられた。カフェカーテンから外が薄っすら見えて高層階で眺めもよく、広島駅が見えた。【スタッフ・プランナーについて】料理が食べ途中で下げられていたり、パンのおかわりができると新婦から聞いていたのにこちらから声をかけないとおかわりのサービスがなかったのが残念だった。最後にテーブルの花は私たちのテーブルの人半分の女性だけにしか配らず私たちはもらえなかった。いるかどうか声すらかけてもらえずこんなサービスが不足している不快な思いをした結婚式場は初めてだった。【料理について】どれも美味しく広島らしい料理だった。牛ヒレ肉はすごく柔らかくソースとの相性も良かった。お口直しの広島レモングラニテは爽やかでさっぱりしていた。穴子飯はふっくらしていて広島の名産を食べられて良かった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】広島駅から徒歩5分間圏内で、立地が良い。県外から来る人も分かりやすい。【この式場のおすすめポイント】料理がどれも美味しかった。ホテルウェディングは高級感がある。詳細を見る (502文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/15
- 訪問時 26歳
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 5.0
スタッフの方が優しく、相談しやすい。
チャペルがとっても静かな場所にあり、フロントと別フロアにあることがとてもうれしかったです。他のホテルで、フロント近くにチャペルがあったり、外に出るタイプしか見てなかったので、ホテル屋内なのにしっかり天井が高いことも良いポイントでした。詳細を見る (708文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
県外住まいでも打ち合わせがスムーズです。
真っ白なチャペルを探してた時に一目惚れしたのですが、本当にここで式ができて感激です。希望にぴったりなサイズ感で、椅子も座りやすかったと言って貰えました。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/28
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 1.7
営業に不信感があります。
チャペルは白いだけでそんなに広くはなく、あまり惹かれませんでした。壁紙の横の線が集合体に見えて苦手でした。全てが白いので、椅子の汚れが特に目立っていて、掃除してないのかなと思いました。詳細を見る (944文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 5.0
スタッフの方が優しく、相談しやすい。
こちらの窓があるけどアットホームな感じの距離感が、自分の希望のソファで座るイメージにピッタリでした。明るいオレンジのカーペットも好みでした。天井にある丸い形の電気もオシャレで可愛かったです。詳細を見る (708文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
県外住まいでも打ち合わせがスムーズです。
結という内装がオシャレにデザインされた、18人に合うサイズの部屋で式をしたのですが両側にモニターもついていたので、家族のみんなにムービーを見て貰えました!詳細を見る (503文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/28
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 1.7
営業に不信感があります。
披露宴会場は床が黒ずんでいて汚かったです。掃除が行き届いていないのかな?と心配になるレベルです。オレンジの床がとても好みでしてが、あまりにも黒ずんでるので勿体無いと思いました。広さは50名くらいならちょうどいい広さだと思います。ゲストテーブルのお皿がダサいのも気になりました。古いホテルの昔ながらのお皿な感じでした。詳細を見る (944文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
料理
- 下見した
- 5.0
スタッフの方が優しく、相談しやすい。
試食した中で印象的だったのが、お肉とフランス産バター。これは、美味しいとみんなが言ってくれそうです!詳細を見る (708文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
県外住まいでも打ち合わせがスムーズです。
料理はこだわりたかったので、ランクアップした形でフレンチにしました。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/28
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 1.7
営業に不信感があります。
料理は普通でした。前菜の魚のカルパッチョみたいなのが美味しかったです。ですがそれも1番下のランクにはないものなので、料理を重視する方はなんと言われようがランクを上げておくべきです。詳細を見る (944文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | シェラトングランドホテル広島(シェラトングランドホテルヒロシマ) |
---|---|
会場住所 | 〒732-0053広島県広島市東区若草町12番1号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |