classico(クラシコ)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
自分達のテーマをしっかり見せられる式場
白とゴールドを基調としたスタイリッシュなチャペルです。新婦のドレスがとても引き立って見えました。中庭が見える披露宴会場です。大きな窓(ドア)を開けて中庭から入場する演出にはびっくりしました。食べ切るのが大変なほどボリュームがありました!お刺身があるのは富山の結婚式ならではですね。遠方からのゲストも喜んでいました。高岡駅から路面電車ですぐなので電車でも来れます。我々は車で乗り合わせて行きました。駐車場は広いので車で行っても困らないです。新郎新婦より、持ち込みに関してはかなり自由度がきくと聞いています。クラシコで挙式した知人の話をよく聞くので人気の理由のひとつなんだなと思いました。大きな&のオブジェが可愛くて思わず夫婦で写真を撮りました。思い出になりました。詳細を見る (331文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2022/05/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
シンプルで演出し甲斐のある会場
白を基調としたシンプルな雰囲気で,どの年代の方の挙式でも違和感がない会場だと思います。参列者の椅子が真っ赤なのに少しびっくりしました。パイプオルガンやステンドグラスといった設備はありませんでしたが,チャペルの外にはプールがあり,それを使った演出(バルーンを使ったドロップ&フライ)ができるようです。白や茶色を基調としており,こちらもシンプルですが落ち着いた雰囲気です。演出次第でいかようにでもできると思います。いわゆる一般的な挙式会場のコース料理の雰囲気でした。jrの最寄り駅からは離れています。市内電車の最寄り駅は近いですが,交通アクセスはイマイチかもしれません。可もなく不可もなくのサービスだと思います。挙式披露宴のメインはあくまでも新論新婦なので,スタッフさんが目立たないのはむしろ良いことなのではないかと,個人的には思います。新郎新婦の出入りが,招待客の入退場にも使うドア(木製)以外に,プール前のガラス戸からもできます。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/23
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
クラシコ見に行く価値あり!
赤のソファー&バージンロードが長くてととても素敵なチャペルでした!instagramアップしたらフォロワー増えました。大人っぽい雰囲気の披露宴会場でした。大階段での演出からのウォーターカーテン圧巻でした。大満足でした!全てのお料理が美味しかったです。アレルギーも事前に聞いて対応してくれたのもポイント高いです!建物の後ろに広い駐車場がありとてもよかったです!小雨だったのですが、車から降りた瞬間、傘をもって走って来てくれました。おかげで着物が濡れませんでした。プランナー、スタッフの皆さんの細かい心配りがとてもよかったです。待合室での、ウェルカムオードブルがとてもよかったです。待ち時間も苦にならないくらい落ち着ける空間でした!詳細を見る (314文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/08/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
楽しい1日
長いバージンロードがとても素敵なチャペルでした(^^)お花の香りもすごくよく、雰囲気がとても良い式場でした‼︎お嫁さんの表情が忘れられません。全面ガラス張りの広い会場でした‼︎冬にもかかわらず、晴天に恵まれお二人を祝福してるようでした‼︎階段を使った演出も、すばらしかったです。非常に美味しかったです。温かいものが特に美味しかったです。高岡市内に住んでいるのですが、非常に近くアクセスしやすかったです‼︎富山市内の式場にいく機会が多かったので、近くに良い式場があるのになと感じました。非常に気配りができる担当の方でした!余興楽しくできました。控え室スタッフのみなさんがとても親切な会場でした‼︎楽しい1日過ごせました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/08/03
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
アクセス、自然の光を取り込む
見た目は豪華な式場って感じではないですが、中に入ると白い壁にステンドグラスの窓から光が入ってきます。式場の周りには緑がたくさんあります。自然の光をたくさん取り込んで来ますので、自然な挙式を挙げることができると思います。式場の隣にはパン屋さんがあります。一般の式をあげない人も利用できます。周りには大きな建物やがやがやしたようなところはないので、皆に注目されながらはちょっとと言う方にはおすすめの場所です。新しくできた新高岡駅から遠くないので便利になりました。周りの目を気にせず式を挙げられる。友人、親戚以外にもたくさんの人に結婚するということを知られたくない人にはすごくいい場所です。利用する際に建物の周りにはある緑や遠方からこられる方々が来やすいかどうか見ていただけたらいいと思います。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/07/07
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.6
シンプルながらおしゃれな空間
とても清潔感があってきれいな挙式会場です。シンプルながら厳かなイメージがあります。お色直しで和装だったのですが、披露宴会場の外が中庭とプールになっており、プールに向かってシャワーが出ていたのが印象的でした。それに合わせてか和傘での登場も素敵でした。富山の食材を使ったおいしい料理でした。新郎新婦の意向なのか魚介類が多かったように感じます。高岡駅から市電に乗ってすぐのところにあります。お酒を飲んでいても帰れるところがありがたいです。友人がサーブの際に服にお料理をこぼしてしまったのですが、すぐに支配人がやってきてクリーニング代を払わせてもらうと謝罪に来られていました。とても親切でスピーディな対応だと感じました。なんといって挙式会場から出る時の大階段がきれいです。プールサイドに並んで風船を投げ込むイベントもありとても美しかったです。そこまでたくさんの人が入れるわけではないのですが、シンプルでも上質な結婚式が出来るのではないかと思います。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/10/09
- 訪問時 28歳
-
- 参列した
- 4.6
魅力的なチャペルと外階段
明るく、バージンロードも長く素敵でした!外からの光も入り、明るく素敵な会場でした。美味しかったです!交通手段もいろいろ撰べて、立地が良かったです。気配りが出来るスタッフさんばかりで、とても良かったです!気配りが出来るスタッフさん友人の結婚式で初めてクラシコに出席しました!cmで見ていた外階段を実際見ると圧巻で、チャペルもキレイで素敵な会場でした。天気も良く、外階段からのバルーンを使った演出も良かったです。また、友人に当日サプライズをする事になったのですが担当のプランナーさんも親身になって相談にのっていただきました。当日のサプライズも新婦が喜んでくれて、とてもいい結婚式になりました。プランナーさんにはとても感謝しています。ありがとうございました!詳細を見る (326文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/07/31
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
とても素晴らしいですよ
とても綺麗で清潔感もありました。バージンロードも県内一長いのが魅力です。長いのでドキドキと歩けますよ!私も結婚の下見にも伺った位です。会場の雰囲気はまさにチャペルという綺麗で清楚な感じで、ゴールドと赤を基調とした空間です。広さも充分にあり、ゆったり座る事が可能です。過去に何度か披露宴に出ましたが毎回お料理も美味しかったです。ドリンクメニューも豊富です。最寄りは高岡駅です。路面電車も使えます。目の前にホテルもあり、立地は良好。駐車場も広いです。本当に素晴らしいスタッフの方々です。サービスと心遣いが行き届いています。妊娠している友人のお荷物も運んでたり、他の式場よりも親切に感じました。また笑顔のスタッフが多かったです。富山県内で1番オススメできる式場です。サービスもよくスタッフさんたちも素晴らしく、会場もとても綺麗です。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/06/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.3
あるサッカーリーグの伝統的一戦の名前。
雰囲気は良いです。どこか懐かしさを感じられるそんな場所です。立地条件は恵まれているとは言えませんが、周りは田んぼに囲まれており、自然豊かです。あまり大きな所ではないんですが、それゆえに周りの人との距離も近くコミュニケーションがとりやすいです。値段相応とだけかいておきます。大変美味しかったです。他の式場に行く経験があまりなかったので、単純な比較はできませんでしたが、季節感のある料理ではありました。まあ、それはプランにもよるとは思いますが(笑)アクセスについては車を持っていないと行くのが不便かもしれません。近くに公共の交通機関がないので。よく気が利いていて、親戚の子供がいたんですが、ぐずりだした時に即興でマジックのようなことをして子供を泣き止ませてました。オススメは式の後半に歩く階段です。見たらわかります。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/08/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
料理がとても美味しいです
赤いじゅうたんが綺麗に敷かれていて、とても厳かな雰囲気でした。ぴんと張り詰めた緊張感の中行われる挙式は心に残るものでした。バージンロードが長かったので綺麗なドレスを良く見ることが出来ました。披露宴会場は広く参列客も多かったのですが狭いと思うことはありませんでした。プロフィールムービーの演出に涙してしまいました。綺麗でゴージャス感あふれる場所だと思います。他の参列客とも一切会いませんでした。量もちょっと多いくらいで一番良かったです。男性にしたら普通くらいでしょうか。何よりもデザートバイキングが良かったです。綺麗にデコレーションされたケーキは食べるのが勿体なったです。駅からそんなに遠くなく立地に関しては普通だと思います。スタッフはみんな笑顔が素敵な方ばかりで最後まできもちよいサービスを受けられました。細かい気配りができていました。豪華で質のいいサービスを受けられます。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/03/06
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフさんの対応が県内トップ☆
白を基調としたチャペルの中に真っ赤なソファータイプの椅子♥印象的で心に残る雰囲気でした♥控室からの移動も来客と会うことなく、待つことなくスムーズに移動できる導線になっていた。県内一の長さのバージンロードで、ゆっくりと落ち着いて歩くことができ、お客さんの顔もゆっくり見ながら通ることができよかった。高級感あるインテリア、高い天井で開放感があり、とてもいい雰囲気の会場であった。後ろにも広めのスペースがあり、余興でのダンスや獅子舞を広い空間で披露して頂くことができた。80名近くの人数でも机の回りのスペースに余裕があり、キャンドルサービスなど歩きやすかった。基本的に手作りしてコストの削減をできるところはさせて頂いた。・招待状・席次表・フラワーシャワーをハートの手作り紙吹雪に出てくるタイミングもよく、一つ一つ味わって楽しむことができたと友人や親戚から聞いた。味も美味しく、高級感もありとてもよかった。オーダーのウェディングケーキは正確に再現され、味もとてもおいしく大満足であった。高岡駅から車で5~10程、近くに宿泊施設、二次会施設などあり、利用しやすい環境だと思う。新郎新婦はもちろん、当日のゲストへのおもてなしが県内1ではないかと思うほど、細やかな配慮をして頂いて感動した。友人や親せきにもスタッフさんの対応がすごくよかった。素敵なおもてなしだった。などスタッフさんの配慮に対しての満足の言葉が沢山あった。プランナーさんは一つ一つ親身になって一緒に考え進めて下さって、やりたいことを言うとアドバイスやアイディアを下さったり、手作りの物を考えていると一緒に手伝って下さったり、高い料金のオプションをどんどん進めるのではなく、新郎新婦の意見、希望に寄り添い考えて下さって相談しやすい方でした。・花やコーディネートは5つの中から選ぶことができ、迷わず選びやすかった。・ドレスはオークス系列の式場からの取り寄せができ、豊富な中から好きなドレスを選ぶことができた。・一日限定2組で、午前1組午後1組と他のお客さんとの入れ替えや会うことなく、貸し切りの空間がよかった。・とても親身になって下さるスタッフさんなので、分からないことしたい事どんどん話して相談するとよい。・オプションなど高価なものを進める式場が多い中、コスト削減にも一緒に考えて下さるので、素直になんでも相談させてもらうとよい。詳細を見る (990文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/09/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式
- 5.0
とても素敵な式場です。
チャペルは天井がとても高くバージンロードは富山県の結婚式場では一番長いです。お昼からの挙式、夕方からの挙式を選ぶことができます。挙式のみだったのでウェディングドレス1着を決めるのはとてもこだわりました。自分達で用意できるものは用意をしてコストを節約しました。挙式のみだったのであまり料理は食べてないですがスイーツブッフェのスイーツはとても美味しく、種類も豊富でした。近隣の駅から電車、バスも通っているのでアクセスはとても便利だと思います。近くにビジネスホテルやアパート、会社やコンビニなどもありますが挙式場からは一切見えません。プランナーの方はとても親身になって私達のことを考えてくれました。いろいろアドバイスをしてくれるので何でも聞いて何でもお願いをして十分に頼ることができます。昼間の式でした。とても天気がよくチャペルを出てからの外階段、噴水、小さなプール、ホテルのようなお庭でとても素敵です。私はフラワーシャワーや巨大クラッカーなど挙式のみだったのでいろいろこだわりました。チャペルがとても素敵でウェディングプランナーの方もとてもいい方ばかりで助かりました。本当に時間が経つのが早くとても素敵な結婚式でした。自分達で用意できるものは用意して節約できるところは節約することが大事だと思います。詳細を見る (548文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/03/02
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.2
参列者の目線
県内では新しい式場で、とても綺麗でした。ただ、市街地にあるためか、参列者の控え室や通路などが少し手狭な感じがしました。控え室の椅子も十分な量とは言えず、少し肌寒い中、外の噴水の横にある椅子に座っておられる方も見受けられました。とても美味しくいただきました。お料理を持って来られるペースが私には早く感じられたためか、量は少し多いかな?という印象が残っていますが、普通の披露宴の量だと思います。自宅から近いため、立地はとても良く感じています。駐車場も十分な広さでした。高岡駅には若い方なら歩ける距離ですが引き出物をかんがえるとタクシーでもいいくらいかもしれません。時間があれば万葉線を利用されるのもいいかもしれません。また、オークスグループのバスもあるようですどのスタッフさんも笑顔が素敵です。とてもいい雰囲気でした。幼児用の小さな移動式ベビーベッド?(すいません、名前がわかりません)を借りておられる方をみました。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/04/24
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.8
モダンできれい。
【披露宴会場について】モダンで、きれいです。部屋の装飾品など細部にもこだわりを感じました。80人近くの披露宴にしては部屋が小さい印象を受けました。【スタッフ・プランナーについて】乾杯の音頭をとることとなっていましたが、こちらの要望・わがままにも快く答えてもらえて、好印象でした。ただし、一人の若手男性スタッフの制服が着崩しすぎていて、興ざめでした。【料理について】フレンチのコースでしたが、見た目、味ともによかったです。デザートのケーキが女性陣には人気があるようでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】主要の駅から徒歩では2kmほどあってドレスアップした格好で徒歩だとなかなかつらいと思います。しかも主要の駅といえど、県庁所在地ではないので少し都市圏からのアクセスはあまりよくないかも。飛行機だととても不便です。【この式場のおすすめポイント】化粧室の清潔さが非常にいいと感じました。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/03/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
スタッフの顔が気になった・・・
挙式のみ参列で行きました☆挙式会場の天井がとーーーーっても高くて驚きました!白と赤の2色で統一された会場を珍しい気がします☆参列者用の長椅子がソファみたいな感じだった気がきます!座りやすかった♪駅からは少し遠めで、駅からはタクシーまたは万葉線に乗る必要があります。でも車で行く分にはアクセスは悪くないです☆受付を済ませて、挙式会場へ案内される時にスタッフの方の表情がムスっとしていた。たぶんゲストの人たちが思うように動かなかったからだと思いますが、顔には出さない方がいいかと・・・・。でも参列した日はあいにくの雨だったのですが別のスタッフか丁寧に傘をさして車まで一緒についてきてくれました☆出入り口には常にスタッフが1人いるように見受けられました!県内でもまだ新しい会場なので綺麗だと思います!挙式会場から出たところにある大階段の廻りは、ガーデンにあるような水槽(?)があって綺麗でした☆詳細を見る (394文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/07/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
とても楽しい結婚式に参加することができました☆
施設が新しいこともあり、とても素敵でした。広々としていて、ゆったりとリラックスできました。寿司や肉やパンなど和食も洋食もあり、どれもとてもおいしかったです。結婚式に参加する時の楽しみの一つは料理がおいしく食べられることなので、大満足でした。ケーキのビュッフェもあったので、女性は楽しめると思います。ケーキは一口サイズでフルーツもあり、たくさんいただきました。車で行きやすい場所でした。披露宴の後、トイレに行く時は荷物を預かってくれたりちょっとした気遣いができていて、気持ちよく過ごすことができました。挙式の前にも、ジュースやコーヒーのサービスがあり、友人達と待っている間も退屈せずにとても楽しく過ごせました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/20
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
式場に興味のない男性も満足
とてもシックで落ち着いた雰囲気の式場です。男性や親族の中には、結婚式場の華やかな雰囲気が苦手という方もいると思いますが、そのような方でも納得の式場ではないでしょうか。とても広く、100名以上楽に入れると思います。またテーブルクロスなどの装飾をこちらの希望に合わせて相談に乗ってくれるのもありがたかったです。決して安くはないですが、よく相談に乗ってくれます。自分たちは招待状やウェルカムボードなどを自作して節約しました。とてもおいしかったです。ドリンクメニュー、デザートビュッフェなどもあり、量も種類も十分でした。街中にあるので交通アクセスなどは優れていると思います。また駐車場や送迎サービスもあるので遠方の方も参列しやすいです。大変よかったです。準備から当日までスタッフ全員が柔軟に対応してくれたので大満足でした。両親族も非常に感激しておりました。とにかくスタッフの方々が親切でした。どなたも親身になって対応してくれるので非常に好感触です。また「できること」と「できないこと」をしっかり教えてくれたことにも誠実性を感じました。当初、嫁はもっと華やかな式場が好みだったのですが、実際式をしてみて満足のようでした。また自分たちは自作でいろいろと準備したのもあって、半年ほどの準備期間でも大変でした。サプライズも相談に乗ってくれました。詳細を見る (565文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/01/13
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.3
チャペルが印象的
とにかく、チャペルのバージンロードが長かったのが印象的でした。天井も高くて、広々とした感じでとても素敵です。ただ、あんなに長いバージンロードだと歩くのが凄く緊張してしまいそう。長いドレスやベールはとても綺麗に見えそうです。落ち着いている中でゴージャス感もあり、大きな披露宴会場でした。ゲストが多くてもこの広さなら大丈夫そう。また、ガーデンもありそこを使っての演出も出来るそうです。路面電車も近くを通っており、駅からもそんなに遠くはないです。丁寧に対応して頂きました。皆さん笑顔でとても雰囲気が良かったです。高岡方面でと考えておられる方には凄く良いと思います。ただ、富山からだと少し行きにくいかなという印象です。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/10/30
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.4
綺麗な会場
白、クリーム色、茶色を基調とした落ち着いたイメージの会場でした。全体的にスタイリッシュでおしゃれな会場でした。窓から外が見え、披露宴の中での演出でも使われていました。全体的に美味しくいただけました。量も少し多いくらいで、ちょうど良かったように感じます。車がないと少し不便な場所に思います。駐車場はあったのでしょうか。見当たりませんでした。送迎の車で入口が混雑していましたが、スタッフの方がさばいていました。笑顔で気さくな感じの方が多かったです。サービススタッフは披露宴のはじめに失態がありましたが、許容範囲内です。化粧室が綺麗で、使いやすかったです。喫煙室からの煙が控え室に流れてきていたのは不快でした。詳細を見る (302文字)
もっと見る- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/03/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
かなりオススメです!
赤い絨毯が印象的でした。天井がたかくてシックな雰囲気でした。かなり広くて大人数の披露宴に対応できると思います。新郎新婦の後ろ側が1面ガラス張りでガーデンがみれるのもよかったです。一品一品、手が込んでいておいしかった。デザートブッフェもどれも美味しかったです。駅から近いので交通の便がよい。駐車場もしっかりかくほされてました。手荷物の預かりサービスなどスタッフの方からこえをかけて頂いたので利用しやすかったです。他の結婚式の参列者の方と会うことがなくてよかった。ガラス張りの喫煙ルームがあったので利用しやすかった。少しお高いらしいですが他の結婚式場とは、やっぱり違っていてその値段をだしてもここで挙げる価値はあると思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/12/09
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.7
プールが素敵な会場でした
【挙式会場】チャペルの天井も高くゴージャスな感じでした。【披露宴会場】会場の入り口やチャペルは素敵でしたがパーティー会場はホテルの披露宴会場っぽさがありました。シンプルでした。【スタッフ(サービス)】担当していただきましたプランナーさんも丁寧でその他のスタッフも明るくてよかったです。【料理】いろいろ見てきた私たちにとって料理は他の会場と比較して少し「割高」の印象でした。【コストパフォーマンス】全体的に一つ一つ高い印象でした。会員になっていると割引があるそうでした。【ロケーション】今までみてきた中でアクセスはよいほうだと思いました。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)プールがとても素敵でした。【こんなカップルにオススメ!】高岡方面で検討されている方は一度行かれるといいと思います。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/05/10
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 2.4
全体的な雰囲気がキレイで、貸切なのが良いです
長いバージンロードと真っ白の内観、赤いソファーが特徴です。スタイリッシュが好きな方にはおすすめです。広いスタイリッシュなモダンな雰囲気な会場です。木目もあり、シンプル。チャペルから繋がる階段と噴水などが会場から見え、そこからの入場が出来るとのことで、素敵だなと感じました。富山県の中で一番高い会場ではないでしょうか?ほとんどの会場に見学に行き、いただいた見積もりの中では一番高かったです。高岡のゲストが多く、2次会も高岡で行うという方にはおすすめです。富山からだと少し行きにくいです。そつの無い対応をしていただきました。スタイリッシュな雰囲気、新しさ、貸切が良い所だと思います。高岡のゲストが多いかたにはおすすめ。すべてを高岡で済ませる(ゲスト、宿泊、2次会など)と便利です。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/07/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.5
吹き抜け階段とプールがステキ!
挙式のみの参加なので、披露宴系の評価は無しです。会社の先輩の挙式を見に行きました。割と新しいところなので、とてもキレイでした。まず入ってからすぐのプール。水色でしっかりお手入れされててキレイ。長い階段の吹き抜けで、開放感抜群です。白と焦げ茶色を基調とした、シンプルな作りで、洗練されています。場所は駅からは少し離れますが、市電も通ってるので交通の便はいいですね。駐車場は分かりにくかったです・・・しかもまわりは結構道がごちゃっとしていてちょっと大変・・・。大きい道に面してるので、道から中がちょっと見えてしまうのは自分なら少しいやだなーと思いました。気にしない人はいいと思います!チャペルは天井も高く、白を基調としていて、イスがワインレッド。珍しい配色な気がしました。モダンなオシャレさを感じます。若い方とか好きそうです。挙式後には新郎新婦が階段を下りていきました。天気が良かったからすごくキレイでした!バルーンをみんなで飛ばしたり・・・幸せいっぱいの雰囲気。スタッフさんたちも全体的に若くてフレンドリーで、一緒に楽しんでくれているような感覚で良かったです!詳細を見る (479文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/07/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
ゴージャスな式ができる、演出もよい
とても、綺麗で白い挙式会場に赤いソファーがアクセントになっていてオシャレでした。またバージンロードも長く素敵でした。また、挙式後のフラワーシャワーをする大階段が開放的で良いと思います。とても、落ち着いている雰囲気ですがゴージャス感はあります。広い会場なので大人数でも大丈夫だと思います。お色直しをして中庭から出てくる演出や、キャンドルサービスも個性的でよかったと思います。また、プロフィールビデオなどもとてもよかったです。種類も多くとても美味しかったです。前菜の器や、盛り付けもオシャレで手を付けるのがもったいないと思ってしまいました!デザートのブッフェもたくさん種類がありいろんなものが食べれてとてもよかったです!JR駅からも、それほど遠くはなく路面電車も通っており近くにホテルもあるので遠くからの人も呼びやすい遠く思います。丁寧で、笑顔で接してくださりよかったと思います。余興をするときも先に声をかけてくださり安心して過ごすことができました。控え室やロビーがとても開放的で待ち時間もそれほど苦痛に感じませんでした。また、ロビーで待っている際に新郎新婦のビデオが流れていたのがとてもよかったです!詳細を見る (499文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/09/09
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.7
すごく素敵でした!
ウェディングフェアに参加しました。体験して思ったことは、想像以上に館内が広く、特にバージンロードの長さと中央にある階段から見渡す景色がすごく気に入りました★また、初めての見学で緊張してたのですが、スタッフさんがとても気さくな方ばかりで、緊張もほぐれました。そして、担当の方の気配りがすごくよかったです。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/03/30
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式
- 3.0
フォトウエディング
まず印象にあるのが衣装選び!!私達の気に入るものが見つかるまで何着も時間をかけて試着させてもらえました。スタッフの対応もとても丁寧でした。それから新郎、新婦共に控え室が個室でした。新郎の控え室はこじんまりとした感じでしたが新婦の控え室は広々しておりトイレもきちんと完備されてました。ヘアメイクは私の意見を存分に取り入れながら進めてくれました。今回はフォトウェディングだったのですが満足のいくものになりました。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
フラワーシャワー後の演出、エンドロールの映像
【挙式会場について】真っ白の壁に囲まれ、正面にはまぶしいくらいの十字架が。ここで誓いを立てる二人がさらにきらきらしてました。チャペルの椅子は赤で、私てきにはすわり心地がよいものでした。【披露宴会場について】落ち着いた感じ、ボルドーと白を基調した安らげる空間でした。BGMも心地よくすばらしい会場でした。【演出について】フラワーシャワーの後の演出がよかったです。これから何が始まるのか私の周囲の誰もが見当ついてませんでした。だから余計にワクワクしました。【スタッフ(サービス)について】とても丁寧で、親切なスタッフさんでした。食事中、おしぼりをお願いするとすぐに持ってきていただき、対応も素早いです。【料理について】和洋折衷のフルコース、とてもおいしくいただきました。最後はデザートのバイキング形式となってました。少し席から遠かったのと、余興中でのタイミングだったので、なかなか席から立てず、あまりいただけなかったのが残念です。【ロケーションについて】車通りの多い場所ですが、会場、式場内はそれを全く感じさせないくらいです。【マタニティOR子連れサービスについて】今回は子供を連れて行かなかったので、評価しかねます。【式場のオススメポイント】やはりフラワーシャワーの後の演出がよかったです。感動しました!挙式、披露宴でカメラマンが撮影してたものが最後のエンドロールに使われます。挙式披露宴の締めくくりとして、また感動を振り返ることができ、すばらしいと思いました。【こんなカップルにオススメ!】演出にこだわりたい方、おすすめです。詳細を見る (667文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.3
貸し切りができる
駅からは少し離れています。挙式会場から、外のお庭へつながる階段があり、そこをおりるとフラワーシャワーとブーケトスができます。お庭にはプールや噴水があり別荘のようです。披露宴会場も広くてゆったりしていて、貸し切りができるので、カジュアルウェディングができそうです。詳細を見る (131文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
噴水の間
【挙式会場について】新築して間もない式場なのですべてが綺麗でした【披露宴会場について】式場も披露宴会場も大きな窓で明るいムードでした【演出について】新郎と一緒に獅子舞も登場していました【スタッフ(サービス)について】若い男女がほとんどなので機敏な動きで応対でした【料理について】お上品な献立でした【ロケーションについて】路面電車沿いなので問題なし【マタニティOR子連れサービスについて】身内にはいなかったので不祥【式場のオススメポイント】吹き抜け階段のフラワーシャワー【こんなカップルにオススメ!】リッチでヤングなプチ・セレブ詳細を見る (263文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
全体的に満足
友人の結婚式に招待されてクラシコへ行きました。最初、クラシコのことをよく知らなかったのですが、昔の平安閣がリニューアルされたということを初めて知りました。料理もおいしく、スタッフの人も親切でした。ただ、交通の便がもう少し良ければいいと思いました。詳細を見る (123文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/08/05
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- バージンロードが長い
- フラワーシャワーができる
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ38人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | classico(クラシコ)(営業終了)(クラシコ) |
---|---|
会場住所 | 〒933-0045富山県高岡市本丸町13-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |