仙台大神宮の結婚式口コミ・評判
- 参列した
- 4.0
街中にある、由緒正しい神社での神前式
親族だけの少人数の結婚式で伺いました。木々も多く緑もある境内で、神社自体はあまり大きくなく、中もそれほど広くはなかったです。神社の屋根はグリーンで伊勢神宮を本宗とした由緒正しい神社のようです。神社の柱などからも年代や歴史を感じることが出来ましたし、中に入ると荘厳な雰囲気は感じ取れました。、また、こじんまりしているので、参拝客もほとんど居ないので貸切のような感じで結婚式や儀式が執り行われます。大きな神社だと、神社に入る行列のときに、参拝客に見られたり写真を撮られるのが嫌な人も居ると思うのでそういった心配はほとんどないと思います。仙台駅からもそれほど離れていない場所にあるこじんまりとした神社で、気づかず素通りしてしまう可能性もありますが、車でのアクセスは良いと思います。ただ、駐車場はあまり広くなかったです。結婚式は巫女が先導して儀式の誘導を行ってくれたので、多少の戸惑いはあっても、ほぼスムーズに結婚式を終えることが出来ました。仙台市内で駅からもそれほど離れていないところにある神社なので、アクセスもあまり不便ではないですし、神社で本格的な結婚式が出来る点は良いのではと思います。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 29歳
-

- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ1人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 仙台大神宮(センダイダイジングウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒980-0812宮城県仙台市青葉区片平1丁目3-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



