
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 緑が見えるチャペル2位
- 埼玉県 緑が見えるチャペル3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 独立型チャペル4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 緑が見える宴会場4位
- 埼玉県 チャペルに自然光が入る5位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 チャペルに自然光が入る5位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 チャペルの天井が高い6位
- 埼玉県 独立型チャペル6位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 窓がある宴会場7位
- 埼玉県 緑が見える宴会場7位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ナチュラル7位
- 埼玉県 チャペルの天井が高い8位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 宴会場の天井が高い8位
- 埼玉県 ゲストハウス9位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ゲストハウス9位
- 埼玉県 窓がある宴会場9位
- 埼玉県 ナチュラル9位
- 埼玉県 お気に入り数10位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 お気に入り数10位
大宮璃宮(おおみや りきゅう)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
新しくできた披露宴会場、挙式も自然光が入り良かったです!
自然光がたくさん入り、開放的で良かったです!前には滝が流れていて思わずすごーい!となりました、新しくなった披露宴会場を見ました。私の理想でここ!いい!となりました。費用も色々話をしてそれなりな値段でした!お肉が柔らかくてとても美味しかったです!他のお野菜も美味しくて大満足でした!立地はあまり良くないですが、シャトルバスがあるとのことでした。スタッフさんは色々丁寧で頑張ってくれていました!綺麗で、緑溢れていました。私は着たいドレスがあったので確認して持ち込みが不可とのことで諦めました。やりたいことあれば聞いた方がいいと思います!また、写真はngとのことで写真を撮ることはできませんでした。ナチュラル、カジュアルが好きな方はいいと思います!詳細を見る (321文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
一歩足を踏み入れれば、ラグジュアリーな空間が迎えてくれる
エントランスから吹き抜けの高いところに大きなシャンデリアやアートがあり、ラグジュアリーな雰囲気があります。結婚式場にきた!という気分になります。会場によって雰囲気は異なりますが、オリエンタルな要素が強いお部屋は大人っぽいお洒落な空間でした。中庭も大きなガラス張りの窓から見えて開放的で、階段もあり、新郎新婦の登場にも使えるようになっていました。会場のゴージャスな雰囲気に対して考えるとリーズナブルと思いました。駐車場もあり、送迎もあるのでアクセスは困らないと思います。スタッフの方は明るくテキパキとされていて、ブライダルの教育をしっかりされている印象でした。敷地内に入ると、統一された世界観の中で過ごすことができ、周りの建物なども目に入らないので気持ちよく過ごせます。若い世代からある程度年齢が高い人でも満足できると思います。詳細を見る (363文字)



もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/07
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 1.3
- 会場返信
スタッフ、料理共に多々課題が残る会場
天井が高くて素敵ですが、川の部分に落ち葉が詰まっていたり、チャペル内もほこりや塵があり、掃除は行き届いていない印象を受けました。挙式30分前の状態を見せていただいたにも関わらず、そのような状態だったので、ここで挙式をしたくないと感じてしまいました。チャペル内の花は造花で、庭園も一部人工芝なので安っぽい印象です。床の傷や、眺望(窓からショッピングモールが見える)が気になりました。都内のホテルウェディング並みなのでお安くないです。料理やドレスは最低ランクでの見積もりなので、総額で見ても、クオリティに対してコストパフォーマンスは悪いです。メインのお肉料理と海鮮の前菜をいただきました。お肉は柔らかくて美味しかったですが、付け合わせの野菜に火が入り過ぎていて食感が悪く、美味しくないです。前菜の海老と蟹が生臭く、添えられたポーチドエッグとの相性が悪かったです。一番下のランクと言えども、ゲストにお出しできるレベルに至っておりません。土呂駅から歩きます。大宮駅からのシャトルバスはあるそうです。退館希望時間を聞かれなかったので、こちらからお伝えしましたが、希望した時間を20分過ぎても待たされたまま放置でした。流石に帰してくださいとお伝えして無理やり退館しました。見積もりの説明時には「今この場で契約しないと後悔する」の繰り返しお話され、後日見積もり額が上がっても構わないから、もう少し検討させてほしいというこちらの要望を聞き入れて頂けず、かなり粘られました。こちらの気持ちに全く寄り添って頂けないプランナーさんだと、結婚式の準備の際も同じスタンスを取られるのだろうなと感じました。披露宴会場を広々使えるので、レイアウトもアレンジ出来そうな点はよかった。式場や料理は実際に見学と試食をしておくと良いです。特にお料理はご自身の、舌で確認することをお勧めします。詳細を見る (777文字)



もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
森のチャペルや披露宴会場等、様々な場所で四季を楽しめる式場
挙式会場は森のチャペルを選んだのですが、自然光が沢山入ってきて、とても綺麗でおすすめです。チャペル内も白を基調にしており、シンプルでガーデンウエディングのような雰囲気もあります。また、小さな滝もあり、写真映えもします。披露宴会場は、アジアンテイストで、お庭にプールがあります。挙式当日は参列者がそのプールのあるテラスで歓談する事もでき、異国情緒があって素敵です。また、お色直しなどの登場シーンも、入り口が2箇所あってウエディングドレスと違ったイメージで入場できるのもおすすめです。料理内容はベーシックなものにしたのですが、立食形式も実現したかったので、ケーキバイキングを付けた所が値上がりしました。装花については、1番ベーシックなものにし、節約をしました。オプションですがキャンドルでカバー出来るので、それで豪華になりました。お料理は参列者全員に褒められました!特にケーキブュッフェを付けたのが良かったと思います。量も丁度良いとの事でした。交通アクセスについては、当日大宮駅からシャトルバスがあり、大人数でも許容できるので便利だと思います。立地も都会の喧騒なく静かに挙式ができて良いと思います。ずっと打ち合わせして下さったプランナーさんか当日いらっしゃらなかったのが1番残念でした。今まで参列したウエディングのイメージも、プランナーさんが当日いらっしゃったので、前以て言って下されば有難かったです。チャペルからブーケトスをする場所が、日本庭園のようになっており、四季を楽しめると思います。ここに決定したのは、見学の際に森のチャペルが綺麗すぎて、2人で感動したからです。詳細を見る (684文字)




費用明細2,987,268円(50名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/02/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気でアットホームな結婚式
なんといってもガラス張りで自然光がたっぷりはいること!そして滝があり水が流れていること!天気が良かったのでとっても綺麗でした。ナチュラルな雰囲気で木目調のつくりです。外に出ることができ、外への通路も川の上にかかった橋のようです。ケーキバイキングがあったのが魅力的でした。離乳食も可愛く盛り付けて下さり、見た目も味もばっちりでした。車で訪れたのですが、駐車場が完備されており、広さも十分でした。挙式中に子どもが騒いでしまったのですが、別室に案内して下さり小窓から挙式をみることができました。また、披露宴中もベビーベッドを用意してくださるなど気配りがとても親切でした。子ども連れにも優しく、安心して参加できました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
緑や自然に囲まれた、気持ちのいい式場
チャペルの奥がガラス張りになっていて、緑と滝が見え、自然光も入り綺麗な会場でした。挙式後はガーデンに移動して、開放的な空間でフラワーシャワーや新郎新婦の演出を楽しませてもらいました。再入場時に階段から降りてくる演出が素敵でした。ゲストテーブルではパーティションもあり、感染対策もきちんとされていて安心でした。量もちょうど良く、美味しかったです。駅から離れているが、シャトルバスが出ていたので不便はありませんでした。テキパキとしていて、気持ちのいい接客でした。広い式場でしたが、案内をきちんとしていただけたので、迷うことなく過ごすことができました。同じ日に何組か式を挙げられているようでしたが、他のグループの方と会うこともなく、気持ちよく参加できました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/12/22
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの温かな対応、素敵な森のチャペル
森のチャペルは緑や滝がとても綺麗です。派手な雰囲気よりもナチュラルな結婚式に憧れていたので気に入りました。少人数婚に適した小さな会場もあり、広い会場では寂しい感じがしそうなので有り難かったです。最寄り駅からはやや遠いですが、大宮駅からシャトルバスがあります。スタッフの皆様のおかげで、とても温かで家族に喜んでもらえる結婚式(家族挙式)を挙げることができました。挙式時間の直前に緊張で体調が悪くなってしまったのですが、その場にいたスタッフ全員の気遣いと臨機応変な対応により、無事に式を挙げることができました。こちらから聞かないと教えてくれない内容も多々あり、料金の説明が口頭の場合もあったので、snsなどでの情報収集や、分からないことはしっかり確認することが必要です。打ち合わせの時以外でも、メールで確認すれば丁寧に教えてくださいました。詳細を見る (368文字)



もっと見る費用明細960,669円(14名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/01/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切で、ドラマ撮影でも使われるお洒落な式場
神前式の場合は厳かな雰囲気です。館内にある神殿では本物の神様をお祭りしているそうです。チャペルは陽の光が差す明るくて綺麗な会場です。木の扉も素敵です。披露宴会場がとてもお洒落です!雰囲気が素敵すぎてこちらで式を挙げることに決めました。私が利用した会場はプール、離れも利用でき、リゾート婚風の披露宴ができます。他にも会場がいくつかあって、どれも素敵で本当に悩みました!どこを選んでもお洒落な式になると思います。プールを使った演出がしたかったのでドロップ&フライをしました。プラスでお金はかかりましたがやってよかったです。前撮りもお願いしました。いい思い出になったのでやってよかったです。ドレスやタキシードは低価格帯のものから選びました。ペーパー類も自分達で用意しました。コロナでだいぶ延期したせいで挙式日が仏滅になり、招待人数も減ったのでそのぶん値下がりしました。どれもおいしかったです。とくにスープが好きな味でした。ケーキも飲み物も見た目も可愛いです。シャトルバスが出ているので電車の方はバス利用になると思います。最寄り駅から歩けないこともないですが、普段あまり歩かない私からするとけっこう距離がありました。駐車場があるので車も可能です。すぐ横にはスパ施設、近くにはショッピングモールがあります。ショッピングモールは道路一つ挟んでさらに高い壁があるのでガヤガヤはしていません。スタッフは皆さんとてもいい方ばかりです。最初から最後までスタッフさんのことで嫌な思いをしたことはありませんでした。式当日はスタッフみなさんが近くで盛り上げてくれていい思い出になりました。とにかく挙式、披露宴会場がお洒落です!いくつか会場がありますが、どの会場も広くて綺麗でお洒落です!挙式披露宴を敷地内の移動だけで行えるので、参列者にご高齢の方が多い方にはおすすめの式場です。プランナーさんにたくさん質問して準備を念入りにして悔いのないステキな式にしてください。詳細を見る (819文字)



もっと見る費用明細3,795,532円(100名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2023/05/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
大人数でオーソドックスな式を挙げたい方におすすめです。
披露宴会場は天井が高く、2階に繋がる階段もついているため階段を使った演出が可能です。スクリーンがかなり大きかったため、後ろや端の席でも映像をしっかり見ることができました。品数が多く、ボリュームがありました。一般的なケーキカットの代わりに、ケーキにオレンジソースをかける演出は新鮮味があって良かったです。大宮駅からシャトルバスが出ており、行きはそちらを利用したため便利でした。帰りはシャトルバスの時間が合わず、土呂駅まで歩きました。少々距離があるため、ヒールではお勧めできません。開始が30分ほど遅れたのが気になりました。料理のサーブは若干バタバタしていたものの、大きなミス等は無かったです。大宮近辺で、オーソドックスな式を挙げたい方におすすめです。施設は十分な広さがあるので、大人数の挙式にもおすすめです。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/12/21
- 訪問時 24歳
-

- 下見した
- 3.7
- 会場返信
スペシャルな雰囲気が味わえる会場です
チャペルは自然光が入り、正面には滝が流れていてとても素敵な空間でした。披露宴会場は、オープンキッチンがあり、温かいお料理が提供できるのがとても良いと思いました。また、カーテンが開き、ガーデンから入場する入場シーンや、階段入場など、複数の入場シーンができるのも魅力だと感じました。見積もりは最初、50名で230万円ぐらいでしたが、当日成約特典で、200万円ぐらいにしていただけるとご提案を受けました。他にも見学したい会場があったため、即決できませんでしたが、当日成約であればかなりお得な金額にしていただけた印象です。前菜、メイン(ローストビーフ)、パン、デザートとほぼフルコースのような試食をさせていただきました。温かい料理でゲストに提供したらとても喜ばれるのではと感じました。駅から遠いですが、専用の送迎バスがあるため、それほど不便はないと感じました。各施設の良いところをたくさん説明していただきました。見積もりの金額も各項目の費用の上がるところ下がるところを具体的に説明してくださりました。ただし、当日の即決を強く勧められたのがとても残念でした。自然が多く、スペシャルな雰囲気を味わえる空間だと思います。自分たちは別の会場を最終的に選びましたが、ぜひこの会場での結婚式に招待されてみたいです。緑が多くて自然の中で挙式・披露宴をしたいというカップルにお勧めです。挙式会場では、登場シーンなどを思い浮かべながら見学するととてもイメージがわいていいと思います。詳細を見る (628文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/05/11
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
チャペルはとても美しく、会場も豪華
森のチャペルで挙式しました。自然光が入り、ガラス張りの前面は滝と緑が見えてキレイです。証明書の記入台も透明感があるデザインです。オリエンタルテラスは、アジアンリゾートテイストの会場です。高砂の背面が大きな飾りの丸窓なので、装飾が少なくても会場の雰囲気で豪華さはあります。映像等を流す場合は3:4の比率です。庭やリビングスペースもあります。初期の見積もりより100万円ほど上がっています。新婦のカラードレスが値上がりポイントです。どうしてもそのドレスが着たかったので、やむを得なかったです。お料理は、一番お値打ちなコースよりランクを上げました。お料理も楽しんでもらいたかったので、オプションでデザートビュッフェやウェルカムドリンクもつけました。両家両親の衣装代等は最初の見積にはなかったので値上げしました。ムービーや写真については値上げしていますが大きな値上げではありませんでした。人数が50→30になったので、料理類や引き出物等が減額になっています。オープニングとプロフィールのムービーを持ち込んだので式場でお願いするより値下げになりました。コロナのこともあったので、人前式の挙式の生演奏生合唱をやめてもらい、値下げになりました。お料理はワンランクアップ特典がありました。衣装についても40万円ほど特典がありました。試食(有料)をした上で、フレンチを選びました。量も適量、味もどれも美味しかったと友人から聞いてます。オプションでデザートビュッフェと鯛茶漬け、中華麺を用意しました。男性の友人ゲストの食いつきは良かったです。緊急事態宣言のこともあったので、全てノンアルコールドリンクでの提供です。値段は通常と変わりませんが、種類は通常より増えてます。乾杯酒もノンアルコールへ変更していただきました。ソニックシティの裏路地にシャトルバス乗り場があります。駅からだと5分ほど歩くので少し遠いかもしれません。シャトルバスも、道が混んでいるときは20〜30分かかるので余裕を持った来館が必要。平日はバスがなく、打ち合わせや衣装合わせ等は実費で交通費を出すか、自家用車で行くしかありません。すごくいそがしいというのは理解していますが、事務的なやりとりが多いです。カテゴリーごとのプランの説明が多いのでそれを聞くだけで打ち合わせが終わります。こちらから相談を投げかけないとそのまま進んでいきますが、相談した際にはきちんと回答等をいただけます。式当日、アテンドスタッフやフロアキャプテンは楽しむことを一番にしていることがよくわかるので、ずっと笑顔でいられる時間をくれました。ヘアメイクさんも、似合う色味やメイクをしてくださって満足です。ゲストへのサービングのスタッフについては、ワインをこぼしたのをそのままにしたりと、残念な点はあったようです。また、家族の話ですが、案内された時の対応が良くなったとのことです。着替えをしたいから更衣室を訪ねたら時間になったら呼ぶから待っててと、私服で控室に待たされたり、ヘアセットの担当が無愛想だったりと聞かされました。前撮りは、ブライダルフェアで見学できなかったシャトーの方の会場も使わせていただけるので、雰囲気がガラリと変わって楽しいです。アクセスは良くなかったですが、見学した中で唯一窓が多く換気も十分できる会場があったので、コロナ禍では重視すべきポイントだと思います。衣装、花、引き出物は持ち込みができないものも多いので、値下げできるポイントが少ないです。ブライダルフェアで特典をたくさんつけてもらうことや交渉が必要だと思います。詳細を見る (1478文字)



もっと見る費用明細3,354,666円(32名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/08
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
バリ島の雰囲気がある会場が魅力的
挙式会場は高さがありガラス張りで写真映えします。バージンロードの花は特に料金も払う事なく準備してくれてました。プロジェクターや階段、おしゃれなテラスがついてます。バリっぽい雰囲気でプールの上に火が上がってて雰囲気いいです。ドレスなどの衣装関係が拘りが強くお金がかかりました。持ち込み料はドリンクが何か拘りたいものがあるのなら掛かります。基本的に持ち込みできない物が多いです。(ペーパー関連は持ち込めます)60人以上で特典が受けられるものでサービスして頂きましたが、そちら込みでの見積もりでしたので値下がりした部分はないです。値段相応の美味しさかと思います。彩り鮮やかな料理が多かったです。駅から遠いです。でもシャトルバスが出てるのでそんなに困らないですスタッフさんは話しやすい方が多く親切です。披露宴会場の雰囲気の良さコロナ禍でこちらに寄り添ってくれて価格面ですごく助けてくださった披露宴会場の雰囲気の良さが決めてでした。ドレスも可愛いものがきれてこちらの式場であげて本当によかったなと思います。詳細を見る (448文字)



もっと見る費用明細3,822,661円(41名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大宮でガーデン付きの和装挙式ならココ!
挙式会場は薄暗くて雰囲気があり、背筋がしゃんとしました。30人以上入る大きな部屋で素敵でした。披露宴会場に窓があり綺麗です。天井が非常に高くて開放感もあり素敵でした。すごく安いというわけではないです。庭園が素敵なので仕方ないと思います。披露宴会場から見える庭園もとても素敵で、高級ホテルのようでした。大使館の元シェフとのことで大変美味しかったです。大宮駅から離れたところにあります。値下げしていただいたプランがこのタイミングだけと言われ、検討したかったので断りました。披露宴会場がアジアンテイストでリゾートウエディングの様でとても素敵でした。窓から緑やプールが見えて素敵でした。ガーデンで写真が撮りたいカップル向けだと思います。詳細を見る (314文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
会場によって雰囲気がガラリと変わる素敵な式場
残念ながら挙式中は写真を撮ることができませんでしたが(厳正な家族挙式の為とのこと)、挙式会場の後ろに滝が見えて、すごく厳かに感じました。軽井沢の石の教会に似た、自然の凄みがある挙式でした。挙式後にみんなで写真を撮った中庭も和のテイストがありつつもドレスともよく馴染む素敵な雰囲気でよかったです^^披露宴会場は一番上の階の会場でプールがあり、大きな窓があり、大きな階段があり…とすごくワクワクする会場でした。50人くらいいたと思いますが、窮屈すぎず、かと言って広すぎずちょうどよかったと思います。2人の雰囲気にぴったりなナチュラルな雰囲気でとてもよかったです!お料理はどれも美味しかったです!!!飲み物もアルコール提供ができない中でも、結婚式の特別感のあるノンアルコールカクテルがあり、お酒を飲んでいる雰囲気を味わえたのが嬉しかったです。特にウェルカムドリンクでいただいたノンアルコールカクテルはおしゃれで良かったです!こちらも少し思ったことなのですが、妊娠対応でよく火を通した物やアルコールを飛ばした物を提供していただけたのは嬉しかったのですが、食後の飲み物が紅茶かコーヒーしか選べず…。つい比較してしまいますが、他の式場ではこの2つの他にノンカフェインのお茶も選べるようにしてくださっていたので、ちょっと残念に思ってしまいました。何度か行ったことがある会場だったので、特に改めて感じることはありませんでしたが、やっぱり駐車場の場所はちょっとわかりづらいなと思いました。ナビに出てこないので仕方ないのですが…台数がある程度確保されている駐車場だったのでありがたかったですが、昼間でも明かりがなく暗すぎて少し怖かったです。何度か結婚式に参列したことがありますが、今までで一番スタッフの方の動きが目立つなあ…と感じました。特に挙式時のアテンドさんは声がとても通る方だったので、新郎新婦へ指示している声がゲスト側にも結構聞こえていたりと…とにかく存在感のある方でした。正直もう少し2人を際立たせるような影のような感じでもいいのではないかなーと思いました。(緊張して、何もわからない2人にとってはハキハキと的確な指示があって心強い部分もあるだろうから一概に言えないですね)今回、幼い子供も連れ、更に自身も妊娠している状態での参加でしたが、席の後ろにベビーベッドを用意してくださったり、ハイローチェアを用意してくださったりと子供に対して万全の体制で迎えてくださったのはありがたかったです…!!!ただ子供がハイローチェアを嫌がった為、よくある幼児用の椅子を借りられないかとお願いしたところ、持ってきていただくまでに少々時間がかかり、披露宴が始まる前までに間に合わなかったのが残念でした。また、子連れだと会場内に持っていく荷物も増えるので、荷物入れがなくて少々不便でした。他の式場では妊婦に対してクッションや膝掛けを用意してくださった式場もあった為、特別必要だった訳ではありませんでしたが、こちらの式場はないんだなと比較してしまう部分は正直ありました。他の式場に比べると、あまりマタニティに手厚いサービスではなかったかもしれません。最低限の配慮はしていただけたと感じています。控え室近くの化粧室は、とてもサービスが充実していて、他の式場ではみたことのないくらい充実したアメニティでした!入口のトイレは個室が1つしかありませんでしたが、控え室付近のトイレは個室が十分にあり、余裕があってよかったです。控え室でいただけたドリンクがおしゃれでよかったです^^設備は大宮付近の式場で1.2を争う豪華さでしたが、スタッフの方のサービスはもうちょっと高みを目指せる気はします。こちらの式場は他の友人も使用していましたし、自身もレストランを利用したことがあるのですが、今回とは挙式会場も披露宴会場も違ったので、全然違う式場にきたのかと思いました!会場によって雰囲気が全然違うので凄いです!詳細を見る (1632文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ケーキカットの前のトッピング演出が素敵でした
チャペルは森の雰囲気があり、天井の窓から外が見える素敵な作りになっていました。晴れの日は映えて見えると思います。広すぎず、狭すぎずといったイメージでしたので、40名から50名規模までは有意義に利用できそうな印象です。披露宴会場も森の要素が入っていました。新郎新婦の席の後ろは外が見える窓の作りになっており、緑をバックにできる点は素敵だと思います。いずれも森や緑の雰囲気が非常に強い印象を受けましたので、自然の雰囲気が好きな方にはおすすめです。前菜が特においしかったです。コース次第かと思いますが、量は標準から少なめかと思います。私の場合、大宮駅から徒歩7分程度の場所にあるシャトルバス乗り場から会場に向かいました。シャトルバスの乗車時間は20分程度でした。シャトルバスは休日であれば20分間隔で出ているようです。個人差はあると思いますが、私の場合、これまで見学や参列した会場は駅から徒歩5分から7分圏内でしたので、少し遠く感じてしまいました。土呂駅からは徒歩で行くことができるようですが、当日土呂駅から徒歩できた友人の話では、会場の受付に到着するまでは15分程度かかったようでしたので、近いとは言えない距離である印象を受けました。一方で、大宮駅から行ける会場を選びたい方にはアクセスが良いと感じられるかもしれません。全体的にゲストの導線は問題なくご案内されていた印象です。テーブルから呼べる距離にスタッフの方は待機されていなかったので、ドリンクやパンのおかわり等をもう少し気にしていただけるとより良かったと感じます。ケーキカットの前にケーキに光るトッピングをする演出が印象的でした。他の会場では見たことがない演出でオリジナリティも素敵だと感じました。詳細を見る (726文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/29
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
たくさんの披露宴会場があります!
チャペルは全面ガラス張りだったので、横の圧迫感もなく広々としていました。ピアノが電子ピアノだったのが気になりました。披露宴会場はテーマによって雰囲気も違く、それぞれ楽しみ方が違いました。ガーデン付きの会場にはオープンキッチンがあり、キッチンから炎があがる演出も見せてもらいました。ニューヨークとゆう披露宴会場では、天井が高く落ち着いてる雰囲気中で外には緑も見えとてもよかったです。初めての見学だったので、見積もりの内容をちゃんと理解せずトータル金額だけ見て予算内になると感動していました。しかし、よく見てみると最低限のプランや参考価格での表示で、これで式をちゃんと挙げれる物ではありませんでした。その見積もりから、他にもかかりそうな費用を計算しましたが150〜200万が上がりそうでとても恐ろしかったです。しかし、特に見積もりでの詳しい話はしてもらえず、今日契約したら70万の値下げと圧をかけられました。今後見に行く方、どれだけ値下げされても見積もりの中身を見てください。そして一度、他の会場にも足を運んでください。ウェルカムドリンクからお料理はとても美味しかったです。車で行きましたが、駐車場もたくさんありました。土日はシャトルバスも出ているそうです。営業マンは男性が多く、営業営業とゆう感じでした。ガーデンや緑がたくさんあるとこ自分たちの待機室は必ず見てきてください。そこが1番長い時間いることになるので、綺麗で広い方がいいです。詳細を見る (617文字)

- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/08
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんはじめ当日関わって頂いたスタッフさんに感謝です
チャペルから木々や滝がみられ当日は晴れていたため自然光がさしてとても華やかになりました。5月に挙式ため緑豊かでしたが、秋や冬でもとても綺麗な景色だと思います。会場はとても広々としており、壁は木目でとてもナチュラルな雰囲気です。最上階で行うため貸切状態で窮屈感なく行えます。当時はコロナの影響でお酒提供はありませんでしたが、その分ノンアルコールの種類が多くゲストの皆も満足だったと声を頂きました。大宮駅からシャトルバスがあり遠方から来る方も疲れることなく来れます右も左もわからない夫婦でしたが、一つ一つ希望に沿った提案をしてくださりスムーズに準備することができ担当してくださったプランナーさんには感謝してます。大宮璃宮で挙式をする1番の決め手はチャペルでした。見学の際も庭など手入れしているスタッフが見受けられとても綺麗な状態にしていると感じました。当日に向けての準備するものなど予め教えてくれるのでそれに沿って進めることができました詳細を見る (416文字)



もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/12/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの対応がとても良い!
自然が多く滝がとても綺麗です。外から見えないためガーデンで行ったブーケトスも行いやすかったです。エステサロンも併設されているので通いやすいです。屋上なので開放感があり気持ちいいです。新婦ドレス、小物新郎タキシード、ドレス持ち込めるところはなるべく持ちこみましたスイーツブッフェができゲストからも好評でした送迎バス有り打ち合わせの回数が限られているのか1回の内容が凄いですが、担当プランナーの方もとても優しくして下さりました!わからないところは都度メールでやり取りをさせていただきました。バリアフリーで車椅子の貸し出しもありとても有り難かったです。チャペルに一目惚れしました。披露宴会場も一つ一つ雰囲気が違くどの会場も素敵でした。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/12/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
施設はかなり綺麗だが、スタッフさんの対応が残念
プラスポイント・独立型で非常に綺麗・自然光が多く入る・バックが滝のようになっており開放的マイナスポイント・映像撮影用のカメラがとても目立ち、かなり気になる・オルガンがなく電子ピアノ(rolandの市販品)であり、雰囲気が壊される会場自体にはこだわりが感じられて非常に綺麗だが、その雰囲気を電子機器が壊している。気にならない人は全く気にならないかもしれないが、自分たちはかなり気になった。どの会場も広く、高さがあり、綺麗。見積もりからの上がり幅が全く想像できなかったため判断が難しい。普通に美味しいレベルだった。大宮駅付近からシャトルバスは出ているものの、基本的にアクセスは悪い。土呂駅から歩けない距離ではないがそもそも土呂駅が都心から遠いためかなりのストレス。特に遠方からの来賓が多い場合はその遠さが気になるのでは。当たり障りのない感じ。ただ、他会場で信頼できるプランナーさんに会っていたため相対的に頼れない印象となってしまった。見積もりもいただいたが基本的にどれも最低限しか入っておらず、透明性に欠けると感じた。挙式、披露宴の会場を始めとする施設全体は綺麗でよいと感じた。当日成約特典があると思うがそこは思いとどまって一度持って帰ること。対応してくれる人がよい人であれば式を挙げてもよいかもしれない。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/18
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
スタッフの質は悪いがロケーションは良いです。
チャペルから森や水が流れているのが見えます。光が差し込みとても綺麗です。披露宴会場は緑も多く素敵でした。ただ、披露宴会場は狭く10人テーブルはきつきつでした。パーテーションも入れたので余計狭かったです。・料理をグレードアップしました。・アルコール提供できないぶん、カタログを送るプランにしたためグレードを上げました。ペーパーアイテムやプチギフト、映像関係もできる範囲は持ち込みしました。料理はとてもおいしく、ゲストにも好評でした。大宮駅からシャトルバスも出ています。最寄駅からも歩けない範囲ではありません。コロナが流行っているかも関わらず、プランナーはマスクを着用していませんでした。そこから不信感が始まりました。・招待状の作成後もプランナーに確認してもらいました。しかし、いつのまにか時間が変わっていました。その旨伝わっておらず、直前に発覚しました。初め謝罪はなく時間の変更もできないと言う話しでした。しかし次の日に確認したところ、こちらに連絡のないまま、招待状の時間でできるようにスタッフと調整しているとのことでした。・こういった状況のためパーテーションをつけたいと言ったところ、写真が反射してしまうため準備できないと。直前の打ち合わせで確認した所、準備ができるが数が人数分の用意ができないと言われました。やっぱりおかしいと思い確認したら人数分用意できると言われました。・食事を披露宴中か披露宴後どちらにするか、当日メイクの人から聞かれましたがそもそもプランナーからその説明はなかった・アルコール提供できなくなったが、料金は確定後のためそのままの料金となりました。おかしいのは、下のプランには下げられないのに、上のプランにはできるということ。しかも、ノンアルコールの提供のメニューが全く決まっていない中判断を求められました。・幾度も訂正しても名前の変更がされていない(受付や主賓)・請求金額が書類で頂いたものと、式場のサイトで違う・ケーキ入刀をガーデンテラスで行う旨を伝えていましたが、なぜか披露宴会場に準備してありそのまま行われました。伝わっていなかったようで、提案でケーキをテーブルに配ることとなりましたが、ドレスで歩きづらい上に運ばされて危なかったです。・結婚証明書を入れていた額をプランナーにより、汚れがつきました。そのままウェルカムスペースに飾られていました。弁償もありませんでした。以上のことがあり、本当にスタッフの質が悪いと思いました。サービス料を、払うことがおかしいとおもうくらいです。会場の雰囲気は良く、食事も美味しかったです。メイクの方などよかったスタッフの方といたのにこう言ったことがあり、一生に一度の結婚式なのになんとも言えない、悲しい気持ちになりました。こう言う思いを他の人にはしてほしくありません。チャペル、食事チャペルや披露宴会場の雰囲気で決めました。しかし、スタッフの対応も大切なので1件目で決めずに口コミを、よく見ておくべきだと思いました。詳細を見る (1239文字)



もっと見る費用明細4,510,884円(74名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
緑と水の流れる挙式会場
広々としており緑や水が流れた美しい挙式会場でした。自然光も入っており、神聖な空間でした。披露宴会場はとても広く、過ごしやすかったです。デザードビュッフェの時は専用のお部屋が用意されており、とても驚きました。一つ一つ見た目がおしゃれで、高級食材が使われており目でも舌でも楽しむことができました。デザートビュッフェも種類が豊富で、選ぶのが楽しかったです。シャトルバスがあります。ただ、そのシャトルバス乗り場まで駅から結構歩くので、迷う人は迷うかもしれません。ドリンクのおかわりなど非常にスピーディーにご対応いただきました。大きな懸念はなかったです。挙式会場、披露宴会場ともに広いなーという印象でしたので大人数向けにはとても良いな思いました。また、緑と滝の流れる挙式会場は圧感でしたので、ぜひ見ていただきたいと思います。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/10/31
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
やや高いが披露宴会場は綺麗
披露宴会場はとても広く、落ち着いた雰囲気で和モダンな感じでした。壁一面がガラス張りになっており、カーテンを開くと緑の中庭が見えてとても綺麗でした。また、中庭に出ることもできるようです。私が見学した中ではやや高額でした。比較検討していた結婚式場+50万くらいだったかと思います。見学時に予約すると実際に出る料理を食べることができます。珍しい野菜などもありましたがクセがなくとてもおいしくいただきました。式じゃまでのアクセスは良くなかったです。どの最寄り駅からも徒歩での移動は厳しいと思います。バス貸切して移動するか、タクシーを使右必要があります。主任的な立ち位置の方に説明を受けました。堂々としており、信頼できる感じがしました。・披露宴が広く、とても綺麗な点・食事が美味しかった最低3か所程度、見学に行った方がいいと思います。その中で、担当する人が信頼できるか、相談しやすい雰囲気があるか、向こうからの説明があるかどうかなどをみて決めるのが良いかと思いました。私は3か所見に行きましたがどこも雰囲気が違く、自分が何を求めているか優先順位を決めてから見学に行くとスムーズに決めることができると思いました。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2023/02/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
埼玉県内で挙げるなら断然ここ
チャペルがとにかく素敵。写真で見るよりこじんまりとした感じで、ゲストとの距離が遠すぎず近すぎず、アットホームな式が挙げられそうだと思った。壇上で水が流れており、光が反射してキラキラしていた。3会場あり、1階はガーデン付き、バリっぽいような、和っぽいような、大人な雰囲気。真ん中の会場は王道な披露宴ができそう。キッチンを見せる演出もできる。最上階の会場はナチュラルでレストランのような雰囲気。木が多く、扇状になっておりゲストみんなの顔が見れそうな会場でした。それぞれの会場専門のスタッフで動いているためチームワークは抜群だそうです。大宮という好立地でありながら高すぎない値段設定で、とてもいいと思います。おいしかったです。車で伺いましたが、誘導の方も親切に案内してくださいました。駐車場も大きくてかなりの台数停められそうです。私たちが関わったスタッフさんたちはどの方も親切で笑顔が素敵で、常時居心地が良かったです。実際に式の日に関わるスタッフさんたちとは会っていないので星4にしています。ナチュラルな雰囲気かしこまりすぎず、ナチュラルな雰囲気で式を挙げたい方詳細を見る (478文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/08
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
ガラス張りのチャペルが本当に綺麗 打合せは大変
挙式会場はとってもきれいです。チャペルに一目ぼれして会場を決めました。ガラス張りになっており、周囲には緑が見え、常に小川のように水が流れているので自然を満喫できます。当日は晴れましたが、曇りでも日光が入れば綺麗に見えると思います。披露宴会場はとても広く、30名弱しか呼ばなかったので少し物寂しいくらいに感じました。全体的に綺麗で清潔感があります。設備は椅子が古くなっていたのが気になっていましたが、当日までにたまたま備品の入れ替えとして椅子が新しくなっていたので良かったです。お料理、衣装、装花が主に値上がりしました。お料理については、見積もりに入っていた一番安価なものだと5,6品?程度だったので、それだと寂しいかと思い下から二番目くらいのランクにしました。また、特に何かイベントをやるつもりもなかったので、中だるみしないようにと思いデザートブッフェを追加しました。衣装については自分が着たいものを着られたので値上がりしたのも納得しています。また、ダイヤモンドシライシで結婚指輪を購入した際にこの式場を紹介されたので、その紹介割引で20万円分値下げがあったのはとても助かりました。装花が一番値上がりしました。ここまで高いと思わなかったので、装花は持ち込みできる会場を探せばよかったなと少し思いました。持ち込み料金はかかりませんが、基本的には司会者・カメラマン・装花・衣装などなどほとんどのものが持ち込み不可なので、いろいろとこだわりがある方はちょっと難しいかもしれません。ペーパーアイテムは値下がりしました。プランナーの方に、外部でペーパーアイテムを作れるサイトを紹介してもらったのはとても助かりました。ただ、外部で依頼すると、人数や席次表の変更をいちいち反映させなければならなかったり、自宅に届いたところから更に折ったり切ったりリボンを結んだり…という作業があって結構大変だったので、仕事などで忙しい方は式場に依頼しても良いかもしれません。料理はあまり食べる時間がなかったのでよくわかりません。一応ゲストは、聞けば美味しかったと言ってくれますが、特別おいしかった!というようなことはないようでした。ファーストバイトで一口だけ食べたウェディングケーキはとてもおいしかったので、もっと食べたかったです。。大宮駅からはシャトルバス、最寄りの土呂駅からは徒歩10分強ということで、あまりアクセスは良くないです。兄弟の子供も小さく、もしかすると高齢の祖母も呼ぶかもしれなかったので、バスに車椅子やベビーカーは乗るか事前に確認しましたが、乗せられないとのことでした。(もちろんコンパクトに折りたたみできるものなら問題ないのでしょうが。。)なので、会場自体は階段や壇段差が一切ないのでバリアフリーですが、車椅子が必要な場合にはたどり着くまでは車で行くことになります。スタッフの打合せは本当に大変でした。打合せ回数が少ないのが売りとのことでしたが、少ないからこそ話し合うことがたくさんありすぎて、毎回疲弊しました。事前に決めてきてくださいという資料は渡されるのですが、それ以外にもっと事前に考えておきたかったと感じることも多くあり、資料の内容にも不足があったように思います。また、一番驚いたのは、コロナ対応の資料が双方の両親に勝手に送られていたことです。私たちのもとには届きませんでした。見せてもらったところ、「このくらい対策しているから安心してね」というような内容ではありましたが、中にオンライン挙式の案内も入っていました。オンライン挙式のことなんて本人である私たちは一回も聞かされていないのに、両親から「オンライン挙式というのがあるみたいだけど、やったら?」と聞かれてしまい大慌て。式場に確認すると確か20万近くするというもので、そこまでお金がかかるならやらないということで私たちは両親にも納得してもらえましたが、断れないようなご家庭だったら大変だったと思います。全体的にサービスは良くないと感じました。一泊数万のちょっとしたホテルの方がよほど丁寧におもてなししてくださいます。払っている料金には見合わないと思います。一番のおすすめはやはりチャペルです。本当に綺麗で、聖歌隊の方もいらっしゃるので生のお歌が聞けて、式場見学に行ったときも感動して泣きそうになったくらいでした。(当日は緊張しすぎて聖歌隊のお歌が全く耳に入ってこなかったのが残念でした。。笑)実際に結婚式をして感じたことは、当日は本当に楽しいですがそれまでの準備が本当に本当に大変です。特にプランナーさんやその他スタッフとのコミュニケーションですごくストレスが溜まりました。過ぎてしまえば楽しかった思い出もたくさんありますが、打合せのときのことを思い出すともう結婚式は二度とやりたくないなといった印象です。こちらの式場を利用するならば、自分なりにいろいろと事前に調べてから行った方が良いです。打合せ回数も少ないうえ、ほとんど放置プレイで、式場側が関わらない部分(当日のお車代の流れなど、特に現金が関わる部分)はノータッチ、という感じです。聞かないと教えてくれないことがたくさんありますので、たくさん準備が必要です。頑張って下さい。詳細を見る (2142文字)



もっと見る費用明細2,956,063円(30名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/04/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
チャペルが魅力的です。
独立したチャペルで、緑に囲まれています。ガラス張りのため自然光が差し込み、前方には滝が流れていてとても幻想的です。披露宴会場はいくつかありますが、私が決めた会場は建物の最上階で、ワンフロア貸し切りでした。会場内は木目調でナチュラルで落ち着いた雰囲気で、気に入りました。大宮駅から無料シャトルバスが出ているので便利です。駅からバスの発着点までが少し遠いですが、徒歩10分以内で行ける距離です。おすすめポイントは、自然に囲まれたチャペルです。見学に行った時に一目惚れしたほど気に入りました。当日はオルガンの生演奏をしていただき、感動的でした。費用面では、見積もりよりかなり高くなる場合が多いと思います。実際に見積もりより150万円程値上がりしました。おすすめとしては、見積もりを作成してもらう時に、最低金額ではなく、細かい部分まで決めた上で見積もりを出してもらうことが大切だと思います。詳細を見る (391文字)



もっと見る費用明細3,111,522円(40名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/02/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
解放感溢れるチャペルが魅力的な会場です。
白が基調となっているチャペルで、大きな窓があるので外の光が差し込み明るいです。窓から見える緑と滝がとても印象的でした。自然の中で挙げているような雰囲気で素敵でした。披露宴会場は2つ見学させていただきました。一つは大きな窓からガーデンが見える開放的な会場です。もう一つはモダンでおしゃれな雰囲気の会場です。どちらも雰囲気が全然違います。土呂駅からも歩いて行けますが歩きます。駐車場はたくさん用意してありますし、シャトルバスも出ているようです。会場にいるスタッフの方々は笑顔が素敵で親切でした。プランナーの方は、営業なのでしょうがないとは思いますが、契約に対する押しが強かったです。ただ、こちらの質問には丁寧に答えていただけました。・開放的なチャペルはとても素敵で、自然の中で挙げているような雰囲気でおすすめです。・披露宴会場が2つあるので、自分たちのイメージに合った好きな雰囲気の会場を選ぶことができます。・当日契約するとかなり値引いていただけると思います。ただ、見積書の内容は参考価格が多いので、気になるようなら色々と質問した方が良いです。・かなり先まで日程が埋まっているので、希望の日にちがある方でしたら早めに相談した方が良いかもです。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/11/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自然あふれるチャペルの透明感が素敵
チャペルは透明感があり、窓の外には木々の緑と滝が流れ、木の剪定は自然光の入るよう工夫がなされています。自然があふれ、落ち着く雰囲気です。披露宴会場は、2つ見学させていただきました。1つめは、ブロッサムガーデンという白を基調とした女子好みのナチュラルな会場です。オープンキッチンがあり、出来立てのお料理をゲストの方に召し上がっていただけるので、最高のおもてなしができそうです。2つめは、ニューヨークでシックで大人っぽい雰囲気の会場です。喫煙スペースや授乳室などゲストの方が安心して過ごせる会場だとおもいます。プランや日程等でお得になることもあると思います。最寄り駅から歩いて10分程なので、打ち合わせの際は利用しやすいです。また、ターミナル駅の近くからシャトルバスが出ているので、ゲストの方はこちらを利用できるので良いと思います。バス停が少し遠いのが難点かなと感じました。披露宴会場がいくつかあるので、ゲストの方の人数に合わせた会場を選ぶことができます。チャペルや披露宴会場、控え室等が離れており、ゲストの方の移動はもちろん、新郎新婦や親族の移動が少し大変かなと感じました。持ち込みのできるものとできないもの、持ち込み料等、こだわりたいことがある場合は確認しておくと後々安心かなと思います。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
独立したチャペルが素敵でした
緑が素敵な庭園もあり、チャペルも独立していて自然光も入り、水も感じられるチャペルでした。自然を感じるチャペルだと天気が気になるところですが、滝のような水が流れているので多少の雨は気にならないと思います。ゲストの人数や雰囲気によって披露宴会場が変えることが出来るので好みの披露宴会場で披露宴出来ると思います。庭園も併設している会場では雨に濡れずに会場に入れますし、雨に濡れない場所で庭園を囲みながら、くつろぐことも出来るのでいいと思います。ネクストウエディングという低価格のプランであったので、金額は安かったです。費用を抑えて結婚式をやりたい方などにはおすすめです。シェフが有名な方で料理は美味しかったですが、コース料理をあまり食べる経験がなかったせいもあり、良さを理解するのが難しい料理もありました。駅から徒歩で行くことは難しいですが駐車場も完備されており、無料バスも出ているので立地・アクセスはいいと思います。担当していただいた方がフレンドリーだったのは良かったのですが、あまり会場の魅力や会場独自の演出などを見学している際に話されなかったので会場の魅力はあまり伝わらなかったので少し残念でした。チャペルが独立していて、自然光もあり、水も感じられる素敵な空間で挙式を出来るのでおすすめです。ネクストウエディングというプランは費用を抑えて結婚式を挙げたい方にはとてもおすすめできる会場です。料理や飲み物などのグレードを上げたり、オプションをつけると値上がりしてしまうのでそこはご注意ください。詳細を見る (646文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/08/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
さいたま市で神前式をやるなら是非ここで!
神前式も行うことができる式場でした。神殿は広く参列者の方にも一緒に体験してもらえます。参列いただいた親族、友人からも好評でした。元々100人以上の会場を希望していたのでこちらの会場になりました。ですが、落ち着いた雰囲気で決して安っぽくならず、大人の結婚式を楽しめる会場です。特になし特になし料理がとても美味しく、この式場を選んだ理由の一つでもあります。料理はグレードアップをした方がおすすめです。有料ですが、試食会はした方が良いと思います。駅から徒歩圏内で、式場付近の街並みの雰囲気も悪くないです。電車でも車でも交通の便が良いです。落ち着いた対応が出来るスタッフが多いイメージです。落ち着いているということは、親しみにくいと考えてしまう人も多いかと思いますが、決してそんなことはないです。相談や希望などにも親身に対応してくれます。社員教育の高さを感じます。私の感想は神前式をやる方向けです。すみません。室内で、また綺麗な会場で出来ます。料理はとても美味しく大好評でした。コロナ禍の中だったので、参列者が減るのが当たり前と思って挑んだ方が良いです。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2022/12/26
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
2人らしさが出せる素敵な結婚式場
神前式に参加しました。厳かな雰囲気で行われました。神殿が目線より高い位置にあるので、指輪の交換なども離れていてもよく見えました。80人近くのゲストが居ましたが、狭さは感じませんでした。新郎新婦の意向で、披露宴の前に会場内で全員の集合写真を撮りました。新郎新婦の共通の趣味である旅行の写真が沢山飾らせており、2人らしさが出ていたと思います。味はとても美味しかったです。トリュフやフォアグラを使っていて豪華さもありました。午後からの式だったためか、ややボリュームが少なく感じました。雨が降っていたので、大宮駅からシャトルバスを利用しました。乗り場には目印がないため、少し迷いましたが、バスに式場名が記載されているので間違えることはありませんでした。他の友人は、式場の最寄駅である土呂駅からタクシーを利用しました。スタッフの皆さんの対応は丁寧でした。コロナウイルスの感染対策をしっかりされていて安心しました。写真撮影時も、マスクを外すのはシャッターを押す直前に合図を出してくれました。消毒剤などもしっかり配置されていました。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/08/12
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(7件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 57% |
| 61〜80名 | 29% |
| 81名以上 | 14% |
大宮璃宮(おおみや りきゅう)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 29% |
| 301〜400万円 | 14% |
| 401〜500万円 | 43% |
| 501〜600万円 | 14% |
| 601万円以上 | 0% |
大宮璃宮(おおみや りきゅう)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- シャトルバスあり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ645人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1124月
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【140万優待×4万Gift】緑溢れる滝チャペル×20大特典*3万試食
【午前フェア参加でレストランディナー1万円券・初見学なら挙式料全額プレゼント】星付きレストラン経験シェフ監修の料理を無料試食!滝が流れるチャペルでの生演奏や演出体験も。ドレス2着分全額無料になる特典付◎

1109日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催当日OK【最大150万優待】4万ギフト◆滝チャペル&ガーデン*和牛試食
【月イチBIG開催*最大150万優待】大宮駅10分。緑のガーデンpartyや滝流れる挙式などALL体験◎1軒目見学ならドレス最大30万プレゼント◇AM見学で1万ギフト&国産牛×海老を使用した贅沢3万無料試食付♪

1115土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催◆150万優待×4万Gift◆2つのチャペル×20大特典*贅沢3万試食
【11/15限定■最大150万優待】1件目見学なら衣装20万円優待×ギフト×無料試食の4万円ギフト豪華特典。滝と緑の森チャペルと木目×ナチュラルチャペル徹底比較、神殿や貸切ガーデンも体験!シェフ特製国産和牛試食付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
048-612-9831
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式HPベストレート保証】
★公式HPが最得★【来館特典】1万円相当ペアレストランチケット【成約特典】当日ゲスト送迎サービスなど、ウエディングアイテム等最大150万円OFFにてご案内!
適用期間:2025/10/23 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 大宮璃宮(おおみや りきゅう)(オオミヤリキュウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒331-0813埼玉県さいたま市北区植竹町1-816-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 大宮駅/JR大宮駅より無料送迎バスで10分、JR土呂駅より徒歩9分、宇都宮駅~大宮駅 28分、高崎駅~大宮駅 32分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 大宮駅/土呂駅 |
| 会場電話番号 | 048-612-9831 |
| 営業日時 | 平日:12:00~19:00/土日祝:9:00~19:00(月・火定休日※祝日除く) |
| 駐車場 | 無料 100台台数制限ございません |
| 送迎 | あり無料シャトルバス有(大宮駅西口から「大宮璃宮」まで往復) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 庭の中に佇む、緑と水に囲まれた独立型チャペルは圧巻! |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り緑あふれる庭園や水上テラスなど、さまざまなスタイルのガーデンをご用意!お気に入りを見つけて! |
| 二次会利用 | 利用可能専用プラン有り!ぜひご相談下さい! |
| おすすめ ポイント | 和洋様々な個性の異なる5つの会場が上質なおもてなしの舞台
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りメニューチェンジ対応可能(無料) |
| 事前試食 | 有りご試食会付ブライダルフェアをご用意! 詳細はお問い合わせ下さい。 |
| おすすめポイント | おもてなしに注力しゲストのお声を反映させ続けた至極の逸品。本格おもてなし志向の方にオススメです。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車椅子対応のエレベーター2基あり 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ 「社会福祉士」取得スタッフ在籍 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設県内で幅広くご紹介可能。提携ホテルがあるゲストハウスだから、ウェディング一日をトータルでサポート! | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



