
17ジャンルのランキングでTOP10入り
ザ マグナス 東京(THE MAGNUS TOKYO)のフォトウェディング・前撮り

本番とは趣向を変えて、フォトジェニックな会場で撮影を!




- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
結婚式会場、披露宴会場とスタッフの雰囲気がとても良い
緑と木の雰囲気が好きで、こちらの会場に決めました。また、バージンロードの手前にあるマザーズロード(ムービーによる演出も含め)がとても素敵です。結婚式会場内ですが、飾り付けのグレードを選ぶことが出来ます。元々見積もりに入っていたランクの飾り付け(グレードのいちばん低いもの)を選択しましたが、当日質素に見えるような事はありませんでした。ナチュラルな雰囲気です。天気のいい日は自然光が入りとても明るい雰囲気でした。装花を緑と白をメインに作って頂きましたが、とても似合っておりました。会場自体はそこまで広い訳ではなく、50人程度の披露宴であれば問題ないかと思います。壁にも元々装飾がされているため、雰囲気が既に出来上がっていると思いました。ドレスは最初の見積もり料金で選べるものがほとんど無かったため、1着あたり8~10万円ほどの追加料金がかかりました。また、新郎のタキシードは1着分しか見積もりに入っていないため、2着目以降は完全追加料金になります。装花についても気付くと100万円近く追加になっており、主人と必要な装花と予算を相談しました。持ち込み料金というものは基本的にかかっておりませんが、ムービーについては試写料金がかかりました。これは避けられない点なのでしょうがないと思いますが、昨今の物価高騰によりウェディングケーキの値上げがありました。最初の見積もりから、値段が下がるところはほとんどなかったかと思います。1番シンプルなお料理のメニューを選択しましたが、参列者からの反応がとても良かったです。披露宴中に新郎新婦と撮影に来た方から、料理が美味しいという声を沢山聞きました。また新郎新婦は最初の2品のみの提供で、それ以降のメニューは結婚式終了後ドレスを脱いでからゆっくり食べられる点も有難かったです。親戚が地方から新幹線で来たため、東京駅からアクセスの良い所にしたく、こちらの式場にしました。当日は80近い祖父母も東京駅から問題なく到着できたためアクセスは良いです。銀座大通り沿いですがタクシーの横付けが可能なため、足の悪い方でも問題なく来やすい立地だと思いました。銀座大通り沿いなので前入りした方の観光も申し分ないですが、披露宴終了後も新橋駅が近いため二次会等には困らないと思います。会場近くに100円ショップ(セリア)があり、当日忘れ物等があった場合も安心かなと思いました。プランナーさん含め、スタッフの方が皆様気さくな方が多いです。結婚式当日、結婚式や披露宴の入場時に扉が開くのを扉前で待機するタイミングが何度かあるのですが、扉を開けてくれる方が緊張している新郎新婦に対して優しく声を掛けてくれて、緊張が和らぎました。マザーズロードでムービーを流せるのですが、雰囲気が最高なので、新婦の両親が感動の涙を流すこと間違いなしです!特に金銭面になりますが、最初の見積もりからの追加料金がとにかく多いです。そのくらい、魅力的な演出やオプションが多いです。こだわればこだわるほど値段があがります。夫婦間での相談も大切ですが、不要なものはnoという勇気、見積もりで不安な部分はプランナーさんに確認することが大切かと思います。詳細を見る (1312文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気で陽の光が入る式場です
白基調の挙式ではなく木目調のナチュラルな挙式会場。陽の光が入るのでとても、雰囲気がいいマザーズロードが長いので1歩1歩かみしめて歩けた両親と一緒に挙式会場に入る前に生い立ちムービーが流せるのも雰囲気かあっていい。披露宴会場も木目調でナチュラルな雰囲気丸テーブルが小さめなので、向かいの人とも喋りやすいスクリーンが片側に1つだけなので真逆の人は見えにくいかもドレスは値段を見ずに着たいドレスを選んだので、特典割引があっても金額はあがった。ケーキにも力を入れたので、オプションとして金額が上がったが許容範囲だった。テーブルコーディネートは初期見積もりは花の指定や色などができない金額だったのでこちらもプラスになった初期のドリンクだとカクテルやソフトドリンクの種類が少なかったので、オプション代金がかかった。ウェディングドレス用とカラードレス用のブーケをお願いすると金額がかかったので、ウェディングドレス用は持ち込みにした。持ち込み料はかかるが、お願いするよりも節約できた。招待状は初期見積もりの人数分割引があり、我々は親族は紙、友人はwebにしたので、割引内に収まった。試食できたのが3番目と4番目のコースだったが、値段の兼ね合いと、ケーキに力を入れていたり、デザートビュッフェにしたこともあり、試食していない下2番目のコースにしたが、十分おいしかった。式中は全く食べれなかったが、メインの魚、お肉料理とデザートは終わった後の控室でゆっくり温かい料理が食べられたので最高でした銀座中央通りに面しているので、アクセスしやすい。銀座駅と新橋駅の両方利用できるので、jrも地下鉄のゲストも行きやすい。駐車場はないので、遠方のゲストは大変かもしれないみなさん親切で安心して任せられました。ウェルカムスペースも朝事前に見ることもできた。指示書を作成し、おまかせ部分もあった中、素敵に飾っていただけた。入れ物も事前に借りられたので、配置を考えるのがスムーズだった。定点カメラを置いていたが、うまく撮れていなかったみたいで、挙式後にプランナーがみんなに声をかけてゲストから一言メッセージをもらうことができた。臨機応変に対応していただき、助かりました屋上や中央通りに出て写真撮影が可能。式終わった後友人たちも外にいて、一緒に写真を撮っていただけました!最高な思い出になりました!準備は早めにした方が心の安静保てるなと思いました。式中は本当に食事が食べられないので、朝ごはんはきちんと食べたほうがいい。節約するところ、お金をかけるところを分けて準備をするのがおすすめです!新郎新婦仲良く楽しんで準備してもらえればと思います!詳細を見る (1101文字)
もっと見る費用明細4,672,804円(70名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
会場情報
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 2面の窓から自然光が射し込む、温もりにあふれたチャペル。9階のVIPサロンは専用クローク、フィッティングルームなどが完備。 |
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ

【最大150万円優待】銀座・東京駅からすぐの好立地*総額150万円相当がお得になる15大特典♪
〈1〉ウェディングドレス〈2〉タキシード〈3〉装花〈4〉スナップアルバム〈5〉映像〈6〉引出物〈7〉ヘア&メイク〈8〉ペーパーアイテム〈9〉料理ランクアップ〈10〉その他数種類からセレクト!
適用期間:2025/09/22 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | ザ マグナス 東京(THE MAGNUS TOKYO)(ザマグナストウキョウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒104-0061東京都中央区銀座7丁目8-10 FUKUHARA GINZAビル9~11階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄銀座駅/地下鉄銀座・日比谷・丸ノ内線銀座駅A2徒歩5分、JR山手・京浜東北・地下鉄銀座線新橋駅徒歩3分 |
---|---|
最寄り駅 | 銀座駅5分・新橋5分・東京駅3分(車) |
会場電話番号 | 0120-963-602無料 |
営業日時 | 《ブライダルフェア・見学ご希望のお客様 TEL:0120-963-602》平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 《ご成約済み・ご列席のお客様 TEL:03-5537-2550/050-1743-7391》平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00 ※祝日を除く月曜・火曜定休 |
駐車場 | なし近隣の駐車場をご利用ください。 |
送迎 | なし銀座駅から徒歩5分の好アクセス |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 2面の窓から自然光が射し込む、温もりにあふれたチャペル。9階のVIPサロンは専用クローク、フィッティングルームなどが完備。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し屋上からは東京タワーやスカイツリーが一望。記念写真可能。 |
二次会利用 | 利用可能詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。 |
おすすめ ポイント | 最上階に位置し、大きく開けた窓からは銀座の街の眺望が楽しめる贅沢なパーティ会場です。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り一人一人のゲストに無料で特別メニューを提供致します |
事前試食 | 有り各ブライダルフェアにてご試食を用意しております |
おすすめポイント | 一皿一皿に和のエッセンスを感じられるお料理は、お箸でも食べられるので幅広い年齢層に好評です。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。 挙式会場
多目的トイレ 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。個室
優先駐車場 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。資格取得スタッフ 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
