
29ジャンルのランキングでTOP10入り
- 岩国・周南 総合ポイント1位
- 岩国・周南 披露宴会場の雰囲気1位
- 岩国・周南 挙式会場の雰囲気1位
- 岩国・周南 料理評価1位
- 岩国・周南 ロケーション評価1位
- 岩国・周南 スタッフ評価1位
- 岩国・周南 クチコミ件数1位
- 岩国・周南 ゲストハウス1位
- 山口県 バージンロードが長い1位
- 岩国・周南 バージンロードが長い1位
- 山口県 チャペルの天井が高い1位
- 岩国・周南 チャペルの天井が高い1位
- 岩国・周南 ステンドグラスが特徴1位
- 山口県 ゴージャス1位
- 岩国・周南 ゴージャス1位
- 岩国・周南 コストパフォーマンス評価2位
- 岩国・周南 お気に入り数2位
- 山口県 ステンドグラスが特徴2位
- 岩国・周南 チャペルに自然光が入る2位
- 山口県 クチコミ件数4位
- 山口県 ゲストハウス4位
- 山口県 総合ポイント5位
- 山口県 披露宴会場の雰囲気5位
- 山口県 挙式会場の雰囲気5位
- 山口県 料理評価5位
- 山口県 ロケーション評価5位
- 山口県 スタッフ評価5位
- 山口県 コストパフォーマンス評価7位
- 山口県 チャペルに自然光が入る9位
ノートルダム周南/FIVESTAR WEDDINGの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ロケーションは少し高台にあるため眺めが良くて、自然いっ...
ロケーションは少し高台にあるため眺めが良くて、自然いっぱいの風景が堪能できます。料理が大変おいしく、ビールはも生ビールなので飲むのが好きなひとにはいいと思います。また焼きたてのパンを運んでくれて気配りが最高でした。デザートが特にすばらしくこれだけでも満足できます。スタッフは明るい笑顔で対応してくれて、きもちがいいです。帰りもバスで駅まで送迎してくれて満足でした。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
豪奢というわけではないが清潔な感じがした。
【挙式会場】豪奢というわけではないが清潔な感じがした。【披露宴会場】広々として明るい雰囲気があり良かった。【料理】美味しかったが、お酒の方を飲んでいたので、デザートは食べていない。【スタッフ】大変親切だった。【ロケーション】車で行かなければならないので、立地はあまり良くないのかもしれない。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】田舎なので時間などに急かされなくて良かった。【こんなカップルにオススメ!】山口県でこの近辺に住んでいる人は良いのではないでしょうか。詳細を見る (234文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
綺麗なところです
まだ改装してから間がなくて、すごく綺麗なところだなぁ☆という印象でした。式場も素敵な教会みたいで、すごく印象に残っています♪噴水のある庭で、フラワーシャワーと、写真撮影をしました。とてもいい雰囲気でした。ただ、わたしが参列した日は、すごく寒い日で、外に出ることにビックリしました。風も強くて、噴水の水が散ってきて濡れてしまったり…臨機応変に、室内でも素敵な演出ができればいいなぁと思いました。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/04
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
2010年に挙式、披露宴をしました。挙式会場はとても綺...
2010年に挙式、披露宴をしました。挙式会場はとても綺麗で、明るい素敵な雰囲気でした。披露宴会場はモダンな落ち着く空間でした。料理は親戚の結婚式のときに食べた食事がおいしかったので、それと同じものにさせていただきました。見た目もきれいで味もとても美味しかったです。スタッフの方はとても親切で、アットホームな感じだったので相談や打ち合わせがしやすかったです。式場は周南市と下松市の中間あたりにあるし、交通の便はいいです。オススメポイントはスタッフの対応がいいところと、建物が綺麗なところです。詳細を見る (245文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
職場の後輩の披露宴に参列した。まず、エントランスで、ウ...
職場の後輩の披露宴に参列した。まず、エントランスで、ウエルカムジュースがあり、新郎新婦の生い立ち出会いの写真が、並べてあって、時間つぶしに良かった。料理は、温かい食べ物がぬるかったのと、余興してる間に料理がどんどん出てて、食べようと思った時は、冷めていた。新郎新婦の、生い立ちのスクリーンでは、出席者のほとんどが一緒に、写っている写真を選んだみたいで、見てる側も、懐かしさで感激した。最後の、スクロールでは、出席者全員の名前が載っていて嬉しかった。詳細を見る (224文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
すごく良かった♪
今回はお友達の結婚式に参列しました☆まず、式場の外観もシンプルだけど綺麗で良かったです!内観もとても綺麗でした♪料理もおいしくて幸せな結婚式にはピッタリの式場だと思います!私も結婚式をする時はここにしようと思いました☆詳細を見る (109文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
娘が二人共こちらの式場で挙げました。 駅前の便利な...
【挙式会場】娘が二人共こちらの式場で挙げました。駅前の便利な立地で、立派なステンドグラスの教会で厳かな雰囲気の中の結婚式でした。バルコニーでのフラワーシャワーなど楽しい演出もよかったです。【披露宴会場】ゆったりしたテーブルセッティングで豪華な花の飾りがよかったです。【料理】和洋折衷のお料理がとても美味しかったです。参列していただいた方からも評判がよかったです。【スタッフ】準備の段階からみなさん親身に相談に乗っていただいて、当日もこころからの祝福をしていただきスタッフのみなさんには大変お世話になりました。詳細を見る (265文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 53歳
- 結婚式した挙式
- 3.7
- 会場返信
駅からも近く、教会なので日本じゃ無いような雰囲気の中で...
駅からも近く、教会なので日本じゃ無いような雰囲気の中で挙式が挙げられてとても満足でした。当日は平日だったのもあり、スタッフの方が沢山いろいろとしてくれました。料理はあまり印象に残ってませんが、途中の教会での挙式等は大変素晴らしいと思います。費用も思ったよりかからず満足してます。お金をあまりかけたくないが教会で親しい知人や親戚だけで結婚式を挙げるには良いとこだと思います。詳細を見る (186文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高校時代の友人の結婚式で参列しました。地元に住んでいた...
高校時代の友人の結婚式で参列しました。地元に住んでいたころは空きビルだったところが式場になったのは知っていましたが中に入ってその綺麗さ、テラスなどの解放感に驚きました。また、都心でもないのに料理もしっかりしており非常によい式場だったと思います。地方の式場にありがちな送迎バスとかでもなく駅前の立地もよいと思います。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高い天井とステンドグラスと木の調和が美しく、素敵な挙式...
【挙式会場】高い天井とステンドグラスと木の調和が美しく、素敵な挙式の雰囲気を作っていました。【披露宴会場】クリスマスが近かったこともあり、控え室から会場へ降りるらせん階段の装飾と、大きなツリーが素敵でした。【料理】鮑や生ウニ、松茸など旬の食材が使われており、デザートも種類が豊富でどれも美味しかったです。【スタッフ】明るく親切に対応していただきました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式、披露宴会場ともに良い雰囲気でした。また、化粧室のアメニティや控え室でのサービスなど、隅々まで気配りが行き届いている印象を受けました。詳細を見る (268文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
新婦と幼馴染なので参列させて頂きました。私が出席した結...
新婦と幼馴染なので参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で一番良かったです。【挙式会場】大きなパイプオルガンがあり、忘れましたがフルート奏者(多分)もいていい雰囲気でした。【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームは人が多く、座る場所をしばらく探しました。【料理】フランス料理でしたが、しめのお茶漬けがやけに美味しかったです。コースのデザートとは別に、新郎新婦から手渡されるデザートコーナーがあったので、スイーツ好きには嬉しかったです。二人と直接話せて良かったです。【スタッフ】忙しさを感じさせなかったです。【ロケーション】駐車場は近いですが、住宅地の中なので会場から一歩出れば少しさめます。でも、噴水がきれいでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】高級感があり、非現実世界をよく味わえました。【こんなカップルにオススメ!】シックな式を挙げたい人。センスがいい人。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
リニューアルしたてのシンプルでキレイな館内!
結婚ラッシュのため7回目の結婚式です。【結婚式場】人前式をチャペルの外のスペースで行いました。2度目の人前式でしたが人によって雰囲気が全然違い感動しました。庭にイスを30席ほど設置し親族のかたたちが座り、その後ろや横にたって参列しました。式の後に風船をみんなでとばしました。大きな白のゴージャスなチャペルにたくさんの色の風船が映えてすごくキレイでした。【披露宴会場】会場はしろと薄いベージュのシンプルなつくりで、ピンクの花をディスプレイしてました。テーブルの真ん中に可愛いくて豪華なキャンドルが目を引きました。会場は縦長に使用してあり、2テーブルずつ並んでいました。【料理】まず、ドリンクのオーダー表が各席に料理のメニュー票と共にあり、飲み物と頼むときに非常に便利でした。料理も非常に美味しく量も食べきれないほどでした。和洋混合のお料理です。最後にデザート数種+ウエディングケーキが特に美味しかったです。【スタッフ】皆さん親切で、すれ違うごとにおめでとうございます。と挨拶いただきました。人前式の打ち合わせの際も丁寧に教えていただきました。【演出】ケーキ入刀に入る際や入場、キャンドルサービスの前に映像が流れ、特に両親から引き継がれた糸が海や空を超えてずっと続き二人の運命の糸になる映像に感動しました。音楽もイメージどうりぴったりでした!【ロケーション】県外からの参加でしたので、駅に送迎バスが迎えに来てくれました。駅からは車でも意外に遠かったです。詳細を見る (625文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/11/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
姉の結婚式に参列させていただきました。【挙式会場】当日は晴天
姉の結婚式に参列させていただきました。【挙式会場】当日は晴天に恵まれ、挙式会場の噴水がとても綺麗だったのを覚えています。厳かな雰囲気ではありましたが、噴水がいい具合に和やかな雰囲気にしてくれました。挙式会場自体は一般的だったと思います。【披露宴会場】親族だけでしたので、普通の大きさの会場で披露宴を執り行いました。広々とした空間でした、特に不満はありません。【料理】手作りのパンはとても美味しかったです。しかし、他の料理は至って普通です。値段にしては若干不満がありました。【スタッフ】当日は若いスタッフの方が付いてくれたのですが、よく教育されていたと思います。忙しそうにはしていましたが常に笑顔な方でした。【こんなカップルにオススメ!】とにかく和やかに結婚式を挙げたい方にお勧めします。終始ほのぼの和気藹々とした、落ち着いた雰囲気の結婚式場です。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】荘厳でパイプオルガンも素敵でした。【披露宴会場】
【挙式会場】荘厳でパイプオルガンも素敵でした。【披露宴会場】広々としていました。【料理】おしゃれでおいしかったです。あと、ドンペリが出たのにはびっくり!【スタッフ】感じよかったです。【ロケーション】下関駅真正面なので非常に交通の便がよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】あのチャペルは本当に素敵でした。【こんなカップルにオススメ!】おしゃれなものが好きなカップル詳細を見る (192文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
小中学校の時の友人として参列しました。当日は天気がよく、挙式
小中学校の時の友人として参列しました。当日は天気がよく、挙式後の屋外での写真撮影・ブーケトスなどがとても印象的でした。【挙式会場】大聖堂にリニューアルされたばかりで綺麗で、まるで大きい教会のようでした。【披露宴会場】ホテルのようなスタイリッシュな雰囲気でした。【料理】おいしかったです。同じテーブルに座っていた人は好き嫌いが激しいらしく、食べれないものも多かったようでした。【スタッフ】丁寧に対応していただきました。【ロケーション】せっかくの大聖堂なのに、近くに墓地があるというのが、ちょっと・・・【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式(チャペル)が素敵!【こんなカップルにオススメ!】ホテルウエディングのような都会的な雰囲気と、大聖堂の神聖な雰囲気を重視したい方にオススメです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大学時代のサークルの新郎友人として参列させて頂きました...
大学時代のサークルの新郎友人として参列させて頂きました。挙式会場は正面にステンドグラス、真っ白な壁、高い天井、誰もが一度は憧れる教会の雰囲気でした。下関駅にも近く、また高速のインターチェンジにも近いため大変利用しやすい会場だと思います。また同じ建物内に二次会に利用できる施設もあって、大変便利でした。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
下関駅前で、茶色の教会風の大変目立つ建物で、重厚感があ...
下関駅前で、茶色の教会風の大変目立つ建物で、重厚感があります。アクセスは大変良く、遠方から来られる参列者にとっても、市内の方にとっても、参列しやすいと思います。駅からは、雨にぬれずに行けますので、結婚式シーズンの6月でも安心です。会場は、特に大きいわけではありませんが、アットホームな雰囲気が味わえると思います。式場のスタッフも気が大変良く聞いていたように思います。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
新しい式場でとても綺麗な内装だった。コース料理は見た目...
【式場】新しい式場でとても綺麗な内装だった。【料理】コース料理は見た目もよく味も良かった。特に肉料理がおいしかった。スタッフの対応も良く、恰好も綺麗で新しい式場の雰囲気にあっていた。何より立地が良く、駅から徒歩1分の距離にありアクセスが非常に良かった。自分も結婚するときは是非利用してみたいと思った。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
教会が、古めかしく本物の教会みたいに凝っていて、賛美歌...
教会が、古めかしく本物の教会みたいに凝っていて、賛美歌や演奏も生で聴けてとてもよかったです。ロビーもきれいで、待っている間に無料で飲み物がでてきて、待ち時間もあっというまに過ぎました。教会で挙式したい人にはおすすめです。最後に玄関で2人をお見送りするときは、おおきな長いリムジンに2人は乗っていって、すてきでした。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
とても広い披露宴会場
披露宴会場がとても広く200人くらいのとても大きな披露宴でした。新郎の母親による出し物でダンスがあったのですが広い会場だったため、よく感じました。ただ広すぎたため少し遠いと見えずらいことが難かと思いました。料理も色鮮やかで美味しかったです。キャンドルサービスも素晴らしいとおもいました。詳細を見る (143文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/11/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
チャペルをする教会が、あたらしいのにもかかわらず、古風な感じ
チャペルをする教会が、あたらしいのにもかかわらず、古風な感じにつくられていたのがとてもおしゃれに感じました。聖堂内はランプがつかわれていて薄暗く、本物の教会のように感じれ、緊張感がありました。ロビーも、おしゃれで広々としているので、高級感がありました。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
妹の結婚式が一番印象に残っています。【挙式会場】教会がとても
妹の結婚式が一番印象に残っています。【挙式会場】教会がとても綺麗で、外国の神父さんがとても似合う雰囲気でした。【披露宴会場】広めの会場をとってあり、お客さまの人数が多くかったのですが余裕があって良かったとおもいます。【料理】身内の結婚式だったので緊張してあまり食べられなかったのですが、たくさんメニューがあり大変おいしかったです。【スタッフ】みなさん愛想がよく、特に最初から最後までお世話してくださった方には本当によくしていただきました。【ロケーション】若干場所が分かりにくく、道路が狭いので車で行くのは大変だと思いました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】送迎バスがあるのが良かったです。待合室も広く、無料でドリンクをサービスでもらえるのは良かったです。【こんなカップルにオススメ!】そこそこ豪勢に式をあげたい方にはおすすめです。あと、資金に合わせていろいろと料理のコースなど決められるので、資金の少ない若い人にもいいかもしれません。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】ステンドグラスに中世の教会みたいな重く深い神秘的
【挙式会場】ステンドグラスに中世の教会みたいな重く深い神秘的な場所でした【披露宴会場】同じく中世のパーティのようなふんわりとした少し暗い照明と雰囲気で素敵でした【料理】全部がとてもおいしかったとまでは言えませんが、おいしかったです【スタッフ】まあふつうに良かったです【ロケーション】丘の上なので入る手前とかの道がわかりずらい【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】待っている場所も綺麗で、ちがう国にいるような神秘的な造りでした【こんなカップルにオススメ!】雰囲気のいいかんじの式にしたい人にはおすすめですね詳細を見る (256文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
大聖堂がすばらしい
訪問したきっかけはゼクシィで見て資料請求をしたため。お値段がけっこうするので無理だと思ってました。でも、担当の方がわざわざ調べてくださって、祖父名義で典礼会館の会員だったことが判明。家族はだれも知らず、葬儀もほかのところですませてしまっていたので、遺志を酌んで見学に行くことに。まず、リニューアル前だったにも関わらず、ハードが揃っている印象でした。立地こそ住宅街ですが、建物は大きく、ゆったりとした造りで、眺めも丘に建っているので広々としています。リニューアルされてからは外装、内装ともにスタイリッシュになりました。ちょっとした遊び心のあるロビーで子供でも時間を潰してくれそうです。大聖堂は海外の教会に認定されているみたいで、本格的なカテドラル教会式ができます。トレーンの長いドレスが映えることでしょう。神前式用の出雲殿も大きな造りで立派でした。親族控室、更衣室、クローゼット、着付け室などなどかゆいところに手の届くハードはさずが専門式場ならでは。全館バリアフリーなのも、大きなポイントでした。料理は時季のものをうまく取り入れた料理。結婚式らしい、飾り付けがステキでした。味も申し分なしです。専門式場(というか典礼会館のやり方?)ならではで、衣裳、美容師、ブーケを含め装花、引き出物、映像、写真、、、、e.t.c.持ち込み禁止です。ペーパーアイテムやウェルカムアイテムなどは手作り大丈夫です。一番大切なのは、見学初日に申込みをすると、割引があるので、ほかにも候補があれば、先にそちらを見学して、最後にここを見学するようにすれば後悔しないと思います。ちなみに申込み時に内金5万円がかかります(カード可)。詳細を見る (701文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/08/31
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
チャペルが素敵です。
こちらの式場で一番印象に残ったのはなんといってもチャペルです。中は広くステンドグラスから差し込む光がとてもきれいでずっと眺めていましたし、また天井が高いのでパイプオルガンを弾いたら式場内に響き渡ってよかったです。新婦さん専用の通路と部屋があり会場に入るまで誰とも顔を合わせなくていいのでそういった気配りは嬉しいと思います。一つ気になるのはブーケトスをする際に庭に出るのですが前と横に大通りがあり交通量も多めなので車の走行音が少し気になりました。披露宴会場は緑を基調とした部屋で温かみがありくとてもつろげる会場だったなと感じました。詳細を見る (265文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/05/24
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
写真を撮るところがたくさんありよかった。
【挙式会場について】式場もきれいで雰囲気が良かった。【披露宴会場について】家庭的でアットホームな感じがした。【演出について】派手でないが良かった。【スタッフ(サービス)について】気がついて細かい配慮があった。【料理について】量、質ともによく、おいしかった。【ロケーションについて】ヨーロッパ調にこだわりすぎな面もあった。【マタニティOR子連れサービスについて】トイレにも配慮がありよかった。【式場のオススメポイント】更衣室や休憩室など控え室は良かった。【こんなカップルにオススメ!】ちょっと値段が高めですので、経済的に余裕のある方にお勧め詳細を見る (269文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
駅前なので、大変分かりやすい場所なのですが、その分景色的には
駅前なので、大変分かりやすい場所なのですが、その分景色的にはイマイチでした(当たり前かもしれませんが)挙式会場は、大変荘厳な雰囲気で、外国人の神父、生演奏での楽隊の登場、そして長いバージンロード。まるで西洋の結婚式を見ているようで、結婚を考えている時なら(実際挙式をした所と選ぶのに)迷ったかも…と思わせてくれる会場でした。賛美歌はさっぱり分かりませんでしたが…披露宴会場は良くも悪くも、まぁ、普通でしたね。料理は流石に海近の山口県らしく、お刺身が特においしかったです。新郎新婦のお二人が特に良いメニューにして下さったのかも知れませんが、下手にフランス料理などではなくとも、充分においしいお料理でした。どちらかといえば和食でした。和食なので、マナーが良く分からない当方は、気楽に食べられて良かったです…詳細を見る (351文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
高校生の時、初めて参列した姉の結婚式でした。【挙式会場...
高校生の時、初めて参列した姉の結婚式でした。【挙式会場】高い天井で、牧師の後ろにはパイプオルガン?があり演奏もあり、いい感じでした。残念なことに撮影が禁止で記念には残せませんでした。親族のみだったので40人くらいでしたが、座席は少し少ないのかなと思いました。【披露宴会場】披露宴会場は人数の割に広くいい感じでした。落ち着いた雰囲気にしているのかもしれないが少し暗かったように思います。【料理】料理はフレンチで一つ一つとてもおしゃれでした。スープのパイ包みはとても熱々で出来立て感がすごかった。フレンチ慣れしてないせいか我慢して食べるものもあった。【スタッフ】待合室での高校生のアルバイトのスタッフだと思うが、とても丁寧で好印象。結婚式という厳かな雰囲気に合っている司会はとても運びが上手だった。スタッフの人数が多いので注文にはすぐ応えてもらえた。残念な点は料理を運ぶスタッフ。初めは料理を丁寧に説明していたが、回を重ねるごとに雑になり、料理名すら言わないことも、しばしば。【ロケーション】少し丘の上にありますが、周りは家です。ロケーションがいいとは言えないです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】噴水のある綺麗な庭でフラワーシャワーしました。快晴の日だと写真に残すには最高です。今はリニューアルしていて、当時と雰囲気が変わってより一層良い式場になっているみたいです。詳細を見る (604文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】 ステンドグラスがあり、式場内は多少薄暗い...
【挙式会場】ステンドグラスがあり、式場内は多少薄暗いが、太陽の光が差したときに、ステンドグラスが光り輝き、荘厳な雰囲気。式場のつくりも、パリにある古い教会という感じがして、威厳がある感じがした。【披露宴会場】スペイン風の雰囲気の会場で、日常生活とは別世界という感じがした。【料理】年齢層が高いため、和風の料理をお願いした。会場の下見のときに、料理がとてもおいしかったのでそれでこの式場に決めた。【スタッフ】ウェディングケーキではなく、プランにはない羊羹をお願いしたときに、気持ちよく受けてくれたので、とてもイメージが良い。【ロケーション】場所は分かりづらいが、主要な駅までの送迎バスを準備してくれたので、招待客がスムーズにこれたと思う。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく教会が素敵!!!!女の子の憧れを具体化したような境界【こんなカップルにオススメ!】どの年齢層にもおすすめ!どのスタッフも、対応がよく、若くても信頼できる。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
教会の雰囲気がとにかく素敵で外からの様子も、中の様...
【挙式会場】教会の雰囲気がとにかく素敵で外からの様子も、中の様子もとてもよかった晴れた時のステンドグラスが光できらきらしてとても綺麗でした。【披露宴会場】ヨーロッパの雰囲気のある会場で、普段とは違った素敵な雰囲気で時間を過ごすことができた。広い会場が多かったので、こじんまりとしたので、ちょっと広すぎたかも!?【料理】どの料理も繊細でおいしかった。ケーキの注文でも、細かい希望を受けていただきありがたかった。【スタッフ】感じのよい方ばかりで、式場に打ち合わせに行くのが毎回楽しみでした。【ロケーション】会場の付近はとけてもよいが、行くまでの道が狭いのと、遠くから来る人にとっては、場所がちょっと分かりにくいかも・・・・【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくチャペルが素敵でした!詳細を見る (365文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 60% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 20% |
ノートルダム周南/FIVESTAR WEDDINGの結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 60% |
| 301〜400万円 | 20% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ノートルダム周南/FIVESTAR WEDDINGの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ400人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【3連休初日*】新作ドレス見学&大聖堂の感動体験!最大150万円特典♪
【3連休限定*愛され花嫁必見】180年の歴史を誇るステンドグラス輝く大聖堂を見学!さらに2万円相当の豪華試食付き!圧巻の大聖堂で、自分もゲスト様も満足する、最幸の結婚式に◎徳山駅へのシャトルバスも無料手配可能!

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\3連休*Fes*最大150万特典付/*4品試食&5千円分コスメ付
【3連休×特別Fes!最大150万円分のBIG特典&5千円相当コスメ付】180年の歴史あるステンドグラスの大聖堂含む、全館ALL会場見学!当日の結婚式イメージをご案内!2万円相当の豪華4品試食付き!

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【3連休Final】丸ごと体験*大聖堂&婚礼試食*最大150万円特典♪
【3連休限定*Final*結婚式ALL体験】大聖堂含む会場見学!2万円相当の豪華試食(特選オードブルヴァリエ×特選牛フィレ肉ステーキ×天然酵母パン×季節のデザート)付!ゲスト様も大満足のおもてなしをチェック!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-14-7588無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | ノートルダム周南/FIVESTAR WEDDING(ノートルダムシュウナン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒745-0801山口県周南市久米905-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 徳山駅/JR山陽本線徳山駅より車で10分、JR山陽本線・JR岩徳線櫛ヶ浜駅より車で5分、防長バス・バイパス経由花岡行き「つづみヶ浦学園前」下車徒歩5分、山陽自動車道徳山東ICより車で2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 徳山駅、櫛ヶ浜駅 |
| 会場電話番号 | 0120-14-7588無料 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00 土日祝10:00~19:00 ※火曜日水曜日は休館日を頂いております(祝日は営業) |
| 駐車場 | 無料 100台無料で駐車頂けるスペースを敷地内に確保 |
| 送迎 | ありお気軽にお申し付けください |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 昼は自然光を取り入れるステンドグラス、夜はライトアップされる大聖堂挙式はドラマのようなロマンチックシーンを実現 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り全員集合写真も可能なゆったりとしたスペース |
| 二次会利用 | 利用可能要予約 |
| おすすめ ポイント | 両会場に設置されている大型スクリーンで大迫力の映像体験を
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお客様一人一人に合わせてご対応させていただきます。 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアでは実際にお出しする婚礼コースのうち四品しっかりとご試食出来ます♪お腹をすかせてフェアにご参加ください☆ |
| おすすめポイント | 全メニューお箸で食べられます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内全てバリアフリーになっております。どなたでも安心してご来館ください。 挙式会場
多目的トイレ あり受付・お仕度スペースの二階、披露宴会場の三階に多目的トイレ有り個室
貸出備品
優先駐車場 詳しくはお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはお問い合わせください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設徳山駅周辺の提携ホテル多数あり | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



