
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 緑が見えるチャペル2位
- 埼玉県 緑が見えるチャペル3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 独立型チャペル4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 緑が見える宴会場4位
- 埼玉県 チャペルに自然光が入る5位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 チャペルに自然光が入る5位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 チャペルの天井が高い6位
- 埼玉県 独立型チャペル6位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 窓がある宴会場7位
- 埼玉県 緑が見える宴会場7位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ナチュラル7位
- 埼玉県 チャペルの天井が高い8位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 宴会場の天井が高い8位
- 埼玉県 ゲストハウス9位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ゲストハウス9位
- 埼玉県 窓がある宴会場9位
- 埼玉県 ナチュラル9位
- 埼玉県 お気に入り数10位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 お気に入り数10位
大宮璃宮(おおみや りきゅう)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方に安心できる、テーマパークのうな式場です。
全体的に緑が多くて自然の中での挙式ができるイメージがわきました。滝がとてもステキです!鏡やガラスで工夫された広い印象の会場なのに、草花を取り入れた飾りが華美になりすぎず、よかったです!とてもいいと思います。とても美味しいです。五感で楽しめる!というコンセプトもステキです!試食させていただきましたが、上品だけど優しい味でした。最寄りは土呂駅ですが、大宮駅からシャトルバスも出ていて交通の問題もクリアしています。対応してくださった皆さんがとても親切で緊張をほぐしてくださいました。トイレが探しやすく、来場者の方のことを考えて作られているところが嬉しいです。ナチュラルな感じが好きな方にはおすすめです。トイレ必須です❗詳細を見る (307文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
他には無いおしゃれな披露宴会場
挙式会場へ繋がる庭園がとてもきれいで、季節感も感じられる。特に秋の紅葉シーズンは素晴らしいと思う。チャペルもガラス張りでとても明るく、前面には滝がありナチュラルな感じがある。イスがクッションになっているのも細かいところだか嬉しいポイント。また、和装も合うので選択肢が広がる。チャペル外の庭園は近隣の道路や建物が見えないようになっているので、世界観もバッチリ。他では見たことが無いようなリゾートチックでおしゃれな披露宴会場。あまり装飾を頑張らなくてもゲストが驚くような雰囲気が出来上がっている。金額については当初見積もりしかしていないので何とも判断できないが、式場としては素晴らしいと思う。選択肢が多いので良いと思う。パンがおいしい。駅からは少し遠いが送迎バスがある。ただ送迎バス乗り場が分かりづらい。とても親切。披露宴会場がおしゃれ。雨でもあまり影響を受けない。雰囲気重視詳細を見る (386文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自然を存分に感じられる緑あふれる結婚式場
まず、挙式会場のイスが木で固い式場が多い中で離宮さんはソファのように柔らかくなっていたので祖父や祖母を呼んでも負担をかけないでいられると感じました。そして、何より挙式会場内がガラス張りになっているので関東圏内であっても軽井沢のように自然の中で挙式ができる所に魅力を感じました。キャビアなどの高級食材を割と安い価格帯のプランに盛り込んでいる点について他の式場にない良いサービスだと思いました。5つの式場を巡りましたが、その中でも比較的美味しいと感じました。交通のアクセス面では正直良い方ではないと思いますが、静かな所で緑溢れる自然の中で結婚式を挙げたい方にはとても良いと思います。初めは知らないことばかりで不安でしたが、担当してくださっている担当者の方が正直な気持ちで料理面や飾付けについてのアドバイスを言ってくださるのでとても信頼できています。やはりロケーション!!関東県内でも自然を感じて緑の中で結婚式を挙げられる所がとても良いと思います。自然が好きなカップル挙式の雰囲気はぜひ見てほしい。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
価格に納得できるパフォーマンスがこの式場にはある
大きなステンドグラスが特徴で日中は高い位置から光が差して素晴らしい雰囲気になります。多くの挙式挙式会場は正面にパイプオルガンなど機材がありますがここは本場ヨーロッパのスタイルで入り口の上部に位置し、正面のレイアウトはきれいな左右対称で来場された方も伝統と格式を感じます。シャンパーニュの会場が気に入りました。見学したそのときは本当にスタンダードな飾り付けだったそうなのですが、スタンダードでこんな豪華なの?と感じテンションが上がったのを覚えています。最寄駅からは少しありますが大宮駅からシャトルバスもあるのでそのへんは心配していないです。結婚式場の選ぶポイントは会場の雰囲気が気にいるか、担当の方が信頼できるか、予算に収まるかでした。雰囲気はあるものを選ぶしかないですが、担当の方は運だなという感じです。一緒に楽しく式を作っていけそうで安心しました。予算内で提案してくださり、かつ一番下のグレードというわけでないので納得しています。雨が降っても移動含めて濡れないし十分栄える、かわいい式をしたい方にはぴったりだとおもいます。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
盛大であり、アットホームな結婚式が挙げられる式場
スタンドガラスのある教会はとても綺麗で、雰囲気がありました。また、プールや噴水などもあり、より一層雰囲気が素敵でした。料理もとても美味しくゲストに喜んでいただけるようなお料理でした。駅からは少しありますが、大宮駅からシャトルバスが出てるのは良い思いました。見学の際も式当日をイメージできるような演出をしてくださり、またそれぞれの会場にてドアの開閉のお手伝いや演出をしてくださりました。スタンドグラスの教会があるので、より教会の感じが伝わるような雰囲気でした。キッズルームもあるので、小さなお子様がいる方にも助かると思いました。ゲスト目線でも考えるのは大切だと思いました。設備をじっくり見るのが良いと思います。詳細を見る (304文字)

- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
緑溢れる結婚式場
森の中のチャペルというコンセプト通り、チャペルないからも緑が見えて、さらにそこに自然光が射し込むとてもきれいなチャペルでした。正面に滝もあって水のせせらぎも聞こえ、水に光が反射しよい演出でした。試食をしましたが、野菜は地元埼玉県さんの食材が厳選されており、瑞々しく甘さが際立っていました。また、試食と言っても盛り付けも美しく、ゲストを楽しませるという心が伝わってきました。大宮駅からシャトルバスが20分ごとに出ているため、交通の便はとてもよかったです。親族のみのアットホームな挙式をコンセプトとしていました。下見させていただいた中で披露宴会場のハリウッドスイートは、全面が木目調になっており暖かみのある雰囲気でした。また、ワンフロア貸し切りとなっており、お庭もついているため小さな子供がゲストにいてものびのびと過ごせる会場でした。落ち着いた雰囲気が好きな方自然溢れるなかで挙式をあげたい方詳細を見る (394文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方の対応が素晴らしくアットホームな会場❗
天井が高く全面がガラスばりになっており周りが緑に囲まれているので光が入るととてもキレイでした。又、チャペルの後ろが人工の滝になっていて、更に演出を盛り上げてくれます。披露宴会場はカジュアルかつアットホームな雰囲気に包まれていた。会場内は広くお子さま連れにも適していると思う。披露宴会場内に喫煙所、トイレも設置してあるのもgood❗少々高めだか、挙式、披露宴会場、料理を見て考えれば納得のお値段❗フェアで試食させて頂いたが、とても美味しかった。ゲストに是非食べて頂きたいと思った。立地に関しては申し分なく周りが自然豊かで緑に囲まれているので、雰囲気が良い❗アクセス面も大宮なので多方面に渡って来やすいと思う。スタッフの対応は素晴らしい❗親身にこちらの要望を聞いて頂き対応してくれた。挙式会場が本当に素晴らしい❗ 滝が流れている演出は更に会場の雰囲気を良くしてくれる。カジュアルかつアットホームな式を望んでる方詳細を見る (403文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
見学で泣かされる素晴らしい会場です。
高い天井でステンドグラスに囲まれた素敵な会場でした。振り返ると大きなパイプオルガンがあり、反響の良い会場ということもあり、きっと幸せな音に包まれるんだろうなあと思いました。模擬挙式でチャペルを出ると、素敵な鐘の音、しゃぼん玉、大階段からの景色…感動して泣きました。3つの披露宴会場を回りました。可愛らしさ、カジュアルさ、都会的とそれぞれこだわりの感じさせる会場で、どれも魅力的でした。2020年割引、知人紹介等、多くの割引があり、予想よりもコストが抑えられそうです。メインのお肉とデザートをいただきました。お肉はとても柔らかくて美味しかったです。デザートはオリンピックにちなんだデザインで、見た目も味も最高でした。大宮駅から無料シャトルバスがあるので、遠方からの参列者が利用しやすいと感じました。親切かつ丁寧で、安心して相談することができました。お料理が美味しいところです。そして安い。どんなカップルにも合わせて式をコーディネートしてくれる素晴らしい会場です。詳細を見る (430文字)


- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
和洋折衷を兼ね備えつつ、唯一無二の森のチャペル
大宮璃宮さんに行きたいと思った、森のチャペルは、想像以上の空間で、水と緑に囲まれた美しいチャペルでした。水に囲まれているため、冬場は寒そうだと思いましたが、暖房設備も整っており、ゲストにも配慮された空間づくりに好感を持ちました。また、チャペルの椅子が木ではなくクッション材が使用されている部分もゲストに配慮されていると感じました。設備は広々としていて、かつ日本庭園が隣接しており、気持ちの良い空間が広がっていました。オープンキッチンの会場を初めて見ましたが、ゲストにも楽しんでいただけると感じました。また、もう一つある披露宴会場はアジア色の強い、独特な雰囲気で、和装にも非常にマッチする空間でした。駅から遠いが、専用のシャトルバス有り。ただし、シャトルバスまでは徒歩5~7分程度必要。こちらからの質問に丁寧に答えていただけ、安心してお任せすることができました。ただ、予約の際にキャンセル保障の費用が別途かかると後からお聞きしたので、先にあわせてご説明いただけると嬉しかったです。結果的にキャンセル保障は別会社のものを契約することになりましたので影響はありませんでした。チャペルがとても綺麗。天気に左右されないところ。披露宴会場とチャペルの間はバリアフリーで、車いすの方にも配慮されていた。自然豊かな会場が好き。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-

- 下見した
- 4.8
- 会場返信
全身で地球を感じながら挙げる幸せな時間
挙式といえば教会!ではなく、自然に囲まれた空間で式を挙げたいと、2人で話していて、そのイメージにピッタリ以上でした。木々に囲まれた場所は以前見に行ったのですが、さらに水が流れて聞こえて来る音も良かったし、空も隠れずにキレイに演出をしてくれました。空や太陽も含めた挙式会場でした。会場の雰囲気やスタッフのおもてなし満足度を考慮するとコストパフォーマンスは良いです。結婚式の相場からしても安そうなので満足してます。試食であのレベルはすごいです。牛ロースにフォアグラが乗ってました。もちろん最高においしくて、満足度120%です。きっとプロの料理人が心を込めて作ってくれてんだろうなぁ。大宮駅から徒歩5分程の所から20分置きにシャトルバスが出ているため、不便さは感じなかったです。乗り切れなかったらどうするのか気になりました。とても良くしてくれました。会話の中でいろんなアイデアが出てくるので、普段から楽しく考えてるんだろうなぁ〜と思いました。自然に囲まれた空間で、仲が良くて縁のある人たちの前で結婚式をする。自分達らしく、堅苦しくないほがらかな雰囲気を作る。それが実現できそうでした。控え室、化粧室も、階が多い為、充実してる印象でした。自然の中で挙式したい派の人たちなら必ず気に入っていただけます!下見の時は、細かいところに目をやるよりも、全身で五感六感をフルに活用すると、以外なところに気がつくと思います。式場内の空間だけじゃなくて、太陽や空といった自然の物も一体として作り上げるという発想に響いた。それがしたかった。詳細を見る (657文字)

- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルの雰囲気がとても良い式場です。
写真で見るチャペルはこじんまりとした印象でしたが、実際にチャペルに入ってみると目の前にはガラス越しに滝があり、こんじんまりとした印象でしだが100人ぐらいは入れそうな奥行きがあり、ガラス越しに緑も見えて森の中にチャペルがあるような感じを味わえました、徐々に天井が高くなってる設計にも感動しました。最初に抱いていた印象がガラリと変わり、ここで新婦を迎え入れたら凄く幸せだなと感じました。ゼクシィの相談カウンターから利用したのですが、お値段を色々頑張ってくれた印象です。フレンチジャポネがあるので他の式場とは違った料理を選択できると思います。近くに商業施設(ステラタウン)もあり、早く来ても待てるし、終わったあとにすぐ帰らなくてもお買い物なども出来ると思います。アクセスとしては、無料のシャトルバスが出てて、繁忙期は10分に1度出てるみたいなので、遠方からの方は気軽に来れるかなと。土呂駅からは、徒歩9分なのでバスが苦手という方は歩いて行ける距離だと思います。親専属のスタッフさんが付いてくれるので有難いです。緑がとてもある式場です。自然を重視したい方にオススメです。上にも書いた通り、緑が多い式場なので緑を重視したい方にオススメです。前撮りなども緑と一緒に撮れるとこがオススメです。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
森のチャペルがとても素敵
全面ガラス張りで外の緑が見えて森のイメージ。自然光が入りとても明るく、正面には滝が流れていてとっても素敵でした。2人とも一番に気に入ったところです。オープンキッチンがありシェフの方々が作っているところが見えます。ゲスト140人まで招待出来るとても広い会場でした。カーテンが開けば緑が見えるので和装とかにもピッタリだなと思いました。ドリンク、パン、海老料理、お肉料理、どれも品が良くとても美味しかったです。大宮駅からソニックシティの方まで歩くとそこからシャトルバスが出ています。シャトルバスに乗って20分ぐらいで到着します。担当して下さったスタッフの方がとても丁寧にわかりやすく説明して下さいました。今日はお話だけなので、即決しなくても大丈夫ですからね、と優しいことも言ってくださり安心して参加が出来ました。緑が多く、ナチュラル系であったかい感じがしました。年配のゲストからも喜ばれそうです。ガーデン系をしたいなら是非!とくに森のチャペルを見て欲しいです。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
妊婦にも優しいリゾート雰囲気〜ナチュラルテイストまで叶う式場
全体的ガラス張りで透明感がありそれが広く感じられて、席幅も広いので座りやすいし、窮屈感がなかったです。緑が周りに多いのでドレスが映えて見えそうなのと、周りに水が流れており目の前には小さな滝のようなものも流れていたので素敵でした。雨が降った場合でも暗くならないというお話やチャペルまで雨に濡れず進める導線があったのも安心した点でした。聖歌隊の生歌を聴かせて頂いてよく聞く聖歌みたいな音楽ではなかったのも個人的には良かったなと思いました。フラワーシャワーをかけてもらう道も少し段差がついていたのでちゃんとゲストも整列し易い様に思いました。また、階段を下ってフラワーシャワーを浴びるのはなんとなく昔から憧れている部分もありましたのでそれも良いと感じた所です。ただ会場使用前ということもあり少し落ち葉があったり水が汚い印象があったのは残念でしたが、清掃が入るならそれはカバー範囲だと思いました。披露宴会場はオリエンタルかつモダンな雰囲気がありあまり他では行ったことのない披露宴会場だったので、カッコいいな〜と思ったのが第一印象です。元々個性的なセンスを出していたいタイプですので、こういう独自の世界観があるのも良かったです。また、リゾートでの式にも憧れがあったので、テラスに水上コテージがあるのがとても気に入りました。ここで写真をたくさん撮れたら素敵だし、ゲストもあまり水上の会場は行き慣れている方は少ないのではないかと思ったので、喜んでもらえるのではないかと思いました。実家でわんこを飼っているのでできれば一緒に過ごせたらいいなと言う気持ちもありましたのですが、こちらではテラスのみにはなりますがわんこも連れて大丈夫という点も気に入った部分です。これから追加で料金が掛かるだろうなとは思うので、結果的にどう感じるかは正直今は分かりませんが、今現在の見積もりを拝見した限りではかなりコスパは良いのではないかなと思います。お食事の原価までご丁寧にお話ししてくださったので、その辺も信頼できるなと思いました。今懐妊中だったので、その旨を伝えると料理の試食をする際にも火加減をきちんと配慮して頂いたりして妊婦としてはすごくお気遣いが嬉しかったです。お肉を頂いたのですが柔らかくてお肉自体の味もしっかり感じられソースもとてもおいしかったです。大宮からシャトルバスが無料で出ているので遠方からのゲストにも対応できると思います。東北地方に親戚が多いため新幹線で止まる駅で、かつ大宮ですと東京駅と比べたら駅構内が分かりやすく初めてくる方も迷子にならずにアクセスして頂きやすいと思います。また、駐車場もあるので近場のゲストも車できやすいし式場周りに旗のようなものもたくさん立って居たのでぱっと見て会場が分かりやすいと思います。また、周りもごちゃごちゃ高い建物があるわけでもないので見つけやすいと思います!近くにはショッピングモールの様な商業施設もありましたので、何か困ったらすぐに購入できる環境もあるのでいいなと思いました。隣に岩盤浴もあるので好きな方は寄って帰るのも楽しいかなと思います笑常に気遣ってご案内して下さってお話もしやすく提案もこんなことできるとかあんなことしてる人も居ましたよとか教えてくれました。・妊娠中なので、日付がもうどうしても絞られてしまっているのでその日取りないで出来ること・人と被るような印象の式場は避けたかったので、それが叶う披露宴会場であること・マタニティなので、ドレスがそれに対応してもらえるのか試着とか安心して任せられるのか(妊婦対応は慣れていらっしゃるのか)・お化粧室はきれいか・雨でも残念にならないチャペル、披露宴会場であるのか・舌が肥えている友人が多いのでそれを満足させてあげられるお食事であるのか・ドレスの数は多いのか、どこで試着や見くらべたりできるのか・打ち合わせがしやすい距離であるのか・私たちの雰囲気に合う会場なのか・見積もりが予算と比較してどのくらい差が出てしまうのか・わんちゃんは入れるのかという希望をクリアしてくれました。いろんな雰囲気の披露宴会場を1回で見比べて見たい方ですと1式場内に4つの全く違ったテーマの披露宴会場が設備されているので、ここは良いなとか好きじゃないなとかその日にテーマ別に見れるのはとてもいいと思いました。なので、割とどんなタイプのカップルが来ても気にいる人は多いのではないかなと思います。自分の譲れないポイントを何個かピックアップをしてそれがここでは叶うのか否か1つずつ潰していくのが大事だと思ったので、見ておくというか自分の中で軸があると下見時にここはちゃんと話を聞いて会場内を見たいとポイントが絞れるかと思いますのでそこはしといた方がいいと思います。親族の控室を見せていただくのを忘れたのでそれは後悔してます。意外と大事です、親族が多い方は尚更。あとは、新郎新婦のメイクルームなどもちゃんと見せてもらった方がいいかと思います。詳細を見る (2043文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自然に溢れた空間で理想の1日を叶えらそうな場所
インターネットで出てくる写真そのままでした。綺麗なお庭の中に建っており、式場の中は半分ほどガラス張りで、緑がよく見えます。また、天井も高く、自然光がたくさん入るためとても明るいです。イスも柔らかく、水の流れる音も聞こえる安らげる空間でした。1番シンプルなプランの方の準備中に見学しました。それでも、内装が煌びやかなので、豪華な印象を受けました。大きなカーテンを開けて頂くと壁一面がガラスになっており、緑も見えますし、天井も高いため開放感があります。また、会場にお手洗いや喫煙所、授乳室などもあり、ゲストに優しい会場だと思いました。金銭面が何より不安でしたが、会食→挙式→1.5次会のプランを紹介頂き、ゲストの会費の設定によっては自己負担ほぼ無しで出来る事が分かり、こちらで決めました。安い結婚式場との違いや、自己負担を減らす方法なども説明してくださいます。ほぼ自己負担なく、会費でもハイクオリティな会を開催出来る事でゲストへのおもてなしもしっかり出来るのはありがたいです。今まで彼も私も何人もの結婚式に参列してきましたが、どこの式場よりも美味しいねと2人とも驚きでした。大宮駅から送迎バスのバス停までが少し距離がありますが、新幹線も停まる駅なので、遠方に住んでいる親族も呼びやすいと思います。近くにショッピングモールもあり、見学前の時間潰しなどもできて便利でした。見学の前の打ち合わせ時に、1.5次会で流したい曲についてお話ししておりました。いざ、会場を見に行くと、サプライズでその曲を流して下さり、会場準備でお忙しい中、スタッフ皆様が拍手で迎えて下さいました。見学の段階でここまでしてくださる気配りに、とても感動しました。細かな質問もしてしまい、時間もかかってしまいましたが、最後まで丁寧にご対応下さったので、不安もなく帰ることができました。とにかく緑が綺麗。更に金銭的にも負担も少なく理想の式が挙げられることもあり、ほとんど全ての希望が叶いそうです。バリアフリー完備なので、お年寄りにも優しい印象です。1.5次会を考えている方は、一箇所で全てが出来るため式の後の流れなどを考えずに済みました。高いかもしれないと思っている方も、細かく相談に乗ってもらうことで、お手頃なプランをご紹介頂けるので、包み隠さず相談することをお勧めします。詳細を見る (967文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルのステンドグラスがとても素敵
建物がとても大きく独立しており、外から見ると迫力があった。ステンドグラスが立派でとてもきれいだった。大階段があり、広場には噴水がついていて風景がとても素敵だった。会場が6階にあり、まわりの風景を見渡すことができる。ナチュラルな会場でシンプルな飾り付けであり、親族のみの会食にちょうど良いと感じた。大宮駅から送迎バスがでている。無料駐車場がある。最寄り駅から徒歩10分。参列者が来やすいと感じた。・披露宴ではなく会食にしたかったので、会場がシンプルなものがあり、良かった。・チャペルのステンドグラスが外国から取り寄せられたものでとても立派だった。チャペルにこだわっている。お手洗いや通路などがバリアフリーである。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルから伸びる大階段や眺めが魅力的な式場
挙式会場は天井が広く、ステンドグラスを通して指す日の光が非常に素敵で、小さい頃から思い描いていた理想の式場そのままでした。披露宴会場はこちらも天井が広く、かつ庭が広くプールもついているので豪邸の別荘のような素敵な気分が味わえるものでした。大宮駅から近く、遠方からの人にも対応しているいい立地ではあると思いますが、無料シャトルバスの停留所が分かりにくかったのが難点でした。私はウェディングドレスが綺麗に見えるように、挙式中の新郎新婦の立ち位置が高くなっているところに、とても気配りを感じました。その他施設にも、人物が写真映えするような室内配色など、こちらの要望以上に気配りを感じることが出来て素晴らしかったです。他所と比較すると自分でカスタマイズできる部分は少なく感じるかもしれませんが、華やかな挙式をあげたいという方には非常にクオリティの高い式が実現できるいいところであると思います。持ち込み可能なものとそうではないもの等、カスタマイズできる部分については確認しておいた方がいいと思います。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
緑の庭園が素敵な式場
緑がたくさんある庭園は素晴らしかったです。チャペルからは滝が流れるのが見え、周りの緑色の葉との相性も素晴らしく、とても感動的です。私たちが見学に行った日は晴天でしたが、式場のスタッフの方のお話ですと、もし雨が降った場合でもまた違う雰囲気で綺麗に見え、天候の悪さは気にならないとのことでした。チャペルの中から見える滝はゆっくり流れているように見えました。私たちは新幹線が停車する駅で式場を探していました。大宮駅からは車で20分ほどです。シャトルバスが出ているため便利ですが、大宮駅から乗るシャトルバスのバス停が少し分かりにくいかもしれません。・自然の見える中で結婚式ができる・チャペルから滝が見える和装も考えている人におすすめ詳細を見る (312文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
森のチャペルがとても素敵でした!
緑が綺麗で正面、両端ガラス張りなので自然光が入るとより一層新郎新婦を引き立てると思いました!バリアフリーで子ども連れの参列でも設備が整っているので安心です。披露宴は大きな窓ガラスがあるので外からの入場も可能です!また、階段もあったので階段入場したい方にもオススメです。駅からは少しあるのですが大宮駅から無料送迎バスが出ているのでアクセスに関しても問題ないと思います。とにかく森のチャペルが綺麗!!雨の時にも葉に落ちたしずくのライトアップで雰囲気も変わるので天気を心配しなくても大丈夫そうでした!料理も子供用の料理も0歳児〜選択できるので子連れでも全然大丈夫です!敷地内に入ると外観の景色がみえなくなるので非現実を味わいたい方にはオススメです。また、緑がたくさんなので自然が好きな方にもいいと思います。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
見惚れるぐらい綺麗なチャペル
チャペルは天井も高く広さも十分にあり、大人数のゲストでも余裕があるなと感じました。また正面がガラス張りで滝?や周りの景色が見えてとても綺麗でした。アジアンリゾートな披露宴会場を見学しました。外も会場も貸切で、池やたいまつもあり非日常感が味わえました。披露宴会場はちょうど良い大きさで、階段もありました。良いと思います。とても美味しかったです。飾り付けもとても綺麗でした。駅からは遠いですが、送迎バスもあるので気になりませんでした。周りは住宅街ですが、落ち着いており、少し歩けばショッピングモールもあります。とても丁寧で分かりやすかったです。建物がとにかくオシャレで豪華です。また、様々なドラマの撮影に使われています。落ち着きながらも豪華にしたいカップルに向いてると思います。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2021/09/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
滝が見える素敵なチャペルで幸せウェディング
チャペルは祭壇のバックに大きな滝があり、とても素敵な雰囲気でした。天井には大きなシャンデリアもあり、バージンロードを歩く新婦といい画になっていました。披露宴会場の前にお洒落な池があり、そこで新郎新婦がシャンパン開栓の演出もしていて、素敵でした。披露宴会場には大きな階段もあり、入場の演出もできるようになっていました。高砂のバックには大きな窓があり、自然の緑がとてもきれいで新郎新婦を引き立てていました。フォアグラやキャビアなど高級食材を使いつつもオシャレで創作的な盛り付けと料理で大満足でした。場所は大宮駅から少し離れていますが、ソニックシティホールの近くからシャトルバスも出ているので、不便には感じませんでした。披露宴のスタッフも料理の質問などに丁寧にお答えいただき、いい印象でした。控室は親戚が全員入ってもゆとりがある部屋で待ち時間のドリンクサービスも良かったです。化粧室も綺麗で問題ありませんでした。詳細を見る (403文字)




- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/01/31
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
緑のあるおしゃれな式場
両側が窓で緑が見え、開放感があって、とてもきれいでした。ゲストの座るイスがソファタイプになっており、なかなか見たことなかったので嬉しいポイントでした。2つの会場を見学しました。1つ目は挙式会場から繋がっていて、ゲストの動線が良く、ガーデンが利用できました。2つ目は1フロア貸切ができ、そこにトイレも喫煙所まであって、広くておしゃれで気に入りました。普通なら高くて難しいだろうなーと思っていましたが、演出や料理のランクアップを盛り込んでも、割引や特典のおかげで見積もりは予算内に収まって良かったです。オマールエビ、牛とフォアグラのステーキを頂きました。香りも良く、美味しかったです。大宮から無料のシャトルバスが出てます。ただ、シャトルバス乗り場は大宮から少し歩きます。また、時間ぴったりに着くとバスが行ってしまう可能性があるので、余裕を持って着いておくといいです。担当の方はすごく丁寧で、私達の話を飽きることなく笑顔で聞いてくださいました。希望を聞いた上で、提案もしてくださりありがたかったです。オカモトズが好きってアンケートに答えていたら、披露宴会場で急にオカモトズが流れてびっくりしました!嬉しかったです!元々気になっていた会場だったこともあり、見積もりが予算内になったので即決しました。お手洗いには、座ってお化粧直しができたり、大きな姿見があったり、手を拭くタオルまであるので、とても良かったです持込がペーパーアイテム、ウェルカムスペース、プチギフト以外ngなので注意が必要です詳細を見る (642文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
素敵な挙式会場。スタッフの対応も親切です。
天井が高く、ガラス張りで、周りは緑に囲まれている。滝も流れており、夜になってもいい感じにライトアップされるので雰囲気がよく、素敵な場所でした。緑が見える場所で、可愛さの中に華やかさがあり、可愛すぎない大人可愛い会場でした。フランベのパフォーマンスできる会場で、お客様を楽しませてくれそうな会場でした。ブライダルフェア期間中ならお得でコスパも良いかなと思います。メインのお肉とデザートを試食させていただきました。メインはボリュームがあり、試食で食べたものを料理のコースの中に取り入れるとお客様が満足しそうです。土呂駅からは徒歩で10分くらいで、大宮駅からはシャトルバスが出ているので、アクセスもしやすいです。気さくな方で分からないことはなんでも教えてくれました。対応も良く、これからもお世話になりたいです。挙式会場に一目惚れしました。あとは、柔軟に対応してくれるスタッフさんが担当してくださったのが決め手です。料理やドレスは基本料金より、少し高くなりそうなので、そこは考慮すると良いと思います。詳細を見る (446文字)


- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の大人な式場
ガラス張りのチャペルでとても綺麗でした。天井が高く、広々としていてイメージ通りでした。もともと大人数が入る披露宴会場を探していたのであまり選択肢がなかったのですが、落ち着いた雰囲気でとてもよかったです。いくつかお部屋があるみたいでしたが、私たちは一面ガラス張りでガーデン利用もできるお部屋を見せていただきました。天井が高く白を基調としたとても素敵なお部屋でした。都内に比べると安いと思いますが、そこまでお得な価格では無いと思いますが、ブライダルフェア特典があるので他にも色々と見た上で比較してみると良いと思います。試食で食べたお肉やパンがとても美味しかったです。駅からは少し距離があり、シャトルバスの乗り場も少しわかりづらいです。皆さん丁寧でにこやかに接していただきました。ガラス張りのチャペル、ごちゃごちゃしていない大人っぽい雰囲気の式場がよかったので落ち着いた雰囲気で実施したい方にはぴったりだと思います。同じ敷地内に洋風のお城のような式場(アートグレイス・ウエディングシャトー)があるので、時間が合えばそれぞれ見比べることができます。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/03/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ハイクラス感
挙式会場は2つありました。1つは、緑を基調とした現代的な挙式会場で、正面に滝が流れておりキラキラして綺麗でした。もう1つは、ザ・教会という感じの厳かなレッドカーペットやステンドグラスのある会場で、緊張感のある感じが素敵でした。10名程度の家族挙式を予定していましたが、その人数に合わせて、真ん中に大きなテーブルを1台置いてそれを囲む形で着席する配置になっており、大きすぎず小さすぎずのお部屋があるのは魅力的でした。駅からゆっくり歩いて20分から25分ほどかかりました。車があれば大丈夫ですが、毎回打ち合わせのたびに歩いて行かなければならないのは少し大変かなと思いました。会場全体のおもてなし感とハイクラス感が特別感を誘います。写真を撮れる場所が少なかったので、各会場を回るときに2人で感想を伝え合いながらポイントチェックしていくといいと思います。詳細を見る (373文字)



もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/01/25
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
立派な会場で空間、スタッフともに上質ですが、良いお値段です。
白を基調とした会場は清潔感に溢れ、ガラス張りの窓からは自然光がしっかり入り、緑が映える素敵な会場。演出として聖歌隊の生歌はとてもオススメ!披露宴会場 オリエンタルテラス落ち着きのある大人な空間。お色直しに和装を予定しているが、雰囲気がピッタリと合う会場。出窓からは開放感のある庭があり、リゾート感溢れる空間が素敵なイメージ。決して安い会場ではないと思う。費用削減のため、ペーパーアイテムやプロフィールムービーなどを自作したが、持ち込みなどの制限があるため、削減にも限界がある。サービス料12%はやや高いと感じた。下見の試食の料理は絶品でビックリしたが、そのランクの料理を振る舞うには、我々の予算には高すぎた。結果12500円のコースを選んだが、品数が少なく、男性陣が満足するか、また目上の方が味に満足するかが心配である。最寄は大きな駅ではないが、大宮駅からシャトルバスが出る為、遠方からお越しの方にも配慮ができる。駐車場も完備している。スタッフの方のレベルは高いが、忙しそうにしているので、少し相談しづらい。また、事務的な感じがするスタッフが多かった。担当プランナーさんは、人間味溢れる方で、こちらの方が担当になってくれて本当によかった。披露宴会場はとても素敵。雨導線が確保されていて、万が一の時にも来賓が困らないと思う。費用を抑えたい方は、本当にしっかりと打ち合わせをされることをお勧めします。詳細を見る (598文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/02/28
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
式場、披露宴会場は素晴しい!是非一度見学へ!申し込みは慎重に
大宮で和装ができるいくつかの挙式会場を見学した中で一番広く、奥行がある作りだった。入口には木造の橋や、左右には竹林(フェイクではある)があり、趣が感じられた。当日は神殿へと向かう廊下から太鼓の音が聞こえ、厳かな雰囲気を感じられ、同時にアトラクションのようなワクワク感もあった。二人の巫女が案内をしてくれ、参進の儀や三三九度の盃を飲み交わす三献の儀等、親族全員で盃を飲む親族杯の儀等、神社ではないが本格的な神前式を行うことができたと思う。参列していただいたゲストからは、洋装の挙式に参加することがほとんどで、和装での挙式は初めてだったけど、とてもよかった、こういうところだったら自分たちもやってみたいという声もいただけた。この結婚式場に決めたのは披露宴会場が素晴らしかったためといっても過言ではない。勢いで決めるつもりはなかったが、勢いで決めてしまった程である。式場の反面以上がガラス張りで、ゲスト席側、高砂側から光と木々の緑を存分に感じられる。また、外に見える景色として水面の上に石畳があったり、外で休める屋根とソファ席があり、(2次会で利用できるとのこと)とてもおしゃれでだった。一番は会場内、照明や、階段、卓など、全てにおいて、和モダンな雰囲気で統一されており和装で登場するのにぴったりだった。天井も高く、他の会場にはないデザインだったと思う。契約時に作ってもらった見積もりが、ほとんど最低ランクのものだったのでもっとしっかり作ってもらえばよかったと後悔しています。料理、ドレス、お花、写真、動画など、全てにおいて値上がりしてしまいました。特に料理、写真、動画ではプランが豊富にありますが、最初の見積もりに入るものは最低ランクなので、ちゃんとプランを聞いたうえで申込をするべきだと思います。また、ドレスは持ち込みができないので、想像以上に料金がかかると思います。持ち込みできるものがほとんどないので、少しでも安く済ませるために持ち込み可能なプチギフト、ペーパーアイテム等を持ち込みしました。1万円~コース料理があるが、一般的にゲストに満足いただけるようなコースにするためには最低でも1万5千円~のコースか、安いコースの中の一品をグレードアップして提供することになると思う。事前にゲストへのアレルギーの確認と当日にも念押しで確認いただき、問題なく提供いただき感謝しています。新幹線が通っているのはよいが、大宮駅からシャトルバスで会場に向かう必要がある。(最寄駅の土呂駅から、徒歩10分で向かう方法もあり)シャトルバスは会場まで約15分ほど。大宮駅からバス乗り場まで5分~徒歩で移動するので、年配の方や足腰が悪い方にとっては少しネックになるかもしれません。打ち合わせ回数が3回と、仕事をしている私にとっては助かったが、その分プランナー様と直接メールや電話でやりとりすることが多かった。質問や、こんなことをしてみたいという提案に対しては全て前向きに検討いただき、何かを決断する場面では的確にアドバイスをいただき助かりました。しかし、一日に何組も同会場で式を挙げている関係か、おそらく一人で複数組のプランナーを受け持っているため、返信が遅いと感じる時もあった。披露宴会場(オリエンタルテラス)やはり挙式会場、披露宴会場が素晴らしかったからです。ドレスや写真、動画、お花など、メインでお金がかかる部分は一切持ち込みができないので本格的にオリジナルな式にしたい人には合わないかもしれません。申込後に持ち込みができないことを知ったのがほとんどでしたが、それでもプランの範囲内で、できる限りの要望をだし、協力いただき叶えてもらったことには感謝しています。詳細を見る (1521文字)
費用明細3,618,346円(55名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
決まり事が多く融通が利かないが、スタッフの対応が良いので満足
チャペルと神殿があり、神殿を選びました。入口には太鼓橋や竹林があり、照明や音楽等本格的で雰囲気がとてもよかったです。モダンな雰囲気のオリエンタルテラス邸を選びました。和装がメインにしたかったので、装花も和風にしてもらい希望通りの雰囲気になりました。料理のランクにはこだわりました。また、衣装は見積もり金額内に納まるものがとても少なく、気に入るものがなかったので予算オーバーでしたが最終的には気に入った衣装が見つかったのでよかったです。決まり事が多く、持ち込みができないものがたくさんありました。ヘアアクセサリーに造花が使えなかったり、披露宴会場には基本的に何も持ち込めないので、装花代を抑えてウェルカムスペースの小物を披露宴会場で飾って華やかにしようとしましたができませんでした。金額を抑えたかったり、オリジナリティのある挙式を希望でしたら見学時にしっかり確認した方が良いと思います。見積もりが基本的に最低ランクで見積もられているので、値下がりはしませんでした。ただ、ペーパーアイテムは持ち込み可だったのですべて手作りして費用を抑えることができました。ゲストの方に喜んでもらいたかったので見積もり時よりランクアップしました。とても好評でした。ですが新郎新婦は時間がなかったのでほとんど食べていません^^;大宮駅からシャトルバスが20分毎にでています。バス停までが駅から少し歩くので、なれていないと迷うかもしれません。とても話しやすく、新味になって相談にのっていただけたのでとても満足です。神殿がとても素敵です。神殿の雰囲気が気に入った事が決め手です。費用はかなり上がってしまったところがとても不満でしたが、スタッフの方々の対応もよく、最終的には満足です。慣れないことなので見積書をみせてもらってもピンとこないかもしれませんが、少しでもわからない事や希望があれば何でも言ったほうが良いです。詳細を見る (794文字)
費用明細4,945,437円(66名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフ、式場の雰囲気、料理、ドリンク、どれも素晴らしい
チャペルがとても気に入った。正面と左右と一部の天井がガラス張りで、周囲の緑や滝が見える上に自然光も降り注ぐので、爽やかで暖かい印象があった。それでいて天井の高さもありバージンロードの長さも確保されており、全体の雰囲気に荘厳さと格式の高さが保たれていた。また、ゲストが座る席の足元には空調がついていて、快適に過ごせるよう配慮されていた点もポイントが高かった。長椅子の座り心地も、座面がクッションになっていて固すぎず柔らかすぎずで良かった。披露宴会場は特にブロッサムガーデンが素敵だった。外には庭があり、ここでデザートビュッフェができたり、披露宴前のおもてなしもできる。中は80名が入っても十分な広さがあるが、庭側の壁はガラス張りなのでこちらも自然光が入るので、さらに広く開放的な感じを受けた。また、80名を収容してもテーブル間の幅はある程度とれそうなので、ドレスであるく分の幅は大丈夫そう。またブロッサムガーデンもチャペルも一階にあるので、動線はスムーズ。雨用動線もある。屋根だけあるので、強風で雨が吹き込まなければ大丈夫。トイレは少し古さと狭さを感じるが、許容範囲かと思う。女性用トイレは洗面所にお手拭きタオル(紙ではなくタオル)があり、心遣いが感じられた。ただ、多目的トイレがなかったような…料理やスタッフ、チャペルや披露宴会場、ドレスなどの質の高さにこだわりを持っている式場なので、他よりは高くなるのは仕方ない。ただ、引き出物、印刷物、ドレスなどの持ち込みがほとんどできないことを考えると、見積もりを大きく下げることは難しい。したがって、コスパがいいとは言えない。お金を払ってでもいいものを、と思う人向きだと思う。ベーシックな1万円のコースにプラス2900円(?)をしたコースのメイン料理を試食した。そもそもベーシックなコースに牛肉を使っているということに驚いたが、そこに少し料金をプラスするだけでフォアグラやトリュフが乗った豪華な料理になるのは嬉しかった。牛肉はとても柔らかく、周りの野菜も彩りがきれいでおいしかった。大宮駅からのアクセスとしては、車があれば問題ない。無料の専用駐車場がある。ただし、建物自体の高さがあまりないので、かなり近くまで行かないと場所が把握しにくい。アートグレイスという式場が隣接しているほかは、商業施設などがあるので、すぐそばまで来ると突然式場が現れて、日常からいきなり非日常になる感じがする。また、電車で来る場合は大宮駅からの無料シャトルバスが10分間隔で出ている。プランナーを初めとし、ドアマン、駐車場の誘導の方に至るまで、この会場で関わった方すべての対応や気遣いやおもてなしが素晴らしかった。式場のドアを通るときは必ずプランナーやドアマンが両側のドアを同時に開けてくださり、すごくもてなされている気がして嬉しかった。式当日もゲストに同じようにしてもらえる、と期待が高まった。また、プランナーの方は気さくでありながら、くだけすぎず丁寧さを忘れない姿もポイントが高かった。かしこまりすぎたくないが、フランクすぎるのも嫌だったので、ガーデンがあったり自然光が入るチャペルなど心暖まる雰囲気もありつつ格式も保てるこの会場は、私の求めるものにぴったりだった。ある程度お金を払ってでもいい式を挙げたい、というカップル向けだと思う。全体的に真新しい式場ではないので、壁の傷や汚れなど、気になる人はよく見ておいた方がいい。詳細を見る (1423文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
緑が素敵な式場に一目惚れしました。
チャペルの天井が高くガラス張りなので自然光が綺麗にはいりとても落ち着く感じがありました。演出も上品な感じでした。緑で囲まれているので四季を楽しめて素敵な雰囲気です。他の式場を見学してないので相場が分かりませんが少しお高めなのかなと感じました。牛肉のフィレ肉とフォアグラをいただきました。お肉も柔らかくてとても美味しかったです。盛り付けもお洒落で素敵でした。大宮駅からシャトルバスが無料で出ているので、便利だと思います。無料の専用駐車場もあるので、車で行くのもありだと思います。担当してくださった女性のプランナーさんはとても話しやすく、優柔不断な私達に対しても沢山の意見をくれ色々と決める事ができました。感謝しています。緑に囲まれていて全体的に透明感のある森のチャペルに一目惚れしました。スタッフの方々もとても親切丁寧に対応してくれるので、とても好印象で気に入りました。特別感のある式場を探している方にはおすすめの式場です。申し込み前にプラン内容の細かい部分も確認した方が良いと思います。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/02/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの対応と式場の雰囲気がとても良いです!
天井が広く、開放感のある挙式会場のためとてもオススメできます。特に森のチャペルは滝が流れていてとてもオススメです。シンプルだけど高級感のある披露宴会場のため、どの世代にも適していると思います。披露宴会場を見学しているだけで、当日の雰囲気をイメージできました。結婚式に参加してくださる方々が満足出来るような会場なのでオススメです。スクリーンがとても大きく、どこの席に座っていてもみやすいと思います。金額以上の感動いただけると思います。暖かい料理でとても満足です!大宮駅から無料のシャトルバスが運行さしているためアクセス抜群です。運行本数も多いです。立体駐車場もあるので、車で来てくださる方々が駐車場を探すという手間もないです。親切な方で、式当日まで担当していただきたいと思いました。見学に行った当日に、ここの会場で結婚式をやりたいと思い予約しました。会場の雰囲気がとても良い点とスタッフの対応がとても良かったです。シンプルだけど上品な式場です。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/16
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
ゲストの人数(7件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 57% |
| 61〜80名 | 29% |
| 81名以上 | 14% |
大宮璃宮(おおみや りきゅう)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 29% |
| 301〜400万円 | 14% |
| 401〜500万円 | 43% |
| 501〜600万円 | 14% |
| 601万円以上 | 0% |
大宮璃宮(おおみや りきゅう)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- シャトルバスあり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ645人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1124月
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【140万優待×4万Gift】緑溢れる滝チャペル×20大特典*3万試食
【午前フェア参加でレストランディナー1万円券・初見学なら挙式料全額プレゼント】星付きレストラン経験シェフ監修の料理を無料試食!滝が流れるチャペルでの生演奏や演出体験も。ドレス2着分全額無料になる特典付◎

1109日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催前日OK【最大150万優待】4万ギフト◆滝チャペル&ガーデン*和牛試食
【月イチBIG開催*最大150万優待】大宮駅10分。緑のガーデンpartyや滝流れる挙式などALL体験◎1軒目見学ならドレス最大30万プレゼント◇AM見学で1万ギフト&国産牛×海老を使用した贅沢3万無料試食付♪

1115土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催◆150万優待×4万Gift◆2つのチャペル×20大特典*贅沢3万試食
【11/15限定■最大150万優待】1件目見学なら衣装20万円優待×ギフト×無料試食の4万円ギフト豪華特典。滝と緑の森チャペルと木目×ナチュラルチャペル徹底比較、神殿や貸切ガーデンも体験!シェフ特製国産和牛試食付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
048-612-9831
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式HPベストレート保証】
★公式HPが最得★【来館特典】1万円相当ペアレストランチケット【成約特典】当日ゲスト送迎サービスなど、ウエディングアイテム等最大150万円OFFにてご案内!
適用期間:2025/10/23 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 大宮璃宮(おおみや りきゅう)(オオミヤリキュウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒331-0813埼玉県さいたま市北区植竹町1-816-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 大宮駅/JR大宮駅より無料送迎バスで10分、JR土呂駅より徒歩9分、宇都宮駅~大宮駅 28分、高崎駅~大宮駅 32分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 大宮駅/土呂駅 |
| 会場電話番号 | 048-612-9831 |
| 営業日時 | 平日:12:00~19:00/土日祝:9:00~19:00(月・火定休日※祝日除く) |
| 駐車場 | 無料 100台台数制限ございません |
| 送迎 | あり無料シャトルバス有(大宮駅西口から「大宮璃宮」まで往復) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 庭の中に佇む、緑と水に囲まれた独立型チャペルは圧巻! |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り緑あふれる庭園や水上テラスなど、さまざまなスタイルのガーデンをご用意!お気に入りを見つけて! |
| 二次会利用 | 利用可能専用プラン有り!ぜひご相談下さい! |
| おすすめ ポイント | 和洋様々な個性の異なる5つの会場が上質なおもてなしの舞台
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りメニューチェンジ対応可能(無料) |
| 事前試食 | 有りご試食会付ブライダルフェアをご用意! 詳細はお問い合わせ下さい。 |
| おすすめポイント | おもてなしに注力しゲストのお声を反映させ続けた至極の逸品。本格おもてなし志向の方にオススメです。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車椅子対応のエレベーター2基あり 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ 「社会福祉士」取得スタッフ在籍 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設県内で幅広くご紹介可能。提携ホテルがあるゲストハウスだから、ウェディング一日をトータルでサポート! | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


