
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 宮城県 一軒家1位
- 仙台市・仙南 一軒家1位
- 宮城県 ガーデンあり1位
- 仙台市・仙南 ガーデンあり1位
- 宮城県 ロケーションが人気1位
- 仙台市・仙南 ロケーションが人気1位
- 仙台市・仙南 ナチュラル1位
- 宮城県 独立型チャペル2位
- 仙台市・仙南 独立型チャペル2位
- 宮城県 緑が見える宴会場2位
- 仙台市・仙南 緑が見える宴会場2位
- 宮城県 ナチュラル2位
- 宮城県 コストパフォーマンス評価5位
- 仙台市・仙南 コストパフォーマンス評価5位
- 宮城県 挙式会場の雰囲気6位
- 仙台市・仙南 挙式会場の雰囲気6位
- 宮城県 スタッフ評価6位
- 仙台市・仙南 スタッフ評価6位
- 宮城県 総合ポイント7位
- 仙台市・仙南 総合ポイント7位
- 宮城県 披露宴会場の雰囲気7位
- 仙台市・仙南 披露宴会場の雰囲気7位
- 宮城県 料理評価7位
- 仙台市・仙南 料理評価7位
- 宮城県 ロケーション評価7位
- 仙台市・仙南 ロケーション評価7位
- 宮城県 クチコミ件数7位
- 仙台市・仙南 クチコミ件数7位
- 宮城県 ゲストハウス7位
- 仙台市・仙南 ゲストハウス7位
- 仙台市・仙南 チャペルに自然光が入る9位
- 宮城県 チャペルに自然光が入る10位
定禅寺ガーデンヒルズ迎賓館/FIVESTAR WEDDINGの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場】 ・白い壁で明るく、清潔感あふれる会場でし...
【挙式会場】・白い壁で明るく、清潔感あふれる会場でした。【披露宴会場】・ゲストとふれあいを持てるアットホームな感じと、子供たちが動き回れる空間があり、とてもよかったです。また、中庭がついていたので、ゲストの喫煙の場所として使用することができました。【料理】・お試しで、一部の料理の味が確認できたので、自身を持ってゲストに食べていただくことができました。【スタッフ】・ゲストの子供たちと少しだけ遊んでくれたり、細かいところまで配慮が行き届いていたので、安心して挙式と披露宴を挙げることができました。【ロケーション】・地下鉄の駅が近く、タクシーもすぐに拾うことができます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・スタッフの対応が徹底している・アットフォームな感じ・自分スタイルの挙式と披露宴ができる【こんなカップルにオススメ!】・スタッフの対応が徹底しているので、安心して挙式と披露宴をあげることが出来ます。・自分スタイルの結婚式を挙げたいと思っている方にオススメします。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
下見と友人結婚式で参列しました。挙式会場は町中にあるの...
下見と友人結婚式で参列しました。挙式会場は町中にあるのにまるで森のなかのチャペルのようで、披露宴会場も落ち着いた雰囲気でアットホームでした。料理は今まで食べた会場のでも群を抜いて美味しく感じられ、量も満足のいくものでした。スタッフの行きとどいたサービス、お肉が苦手だ気付き急遽お魚に変えてくれました!定禅寺通りでの撮影もありロケーションも良く、仙台を満喫したい!というカップルには良いかと思います詳細を見る (198文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/03/03
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
白とダークブラウンを基調にしておりとても落ち着いた印象...
【挙式会場】白とダークブラウンを基調にしておりとても落ち着いた印象の式場だった。またグリーンが効いていて爽やかな印象もあった。【披露宴会場】広い窓があり、明るい雰囲気の会場だった。ステンドグラスや椅子などの備品も凝っていて高級感が感じられた。【料理】仏料理ベースのコースだったが、和のアレンジが効いていたので年配の方でも楽しめるものだった。フォアグラが一番美味しかった。【スタッフ】細かい気配りが出来ていた。当日時間が押しても、気を遣い時間を延ばして対応してくれた。【ロケーション】最寄りの駅からは10分強歩くが、街中で緑豊かな定禅寺通りに面しているため、歩くのはあまり苦ではないと思われる。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフの対応がとても良く、食事がとても美味しかった。事前の試食会でも食べて、結婚式当日でも食べたが味にブレはないくらいとても美味しかった。参列した友人からも「とにかく良かった」という感想を貰った。【こんなカップルにオススメ!】どこで式を挙げたいか分からない方はここで挙げて間違いなしの式場でとてもオススメできる。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
高校時代の友人として参列いたしました。建物の白色が周囲...
高校時代の友人として参列いたしました。建物の白色が周囲のケヤキ並木の緑色でひきたち、緑に囲まれた落ち着いた雰囲気の中、アットホームな結婚式で良かったです。お料理は和洋折衷で、フォアグラ、オマール海老、和牛ロースと豪華盛りだくさんでした。おいしくて量もあり、とても満足でした。派手なイメージではなく、落ち着いたイメージでアットホームに結婚式をあげたいというカップルにオススメです。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】同じところに2回でたが、7月と11月。挙式会場を
【挙式会場】同じところに2回でたが、7月と11月。挙式会場を選べた。7月は普通にチャペル、11月は人前式でお庭で。自分で自由に選べるところがよいと思った。【披露宴会場】広くはないけど、最近呼ぶ人数に適しているかな?【料理】美味しかった。ボリュームもあった。満足。【スタッフ】よく覚えてないので普通。【ロケーション】お天気よかったので皆で写真をとった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】自分のしたいことを聞き入れてくれる感じ。【こんなカップルにオススメ!】型にはまった結婚式がしたくない人はオススメだと思います。詳細を見る (269文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高校時代の同級生の式の参列させていただきました。式場は...
高校時代の同級生の式の参列させていただきました。式場はとても感じがよくとても綺麗でした。披露宴ですが、年齢にあった落ち着いた感じでとてもよかったです。派手な感じではありませんでしたが、本人たちがお互いのご両親に感謝しているのが心から伝わってきてとても感動しました。料理もとてもおいしかったし、式場のスタッフも皆さん親切な方々ですばらしいと思いました。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
貸切でアットホームな挙式
会場の建物全てが貸切ということで会場に一歩入った所から挙式をあげる二人の為の特別な空間というのが飾り付けやスタッフの案内などでとても感じられました二階の宴会場はホテル会場と比べて天井が低いためかやや狭い感じを受けましたが、それがよりアットホームな感じを与えてくれて新郎新婦と近い距離でお祝いが出来たように思えますただ一階のトイレが狭かったです詳細を見る (171文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/07/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
グリーンベルトがきれい
真ん前の定禅寺の道で花嫁と花婿が写真をとっていて、それがきれいでうらやましい。ただ、街中なので側に泊まれたりしないので交通は微妙なのかなという気がする近くの人は地下鉄でこれるのでいいとおもう。フラワーシャワーの花がきれいでよい。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/08/01
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
さまざまな形の式を挙げられる。
【料理について】出てくるものすべてが美味しかった。ただ、他の日に参列した別の方の披露宴(ここの会場)での食事は普通だった。上位コースだったのかも・・・【ロケーションについて】定禅寺通り沿いにあり、ケヤキ並木の下でのフォト撮影も可能らしい。地下鉄やJRの駅からは若干遠いため、タクシーで行くのが良い。【こんなカップルにオススメ!】さまざまな希望にこたえてくれる式場のようなので、具体的に何がしたいかイメージを膨らませて見学に行くのが良いと思います。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/12/27
-
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
式場も新しく,スタッフの細かいこころづかいがよかった
【挙式会場について】チャペルの雰囲気がとても厳かでよかった【披露宴会場について】ひろすぎず,招待客の人数に合ってよかった【演出について】保育士の新婦に合った内容でした【スタッフ(サービス)について】白い手袋で清潔感があった【料理について】特に気にならなかったので,おいしくないということはなかったと思う【ロケーションについて】定禅寺通りの並木道と合っていた【マタニティOR子連れサービスについて】小さい子も来ていたはず,特に気にならなかった【式場のオススメポイント】街中でとても行きやすかった。送迎バスのある遠くの式場もよくあるが,その人の都合があるので,ここは行きやすかった【こんなカップルにオススメ!】コンパクトででも厳かに式を挙げたい人はここがいい詳細を見る (327文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
緑に囲まれたゲストハウス
会場は道路に面したゲストハウスですが、緑が多く、街の中心部であるということを忘れるようなステキな雰囲気でした。会場としては決して大きな規模ではないと思います。チャペルはこじんまりとしていましたが、天井が高く、披露宴会場も白で統一されて明るく、人数が入っていても圧迫感はなかったです。一日に結婚式を挙げる組数が決まっているのか、ロビーからほとんど貸切状態なのも二人のこだわりを思う存分出せるなぁと感じました。11月のお式だったので、ロビーからチャペルまでの移動が少し寒かった(別の建物なので一旦外に出なくてはいけない)ことを除けば、パーフェクトな結婚式でした!詳細を見る (279文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/05/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
友人の結婚式で参列しました。料理が出てきた時、アレルギ...
友人の結婚式で参列しました。料理が出てきた時、アレルギーで食べられないものがあったのですが、すぐに取り替えてくださいました。その後に出てくる料理もきちんと取り替えられていて、とても好感が持てました。トイレが綺麗なのが良かったです。待合室?のようなところで待っていたのですが、夏だったので冷房が効きすぎていてとても寒かったです。暖かい飲み物があれば良かったです。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
姪の結婚式に叔父として参加いたしました。仙台の有名な定...
姪の結婚式に叔父として参加いたしました。仙台の有名な定禅寺道りに面していて、新しい建物と欅並木がとてもすてきな相乗効果をもたらしてとても好印象でした。式場はどちらかといえばこじんまりとし、おちついていてステンドグラスがとてもすてきでした。フランス料理は、とてもおいしく、お酒の飲めない妻にコーラ、オレンジジュース等いろいろ気を遣っていただきました。スタッフは皆さん若くててきぱきと動いていました。ただ控え室が一つしかなくて、着替えをしていても、男女とわず入ってくるので、それがとても残念でした。式の終わりごろには、スライドができあがり、其れを見せてくれました。とても早いなと感心しました。全体の印象としては、少人数の結婚式に向いているような気がしました。シャボン玉シャワーが式場出るときにあったのですが、そてもすてきでした。我が家でも候補の式場の一つと考えています。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 62歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
高級感、プライベート感、それでいてアットホームなところ。
【挙式会場】自然光で雰囲気が良く、とてもきれいなチャペルでした!【披露宴会場】奇麗で明るくおしゃれな雰囲気。そんなに広くはないですが、新郎新婦とゲストの距離が近くカジュアルすぎずにアットホームな雰囲気が良かったと思うし、ゲストの方々にも好評でした。【スタッフ(サービス)】とても行き届いていて感激しました!当たり前のことなのかもしれませんが、プロの意識が高かったと思います。安心して任せられました。【料理】とてもおいしかったし、見た目の華やかさも量も大満足!ゲストからも好評でした。モダンでおしゃれだけど、若い人もお年寄りにも受け入れられるお料理でした。【フラワー】白を基調とした内装で、定禅寺通りの緑を思わせるグリーン系のアレンジがとても映え、センスも良かった。ただ、必要と思われる個所のお花代が最初の見積もりに全然入っていなくて、後からかなり金額が上がった。最初から多めに見積もりに入れてくれるようさんざんお願いしたのに・・・。それ以外はとても満足!【コストパフォーマンス】高い!!!でもそれに見合ったサービスはして貰えたし、満足度も高いです。【ロケーション】街中ではありますが、定禅寺通りとの一体感があり良いと思う。【マタニティOR子連れサービスについて】完全貸し切りのゲストハウスなので、ホテル等より融通がきくし、設備も身内や自分たちのゲストだけで使えるので安心できる。【ここが良かった!】お年寄りのゲストが多かったのでエレベータがあるのが良かった。完全貸し切りのゲストハウスで、建物もそんなに広くないのでお年寄りの休憩や移動が楽にできて良かった。【こんなカップルにオススメ!】少しこだわりがある、やりたいことがある等自分たちらしい結婚式を挙げたいおしゃれなカップルにお勧めです。型式にとらわれすぎないオリジナリティーを実現できます。詳細を見る (771文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
部屋数が多いので、いろいろな用途に合わせて使用出来る。
【挙式会場】同じ敷地内に挙式会場・披露宴会場があり、貸切で挙式をあげることができるので、身内・知り合いだけで幸せな時間を楽しめるところがよいです。施設も広くはないものの、綺麗でシンプル・清楚な雰囲気があり、極端に大人数での挙式ではない限り、ちょうどよい大きさの建物です。【披露宴会場】2階建てで、シャンデリアはバカラ?だったと思います。待合室は多めにあるので、親族用以外に子供の待合部屋に使えたり、いろいろな用途で使いわけが出来るのがとても便利だと思います。1階・2階それぞれにトイレも設備されており、清潔感がある綺麗なトイレです。2階への移動は、階段の他、エレベーターも設備されているので、足の不自由な方でも2階への移動は楽だと思われます。披露宴会場は2階で、1階は受付や待合室・ロビーです。【スタッフ(サービス)】MJQさんです。とても親身になって1から最後まで一生懸命いろんなアイデアを提案してくれ、自分達の希望を出来るだけ尊重してくれます。当然かもしれませんが。。。私たちはとても感謝しています。漠然とした感じで式場を見に行ったことから始まり、式の内容を打ち合わせすることになったのですが、一生懸命私たちの考えを引き出してくれて、私たちなりの色で式を挙げることができました。【料理】料理の段階は4種類位あったと思います。私たちは、呼ばれたお客様は式の料理はとても印象が残るということで、普通より良い位の料理にしました。料理長の方は名の知れた方で、料理室は披露宴会場の隣に隣接しており、出来立てをあたたかい状態で順序出して下さる徹底をしております。来場してくださったお客様は、皆口を揃えて料理が美味しく今までで一番良かったといっていました。【フラワー】季節によって準備できる花は異なりますが、自分達のイメージする色・花の種類をスタッフの方と相談して決めます。【コストパフォーマンス】想像していたより安く満足した式が挙げられたと思っています。昔のように、セットになっている式ではなく、1つ1つの企画をどのように演出するか、まさに自分たちだけの結婚式を挙げることが出来ます。高くするのはかんたんですが、満足した式を挙げられていかにコストを抑えるかも自分たち次第・スタッフさんの腕次第です。気軽に相談もでき、抑えるところは抑えることもできるので満足です。【ロケーション】午前の部と午後の部で一日に2階式が挙げられます。私たちは午後の部でしたが、式が終わる頃には薄暗くなり、庭はライトアップされています。式場の向かいには、道路を挟んで定禅寺通りが通っており、挙式前には定禅寺通りを利用して写真撮影が出来ます。定禅寺通りをバックにした写真撮影は季節によってさまざまな色が出ます。私たちは、青々とした木に囲まれて光の差し込んだ風景をバックに撮影しました。この式場で式を挙げる人のみ楽しめる場所だと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】待合室が多めに設備されているので、待合室を準備することは可能です。事前に子連れ・マタニティの方で心配事を話して相談してあればスタッフの方が対応してくださいます。【ここが良かった!】シャンデリアは確かバカラ使用です。施設はシンプルで清楚なイメージで建てられていると思います。ですので、落ち着いた雰囲気で挙げたい人・かわいらしく演出したい人・派手に演出したい人・いろいろな演出が可能な作りになっています。披露宴会場に調理場が隣接していていつでも出来立ての料理が出せるのもポイントだと思います。【こんなカップルにオススメ!】年齢問わず、利用できる作りです。移動も少なく、式の時間中は貸切で利用できるので、自分達の時間を満喫した式を挙げたい人にはオススメです。料理が他と比べてオススメできるので、料理にこだわりたい方には良いと思います。詳細を見る (1584文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームな迎賓館
【挙式会場】人数的には70人程度の規模程度です。ロケーションとして定禅寺通沿いなので、緑の季節に行うときれい【披露宴会場】Max100人程度の広さ。あまり広すぎないので、子どもがいる参列者が多い場合には面倒みやすいし、狭いながらも中庭があるのでOK【スタッフ(サービス)】スタッフ数は十分で、即座に対応してくれるし、MJQスタッフは当日の変更箇所があっても柔軟に対応してくれる。【料理】金額は高い部類に入るかもしれないが、参列者の皆さんは、料理に対する満足度が非常に高く、はずれはないと思う。また、式をあげる前に、コースの試食があるので、ぜひ行って、食べてみるべき(カメラ持っていった方がよいかも)【フラワー】価格に応じてアレンジしてくれる。近所に花屋もあるので、当日急なお願いでも、花束を準備してくれた。【コストパフォーマンス】自分らは350万弱で式をあげられた。式場いっぱいの招待者にすれば、ご祝儀でだいぶまかなえるかも。満足度とそれに支払う対価を考えれば、十分だと思う。【ロケーション】写真撮影等は定禅寺通で行えるので○近隣にホテルや飲み会場も多く、遠方からのお客さんたちも利用しやすかったよう。【マタニティOR子連れサービスについて】貸し切り、エレベーター付き、スタップも十分でどんな方がきてもOK【ここが良かった!】なんといっても完全貸し切りと定禅寺通というポイントが一番【こんなカップルにオススメ!】100人前後で式を挙げたい人で、自分でこういう式にしたいという考えがある人には総合的に考えてマイナスなところはほとんどないと思います。詳細を見る (673文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
会場全体のロケーション。スタッフの心遣いもうれしかったです。
【挙式会場】人数も一定数以上入ることができ、また内装もきれいで素晴らしい。式場から一歩外に出たロケーションもまたいい。【披露宴会場】豪華なゲストハウスという感じ。完全貸切は自分達だけの空間を体感することができ、ゆっくりとした、充実した披露宴となった。【スタッフ(サービス)】会場が完成して間もなかったが、しっかりした応対をしてくれた。予定と違う流れにも臨機応変に対応してくれた。音楽をかけるタイミングだけ、少し残念でした。【料理】やはりできて間もない会場だったので不安だったが、満足できるないようだった。デザートが特に充実していて評判が良かった。【フラワー】妻のこだわりを最大限具現化してくれました。ドレスの色や雰囲気に合わせておすすめしてくれたことも良かったです。【コストパフォーマンス】あれこれ要望を追加していった割には安く済んだというのが素直な感想です。ただ、最初に提示された料金が安すぎて、オプションがほとんどなかっただけかも。。。【ロケーション】会場前の大通りの木々が美しく映える。中庭の自然も最高。都心にあることを忘れさせてくれます。【マタニティOR子連れサービスについて】小さい子供の列席は少なかったのですが、細かな気遣いが感じられました。【ここが良かった!】都心にあることを忘れてしまうぐらいロケーションがよく、中庭も自然があふれていて幹事がとてもいい。【こんなカップルにオススメ!】完全貸切のゲストハウスなので、ゆっくりした時間を過ごしたい方々にオススメです。比較的お若いカップルの方が、雰囲気に合ってると思います。詳細を見る (667文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
いとこの結婚式出席に妻と子供2人で出席しました。【挙式会場】
いとこの結婚式出席に妻と子供2人で出席しました。【挙式会場】建物の2階にあるチャペルには一度外に出なければならないので晴れた日はいいのですが、雨の日には濡れてしまうので注意です。【披露宴会場】広すぎず狭すぎずちょうどいい広さでした。【料理】普通に美味しかったです。半分くらいが創作料理でした。【スタッフ】スタッフに写真を依頼したところデジカメを落として壊されました。新郎新婦家族から写真撮影の依頼をされていたのですが非常に不愉快な思いをしました。【ロケーション】仙台の中心部にあり立地条件はいいです。建物も新しくいい雰囲気です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】一つの建物で1組だけの結婚式ですので、他の結婚式の参列者と一緒にならないのでとてもいいです。【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (348文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高校時代の新婦友人として参列させて頂きました。当時まだ...
高校時代の新婦友人として参列させて頂きました。【挙式会場】当時まだできたばかりとのことで、とてもきれいで素敵でした。【披露宴会場】シンプルな中にもセンスがあり印象的した。【料理】和洋折衷のお料理でどなたにも好まれる料理だったと思います。【スタッフ】てきぱきとしていたと思います。【ロケーション】定禅寺通り沿いにあり、アクセスはよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】仙台を象徴する定禅寺通り沿いにあり、遠方から来た方も仙台を感じることができ、また地下鉄からのアクセスもそう遠くないのでよかったと思います。【こんなカップルにオススメ!】50人〜100人程度の会場とのことなので、アットホームな結婚式を希望されるカップルにはよいのではないでしょうか。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分の結婚式を挙げた会場です。【挙式会場】周囲の緑にチャペル
自分の結婚式を挙げた会場です。【挙式会場】周囲の緑にチャペルの白い建物が映えます。広さはそれほどでもありませんが、天井が高く、狭さは感じません。【披露宴会場】ナチュラルで落ち着いた内装にクラシカルな家具が素敵です。1階のロビーも広く、2階の会場まで続く階段のデザインもシックでよかったです。階段でドレスチェンジ後の記念撮影をしましたが、とてもいい思い出です。【料理】有名なシェフの見た目が素晴らしくとても美味しいフレンチです。年代別のゲストに合うメニューを選ぶことができて、更にデザートの美味しさ・ボリュームも満点です!ゲストにも大好評でした。【スタッフ】プランナーの方をはじめ、各スタッフさんの細やかな気遣いが温かく、緊張気味の当人たちには大変ありがたかったです。金銭面で断念していたプランを、当日サプライズプレゼントとしてご用意くださったことは一生忘れられない思い出です。【ロケーション】仙台の象徴とも言える定禅寺通りのけやき並木沿いにあり、街中であるにも関わらず緑に包まれた会場です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】1日で最大2組の完全貸切であること。私たちは1日に1組だったので更に余裕を持ってゆったりとした進行であげることができました。定禅寺通りのけやき並木での事前写真撮影もできて大変素敵です!【こんなカップルにオススメ!】交通の便がいい街中で結婚式をしたい方。街中でも緑あふれる式場をお探しの方。料理にこだわりたい方。詳細を見る (623文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
杜の都仙台の象徴「定禅寺通りけやき並木」で憧れウエディング!
【挙式会場】杜の都仙台の象徴ともいえる定禅寺通りのけやき並木。そのけやき並木や敷地内の緑に、真っ白なチャペルがとてもよく映えて、神聖な結婚式を行うのにぴったりでした。チャペルはあまり大きくなく、100名入ると立って出席するほどでしたが、天井が高く、狭さは感じませんでした。【披露宴会場】ゲストハウス内はアンティークの椅子や家具、シャンデリアなどが配置されており、とてもセンスよく落ち着いた雰囲気でした。1階に広めのブライズルームがあり、ゆっくりと準備できました。ウェイティングスペースから緑あふれる中庭が見えて、ゲストの方々もくつろいで下さいました。披露宴会場は2階。114名を招待しましたが、ゆったりと席を並べることができました。【スタッフ(サービス)】プランナーの方が優秀です。様々なアドバイスを下さって、大変助かりました。当日のサプライズも仕掛けてくださって感激しました。【料理】とにかく美味しい!見た目の華やかさも満点です。式前に試食会もあり、メニューもいろいろと組み合わせることができてゲストの年代や好みにあったものを出していただくことができました。【フラワー】希望通りのお花をご用意いただきました。ブーケトスの予定はしていなかったのですが、スタッフの方がサービスでご用意してくださって、大感激でした!【コストパフォーマンス】正直、少し高めだったかな・・・とも思いますが、それなりの満足感を得ているのでOKです。【ロケーション】定禅寺どおりのケヤキ並木が美しく、都会の中の緑のロケーションが最高です!私は昼からの挙式・披露宴でしたが、青空にケヤキ並木と庭園の緑と建物の白さが映えてとってもすがすがしい雰囲気でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)昼1組夜1組の完全貸切なので、ゆっくりと結婚式を楽しめます!【こんなカップルにオススメ!】自然あふれる式場で結婚式がしたい・・・でも、交通の便がよく二次会にも便利な街中が捨てがたい!というカップルさんにはおすすめです!詳細を見る (844文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/02/10
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(12件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 8% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 50% |
81名以上 | 8% |
定禅寺ガーデンヒルズ迎賓館/FIVESTAR WEDDINGの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 58% |
401〜500万円 | 25% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
定禅寺ガーデンヒルズ迎賓館/FIVESTAR WEDDINGの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ201人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
0920土
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催残席▲\最大110万特典/全館ALL体験×自然光チャペル×豪華試食
【1件目来館はさらにお得!10万円相当素敵な来館特典♪|先輩カップル人気No.1フェア】一軒家貸切邸宅ウエディングをまるごと体験♪ガーデン付邸宅を全館見学☆ゲストから好評の贅沢食材を使った豪華試食も◎
0921日
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催PM残1【他社比較したい方】ここでしかない洗練×貸切で叶えるW
【2件目以降の見学の方限定割引】会場費割引やドレス・タキシード割引プランをご用意!上がるといわれる結婚式の見積もり、、上がりそうな箇所や内容確認など比較しながら徹底解説!※2027年3月末までに大人30名様以上の披露宴をご検討の方
0923火
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催AM残1*仙台・定禅寺通り◆自然に包まれる貸切ガーデン×贅沢コース試食
緑あふれる定禅寺通りの邸宅を一組貸切に。自然光が差し込むチャペルや自由設計の空間で叶える、上質なおもてなしと季節のコース試食を体感して※ご参加は大人30名以上で2027年2月末までにご結婚式検討の方限定となります
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
FIVESTAR WEDDINGサロン
【営業時間】 平日/11:00~19:00、土日祝/10:00~19:00(火曜水曜定休日)
0120-17-8855無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- FIVESTAR WEDDINGサロン宮城県仙台市青葉区国分町2丁目13-20
- 地図を見る
- 0120-17-8855無料
#会場の魅力

【ご成約特典】時期人数により最大100万円相当ご優待
定禅寺ガーデンヒルズからおふたりにご予算のお手伝い♪有効なご予算活用にお使いください★ 更に1件目の式場見学の方にはよりオトクなご優待も!どこの式場から見学しようか迷っている方はぜひガーデンヒルズへ!
適用期間:2025/08/01 〜
基本情報
会場名 | 定禅寺ガーデンヒルズ迎賓館/FIVESTAR WEDDING(ジョウゼンジガーデンヒルズゲイヒンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒980-0821宮城県仙台市青葉区春日町2-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 仙台市地下鉄南北線 勾当台公園駅より徒歩8分 |
---|---|
最寄り駅 | 地下鉄南北線勾当台公園駅より徒歩8分 |
会場電話番号 | 0120-17-8855無料 |
営業日時 | 平日:11:00〜19:00/土日祝日:10:00~19:00 (火曜・水曜定休日) |
駐車場 | なし提携駐車場完備(詳しくはお電話にてお問い合わせください) |
送迎 | あり結婚式当日は 仙台駅東口~定禅寺通り往復のシャトルバスがございます。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ゲストハウスと並んで佇む独立型チャペルは、白を基調とした神聖で厳粛な空間。英国の教会より海を渡ってきたアンティークのチャーチベンチ。(イギリス、ロンドンのセイント・アンドリュー教会で実際に使用) |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り披露宴前のプレパーティーやフォトスポットにも人気の貸切ガーデン♪ |
二次会利用 | 利用可能ブライダルアドバイザーへご相談くださいませ。 |
おすすめ ポイント | 窓から差し込む定禅寺通りの緑と暖かな陽射し。アンティーク調のぬくもりある木の質感にクラシカルな印象のパーティ会場。光のあたる角度により七色に輝くシャンデリアなど、ひとつひとつにこだわりが。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り多様なアレルギーにも対応し、安心してゲストの皆様にご提供します。招待状でアレルギーの有無をお伺いし、快適なお食事をゲストへお贈りいたします。 |
事前試食 | 有りご成約前のお客様を対象とした試食付きフェアを開催しています。また、成約済みのお客様には本格フルコースをご試食いただけます。お気軽にお問合せください。 |
おすすめポイント | 一品一品、オリジナルで作れるフルオーダー料理も可能です。おふたりだけのオリジナル料理なので、想いや好みでメニューを構成することができます。多くのゲストに喜んでいただける「おもてなし」をお手伝いします。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 車椅子の貸し出しも無料対応。挙式会場
多目的トイレ ありフィッティングスペースは別途、個室をご用意しております個室
貸出備品
優先駐車場 お気軽にスタッフにお声がけください。資格取得スタッフ 無し |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
