クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.9
- 披露宴会場 3.8
- コスパ 3.9
- 料理 3.6
- ロケーション 3.5
- スタッフ 3.7
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ16人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
1日1組限定!入場はプロジェクションマッピングも有り!!
【挙式会場について】挙式会場はリニューアルしたばかりということでとても綺麗で繊細でした。白とガラスを基調としたシンプルですが素敵な挙式会場でした。70名ほど入りました!【披露宴会場について】披露宴会場では、プリンセス風のパープルをテーマとして高砂のお花もプランナーさんにお願いしました。会場には160名ほど入りました。設備は至ってシンプルで他の会場と変わりはないかと思いますが、なんと言っても入場時のプロジェクションマッピングが凄いです。youtubeでクラウンパレスさんを検索すると実際にプロジェクションマッピングが見れます。種類もあり、自分で選ぶことができます。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさん、スタッフさん共にとても親身になって対応して下さりました。私のこだわりが強く、出身地伝統の入場でお願いしましたが快く対応して下さりました。【料理について】ブライダルフェアがまめにありますのでそこでも試食ができますし、ゲストにお出しする料理は事前にフルコースで試食ができます。私自身、当日は緊張であまり口にしていませんが、出席して下さったゲストは口を揃えて「最高に美味しかった!」と言ってくださりました。値段も豊富ですし、プランナーさんも気軽に相談に乗ってくださります。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地は割と青森駅から近く、タクシーだと10分〜15分くらいかと思います。また、居酒屋やラーメン屋さん、コンビニやドラッグストアが近くにあります。駐車場は両家合わせて10台とめることができました。また、ホテルのすぐ向かいにコインパーキングもあります。【最初の見積りから値上りしたところ】こだわってお金をかけたところは、やはり料理です。和洋折衷の料理でお願いしました。想定していなかった出費は、当日ドタキャンのゲストが数人いたところです、、、。持ち込み料などはありませんでした!【最初の見積りから値下りしたところ】節約したところは二次会案内の用紙や、招待状に入れる付箋(受付のお願いや余興のお願い)を自分達で手作りしたところです。特典やサービスは、ウェルカムドリンクやプロジェクションマッピングがプラン内で込みでした。【この式場のおすすめポイント】特に印象に残っているのはやはりプロジェクションマッピングです!自分がプリンセスになった気分で入場できました!ゲストの反応もとても嬉しく、クラウンパレスさんで良かったなぁ〜!なんならもう一回やりたい(笑)くらいです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】この式場の決め手は、スタッフさんプランナーさんの優しさとプロジェクションマッピング。そして、フロア貸切アンド1日1組限定!他の花嫁さんと鉢合わせになることもないので、大好きな家族や友人とホテルを独占して過ごすことができます。アドバイスとしましては、細かいことも遠慮せずにプランナーさんに相談することです!この曲の何分何秒で止めて欲しい!とかとても細かいことも言って大丈夫です!あと、料理は頑張って1番グレードの高いものにした方がいいです。ゲストの嬉しそうな美味しそうな顔を見て私はお腹いっぱい胸いっぱい幸せになりましたよ〜!詳細を見る (1185文字)
もっと見る費用明細3,836,756円(170名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.7
プロジェクションマッピングの演出がある
【挙式会場について】改装したのか、清潔感があって綺麗でした。ただ、式場にはあまり多人数は入らなそうな印象でした。【披露宴会場について】昔ながらの造りといった内装で、ステージが少々、小学校の体育館を思わせます。ですが、光の演出やプロジェクションマッピングなど、新しいものも積極的に取り入れてました。【料理について】試食会に参加しました。和洋折衷でどれも美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からそれほど遠くなく、駐車場もあるので来やすいと思います。【この式場のおすすめポイント】派手な演出をして会場を盛り上げたい方、美味しいお料理を求めるかたにおススメです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】こちらのホテルならではの、挙式前に親に感謝を伝える演出やサービスタイムがあったり、式後のゲストが待機する場所がスクリーンがあってオシャレな会場だったり、魅力あるサービスが用意されています。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
青森市中心地で、ホテルでのアットホームウェディング
【挙式会場について】ホテル1階の奥に、結婚式専用の教会式の挙式場があります。会場は白い壁に覆われて、牧師様の前にあるテーブルや、バージンロードの両脇にある花を入れた調度品などが全て透明な水色で統一されていて、とても綺麗な印象で素敵でした。パイプオルガンではなく、電子ピアノの様なものを牧師様の横でスタッフさんが演奏してくださいました。参列席は木の長椅子で、教会の雰囲気で良かったです。【披露宴会場について】披露宴会場は少人数用と、100人位が入れる大きい会場の2つがあり、どちらも二階にありました。エレベーターがあり便利です。青森市で珍しい、新郎新婦入場時に、プロジェクションマッピングの演出ができるのがとても素敵で良かったです。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんはとても親切で、フレンドリーにお話してくださり、結婚式の相談をしやすく良かったです。ありがとうございました。【料理について】どのゲストも、料理が美味しかったと満足してくれたので、とても嬉しかったです。妊婦さん用に生物を他の食べ物に変更してくださり、感動しました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】青森駅から車で10分位で会場までこれるので、立地はいいと思います。会場の周りは飲み屋が多いので二次会に便利だと思います。【最初の見積りから値上りしたところ】ペーパーアイテムですが、招待状です。いろいろなサンプルを見させてくださり、新郎新婦がゲストのことを考えた結果、最初一通250円位と考えてましたが、450円位に値上がりしました。【最初の見積りから値下りしたところ】新郎の希望で、カクテルなど飲み物を充実させたいと考え、色々追加でジュース代等かかると覚悟しておりましたが、スタッフさん方のサービスで、ほとんど追加料金がかからず、とても感謝しております。ありがとうございました。【この式場のおすすめポイント】青森市では珍しい、挙式会場で、新婦入場前に、会場がサプライズで暗くなり、神父様が立つ位置に、プロジェクターが降りてきて、新婦が小さいときの写真が五枚くらい流れ、ありがとうという文字が流れ、感動的な挙式ができるのでオススメです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】私がこちらの式場にした決め手は、ゲストの交通の便がいいことと、料理が美味しいこと、プロジェクションマッピングや挙式のプロジェクターです。どれも大切な点だと思いましたので、とても満足してますし、ゲストも満足してくださり、本当に良かったと思います。詳細を見る (912文字)
費用明細1,477,948円(61名)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/09/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.8
繁華街でホテルウェディング
【挙式会場について】挙式会場は、80人位が入れる大きさで、白を基調としたシンプルな雰囲気です。赤い絨毯は敷いてませんでした。両家の母親がろうそくに火を灯す演出や、新婦の小さい頃の写真をプロジェクターに映す設備が特徴的でした。【披露宴会場について】50人位の披露宴会場では、テーブル同士が近く、少し狭い印象です。部屋の奥に高砂があり、その壁には少し模様があり、ロマンチックな印象ですが、レトロな感じはありました。【スタッフ・プランナーについて】ウェディングプランナーさんは、ベテランの方が対応してくださり、笑顔でてきぱきと親切に結婚式について説明してくださり、安心感がありました。【料理について】試食などなく、相談だけでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】青森駅から直線の場所にあります。車で10分位だと思います。繁華街の中にあるので、二次会に便利だと思います。ホテルなので、結婚式を挙げると安く宿泊可能です。【コストについて】他のホテルより安いとは思いますが、コスパがとてもいいとは言えないと思います。【この式場のおすすめポイント】立地がとてもよく、ゲストの交通の便がいいので、お年寄りの方や遠方のゲストの方も迷わないと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ホテルで挙式を望まれるかたはオススメです。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/09/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
演出が成功するか注意が必要です。
【挙式会場について】挙式の演出で新婦の入場前に新婦父との思い出の写真を上映できる事にひかれて式場を決めました。ですが、ものの見事に失敗されました。スクリーンが降りない事に始まり、プロジェクターから映像が写し出されず、スタッフの方がバージンロード近くまで出て来てリモコンを操作し続けること数分、結局スクリーンを戻して挙式スタート。もはや雰囲気もくそもないです。機材リハーサルは当然行うものだと思いますが、やってないとしか思えません。【披露宴会場について】会場は広く、150人位の招待客が問題なく座れる広さでした。【スタッフ・プランナーについて】正直いまいちです。招待客リストの期限ギリギリになるまで出せなかったこちらも悪いのですが、もう今日明日中に提出しないとまずい状況になるまで催促が一度もこない。披露宴後のプチギフトの事を最終打ち合わせの段階で聞いてくる。プランナーさんからは「渡さないのかと思って…」と。挙式素人の二人が気づいてないところのサポートも含めてのプランナーだと思っていました。さらに、自作プロフィールdvdを作成し、挙式の数週間前に提出しました。文字が切れると言われ何度か直して提出していました。実はdvdプレーヤーで再生できませんと言われたのが挙式前日に会場飾り付けに行った時。そこでmpeg形式で作成していたことが発覚。修正して挙式当日に提出することになりました。少なくとも私達の担当プランナーは連絡に難ありで大事なところで頼れませんでした。【料理について】料理は通常より少し高いものを選びました。招待客におおむね好評でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅やバス停からは少し遠いので県外や市外の招待客には足を用意する必要あるかもしれません。【コストについて】食事は良いものをという事で少し高い物を選びました。招待状も二人が良いなと思う物を値段を気にせず選びました。【結婚式の内容について】ドレスは新婦が成人式で利用したところを利用したため、別料金出ずに色々選ぶことができました。【この式場のおすすめポイント】披露宴入場時のプロジェクションマッピングが印象的。招待客からは入場タイミングが分かりにくいとも言われ賛否あり。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】当たるプランナーさん次第だと思います。知人の式はちゃんとしていたと聞きました。一生に一度のことなので、プランナーさんから返信がなくても連絡はマメに行う事が必須だと思います。詳細を見る (910文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/08/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
ドレス・衣装
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
1日1組限定!入場はプロジェクションマッピングも有り!!
挙式会場はリニューアルしたばかりということでとても綺麗で繊細でした。白とガラスを基調としたシンプルですが素敵な挙式会場でした。70名ほど入りました!詳細を見る (1185文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.7
プロジェクションマッピングの演出がある
改装したのか、清潔感があって綺麗でした。ただ、式場にはあまり多人数は入らなそうな印象でした。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
青森市中心地で、ホテルでのアットホームウェディング
ホテル1階の奥に、結婚式専用の教会式の挙式場があります。会場は白い壁に覆われて、牧師様の前にあるテーブルや、バージンロードの両脇にある花を入れた調度品などが全て透明な水色で統一されていて、とても綺麗な印象で素敵でした。パイプオルガンではなく、電子ピアノの様なものを牧師様の横でスタッフさんが演奏してくださいました。参列席は木の長椅子で、教会の雰囲気で良かったです。詳細を見る (912文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/09/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
1日1組限定!入場はプロジェクションマッピングも有り!!
披露宴会場では、プリンセス風のパープルをテーマとして高砂のお花もプランナーさんにお願いしました。会場には160名ほど入りました。設備は至ってシンプルで他の会場と変わりはないかと思いますが、なんと言っても入場時のプロジェクションマッピングが凄いです。youtubeでクラウンパレスさんを検索すると実際にプロジェクションマッピングが見れます。種類もあり、自分で選ぶことができます。詳細を見る (1185文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.7
プロジェクションマッピングの演出がある
昔ながらの造りといった内装で、ステージが少々、小学校の体育館を思わせます。ですが、光の演出やプロジェクションマッピングなど、新しいものも積極的に取り入れてました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
青森市中心地で、ホテルでのアットホームウェディング
披露宴会場は少人数用と、100人位が入れる大きい会場の2つがあり、どちらも二階にありました。エレベーターがあり便利です。青森市で珍しい、新郎新婦入場時に、プロジェクションマッピングの演出ができるのがとても素敵で良かったです。詳細を見る (912文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/09/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
1日1組限定!入場はプロジェクションマッピングも有り!!
ブライダルフェアがまめにありますのでそこでも試食ができますし、ゲストにお出しする料理は事前にフルコースで試食ができます。私自身、当日は緊張であまり口にしていませんが、出席して下さったゲストは口を揃えて「最高に美味しかった!」と言ってくださりました。値段も豊富ですし、プランナーさんも気軽に相談に乗ってくださります。詳細を見る (1185文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.7
プロジェクションマッピングの演出がある
試食会に参加しました。和洋折衷でどれも美味しかったです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
青森市中心地で、ホテルでのアットホームウェディング
どのゲストも、料理が美味しかったと満足してくれたので、とても嬉しかったです。妊婦さん用に生物を他の食べ物に変更してくださり、感動しました。詳細を見る (912文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/09/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ホテルクラウンパレス青森(ホテルクラウンパレスアオモリ) |
---|---|
会場住所 | 〒030-0802青森県青森市本町5-5-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |