クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 4.0
- コスパ 4.0
- 料理 3.6
- ロケーション 3.6
- スタッフ 3.7
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ17人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した披露宴
- 4.0
もう1回結婚式したいなぁ♡
【披露宴会場について】私は披露宴をしましたが披露宴会場もとても広く、200~300人程は入れると思います!ワインレッドのカーペットで全体的にモダンで、新郎新婦の控え室もゆったり過ごせる雰囲気の部屋で満足しました♪式当日もかなり緊張していましたがスタッフの方々が優しく、とても気遣い良くして下さるのでとても緊張がほぐれました。スタッフの方々が式を成功させようと何回も打ち合わせをしてくださり、時には自宅まで足を運んでくれたり、尽くしてくれたり、こちらからも要望を言いやすく、その通りにしていただき、本当に満足のいく式が出来ました。もし、むつ市内で結婚式会場で迷ってる方がいたら、プラザホテルのウエディングフェアに行かれることをオススメします!料理を食べてみることも出来ますし、ホテルの雰囲気、スタッフの対応等見ることが出来るのでいあと思います♪一番のオススメは提携している美容院のドレスが可愛い事です!色もデザインも値段も幅広く優柔不断な私にはどれも素敵です決めるのが大変でした(笑)コストの面も相談するとかなり親身に聞いてくださります。アドバイスですが、スタッフは私は男性でしたがやはり女性の方が分かり合える点もあるので女性をオススメします♪【スタッフ・プランナーについて】スタッフは皆さんとても親切でどんな相談も真剣に話を聞き対応して下さります。【料理について】式当日は食べられませんでしたが、参列してくれた友人からとても美味しかった、満足した等の声を多く頂きました!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅近く交通の便もかなりいいと思います!タクシーもすぐ拾えるし市内、中心街まで比較的近いので観光するのも良いかと思います♪【コストについて】こだわったのは参列者の料理です。お年を召した方が多かったので洋食よりは和食の方にしました。値段も1万数千円と幅広くあるので選択肢があり、いいと思います。節約したのは、テーブルの上を飾る装花です。安い花を何種類か使い、豪華に見せるようにしました。【結婚式の内容について】装花は安くてもボリュームがあり、カラーバリエーションも豊富な花を使いました。ほとんどのテーブルの花が持ち帰らさっていました♪ドレスは人気の紫のドレス、自分の好きな純白のドレスを着ました。【この式場のおすすめポイント】スタッフの対応が親切で嬉しかったです。分からないこと全部丁寧に教えてくれるのでとても助かりました。ウエディングフェアでみたプロジェクションマッピングが感動しました!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】結婚式の準備するにあたって1番大切なのは来て下さる参列者の方々なので、いかに満足させることが出来るか考えるのが大切です♪詳細を見る (1017文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/04/09
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 2.6
大人数での披露宴が可能です。
【披露宴会場について】新婦さんとは親友の姉でお世話になっており、主人のいとこでもあるので親族として参列しました。披露宴会場は、この地域では定番な式場のようです。300人以上の参列者がいましたが、天井が高く狭くは一切感じませんでした。雰囲気としては、オーソドックスなホテルの披露宴会場だと思います。ファミリーウエディングだったのですが、和やかな雰囲気のなか式は進んで、お子さんのお披露目のときは盛り上がっていました。【スタッフ・プランナーについて】てきぱきと仕事をこなされていて、自分は子連れだったのですが、色々と気を配って頂けて嬉しかったです。【料理について】テーブル毎に、料理を変えていたりと、色々と要望に答えてくれそうです。ただ、少し冷めていたのが残念です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅も近く、シャトルバスも出ていて便利だと思います。【この式場のおすすめポイント】大人数での披露宴が可能です。子連れでも、メニューも子供用があり良かったです。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/04/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
むつ市にある駅からすぐの結婚式場
【披露宴会場について】ホテルのロビーは少し薄暗い感じはしますが、披露会場は400人の参列余裕で入れる広さと高い天井のおかげて開放感が溢れています。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの人数が少ないのか、飲み物がなかなか来ないということはありましたが、みなさんが、とても親切で丁寧に対応してくれるので、細かいことはあまり気にならず、こちらも温かい気持ちになりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】下北駅を降りて目の前のホテル。わかりやすく、便利。【この式場のおすすめポイント】大きな舞台があるのが特徴で、終始そちらでは、郷土芸能さんじこんやカラオケ、踊りなどが行われ四時間という長丁場の披露宴でも最後まで盛り上がって楽しむことができる会場でした。会場の外は、居酒屋や、カラオケがあるので盛り上がったまま二次会、三次会なども歩いて行けます。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/05/27
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.0
祭りで同じ組の後輩の結婚披露宴に出席しました。参列者は...
祭りで同じ組の後輩の結婚披露宴に出席しました。参列者はとても多く、新郎新婦の顔ははるかかなたにありました。会場は家からも近いので、そこは便利でした。披露宴の内容は、祭り関係者が多かったということもあり、祭りの余興が多く出されました。引き出物のケーキは、大量生産の安物といった感じで、これだけがマイナス点でした。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 2.8
新郎の親類として出席【挙式会場】外観も内装も比較的新し...
新郎の親類として出席【挙式会場】外観も内装も比較的新しくきれい。細かい場所の装飾が凝っていて女性が好きそうな感じ【披露宴会場】親類控え室が座敷なので、小さな子ども連れでも安心。また、椅子も貸してもらえたので足の悪いお年寄りも大丈夫そうでした。ただしちょっとせまい【料理】微妙すぎる味と量。せっかく海の幸が豊富な場所なので、もっと新鮮な魚介類などを使用して欲しかった。何回かこちらのホテルの披露宴に出席してますが、代わり映えしなくて飽きる【スタッフ】全員手馴れた感じとってもすばらしかった【ロケーション】下北駅のすぐそばなので、遠方の方も来やすそう。ただし、飲み屋やレストランが近辺にほとんどないので、二次会などに困りそう。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チョコレートファウンデンが楽しかったです【こんなカップルにオススメ!】駅に近いので、遠方からの招待客ガ多い方によいかもしれません。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 36歳
基本情報
| 会場名 | プラザホテルむつ(プラザホテルムツ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒035-0061青森県むつ市下北町2-46結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




