亀の井ホテル 青森まかどの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
おもてなしの精神あふれる式場
アットホームな感じで、親族だけで行う食事会のような結婚式に参加したのですが、招待客50名ぐらいがゆったりと座れる広さで、新郎新婦との距離も近く、式の途中でも気軽に新郎新婦との会話を楽しむことができる、温かい雰囲気が広がる会場でした。司会の方も、優しい人柄が伝わる素敵な方で大変良かった。とにかく量がすごかった。子供のメニューは、席の他がビュッフェコーナーも設けてあり、子供の食べ物に選択肢を沢山与えられて、ママとしては、大変ありがたかったです。まかど温泉スキー場の近くののどかな場所にある式場なので、夏場は緑が綺麗で心地よい。駅からは離れているが、送迎のサービスがある。スタッフは、みなさん優しくて丁寧な対応をしてくれる方ばかりで、こちらの気持ちも穏やかになりました。空調がききすぎると、子供にバスタオルを持ってきてくれたり、スタッフ優しさでいろいろ救われている式場だと思いました。こちらの式場は、新郎新婦の意思を充分理解して対応してくれる、おもてなしの精神あふれる、ベテランスタッフが沢山いる施設です。大変気分良く帰れます。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/20
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
青森に住み始めて、5回ほどの披露宴に参列しましたが、今...
青森に住み始めて、5回ほどの披露宴に参列しましたが、今回の会場は、清潔感もあり、設備のメンテナンスもきちんとされており、とても満足しました。披露宴会場も派手すぎず、地味すぎず、山の中のホテルから、海も見え、自分の好みにあったホテルでした。料理ですが、以前住んでいた時の東京や仙台の披露宴と比べれば少々、インパクトに欠けますが味もボリュームも大満足でした。(お祝い金の差があるので仕方ないと思いますが)。但し、料理の一部が、バイキング形式の披露宴は始めてで、やはり、自分で取りに行く事に躊躇し、結局、一度もバイキングテーブルには、行きませんでした。(この点は、少々残念です)。スタッフの方も対応が非常によく、下北・上北付近の披露宴会場としては、抜群と感じました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 5.0
(披露宴会場)スライドも1枚だけでなくとても見やすい。...
(披露宴会場)スライドも1枚だけでなくとても見やすい。広くて余興ステージもひろびろしていた(料理)バイキングであり和、洋、中を食べることができた(スタッフ)気配りがちゃんとできており対応もスムーズでよかった(ここが良かった)披露宴の中で挙式を取り入れてくれた施設内に温泉、バーがある料理(和、洋、中)が全部入っている(こんなカップルにおすすめ)ゲストの年代層が広い温泉好きにはたまらないです詳細を見る (195文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 29歳
会場と同じエリアのランキングを見る
- 参列した
- 4.6
人前式のため挙式はなし。招待の人数も多かったため、一番...
【挙式会場】人前式のため挙式はなし。【披露宴会場】招待の人数も多かったため、一番広い会場だった。 壁にスクリーンがあって、定番の小さいころからの写真のスライドショーを映していた。 新郎側の兄弟の知り合いということで、アーティストからのビデオメッセージもあった。【料理】こどもと出席していたが、専用の料理が用意してあった。 ラップがしてあったのは乾燥防止? 新郎の両親からカメラ係を頼まれていたので、食べている途中で席を立って戻ってくると料理が下げら れて次の料理が来ていた、もう少し食べたかったのがあった。。。 会場のほぼ中央に、食べ放題のデザートコーナーがあった。【スタッフ】テキパキと動いていたと思う。【ロケーション】ホテルとスキー場があるところなので、山の上にある。 式が始まる前は明るかったので気がつかなかったけど、終わって外に出ると陸奥湾と町の夜景 が見えたのがきれいだった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】新郎と新婦が最初に入場するとき、長唄を歌っておかもちを 持った人たちと一緒に来たのは見たことがあったけれど、そ の時は、ホテルのロビーの2階から階段を使ってそれをやっ ていた。式に参加する人だけでなく、それ以外の人にも祝福 されている感じがした。【こんなカップルにオススメ!】地元で式をあげることを考えているならいいと思う。詳細を見る (704文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
スタッフの気遣いとバスの無料送迎
【挙式会場】挙式は神前で行いました。近くの神主さんが来てくれました。当日は披露宴会場の隣なので移動もなく楽でした。両家合わせて30名程度は入るので問題ありませんでした。【披露宴会場】ステージは立派です。友人たちの出し物がダンスとかでしたが、安心して見ていられました。会場も広くて両家合わせて300人くらいでしたが、ちょうどいい大きさでリラックスできました。【スタッフ(サービス)】式を担当してくれた方が入場の映像をサービスで作ってくれたのですがとてもいい出来で感動しました。わがままをたくさん言ったのですがほとんど聞いてくれました。おかげで友人や親族にもいい結婚式だったと言われます。【料理】県内の結婚式場はだいたい試食しましたが、ここの料理が一番おいしかったです。見た目にも素晴らしく非常に満足しました。友達たちの評価も非常に高かったです。【フラワー】フラワーの色やアレンジメントを事前に確認した通りのきれいな花が届いて満足でした。【コストパフォーマンス】少し離れたところにありますので移動が大変だとは思います。しかし、バスを5台出してもらいましたが、事前にバスに関してはお金がかからないと言った通りの対応で感動しました。それだけ見てもコスパに関しては大満足です。【ロケーション】山の中にありますので景色は最高ですし、ホテルから海を一望もできます。晴れた日は庭にある庭園や敷地内にある神社での写真、ホテル内の長い階段での写真といろんなロケーションで前撮りをしたのですが最高の出来でした。【マタニティOR子連れサービスについて】【ここが良かった!】芝生の庭と式を挙げた人にはスイートルームの1泊無料宿泊券付きです。【こんなカップルにオススメ!】実家が離れている人や料理にこだわりたい人にはお勧めです。詳細を見る (750文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.5
披露宴会場今までに見たこともないくらい招待客がいたので...
披露宴会場今までに見たこともないくらい招待客がいたのですが、大きい会場でまったく狭さを感じませんでした。料理とにかくおいしかった。結婚式場のごはんにはあまり期待していなかったのですが、いろいろなお料理を食べることができ、結婚式ということを忘れるくらいでした。デザートバイキングだったり、ちょこれーとファウンテンもあり、とても楽しめました。スタッフスタッフの方の対応もとてもよくて、空いてるお皿やグラスをすぐにさげてくれるだけでなく、新しい飲み物を気遣ってくださいました。ロケーション駅からはタクシーで移動でした。ちょっと遠いですが、仕方ないかなと思いました。お勧めはとにかく人を呼びたい人にお勧めです。招待客用のお部屋もきれいだし、温泉もとても気持ちいいので、ゲストに対する部分もいいと思います。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 25歳
-
- 参列した
- 3.0
地域最大級の会場だけあって盛大でした
会場について;参加したのは披露宴のみで,式の様子はビデオ鑑賞でした.式場にかんしては,映像でしか見れなかったので,コメントは控えます.披露宴会場は,地域最大級だけあって多人数の披露宴でもゆったりした雰囲気でした.料理について;和食中心の料理で,着席した時にはほぼ全ての料理が並んでいました.皿だけが並んでいる洋食中心の料理に比べると見た目で圧倒されました.ただ,最初から並んでいるだけあって,冷めている物も多かったので,その点は注意が必要です.演出について;余興に参加したのですが,大きなステージがあって,演出しやすかったです.その他の演出担当の方もやりやすそうだったです.青森市内からの参加で,披露宴後は帰宅したのですが,自宅前までホテルの車で送迎してくれてとても助かりました.ホテル側のサービスなのか,新郎新婦の気遣いなのかは不明ですが,感謝です.詳細を見る (376文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/12/15
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.0
馬に門と書いてまかどと読むホテル
叔母の結婚式に参列しました。叔母といっても私と年齢が5歳しかはなれていないので当時は38歳でした。とても幸せそうで私もうれしかったです。まかど温泉富士屋ホテルは馬に門と書いてまかどと読みます。冬は地元のスキーヤーで賑わう場所で、夏は釣り人が集まる場所でもあります。結婚式の雰囲気はなかなか良かったですよ。料理も魚や山菜が主体で私は満足しましたね。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/08/01
- ユーザーのお気に入りポイント
- 100名以上収容可
- 送迎サービスあり
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ8人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 亀の井ホテル 青森まかど(カメノイホテルアオモリマカド) |
---|---|
会場住所 | 青森県上北郡野辺地町字湯沢9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |