
4ジャンルのランキングでTOP10入り
ラグナヴェール 名古屋(LAGUNAVEIL NAGOYA)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.7
- 会場返信
チャペルがすごくゴージャス!!
ゴージャスでカーテンオープンすると自然光がすごく入り天井がキラキラして綺麗で感動しました。チャペルの窓からは緑も見えてゴージャスだけど優しい感じでよかったです。落ち着いた感じのゴージャスな感じです。料理はどれも美味しくアレルギー対応などもしっかりと丁寧に説明して下さり安心して食べる事が出来ました。駅からすごく近くわかりやすく下の階にはコンビニもありすこまくたすかりました。スタッフの方がたくさんいたので困った際はすぐに対応して下さいました。化粧室がとても綺麗でウエルカムスペースはソファーでゆったりと広々したスペースで高級感のあるイメージでした。エスカレーターで上の階に上がる事が出来るので楽で年配の方にもいいなと思いました。美容院も同じビル内にあるのでそこでセットもできるみたいです。詳細を見る (344文字)

- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ゴージャス感
チャペルはとてもゴージャスな雰囲気。新郎新婦が立つ所はキラキラとした宝石のような飾りが、ライトアップされて、新郎新婦が本当に輝いて見えます。写真をとると映えます。モダンで落ち着いた雰囲気。モダンな格子柄?のような壁紙がおしゃれで印象的でした。また、照明、シャンデリアがゴージャスな雰囲気です。とても美味しく、量も満足でした!見た目も抜群によいです。駅直結なのでアクセスはいいと思います。妊婦でしたので、スタッフの方にメニューを配慮いただきました。チャペルのゴージャス感、キラキラ感、シャンデリアのゴージャス感写真映えにはとてもいい会場かと思います。また、チャペルは窓が大きく、自然の光が明るく、広々とした感じがしました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
明るい挙式会場が魅力的です。
挙式会場の左右正面には大きな窓が2面あり、外からの太陽の光がたくさん入ってきており、明るく、神秘的に新郎新婦を照らしていました。また上からはシャンデリア飾りのようなものがたくさん垂れており、バージンロードも明るくとてもステキに感じました。披露宴会場は広めに感じました。外からの光が差し込むような窓もありました。カーテンを閉めれば、プライベートな空間、カーテンを開ければ外からの光がたくさん差し込む明るい空間になっていました。ウエディングケーキが6段となっており、新郎新婦の趣味個性が溢れたケーキになっていました。久屋大通駅から近く、名古屋駅からも1本で行けるので、便利性が良かったです。待合がとにかく広く、挙式までの時間を待っている間もゆったりとして待つことができました。また、とにかく挙式会場の雰囲気が魅力的でした。正面にある2面の大きな窓から差し込む太陽光が新郎新婦を一層美しく見せていました。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/03/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
シックな空間の披露宴会場
挙式会場ははじめ暗く神聖な雰囲気で天井からきらきらしたガラスの天井になっていてとてもおしゃれでした。式の途中に挙式会場の壁が開いて外が見えるようになるのですが、自然光が入ってとても印象的な演出ではありました。ただとても残念だなと思ったのは、立地的にはしょうがないですが、そとに見える景色はビルが建ちならんで、でかでかと会社名が書かれたビルが見えるだけでとてもよい景色ではなかったです。なので、印象的な演出なのにとても残念な空間だなとしか思えませんでした。むしろ外が見えないようにしておいたほうがいいとおもいます。披露宴会場は天井が高く広々とした空間で天井にはシャンデリアがあり豪華な空間でした。設備もとくに問題なくよかったです。お料理はおいしかったです。栄駅の地下街の出口からすぐの立地でアクセスはよいですが、遠方からくる人にとっては名古屋駅から地下鉄に乗り換えをしないといけないので、迷う可能性もあるかなと思います。スタッフのサービスは普通でした。スタッフに預けたカメラが壊れてしまうというトラブルがあり、少し対応に不満もありましたが当日の対応は一般的なサービスで普通です。妊婦さんには座りやすいようにクッションが用意されていたり配慮されていました。詳細を見る (526文字)


もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2020/10/20
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
落ち着いた大人っぽい式の挙げられるアクセス抜群の会場です
自然光の入るチャペルは全体的に明るいのですが、照明やカーテンを使うことで調整ができます。天井のスワロフスキー?がキラキラしてゴージャスな感じがしました。ブラウンと白でまとめられた大人っぽい雰囲気です。見学した際のテーブルの位置の関係かもしれませんが、会場全体は横長の印象です。通常親族は1番後ろで見えにくいのですが横に広いので、親族も見やすく距離を感じません。久屋大通や栄から地下で繋がっているので、雨の日でも濡れないのは嬉しいです。披露宴会場、チャペルの両方ともシャンデリアやスワロフスキーが輝いていて美しいので、キラキラしたものが好きなには是非オススメしたいです!大人っぽくシックな雰囲気、かつゴージャスな感じも欲しい!という欲張りな願いを叶えてくれます。詳細を見る (330文字)




- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/04/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
栄のどまんなかにある式場
挙式会場は最初くらめでバージンロードのみが光って新郎新婦に注目があつまるような演出で、新郎新婦がそろってから、ブラインドのようになった前方の壁が開き、自然光がさしこみ明るくなるという演出でした。とてもきれいではありましたが、栄の中心部にあるということもあって、ブラインドが開くと、明るくなってきれいだなというより、周りのビルやでかでかと見えるビルの屋上にある広告の文字が目に入ってきて、げんなりしました。一見素敵な演出のようですが、ブラインドが開くと海が広がっているとか、緑が見えるとかいうわけではなく周囲の景色がよくない式場なら、見せないほうがよっぽどいいと思いました。会場はブラウンやゴールドといった落ち着いた色を使っていて落ち着いた空間でした。お料理しているところがガラス張りで見えるようになっていましたが、席が遠かったのであまり印象に残りませんでした。近い席の方はお料理の様子をみれておもしろいかもしれません。お料理はおいしくいただきました。とくに問題なかったです。栄のどまんなかで立地はいいです。でも地下鉄出口からは近いですが、栄駅はそもそも地下街が広いので、電車から降りてから結構歩きました。新郎新婦に対してのスタッフからのサプライズ的な感じで、messageボードを披露したりしていました。そういった配慮があったのは良かったなと思います。落ち着いた空間で式を挙げたいというかたにはお勧めなのかなとおもいます。詳細を見る (611文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2020/11/25
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
空と緑が見えて心地が爽やかな挙式会場です
とっても洗練したモダンさと、きらびやかさを表現したチャペルの、ガラスとかミラー系の質感がとっても詰まっていまして、シャンデリアが真っ直ぐにのびている、頭上のデザインと、前にみえる空とか緑の風景との、見事なマッチはとっても美しかったです!水色系のステンドグラスみたいな材質が、壁をとっても優美にしていて、上には円形の金色シャンデリアがありまして、横は開放された扉。綺麗なガーデンもすぐ外に感じられて、ナイスな心地でした。大きなエビは朱色のおめでたい見栄えと、ダイナミックな大きさとで食事を派手にしていて祝宴らしさがありました。久屋大通駅からダイレクトにアクセスできて非常に便利でした。キラキラした質感のガラスとか、鏡素材とかが駆使されたチャペルは、すごく近代的、未来的なムードで迫力がありました。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/05/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の式場
挙式会場は窓があり自然光が入る設備になっています。あいにく雨だったので太陽光が入り込む様子はわかりませんでしたが、光が入り込むので式場内が明るくドレスも綺麗に映えます。厨房が披露宴会場から見えるようになっていてすぐ隣で作って運ばれてくる料理はとても美味しく感じました。栄駅からオアシス21の地下を通って式場だったのでアクセスはかなり良いと思います。場所も出口の目の前に会場があるので雨に濡れる心配も無く良かったです。スタッフが分かりやすく丁寧に対応していただきました。アクセスが良く、天候に左右されにくい面はとても良いなと思いました。挙式会場、披露宴会場、控え室どれも落ち着いた雰囲気でスタッフの方も親切に対応していただいたのもオススメのポイントの1つです。詳細を見る (329文字)



もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2019/08/03
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.8
- 会場返信
人という、当たりハズレの結果が出てしまった会場です
モダンな雰囲気です。私達が30代、ゲストも上の人、40名と言った、アットホームな式をするのにベストな式場です。チャペルの距離感、会場に惚れ込みました。挙式の場所と披露宴、待合室、移動距離がすくなく、祖父母を招待するうえでベストです‼︎‼︎持ち込み料発生多々有り。こだわるも何も打ち合わせの回数が少ないため、色々契約時の見積もりから当日の金額までの差がでてしまいました。調整する時間もなく、諦めモードでした。払えるだけ払ってもてなそうってことになりました。ペーパーアイテムは、契約時の見積もりは最低限のものです。むしろ、そもそも新郎新婦が持ち込む者節約ポイントと会場側は思ってそうです。。。なので、席次表席札をインターネットから注文しました。招待状は…契約時324円から420円のアップ。時間的に余裕がなくなり、プランナーが言うがままにそーしました。どの招待状も契約時より高かったですよ。普通です。プランナーがコストパフォーマンスがいいからと言われたものです。値段は、契約時の見積もりよりワンランク上です。駅から近い。ビルの駐車場有り、打ち合わせ時サービス有りプランナー、スタッフ、共に人の当たりハズレがある式場です。様々なプロがいるので、当たりだ!ベストなアドバイスをするスタッフもいますが(すごくあの衣装に花が、合ってた!とほぼほぼのゲストが言う)、プランナーのミスが顕著に見えたり、本番の披露宴会場のテーブルスタッフがゲストに不愉快な想いをさせてしまいました。(父がゲストに振舞ってた瓶ビールが残ってたのか、友人の瓶ビールが空だったので、何も言わずに交換してました。ビールはぬるく、つぎかけのもの。普通新品用意しないか?)そういったスタッフのぬるさ、ゲストテーブルによって苦情有無が起こる会場でした。系列店の会社はプロが目立つが会場のスタッフ、プランナーはダメかもしれません。スタッフ達が時間的に余裕がない規則なのかも?と想定します。系列店の美容担当の会社さんはプロです。系列店のお花屋さんの担当者さんは、ほんとにお花が大好きです。このアテンドさんフローリストの2人の担当者の提案力の高さ、サポートのおかげで、花嫁である私をゲストと親族が褒めてくれました。契約時、打ち合わせの流れ回数、値上がりポイントを写真で値段をしっかり聞いてください。契約してからは遅いです。詳細を見る (984文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/09/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
シャンデリアなどのデザインセンスがすばらしい
シャンデリアと窓沿いの縦ラインのシルバー色の輝きとが作り出すかっこいい系のグラデーションは見事であり、窓からの景色というものを単なるぼんやりとしたものではなくて、かっこいい情景に魅せる力が感じられました。特にロードの上に沿って設備されたバージンロードはキラキラと素晴らしい輝きを放ってました。壁面までにも、流線形や格子的な枠のようなデザインが多々展開されていて、まず一言で言って凝った内装という印象。照明機器系も1つ1つがダイナミックに大きくて、明るさだけではないインテリアとしての力強さと存在感が感じられました。久屋大通駅が非常に近くて便利だったというのは実は大きなポイントです。キラキラ系でスタイリッシュな挙式会場の、明るくて聡明な印象が非常に強いです。特別な儀式の場として相応しい非日常性が強かったです。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/01/15
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ゲストとの距離が近い
会場が横長に作られており、また高砂もゲストと同じ高さなので、非常にゲストとの距離が近い会場だと思った。スクリーンも大きかった。また、キッチンが併設しており、ガラスで見えるが区切られているため、匂いやキッチンの音を配慮しつつもオープンキッチンを楽しむことができる作りになっていた。会場にはテラスもあり、そこでデザートビュッフェや、お色直しでテラスから入場できるなどの楽しみ方ができる。テラスから自然光が射し込むので雰囲気もよかった。特典がたくさんあり(ゼクシィフェスタ特典、誕生月特典等)、その特典を利用できるなら非常に安いと感じた。フルコース並みの試食を提供してくれた。料理は全てとても美味しく、見学したときのフェアでは鯛めし(だし茶漬け)があり、年配の方にも満足してもらえる料理だと思った。会場のあるビルが駅から直結してるので、近い上にわかりやすい。また、名古屋駅からもタクシーで1000円ほどで行けるそうなので、立地はすごく良い。会場のテラスから名古屋のテレビ塔がすぐそばに見えるので、写真映えも良さそうである。アルバムをたくさん見せてくれたのでイメージがつきやすかった。見学に行った際に、挙式があったのでゆっくりと会場見学ができたわけではないが、丁寧に説明をしてくれた。貸し切りなので、自分らしいアレンジができる。受付が待合室の中にある。ゲストのための更衣室がある。60名程度の披露宴をするカップルには向いていると思う。(80名となると少し狭く感じる。)ゲストとの距離を近くし、ゲストに楽しんでもらいたいカップルにおすすめ。詳細を見る (665文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
全体的に今一歩
後ろの人でも見やすいように、工夫がされていた。また、背もたれの高さも、和装の人の後ろ帯が崩れないよう工夫されていた。披露宴会場は、特に特徴は感じないが、団が低くなっておりみんなと同じ目線になるようになっていた。全体的に安くて、リッチはよく、ゲスト思いな会場の作りでした。お料理が、残念ながら美味しいと思えませんでした。お肉がかたすぎます。試食では、もう少しいい内容のものを用意するか、お肉以外を提供したほうがいいと思います。アクセスは駅直通ですごくいいと思います。スタッフさんは丁寧でした。金額は安く、控え室も広々としていて、融通も効きそうで良かったと思います!お食事が美味しいとは言えなかったので、しっかり試食して、いいランクのお肉料理を出したほうがいいと思います!かなりお値引きしてくれる様子だったので、すぐに契約せずに、納得いくよう話し合いすることをお勧めいたします。詳細を見る (387文字)


- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/01/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
小物などは持ち込み可!オリジナリティ溢れる結婚式
壁側にガラスのカーテンのようなものが施されていてキラキラと光り、とてもキレイです!会場自体はコンパクトですが、ダイヤモンド型になっていて狭さは感じません。モダンで落ち着いた雰囲気の披露宴会場です。挙式会場からも近く、すぐ部屋にはいれるのもいいなと思いました。アクセスの良さや施設のきれいさを考えるとコストパフォーマンスはいいと思います。お肉もジューシーで美味しかったです。目で見て楽しめるきれいな色合いの料理でした。駅直結で地下からこれるので、遠方からのゲストがたくさんいる場合も心配ないと思いました。きさくな女性スタッフさんがたくさんいました。押し売りみたいな感じではありませんでした。遠方からのゲストがたくさんいる場合はアクセスの良さがポイントになるかと思います。アクセスがいい分、ビルの中という感じはしてしまいますが、なるべくそれを感じない造りになっているかと思うのでおすすめです!パニエやベール、席札などの小物は持ち込み可なので、コストを抑えつつ、自分達のオリジナリティを出せるかと思います。利便性の良い都心型の会場をお探しなら、ぜひ一度検討していただきたいです。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/03/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
大人っぽい!
雰囲気は良かった。高級感漂う内装で、ラグジュアリーな装飾が施されてカッコいい会場でした。ただ会場の来賓席の背もたれが小さく、来賓席された方はしんどいかな?とも感じました。全体的にいいと思う。お洒落な内装で、キッチンもオープンキッチンでカッコいい内装でした!ただ少し狭いかなと感じた。普通だと思う。ただ見積もり項目があまりにざっくりなので、打ち合わせしていく中で金額の上がり幅が大きそうだと感じた。栄町駅から直通なので、アクセスは最高だと思う。雨でも安心です。対応はよかったです。一つ一つ丁寧に時間をかけて説明してくださりわかりやすかった。大人っぽさや、ラグジュアリーな雰囲気が好きな方にはオススメだと感じる。アクセスがよく、大人っぽい結婚式がやりたい人向けだと思う。また二次会で栄エリアなど検討されてる方にはオススメだと思う。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/10/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
おもてなしが素晴らしい式場
キラキラしていてゴージャスな印象です。ただ、カーテンが開いて明るくなって全体の雰囲気はよかったけど、窓の隙間からビルなどが見えるのはもったいない気がしました。シックな感じの会場で華やかさもあり、落ち着いた感じもあり、よかったです。どの料理もすごく美味しくて満足でした。特にエビを使った料理はプリップリで最高でした。駅近ということなので、車での来館には不向きです。近場の打ち切りを探して停めました。スタッフさんは皆さんしっかり教育されていて、気持ちのいいおもてなしでした。料理名や、箸を使ってお召し上がりくださいなど、使うアイテムを教えてくれました。また、間違えたアイテムを使ってしまってもすぐに補充してくれるし、すごく気配りされていました。また、料理を当日に変更したいとお願いしたところ、すぐに対応してくださり、とても嬉しかったです。ただ、dvdを見ている途中なのに、コーヒーか紅茶を聞いてくるのはどうなのか、と思いました。時間的に仕方ないのかもしれないけど、式が始まる前に聞いておくなど、少し配慮してほしかったです。ビルの中の2階なのでパッと見では分かりずらいが、入ったら落ち着いた中に華やかさのある会場だった。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
また呼ばれたいと思う結婚式場でした!
セントラルパークの緑が鮮やかでとても印象的でした!自然光の入るチャペルは写真もキレイに撮れて素敵でした。茶色を基調としたパーティ会場は、堅苦しくなくゆったりと寛げる雰囲気となっており、料理を食べる空間としても最適だと感じました。シェフと打ち合わせをして決めたオリジナル料理だったそうですが、ボリュームも充分で大満足!特にパンが美味しかった!!セントラルパークの地下街と直結しているので、雨が降っても安心な会場だと思います。まぁ、当日は快晴でしたが^_^また栄という立地なので、受付の前にポケットチーフを買いに行けるなど、エリア的にもお店がいっぱいあるので便利です!スタッフさんが皆さん笑顔で対応をしてくれ、気分良く過ごせました。あと、飲み物が無くなったらすぐに声を掛けてくれるなど、教育がしっかりしているなーという印象でした。駅直結の楽々アクセスと、貸切の安心感詳細を見る (381文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/04
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
駅直結・・でもゲストは迷いやすい
自然光が入ってくる素敵なチャペルだと思った。白と緑のイメージで、とても気に入った。大きさは適度だと思う。待合室が、とてもオシャレで長時間待っていても苦にならない感じがした。ゲストハウスなので、自分たちの思い出の写真等を置いたりできると思うので、素敵な空間になると思う。普通だと思う。味はとても美味しかった。見た目も芸術的で、ゲストの印象に残る料理だと思う。駅直結と書いてあったが、地下に入ると分かりにくく表示もないので、ゲストが来ても迷ってしまうと思う。地上に上がったほうが分かりやすい。若い男性の方で、丁寧に感じ良く説明してくれた。最後の方に「ラグナヴェール以外にも会場見学を予定していて、いくつか見学してから2人でゆっくり話し合って決めたい」と伝えると、今までと感じが変わって喋り方に圧迫感を感じるようになった。自分たちは、何でもゆっくり決めるタイプなので、どんなに良いと思っても、当日決断することは殆どない。本人はそのつもりはなくても、こちらからすると当日決断してほしそうな雰囲気があり、安心して話を聞ける状態ではなくなった。当日決めるつもりがないと分かると「じゃあさようなら、お好きにどうぞ」と言わんばかりの態度で出口まで案内された。非常にがっかりでした。会場全体の雰囲気は、とても素敵です。若者向け。営業マンとしては当日決めてほしいのだと思うが、自分たちのように、ゆっくり決めたいと思っている人に対しては、その考え方を尊重して説明してほしい。他の会場を見学してほしくない態度を取ると、自分の所に自信がないように写る。詳細を見る (663文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/17
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
久屋大通駅すぐ。
ガラス張りで自然光がたくさん入ってきます。会場をダイヤモンド型にしていて、見た目以上に着席できるようです。披露宴会場は当日使っていたようで見られませんでした。一般的なコストです。設備、装飾が元から十分にあるので、そういった部分での追加コストはかからなく済みそうです。デザートをいただきました。生チョコがとっても美味しくそちらもパティシエの手づくりだそうです。久屋大通駅からすぐで、地下から直結なので外に出ることなく会場に行けます。中に入るまでは結婚式場だということが分かりづらいです。プランナーさんは気さくで好印象な方でした。駅が近いので、栄で二次会などを予定している方にはオススメだと思います。完全貸切だそうで、複合施設ではありますが会場内は身内だけで混乱することはないかと思います。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/07/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガラスのオブジェが美しくて存在感あり
ものすごくスタイリッシュに、ガラス面のような細かな面的な装飾が窓ガラスのその目の前にあって、それは大きなブラインド的に機能して、パノラマに広がる屋外ビューをよりモダンなかっこいい情景にしていました!!バージンロードは、水色とライムグリーンの中間みたいな綺麗な光沢ガラスでできていて、歩みをとっても美しく優雅に見せてました。シックな茶系のトーンで構成された内装において、壁のところには、水色とか白色がダイナミックに色彩を構成するガラス装飾が広がっていて、空間の洗練されたスマート感を高めてました。天井には、金色に光るシャンデリアが、分厚い丸い層のようなデザインでありまして、とってもわかりやすいゴージャス感がありました。栄駅まで、歩いて5分くらいでした。シックな茶系のラグジュアリールームに、輝かしいガラスのオブジェのような面があって、美術的な感覚を刺激されるような魅力がありました。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2019/03/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ガラスとミラーのチャペルが美しかった!
ガラスとシルバー色のスタイリッシュな層のようなものが表現されたチャペルの窓からは、たくさんのグリーンが見えて、自然をすぐそばに感じられました。そして、青空も見えて晴れ晴れしていて気持ちも明るくなれました。オープンキッチンが展開されたパーティースペースは、いろいろなものがモダンで凝ったデザインとなっていて、円形の照明機器が天井から大きくてそのデザイン性によるハイセンス感を出してました。窓からは庭園がよく見えましたよ。広々したラウンジは高級感があって、ラグジュアリーな家具や骨董に囲まれていました。久屋大通から、そのままアクセスできて徒歩にて2、3分ほどでした。スタイリッシュなガラスとミラーのチャペルがとっても洒落ていて、センスあふれる空間を味わうことができたことです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/07/16
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタイリッシュなチャペル。
挙式会場は宗教色を全く感じさせないスタイリッシュなチャペル。会場内はダイヤモンド型をしていて、シルバー等、あまりチャペルでは使われない色が多く使用されているセンスのいい空間。会場は2面がガラス張りになっているので光が沢山入ってきますし、開放感もあります。普通のチャペルよりもオリジナリティー溢れるチャペルを望む方に気に入られそうだと思います。バンケットは複数のシャンデリアが豪華で美しい空間。インテリアは全体的に大人な雰囲気のものになっていて、天井も高く、窓も付いているので開放的。バルコニーを入場の際に使用することも出来ますし、オープンキッチンも付いていて、貸し切りならではのアットホームなパーティーが叶いそう。駅直結なので凄く便利です。笑顔が素晴らしかったです。変わったチャペルが好きな人ならぴったりだと思います。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/10/14
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
アットホームな式
挙式会場がひし形になっていたので、端のほになるとすごい距離感がありあまり新郎新婦が見えなさそうだった。入場するまでに前の式をやってる人達を待っていて、入れ違いの感じで入場したのが少し残念だった。披露宴会場も小さめで、人数によっては狭く感じてしまうかも。装飾の感じはアットホームでおしゃれな感じでした。ボリュームもキチンとあり味も美味しかった。お肉料理が少し冷めていたのが残念でした。駅から少し距離があり、場所も分かりずらかった。駐車場がないのが残念‼︎披露宴会場が狭い為か、スタッフも動きづらそうだった。ドリンクなどがなくなってもなかなか聞きにきてもらえず、何度か呼んで大変だった。司会者の進め方が上手だった。少人数で式をやるのはオススメです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/07/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スタイリッシュな大人のウエディング
チャペルは白が多いイメージですが、シックな黒のような、ダークブラウンのような落ち着いた中にもキラキラとした、スタイリッシュな空間でした。披露宴会場に入る前に少し時間があり、新郎新婦と各自写真がとれましたが、そのスペースも狭すぎることもなく、わいわいと過ごせました。披露宴会場は落ち着いたブラウンでまとまっていて、テーブルコーディネートに新郎新婦からのフォトカードがあり、感激しました。ケーキに花びらがたくさん飾ってあり、とても素敵でした。キッチンが披露宴会場からガラス越しに見えるようになっていて、シェフたちが結婚おめでとうとボードをあげる演出もあるなど、温かい雰囲気でした。駅から近く、公共機関でスムーズに行くことができる立地です。大人のスタイリッシュな挙式をあげたいかたにぴったりなチャペルがあります。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/10/02
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.7
- 会場返信
ロケーションが魅力で決めました
自然光が入り、明るく綺麗なチャペルだったので、見学の時に主人が気に入りました。チャペルが綺麗で明るいことがラグナヴェールさんに決めた大きな要因の1つになりました。落ち着いた大人な雰囲気で、来賓の待合ロビーも広かったので、その点は良かったです。乾杯酒を持ち込みしました。持ち込み料金は、なぜそんなにかかるのかと思うくらいとても高かったです。ペーパーアイテムや、ブーケトスをお菓子ブーケにしたりして節約しました。サーブのスタッフさんが、来賓の食べている途中の物を確認なしに下げたり、飲み物を頼んでも全然届かなかったりなどしたそうです。式が終わって1年ほどだった時、友人が笑い話として色々と笑いながら教えてくれましたが、全然笑えませんでした。栄駅や久屋大通駅からも直結していて雨が降っても大丈夫なこと、名駅からもタクシーで来ても金額的にそんなに負担にならないことが良かったです。式の直前に問題が発覚し、精神的にまいりました。担当の方と上手く意思疎通が出来ていなかったので、その後上の方が出てきて下さいましたが、その方も私たちではなく、スタッフを気遣うような事を仰ったので、その時は耳を疑いました。他の口コミを見ていると満足した式が出来ている方もたくさんいるので、全てそうなるわけではないと思いますが、私たちは非常に傷付きました。早割が出来るサイトから申し込んだので、そのような対応だったのかと思うと解せるけど、それならそのような対応になることをそのサイトでもうたってほしかった。フローリストさんと、衣装の担当の方は本当にとても良かったです。フローリストさんは、私たちが思い描いてるイメージとか、取り入れたい花を上手く取り入れてステキなブーケや式場の飾りを作ってくださいました。衣装の方は、私に似合うドレスをオススメしてくれて、結果的に私が思い描いていた結婚式で着たいドレスではなくなったけど、自分に似合ったドレスを着ることが出来て良かったです。ドレスも似合っていると褒められたし、それにブーケがとてもあっていてステキとすごく言っていただけました。遠方からの来賓が多かったので交通の便がいいラグナヴェールさんにしました。持ち込みのことと、打ち合わせの回数や流れに関しては最初によく聞いておいたほうがいいです。何年か前に式を挙げましたが、未だに結婚式のことを思い出したくはなく思い出すと涙が出るし、自分の結婚式なのに、写真も見たくありません。詳細を見る (1016文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2019/05/23
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
素晴らしい式場でした
結婚式をするためにつくられた施設なだけあって・バリアフリー・チャペルから披露宴まで離れていない・駅直結なのでもし雨でも濡れずに行ける・チャペルの椅子が低めで着物の方が座りやすくなっている・チャペルに自然光が入る・ロビーとテラスは好きに飾れるなどなど設備に不満はひとつもありません大満足です。他の会場は「チャペルはいいけど会場がなー」とか、「設備はいいけど立地が…」とか何かしら妥協をする部分があるかと思いますがその点ここはパーフェクトでした。料理は拘ったため、ランクを上げました。お花はメインテーブルとゲストテーブルをランクを少しあげましたが、チャペルは特典分で、十分でした。親族のみの式で人数も少なかったのでお色直しせずにウェディングドレスのみにし、ヘアチェンジ等で雰囲気を変えることで節約しました。ゲストハウスなのでその辺の結婚式場やレストランウエディングよりは正直高いと思いますが、立地も立地ですしサービスが良いのでそこは「素敵料」として割り切るしかないです。試食で胃袋をつかまれた為こちらに決定してしまったほどです。前菜、お魚、お肉、デザートまで全て美味しいです。温かいものは温かい状態で、冷たいものは冷たい状態で、個人ごとに食べるスピードに合わせて提供してくれます。また、お箸で食べられるため年配の方やナイフやフォークが苦手な方にもおすすめです。久屋大通駅直結なので地下鉄で来る方は良いです。車だと駐車場がわかりにくいのと、式場自体の駐車場がないのでゲストは有料になってしまうのが残念。スタッフさんは全ての方が良い方ばかりです。挨拶はもちろん日常会話、飲み物のおかわりはどうですかなど細かい気配りが良かったです。二次会でピンクのドレスを着るため、披露宴から二次会にそのまま使える色ネイルやお花をでコーディネートして貰いました。バリアフリーなので年配のゲストにも喜ばれます。夫婦でバイクに乗っているため、バイクが飾れる会場を探していました。相談したところ「いいですね!飾りましょう!」と快くOKして、くださって良いウェルカムアイテムになりました。また、カメラも趣味なのでカメラをモチーフにしたケーキを作って頂けました。詳細を見る (913文字)
もっと見る- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
仕事熱心なプランナーさんですよね。
チャペルは、HPの公式写真だと窓の外に緑が広がって綺麗ですけど、実際はめっちゃビルが見えるので残念でした。でも、チャペル自体は綺麗でいいと思います。雰囲気は悪くないですけど、予想していたよりちょっと狭く感じました。少人数での披露宴なら気にならないと思いますが…駅から直結しているので、迷わずたどり着けると思います。プランナーさんも仕事なので仕方ないと思いますけど…「今決めないと、もう来年はいい日が残っていないですよ!」とか「他の会場に見学に言った人からも、やっぱりあの時にラグナヴェールさんに決めておけばよかった~、って言われるんですよ」など、やたら煽ってきます。候補の月を4ヶ月くらい述べたのに、「もう全部埋ってて再来年しか空いてない」と言われ(今ではちょっと疑ってます…)、全然検討もしていなかった月を「ここしかないです!」って押してきました。私がいくつか式場見学した中でも、プランナーさんの「今しかないですよ!」感が一番強かったので、式場見学が初めての人にはオススメ出来ません。もし初めてだったとしても「初めてです」って言わない方が絶対にいいと思います。「どこの式場も来年はもう空いてないですよ~」って言われるので。私はそれで痛い目をみたので…。駅から直結しているので、遠方から参加する人が多い時に便利だと思います。新郎新婦だけでなく、お互いの親族にも別々の個室があったのがいいと思いました。詳細を見る (602文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/24
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
駅直結で便利
ダイヤモンド型で、日が差し込む綺麗な会場でした。バージンロードが短いですが、アットホームな雰囲気でやりたい人にはいいと思います。60名程度ならちょうどいい広さだと思いますが、大人数だと窮屈かなと思います。見積もりは最低限のものしか入っておりませんでしたが、平均的なお値段のように感じました。立地を考えればこんなものかなという感じです。可もなく不可もなくという感じです。定番のフレンチ料理でした。駅直結で、雨に濡れないのはすごくいいです。担当の方は大変話しやすく、好感がもてました。建物は綺麗で、快適でした。待合室も広かったです。ただ、トイレの数が少ないように感じました。とにかくロケーションがいいので、遠方からのゲストがいる方にはオススメです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
貸切りのため二人だけのオリジナルな式ができる
透明感がありとてもスタイリッシュでした。バージンロードもガラスでドレスが反射していて綺麗でした。前面の窓から自然光が差し込みとても明るい式となりました。披露宴会場にも大きな窓がありとても明るい雰囲気でした。可愛らしすぎず派手すぎず、幅色い年代から好まれる雰囲気の会場だと思います。テラスもありそこでデザートビュッフェを楽しめました。新郎新婦オリジナルののフルコースとのことで、でとにかくおいしかったです。ありきたりなコースではなくしっかり拘っているのが嬉しいですね。久屋大通駅から直結です。ヒールをはいていても全く疲れません。天候にも左右されないためとても便利です。駅直結でとても便利です。都会の街の雰囲気からは想像もつかないほど、会場内は別世界で素敵でした。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/01/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
50人くらいまでの少人数にお勧め
チャペルは、白基調で明るくシャンデリアがきらきらしていてきれいでした。少し小さいので、挙式のみ参列の方が大勢お見えになると対応が難しいそうです。少人数名なら、アットホームな雰囲気がでてちょうどいい広さでした。バージンロードの両脇に生花を飾れるスペースがあり、今回はグリーンの花が飾ってありましたが、涼しげでセンスを感じました。挙式の途中でカーテンが開き、光の入る演出がありよかったです。会場も少し小さめで、花嫁さんの通るスペースが狭いかなと感じました。ただ、スクリーンなど大きくて全体から見やすいので、演出を目立たせたい人には良いと感じました。会場からバラス張りのキッチンスペースが見えて素敵な演出になっていました。最後にデザートビュッフェのサービスがあって女性はみんな嬉しそうでした。個人的にはマカロンが出たので感動しました。立地は久屋大通駅近くなので行きやすいと感じました。名古屋の美容院を使っている人ならそのまま行けるし、地方からきている子も分かりやすい場所でしたよ。挙式では外国人牧師さんが宣誓してくれていて雰囲気が良かったです。歌も生歌を歌ってくれる方が2名いて盛り上がりました。料理も出すたびに説明を丁寧に行ってくれましたよ。大きなスクリーンがあって、持ち込みもできるので演出や友達との思い出を大事にしたい若いカップルにお勧めですよ。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/25
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
芸術的なガラスロードが凄くスタイリッシュ!!
クリアーなガラス素材による、バージンロードは、色としては、エメラルド系のいろみで光沢しており、さらに前方のガラス窓面のところは、縦に入った銀色の窓際のラインが、遮光の役割とインテリアとしてのスタイリッシュさとを表していて、とっても場がスマートになってました。眺望は、澄み渡るような視界で木々と空が見えて、気持ちが心から晴れ渡りました。シックで、凝ったラグジュアリーな内装が特徴的。特に、茶色の木目構造は壁や柱、天井として場をシックに落ち着かせて、一方で、側面のところは水色とか、白色の、ガラス系による素材による芸術的ステンドグラスかのような色の面があって、それはとっても美しくて芸術的な感じでした。久屋大通駅から、そのままダイレクトに繋がっており、非常に便利でした!芸術的な水色と白のガラス系素材による面は非常にスタイリッシュに光沢して、茶系の壁が主に主張するルームにおいて、とっても存在感高く美しさを出していました。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2019/05/19
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(29件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 7% |
| 21〜40名 | 28% |
| 41〜60名 | 41% |
| 61〜80名 | 21% |
| 81名以上 | 3% |
ラグナヴェール 名古屋(LAGUNAVEIL NAGOYA)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(29件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 3% |
| 201〜300万円 | 24% |
| 301〜400万円 | 38% |
| 401〜500万円 | 31% |
| 501〜600万円 | 3% |
| 601万円以上 | 0% |
ラグナヴェール 名古屋(LAGUNAVEIL NAGOYA)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駅直結
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ273人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催駅1分*最大Amazon5万◇貸切×全天候型×フォアグラ試食
【全組Amazon2万+1件目5千円*更に成約で2.5万&最大150万優待】久屋大通駅1分×テラス付き全館貸切会場で丁寧なおもてなし”和牛・フォアグラ”を使ったグレードUP試食でゲストと楽しむ結婚式をご体感ください。

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残▲祝日SP【ドレス2着×アマギフ5万】自然光チャペル×150万優待
【ドレス2着含む最大150万優待】花嫁を美しく魅せる光チャペル体験×テラスやロビーも全館貸切。写真映え&演出も自由!◇期間限定◇グレードUP*秋の味覚愉しむ試食&全組Amazon2万+1件目5千円*更に成約で2.5万進呈

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【ドレス2着×最大Amazon5万】自然光チャペル×150万優待
【ドレス2着含む最大150万優待】花嫁を美しく魅せる光チャペル体験×テラスやロビーも全館貸切。写真映え&演出も自由!◇期間限定◇グレードUP*秋の味覚愉しむ試食&全組Amazon2万+1件目5千円*更に成約で2.5万進呈
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ
【来館特典】Amazonギフト最大2.5万円プレゼント!
全組Amazonギフト2万円に1件目ならさらに5千円!お渡しの対象はギフト付きフェアから! お渡し条件;新郎新婦様での参加、3時間滞在可能、当グループ初来館の方*5千円は初見学のお客様のみ
適用期間:2025/10/28 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ラグナヴェール 名古屋(LAGUNAVEIL NAGOYA)(ラグナヴェールナゴヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒461-0005愛知県名古屋市東区東桜1-1-10 Blossa(ブロッサ) 2・3F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄桜通線、名城線「久屋大通駅」5番出口直結! 地下鉄東山線「栄駅」4A出口から徒歩5分! ※入口は当館の入っているブロッサビルの隣にございます。 アーバンネット名古屋ネクスタビルとお間違いないようご注意ください。 <東京サロン開設> |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名古屋駅から4分の久屋大通駅直結! |
| 会場電話番号 | 0120-961-815無料 |
| 営業日時 | 【ブライダルフェア・ご見学ご希望のお客様/0120-961-815】平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 【ご成約済み・ご列席のお客様/052-954-0012】平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00 ※祝日除く月曜・火曜定休 |
| 駐車場 | 有料アーバンネット地下駐車場またはセントラルパーク駐車場提携(※新郎新婦のご見学・お打合せについては、無料にて施設共有の駐車場をご利用いただけます。) |
| 送迎 | あり手配可能です。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【ペットのお持ち込み可能】大切な家族(ペット)と一緒にチャペルのヴァージンロードを歩ける!前撮りでのお写真だけでも素敵な想い出に♪ |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りバンケットから繋がる専用バルコニーではブーケトスなど憧れの演出が実演できる! |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴と同一会場で行えますので新郎新婦やゲストのご負担も少なくドレスもそのまま着ていただけます |
| おすすめ ポイント | 高級感溢れるモダンスタイリッシュなアジアンリゾートの隠れ家をイメージした、ワンフロア完全貸切の贅沢な空間でVIPな気分を満喫するレジデンスブライダル!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り無料にて対応しておりますのでお気軽にお申し付け下さいませ。 |
| 事前試食 | 有りフェアにてシェフからの一皿をお試しくださいませ |
| おすすめポイント | 名古屋ならではの「ひつまぶしビュッフェ」もおススメ!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ 挙式会場
多目的トイレ あり詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ個室
貸出備品
優先駐車場 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ資格取得スタッフ 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携会社のご紹介をさせていただきます。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

