シェルエメール&アイスタイル(ザ ガーデンハウス シェル エ メールへリニューアルのため終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
景色と料理が好評でした!!
大階段に憧れてこの式場に決めました。そこから見える瀬戸内海はとっても素敵なんですよ!また白いチャペルに階段☆フラワーシャワーがとても綺麗に映えます。披露宴でのお料理はお寿司のビュッフェがありますが、これがとても好評でした☆詳細を見る (111文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 4.0
式が生演奏と生コーラスがGood
【挙式会場について】現代的であるが落ち着いた雰囲気がクラッシクである【披露宴会場について】ガーデンでの催しがめずらしい(ケーキ入刀とイベント)【演出について】カップルの主導であるが友人、会社関係のイベントが少ない 【スタッフ(サービス)について】食事のサービスが物足りない【料理について】少しものたりない 飲み物のバイキングは面倒だ【ロケーションについて】普通【式場のオススメポイント】外部階段での催し(ブーケを投げる)【こんなカップルにオススメ!】若いカップルではあるが節度のある詳細を見る (241文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 2.2
式の間ずっと生演奏がありました。会場が狭いのでよく演奏...
式の間ずっと生演奏がありました。会場が狭いのでよく演奏が聞こえましたが、それがかえって邪魔でした。話もよく聞こえないし、うるさかったです。もっと静かにして欲しかったです。会場も狭く行き来しにくく、あまり移動できませんでした。rトイレは綺麗でした。お料理はよかったようにおもいます。お天気が良くなかったのですが、良ければガーデンパーティーをする予定だったのかもしれません。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 3.8
チャペル式の教会の雰囲気が良くて、長い階段から見える瀬...
チャペル式の教会の雰囲気が良くて、長い階段から見える瀬戸内海のロケーションが良かったです。料理は、フランス料理をベースに、ところどころで和食が入ってました。(寿司など)新郎が料理人だったので、料理はこだわったみたいで、美味しかったです。また、余興や、イベントなどもほどよかったと思います。ウェルカムドリンクも種類がありよかったです。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.2
挙式会場は素晴らしかったが...
一番はじめに下見に行きました。まず挙式会場が素晴らしい。バージンロードが光るのが印象的でした。挙式会場は暗めで天井が高く本当に素敵です。対応してくれたスタッフは新人だったのかぎこちなく少し残念でした。披露宴会場は普通ですが綺麗でした。階段があったり大きな窓がえりガーデンから入場できます。詳細を見る (144文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/05/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
この時期は台風などで天気が崩れやすかったが、当日は雲も...
この時期は台風などで天気が崩れやすかったが、当日は雲もほとんどない晴天で、非常に景色もよく、素敵な結婚式でした。当日の、挙式後の写真が地元の情報誌に載ったほど、非常に良い日でした。【挙式会場】挙式後に、48段の階段があるのが売りのひとつで、そこから見た景色が非常にすばらしかったです。【披露宴会場】後方にバーカウンターがあり、そこでセルフでカクテルなど作ってもらえたり、セルフでおすしが食べれたのが印象的でした。あと、お色直しで和服にした際に、横にある和風庭園から登場したのもユニークでした。【料理】瀬戸内海の旬のものを使った、創作料理でしたが、非常に美味しかったです。特にあわびが最高でした。【スタッフ】迅速で丁寧な対応をしていただけました。当日は、会場でヘアメイクをしてもらいましたが、非常にフレンドリーなスタッフが、こちらの要望どおりのスタイリングをしてくださいました。【ロケーション】駅からは、ヒールで歩くのは少し距離がありましたが、タクシーではすぐでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはり、何といっても挙式会場を出てからの階段の景色です。参列者には、若干暑かったですが、この景色のよさは今までで一番でした。【こんなカップルにオススメ!】思い出に残る景色で写真を残したい参列者にも楽しんでもらいたいなら、非常にオススメでした。詳細を見る (577文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 3.8
<挙式会場>新婦の親戚として参列しましたが、司会のアナ...
<挙式会場>新婦の親戚として参列しましたが、司会のアナウンサーの進行の仕方が素敵で、思わす感動して大泣きしてしまうほどでした。<披露宴会場>テラスに花のプールと手入れされた庭があって、眺めはひじょうによかった。BGMに生のジャズ演奏などもあって、落ち着いた雰囲気でいられました。<料理>お肉は少し固かったが、創作料理などもあり楽しめた。<スタッフ>未成年で人見知りな私でも親しみやすいスタッフの方だった。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 3.8
親戚の結婚式に参列しました。始めて結婚式というものに振...
親戚の結婚式に参列しました。始めて結婚式というものに振れたので終始感動の連続でした。挙式会場はごく一般的なもので、変に期待を裏切ることなく想像通りの挙式でよかったと思います。披露宴は広くゆったりとくつろげる空間でした。料理は、洋風な料理が多くフォアグラも出てきたのですごくテンションが上がっていたのを覚えています。ロケーションは挙式会場から海が見え大変見晴らしがよかったです。またバスでの送迎があったので比較的楽にたどり着けることができました。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 19歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
挙式会場わ光るバージンロードが魅力的でとても感動的な雰...
挙式会場わ光るバージンロードが魅力的でとても感動的な雰囲気。披露宴会場の雰囲気わとてもよくて清潔感がある。スタッフの方わとても一生懸命で丁寧に対応してくれて安心できます。料理わ一流シェフが考えた料理でとてもおいしい。なんといっても大階段が魅力的。演出もたくさんの種類があって想像以上に素敵な結婚式ができてとても満足できます。楽しい演出や感動的な演出どんなことでも叶えてくれました。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.6
青い瀬戸内海を前にそびえ立つスペイン広場のような外観が素敵!
晴れている場合のロケーションは最高です!海の青と建物の白のコントラストが美しいです。チャペルも聖歌隊が生歌歌ってて、何やら迫力が凄かったし、牧師さんも外国人でした(笑)着替えをするロッカールームも完備でありがたかったです。ただ、建物の作り上、階段が多いので、ヒール履いてる女性やお年寄りには少し大変かもです。披露宴会場は、私が入った所はまるで海の中みたいに青色がテイストの会場でした。お料理も美味しかった~♪飲み物はフリードリンクで、バーがあって、そこでバーテンダーさんがノンアルコールのも作ってくれました。全体的に満足な会場です♪詳細を見る (266文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/01/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
いとこの結婚式で参列しました。海沿いのチャペルで長い階...
いとこの結婚式で参列しました。海沿いのチャペルで長い階段からは海が見え、天候が良かったのでとてもきれいな景色でした。祝日だったので、近くの公園で遊んでいる方なども見にこられてました。リムジンで式場周辺を軽くドライブするサービスをしてましたが、ちょっと恥ずかしいですね。スタッフはお年寄りや体の弱い人への配慮がいまいちでした。料理は創意工夫がされており、おいしかったです。香川の結婚式には海産物がたくさん出てきて、正直食べ進めていると生臭くなってきますが、生臭さもなく暑い日に配慮してか、あっさりとした料理で飽きることなく食べれました。ここの名所はやはり長い階段から見渡せる景色のすばらしさだと思います。友人たちが工夫をして楽しく、和気藹々として、絆を感じることのできるような式でした。自分たちですべてプロデュースしたい人たちにはいい場所だと思います。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】大階段と海とのロケーションが最高だけど雨が...
【挙式会場】大階段と海とのロケーションが最高だけど雨が降ったら意味がない【披露宴会場】白を基調としたわりと広めのバンケット。お庭付きだし開放感アリ。【料理】折衷な感じで美味しかったし食べやすかった【ロケーション】駅からはちょっと離れてるかもしれませんが正直田舎の式場はどこも交通機関がいいとは言えません。その分シャトルバスは絶対です!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】何より大階段だと思います。女の子の憧れ!【こんなカップルにオススメ!】可愛い雰囲気かつアットホームにしたいカップルおすすめです!実際私もここにして正解だと思ってます詳細を見る (272文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.8
スタッフ教育必要・・・かな。
妹の結婚式で参列しました。環境は県内で考えると最高レベルではないでしょうか。妹は夢だった映画のワンシーン・・・というかお姫さま状態を感じることのできた1日には大満足だったのではないでしょうか?ただ、個人的にはスタッフが頼りなく感じました。90人近くの参列だったので仕方ないのでしょうか??正直、納得は出来なかったかなと。それなり・・・ではなく、この結婚式のためにいくら払っているか考えると納得が難しいです。県内で最高レベル。香川は全国的にも費用はメチャ高いです。せめて新郎新婦の家族だけはスタッフは分かるべきではないのでしょうか??詳細を見る (266文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/13
- 参列した
- 3.8
シンプルな感じが好印象だった。お花が可愛かった。
【挙式会場について】階段が印象的だった。【披露宴会場について】お花が可愛かった。会場もシンプルでよかった。【ロケーションについて】広々していて良かった。【式場のオススメポイント】落ち着いた感じで良かった。【こんなカップルにオススメ!】大人のカップルやシンプルが好きなカップルにいいと思う。特に特別な特色はないけれど、チャペルやチャペルから出たところの階段が人気らしく、写真を撮ったり、フラワーシャワーをするのは、広々やりやすかった。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 5.0
学生時代のバイトの後輩ちゃんの結婚式に参列しました。と...
学生時代のバイトの後輩ちゃんの結婚式に参列しました。とても有名な会場なので、結婚していたわたしも羨ましい気持ちでしたが、未婚の友人も結婚願望が強まったようです。挙式会場はこれぞチャペル!という厳かな雰囲気ですごく素敵でした。披露宴会場はアットホームながらも随所に高級感がありました。お料理は美味しいものが次々に出てくるのでお腹の調整をしながら頂きました。笑スタッフさんは、最初の挨拶から丁寧で心配りが行き届いていました。ロケーションは瀬戸内海がすぐそこという事で爽やかな磯の香りも漂う素敵な場所でした。おすすめポイントは、やはりチャペル!です。こんなカップルにおすすめ!というポイントは挙式にオリジナリティを出したい方には、でしょうか。2人のお色が出せる式場だと思います。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】 チャペルがとてもよくて、式が終わった後に...
【挙式会場】チャペルがとてもよくて、式が終わった後に新郎新婦が長い階段を下りていく様子がとても素敵だった。【披露宴会場】披露宴会場もとてもきれいだった。【料理】料理ももちろんおいしかったが、多く披露宴会場内にバーがあり飲み物の種類が多くてよかった。【スタッフ】対応はよかったと思う。【ロケーション】海が近くてチャペルからの眺めがよい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルが素敵飲み物が豊富【こんなカップルにオススメ!】若いカップルにおススメ。詳細を見る (241文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
女性の夢がつまった式場
【挙式会場について】なんと言っても有名な大階段が、やはり良かったです。階段の下から見上げる形で写真を撮ると、とても絵になると思います。チャペルの中も美しくて、バージンロードが長いので、多くの女性が好きなタイプのチャペルではないかと思います。【披露宴会場について】明るくてきれいで、キュートな雰囲気でした。清潔感のあるかわいらしい披露宴ができると思います。【料理について】和洋折衷でいただきました。メニューも豊富でよかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】交通アクセスは、やや遠く感じましたが、あの大階段からのロケーションのためにはあの立地が必要だと思うので、良いと思います。【この式場のおすすめポイント】ロマンチックな結婚式をしたい花嫁さんがよろこぶ結婚式場だと思います。女性がよろこぶ要素が多い、かわいらしい式場です。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2013/07/30
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
式場が素敵でした
この近辺でもたくさん式場がありますが、一番素敵だなぁと思いました。式の雰囲気も良く、式を挙げたあとフラワーシャワーを行いましたが、海を見ながら長い階段を降りていくのがとても素敵でした。チャペルも素敵で、リッチな感じです。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/01/06
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
南国リゾートのような会場と自由度が高い作りが良い。
【挙式会場】アイスタイルという方のプールのあるガーデンでの挙式は自然な空気と外の光で少し眩しかったが、外国のパーティのような形で緑の中で挙式できたのが良かった。白い椅子を並べるとますます雰囲気が出て、本来は挙式をしない場所だが十分満足できるものになった。【披露宴会場】アイスタイルのホワイト×木の茶色の内装はシンプルで洗練されていてとても良い。80〜100名程度なら十分な広さで、清潔感もあり満足。シンプルな作りなので、オリジナリティのある披露宴にしたい人や南国系リゾートな雰囲気が好きな人、お洒落な人にぴったりな披露宴会場だと思う。【スタッフ(サービス)】親切で丁寧だと思うが、細かい要求は何度も確認しないと人数が多いので直前に伝わっていない内容もあった。全体的には満足だった。【料理】少し料理の内容を変えることによって決められたコースの中でも合計金額を変更できたり、グレードアップできるので大変便利。友人からの評判もなかなか良かった。【フラワー】どんなイメージにもある会場なので自分次第。ただお試しで1テーブルを事前に見たい場合は5000円くらい掛かるので、しっかりと使いたい花の種類や写真などを伝えることが大切。結果オーライだったが、本当のイメージとは少し金額的なものにより違ってしまったのが実情。【コストパフォーマンス】高くも無く安くもない。多少の交渉の余地はあるが、曖昧な伝え方ではのちのち反映されていないなどの相違が出てくるので、見積もりは何度も納得がいくように詰めていくことをオススメ。担当者による。【ロケーション】アイスタイルのガーデンを使った場合、角度によっては近所のマンションなどが映ってしまうが、それ以外は白い壁で覆われているので問題なく、良いと思う。【マタニティOR子連れサービスについて】子どもを何人か招待していたが、飲みものや料理、アレルギーには特に気を遣ってもらえていたように思う。【ここが良かった!】ガーデン付きの会場でプールに緑が豊富なところがとても良い。あまりかしこまった空気感よりも自由でアットホームなパーティのような結婚式をしたい人にオススメ。なので、人前式にも向いている。お洒落な雰囲気であまり決まったものが置かれていないので、自由度が高く、スタッフも細かく支持すればしっかり頑張ってくれるのでオリジナリティのある挙式・披露宴をしたい人にオススメです。【こんなカップルにオススメ!】南国リゾートな雰囲気やシンプルな作りが好きな人、白壁・ガーデン・カフェスタイルが好きな人にオススメ。周辺にお洒落な2次会用会場が少ないため、式後に2次会会場としても使わせていただけるところも良い。詳細を見る (1110文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
友人の結婚式に参列しました。 【挙式会場】チャペルは明...
友人の結婚式に参列しました。【挙式会場】チャペルは明るい雰囲気ですごくきれいでした。外の大階段がとてもきれいで印象的でした。【披露宴会場】広くて庭がついていて、さわやかで明るいイメージです。新郎新婦がテーマカラーをブルーにしていて、そのブルーと会場の白が相性ばっちりでした。【料理】和洋折衷という感じのお料理でした。とてもおいしかったです。【スタッフ】途中新婦のエスコートをサプライズで頼まれたのですが、退場後の案内などもしっかりしてくれたので、スムーズに自分の席まで戻れました。【ロケーション】海から近く、眺めもいいのでおすすめです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なんといっても大階段!すごくきれいです。ギャラリーも集まります。【こんなカップルにオススメ!】眺めのいい挙式会場をお探しの方。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
自分たちの結婚式に利用しました。【料理】和食があり結構...
自分たちの結婚式に利用しました。【料理】和食があり結構食べやすい料理で、参列者からも好評価でした。【スタッフ】担当のスタッフにはよくしていただき、よかったのですが、式当日にウェイターが来客者へお酒をこぼした対応や、案内役の段取りが悪かったことがあり、少し残念でした。【ロケーション】ロケーションとしては、前方を見渡す限りの海があり素晴らしいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なんといっても、開放感あふれる大階段がお勧めです。詳細を見る (224文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 3.6
とても広い結婚式場!
130人位の参列者がいましたが、それを感じさせない位の大きな結婚式場でした!挙式挙式後のブーケトス等を行うあの大階段・・・!本当に広いです。土地があるからこその大きさ&キレイさですね。ただ、やっぱり周辺の施設が階段の上から見えてしまうのは残念ですが。雨天の場合は入り口の階段で行うようですが、そこはかなり狭いです。披露宴料理は和洋折衷。1品が小さいし、パンのサービスもなかったのでお腹すくわ~と思っていましたが、デザートが食べれないくらい最後はお腹いっぱいでした。ドリンクの種類もかなり多かったです!カクテルが充実してました。サービスプランナーさんに関しては、かなりいっぱいいっぱいな感じが見受けられました。サービスに関しては普通です。ただ、シャンパン抜栓の時、ポンっ!と音が鳴るのは(わざとやってるみたい)あまりよろしくないですね。その後の一礼もバラバラだし、注ぐ量も人によってマチマチ。まあ、おかわりできたのでいいんですけど。その他余興で流す映像もキレイでよかったです!あと披露宴の最後のデザートビュッフェのお庭!キレイでした~!最後新郎新婦退場の時、花火がワーッと上がったのも素敵でした。外観、とてもキレイでした。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
フリードリンクが充実!
高校時代の友人に招待され参列しました。新婦がここの式場の大階段が憧れだったそうで、とても満足そうでした。披露宴会場は2組進行できるタイプです。ロビーは共通なので、受付が混雑していました。個人的には1日1組の会場が理想的ですが、とにかくきれいでロケーションが抜群なので、人気のようです。フリードリンクは会場内にカクテルバーが設置されており、自分の好きなカクテルをリクエストして飲むことができます。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/06/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
一番のポイントは素敵な大階段!!
【挙式会場について】白を基調としたチャペル。大階段は迫力あり。【披露宴会場について】広くてよかった。テラス?もあり、開放感が溢れていた。【演出について】新郎新婦の満足のいく演出になったようです。【スタッフ(サービス)について】友人が飲み物をこぼいたが、その時の対応が速く、素晴らしかった。【料理について】おいしかった。料理長の挨拶があり、本格的だった。【ロケーションについて】大階段からは、臨海公園や海を眺めることができ、ロケーションはバッチリ!!【式場のオススメポイント】なんといっても大階段!!新郎新婦がフラワーシャワーの中、階段を降りる所はとてもロマンチックだった。【こんなカップルにオススメ!】おしゃれに式を挙げたいカップルきちんと感を出したいカップル詳細を見る (330文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
会場はもちろんとにかく海と階段が何度行っても好きです。
【挙式会場について】会場はなんども使ったことがあり、定番の室内でしたが、適度になんどもリニューアルされて、特に階段がよかったです【披露宴会場について】会場は無難でしたが、ガーデンを使った催し物ができるので、とてもいいと思います。ケーキバイキングも楽しかったです【演出について】スタッフ同士のお式だったので、五時間近くあり、演出もだらだらと長くて、子供やお年寄りにはきつかったみたいです【スタッフ(サービス)について】スタッフのかたはとても感じが良く、子供がぐずった時はいろいろ助けてくれました【料理について】料理はいまいちでした。こちらの料理は美味しくないとみんな言ってます。どうしてでしょうか。【ロケーションについて】海が見えて、階段も使えて絶好のロケーションだと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】子供連れに対してもっといろんな別室があればいいなぁといつも思っています。【式場のオススメポイント】やはりロケーションが一番だと思います。晴れだと最高です!【こんなカップルにオススメ!】教会が広くて素敵なので列席者が多い式にはお勧めです!詳細を見る (476文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
幼馴染の結婚式に参加しました。チャペルへ続く大きな階段...
幼馴染の結婚式に参加しました。チャペルへ続く大きな階段で記念写真を撮りました。大変見栄えすると思います。全体的に白を基調とした会場で清潔感あふれていました。料理もボリュームがありなおかつおいしかったです。スタッフの方の気配りにも満足しました。オススメポイント清潔感ある会場。チャペルへと続く階段。スタッフの対応もいいので新郎新婦、親族、招待客もみんな満足なはずです。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
光るバージンロードが素敵
中・高校と一緒だった友人の結婚式に参列しました。大聖堂は、淡い光でバージンロードが照らされていて、そこを歩いてくる友人がとても綺麗でした。式の後は、大聖堂を出たところにある、大階段でフラワーシャワーをしました。海が見える位置に階段があり、その日は天気が良かったこともあり映画のワンシーンのように感動的でした。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/06/15
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
プランナーさんたちスタッフ
【挙式会場】天井の高いチャペルでバージンロードは薄く削った大理石に裏から照明を当てていてとてもきれいです。また、聖歌隊の賛美歌、バイオリンのピアノの生演奏ととても豪華な演出です。【披露宴会場】雰囲気の違った会場が3つあり、1つは貸し切りの離れタイプで、残りの2つも庭に面していてガーデンからの入場やケーキカットの演出が可能です。また、バーカウンターがあり本格的にバーテンがカクテルを作ってくれます。【スタッフ(サービス)】プランナーが真剣に相談に乗ってくれ、二人の為だけのプランを作ってくれるって感じです。披露宴の途中もスタッフの心配りが感じれる演出があったりします。【料理】料理は、和食の雰囲気を取り入れたフレンチで、年配の方でも楽しめる料理になってります。また、肉のカットや個々の料理の相談にものってもらえます。【フラワー】平安閣グループのフラワー部門が担当してくれます。カタログにない内容でも、打ち合わせ時に要望を出せば乗ってくれました。しかし、少し花に元気が有りませんでした。【コストパフォーマンス】ドレスがオーダーレンタルの為少し高いです。また、全体的に業者使用の縛りがあり、予算の削減には限度があります。値引き等もあまりないため、他の式場より少し高めです。【ロケーション】チャペルの扉を開けると、目の前には瀬戸内海にかかる瀬戸大橋で、大理石の大階段でのフラワーシャワーは画になります。【マタニティOR子連れサービスについて】子どもには、専用メニューもあり色々と相談にものってもらえます。【ここが良かった!】プランナーの熱心さには感動しました。【こんなカップルにオススメ!】派手さよりも豪華さ、幻想的を求めるカップルにおすすめです。詳細を見る (721文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
やはり大階段!フラワーシャワーに撮影してもとても映える。
【挙式会場について】大階段があり、こんな大階段は他ではないと思えた。フラワーシャワーも大階段のおかげで長い時間飛び交い本当に美しかった。花を投げる側にとっても一列ないし2列目からできたので花嫁さんの幸せそうな表情がよく見えまた、写真を撮影するのにも絶好のロケーションであった。【披露宴会場について】挙式上と披露宴会場が離れていることもあり、落ち着いた雰囲気であったが最初はここが披露宴会場になるとは思えなかった。だが入り口付近は水が流れ綺麗にしていた。だが受付が狭い気がした。【演出について】スクリーンが小さい目だと思った。【スタッフ(サービス)について】スタッフはたくさんいたように思えたが、飲み物を頼んだのにすぐに出てこないことがあった。【料理について】とてもおしゃれでおいしかった。フォアグラなど盛り付けも綺麗だった。【ロケーションについて】海も近いこともあり、雰囲気もよかった。だが郊外なのか車がないと不便そうだが静かな方がいいのでとても良いと思う。【マタニティOR子連れサービスについて】子供がいないのでわかりません。【式場のオススメポイント】大階段!【こんなカップルにオススメ!】子供のころシンデレラなどのお姫様に憧れた女性。大階段をドレスでフラワーシャワーとともに降りれるなんてできない経験だと思う。詳細を見る (557文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.3
海が見える!
挙式会場から外へ続く大階段は絶景です。海が見えます。比較的大きな結婚式場だと思います。夜は大聖堂がラトアップされるそうです。様々な宴会場があって、ガーデンも充実していました。スタッフのサービスも充実していました。丁寧な対応でどんな質問にも笑顔で答えてくれました。詳細を見る (132文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/31
- 訪問時 24歳
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 50% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 0% |
シェルエメール&アイスタイル(ザ ガーデンハウス シェル エ メールへリニューアルのため終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 17% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 67% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
シェルエメール&アイスタイル(ザ ガーデンハウス シェル エ メールへリニューアルのため終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 大階段
- フラワーシャワーができる
- 駐車場あり
この会場のイメージ191人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | シェルエメール&アイスタイル(ザ ガーデンハウス シェル エ メールへリニューアルのため終了)(シェルエメールアンドアイスタイル) |
---|---|
会場住所 | 〒769-0201香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁6番地2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |