シェルエメール&アイスタイル(ザ ガーデンハウス シェル エ メールへリニューアルのため終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
景色も綺麗です。
挙式会場の雰囲気は、厳かで格式があると感じました。挙式後、大階段をおりて披露宴会場へ移動します。雨天の場合は階段を降りることができないのかもしれませんが、こちらの大階段から見える景色がとにかく綺麗です。披露宴会場は開放感があり洗練されていると感じました。とても明るく広い披露宴会場で素敵な一日を過ごさせて頂きました。食べきれないほどたくさん。でも、どれも美味しかったです。眺めがよい場所にあります。駅から比較的、近い場所にあります。スタッフ・プランナーの方は、素敵な挙式、披露宴にしようと一生懸命、動かれていました。忙しくされている中、いくつか質問をさせて頂いたのですが、とても丁寧に案内してくださいました。化粧室は少し狭いかもしれません。近隣に結婚式場がたくさんあります。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/01/31
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
チャペルからの景色がとても綺麗でした。
厳粛な雰囲気でとても素敵でした。長い階段がウェディングドレスの綺麗さを引き立てていました。チャペルから披露宴会場までバスで送迎してくれるがそれが面倒だったです。バスを使わず歩く人もいましたが、女性はヒールですので大変ですし、一度に全員乗れないのでバスが何往復もし時間のロスだと思います。全体としては良かったですが記憶に残るほど美味しかったかといえばそうではないです。駅からは少し離れているので送迎が必要だと思います。車なら駐車場が広く問題ありません。すぐ瀬戸大橋が見え、天気が良ければかなり景色はいいと思います。もう少しスタッフが飲み物など気をきかせて尋ねてくれるとよかったです。食事が一部ブュッフエ形式になっており、驚きました。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/03/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
憧れの大階段!
友人の結婚式で参列しました。大階段がとても印象的で地元でも有名な式場です。大階段での、フラワーシャワーは圧巻です!近くの公園からも見えるので、偶然居合わせた知らない人からまでも祝福されている気分になると思います。フラワーシャワーの後は、これも驚きのリムジンでの退場です。大階段→リムジンとすごく豪華な演出だと思いました。友達は大人っぽい綺麗な感じが好きなので、会場はまさに大人っぽいラグジュアリーな雰囲気でした。広くて綺麗でした。料理は全体的に美味しかったです。デザートビュッフェもあり、新郎がゲストにもてなすという演出もありました。駅からは歩いて15分程かかります。ですが、海が近く周りは結婚式場が多い綺麗な場所です。大階段が本当にオススメです!!女の子の憧れそのものです。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/11/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
大階段ならではの開放的なセレモニー!!
柔らかな光が新郎新婦を照らし出し、とても神秘的なバージンロードでした。参列者が座るスペースも、着物でしたがキツイと感じることもありませんでした。大階段がポイントのこちらの式場。なんと式場内にも、大階段がありました!会場内にも階段があります。また、端の席でも高砂から遠いと、感じることもなく、新婦の幸せそうな姿を間近で感じることができました。やはりチャペルからの大階段はとても開放的で広がる空と目の前の海。このようなところを新郎新婦が参列者のかたたちのフラワーシャワーに迎えられながら降りてくる姿がとてもきれいでした。結局子どもは連れて行きませんでしたが、式場に頼めば、授乳スペースも確保していただけるそうです。荷物がたくさんあったため、ロッカールームを使用しましたが、とても広く、着物の着替えも楽々できました。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/01/21
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
大階段、大聖堂最高!ここしかない!
バージンロードが長くバージンロードの床の下からの柔らかい光がなんともいえない。天井が高い。大聖堂というだけある。階段がありガーデンバーテンがありいろんな演出ができる。茶色とピンクでかわいい。キラキラでゴージャスさもある衣装、演出はけちらずお金をかけましたがこれでよかったと思います。席辞表や席札、招待状など自分でできるものは自分でして節約しました。どうしたら削れるかストレートな質問もしながら考えました私たちは食べていませんが参列者からは好評でした駅から近い。目の前は海で大階段からの景色は絶景。こちらが納得するまで何時間でも付き合ってくれていろんな提案をして無理も効いてくれました。ブーケは全て生花にしました。造花にしなくてよかった。各テーブルのセンターの花に花火を仕込んで乾杯で一斉点火した。大聖堂は緊張感がありバージンロードどこにも負けないと思う。下からの柔らかい光がドレスをひきたてます。大階段を降りながらのフラワーシャワーはなんともいえない感動です大階段にひかれて即決した。ここにしてよかったです。自分でできるところはしてお金をかけるところはけちらずにかけよう!詳細を見る (486文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/01/18
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.2
スタッフの対応がよかった
大階段から見える瀬戸内海は最高です。トイレや控室などもきれいでした。披露宴会場も3つあり、自分たちの好みから選べます。費用は最初の交渉が重要だと思います。ちゃんと話をすると費用についても頑張ってくれるので言わないと損みたいなところはありますね。でもコストパフォーマンスはいいほうだと思いますよ!おいしかったです!ただ少しボリュームがさみしい気がしましたが、当日はお酒も入ったりするとゲストにはちょうどいいのかもしれませんね。駐車場もたくさんあるので車で来られる方も十分駐車できます!スタッフもいろいろと話を聞いてくれて値段交渉にも耳を傾けてくれました。費用と大階段!やっぱり大階段から降りる演出に女性は憧れるようですね。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/12/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 参列した
- 4.2
雰囲気がとても良いです。披露宴ドレスも充実してました。
シンプルで綺麗でした。生演奏に驚きました、とても素敵です。天井も高く、外国のような神秘的でした。とても綺麗で広かったです。窓というか、一つの壁が一面ガラスの扉になっていて、そこから外に出ることも出来てとても開放的です。そのガラスから緑や、プールの水が見えてとってもナチュラルで綺麗でした。テーブルも綺麗でしたし、スタッフの対応もとても気持ちの良いものでした。不快に思ったことはひとつもないです。私の口にはそこまで合いませんでしたが、皆美味しいと言っていました。私は当時高校生だったので、少し大人向けの料理が苦手だったせいだと思います。お子様用の料理は、高級なお子様ランチって感じでとても美味しそうでした。交通は便利だと思います。駐車場も完備です。私は乗っていませんが、バスも出ていた筈です。一つ一つが細やかで、とても良かったです。いつもにこやかな笑みで対応してくれます。忙しそうな中、私が化粧室を探してうろうろしていたら、すぐに声を掛けて頂いてくれたことが印象に残っています。とてもサービスが良かったです。化粧室も綺麗。控え室では飲み物も出して頂けました。やはり何と言っても披露宴会場から見える緑とプールの青が綺麗でした。とても良い式場です。私もここにしようかなと考えてます。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/01/19
- 参列した
- 4.3
是非!シェルエメールへ♪♪
大階段があってそこから、新郎新婦がおりてくる所がすごく良い!式場の雰囲気も清潔で整っており、すごくきれいでした。設備もじゅうじうしており、参列した私ももちろん挙式をした新郎新婦も読むよかったといっています。少しはだざむく感じ手をこすったり、腕をさすっていると、スタッフさんがこっそりブランケットを貸してくださったり、子どもをつれていっていたのですが、子ども目線になるようにしゃがんでおはなししてくれたりと、とても親切だったとおもいます。大階段をおりる目の前には海が広がってロケーション最高!晴れていると、瀬戸大橋も見えて、すごく、きれいでした。また、階段からおりる際に、近くの公園から親子がみてくれてはくしゅまでしてくれたりと、すごく、よかったです。皆さん清潔で笑顔で素敵な方達でした。大階段を海を見ながらおりてくるのは、1度体験してみないとわからない感動があると思います。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/08/27
- 訪問時 20歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
豪華な式!!
広々とした空間で、チャペルは白を基調としたつくりで清潔感があります。庭のある披露宴会場で、バーカウンターなども設置されており、階段からお姫様のように登場できたり、庭からバルーンをはじけさせての登場だったりと、みんなが楽しめる披露宴会場です。お花、バルーンにはおかねをかけました。インターからも近く、わかりやすい場所にあるので立地はよいです。ほかの式場も近くにあるので間違われないように注意です。大階段からは瀬戸内海の海が広がり、瀬戸大橋を望むこともできます。真っ白な大階段がおすすめの式場でもあるので、ここは印象に残っています。ズバリ、大階段です。ほかの式場も見て回ったのですが、ここの大階段はほかになく素晴らしく、参列者も驚いていました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/11/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
瀬戸内のきれいな海が見えます
妹の結婚式に参加しました。挙式は神前の和風。地元の由緒ある神社から神職さんがきてくれて、厳かな雰囲気の中行われました。一番の特長は、海に面した大窓だと思います。瀬戸内海が一望できてとてもいい雰囲気でした。キャンドルサービスの前には、新郎新婦が螺旋階段をゆっくり降りてくれるので、余裕をもって写真も撮れました。私にはちょうどよい量でしたが、夫は少し物足りなかったように言っていました。幹線道路から少し入っているので、静かです。JR宇多津駅からも比較的近いし、高速道路のインターからも1本道で行けるので香川県内でも便利な立地だと思います。特に問題もなく、よくしていただいたと思います。和装で出席したので着付けとヘアセットをお願いしたのですが、着付けは苦しくもなく、上手だと思いました。大窓からの景色が素晴らしいと思いました。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/08/18
- 訪問時 46歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
この式場で結婚してよかったです
周辺の結婚式場も見学しましたが、こちらのチャペルが一番綺麗に感じました。またバージンロードの床が光っていてウエディングドレスが輝いて見えました。式の写真を後で見返しても満足いくものでした。別館ということもあって、特別感がでたと思います。オープンガーデンからリムジンで登場して、そこでケーキカットをしましたがゲストにも楽しんでもらえました。ウエディングドレスは買取でしたので多少高くても気に入るものを選びました。バルーンを飛ばしたかったのですがコストがかかりすぎるので断念しました。最初の見積もりよりはかなり高くなります。最後の段階で合計金額を見せてもらってビックリしましたが、悩んで決めたことばかりで今更変えることも出来ず腹を括りました。帰りの車の中では二人共無言でした。下見の時に頂きましたがとても美味しかったです。友人からの評判もよかったです。当日は緊張していたので料理の味はさっぱり分かりませんでした。駅からも比較的近く、県外からのゲストも多かったので宇多津にしました。台風の時期は瀬戸大橋が通行止めになる可能性があったので8月9月は避けました。公園が目の前にあるので遊びに来ている方にも祝福されて嬉しかったです。見学の後日、ついて回っていただいたスタッフの方が自宅までワインを持ってあいさつに来てくださいました。そんな気配りの点も決め手になったと思います。担当のプランナーさんも遅い時間でも嫌な顔せずいつも丁寧に笑顔で接してくださって非常によかったです。衣装も決めるまでに時間がかかり何度も衣装合わせに行きましたが楽しく決めることができました。とにかく大階段は本当にステキです!そこから海が見えて夕方は夕日がとてもきれいでした。ただ、それが決めてとなっただけに当日まで天気が本当に気になってしかたなかったです。やはり決めては大階段です。見学の際にモデルさんがあの階段を降りるところを見てこの式場に決めました。チャペルの光るバージンロードもお勧めです。決めることも多くてお互い切羽詰って、ケンカが増えるけど今となってはいい思い出です。詳細を見る (870文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/12/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.8
ここで挙式すると一生の思い出になること間違いなし
友人の結婚式でシェルエメール&アイスタイルをはじめて訪れました。友人は人前式での挙式をしましたが、新郎がバージンロードを歩くときに百合の花を一本一本、参列者から受け取りながら歩いていくという工夫された始まりでした。スタッフのケアも細かく難しいとされる人前式もスムーズに執り行われました。そして、その後のフラワーシャワーをするために大階段へ移動するために、ドアが開かれた時、目の前には綺麗な海が目に飛び込んでくるという衝撃!これは感動の何ものでもありませんでした。こんなきれいな景色の大階段は見たこともありませんし、参列者からは「おぉ、すごい」と歓声があがるほどでした。この景色は他の式場がまねしようと思ってもできるものではありませんね。披露宴会場は窓も大きく、天井も高くて、そして外にはガーデンがあり、とても開放的な披露宴会場でした。ちょうど昼まで最高の天気ということもあり、幸せな気分で披露宴に参加することができました。私たちは新郎新婦の希望でイベントをガーデンで行ったのですが、普通の披露宴ではありえないような全員参加のイベントで大いに盛り上がりました。なかなか全員がイベントに参加する披露宴は聞いたこともありません。そんなことができるのも大きく綺麗なガーデンがあるからできることだと思います。イベントの最初と最後にスクリーンを使用して映像を流していましたが、ちょうどスクリーンは前方にあるので、席を移動させたり、体を動かすことなく観れるのは、お年寄りや体が不自由な人には親切な位置にあると思います。私もこんな会場で披露宴ができれば最高だなと思いました。香川県の市外からは少しはずれたところにあるので、送迎のバスで移動する人が多かった。何と言っても大階段からみえる景色!詳細を見る (740文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/12/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
何といっても階段が良い
【披露宴会場について】白と、ブルーを基調とした、とてもさわやかな会場でした。隣には小さいながらもガーデンがあり、ケーキカット等の演出を楽しむことができました。【スタッフ・プランナーについて】あいたお皿や、グラスのおかわりなど、すぐに気付いていただけた。【料理について】とてもおいしかったです。パンのおかわりを聞いてくださるのもうれしかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】自宅から近く交通の便は良かった。シャトルバスも出ていたようなので、遠方からでも安心だと思います。また、に面した大階段がなんといっても、この式場の一押しポイントだと思います!!階段を降りながらのフラワーシャワーは、参列者であっても、本当に感動します。大階段は公園にも面しているので、公園に遊びにきた家族連れなどからも多くの拍手をしていただけていて、とても和やかな雰囲気でした。【この式場のおすすめポイント】やはり、大階段です!!この式場で挙式・披露宴を挙げられる方は、この大階段に惹かれて式場を決定される方も大変多いのではないでしょうか?海に面したロケーションも最高で、迫力のある大階段から、みんなに祝福されながら登場する新郎新婦は本当に幸せそうです。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/12/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
全体的に満足。
雨が降ると階段でのメインイベントができなくなるそうですが、晴れれば良い記念になると思います。チャペルも綺麗で、高級感にあふれています。香川の式場は6つ程行きましたが、クオリティは高いなというイメージです。料理は一番上のランクらったらしく、素晴らしかったです。特に初めに出てきたオマール海老は最高でした。この式場は今回で3回目でしたが、人気の式場なのも納得です。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/12/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
妹の結婚式に参列。今まで出席した結婚式の中で一番満足度...
妹の結婚式に参列。今まで出席した結婚式の中で一番満足度が高かった。【挙式会場】建物の外観も内装もとても綺麗だった。雰囲気がとても良かった。【披露宴会場】会場が狭いと聞いていたのに実際は結構広かった。写真を撮ったりお酌をしたりするのにちょうど良い広さで快適だった。【料理】どの料理もとてもおいしかった。ただ一つ残念に思ったことは料理を持ってくるタイミングが揃っていなかった事。一つのテーブルの料理は遅くても2分以内に揃うのがホテルでは当たり前なので、ここを改善したらとてもよいと思う。【スタッフ】どのスタッフもとても丁寧で親切だった。細やかな心遣いと、笑顔が嬉しかった。【ロケーション】送迎のバスが来てくれたのでどの辺りにあるか、とか周りに何があるかとかはわからなかった。【お勧めポイント】全体的に明るく華やかな雰囲気だった。お洒落で上品な感じがした。【こんなカップルにオススメ!】挙式会場、披露宴会場ともに高級感が漂っていたのでオーソドックスな結婚式でもワンランク上の結婚式に出席したように思えた。高級な雰囲気を求めたいカップルにオススメ。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
【挙式会場】とても広く、雰囲気も良かったです。【披露宴...
【挙式会場】とても広く、雰囲気も良かったです。【披露宴会場】会場は広く、子供と同じ席だったにも関わらずゆったりと座れました。【料理】コース料理の他にもお寿司などバイキング形式で食べることができました。男性には嬉しい限りだと思います。【スタッフ】授乳の際には、いろいろと気遣っていただきました。【ロケーション】階段が長く高かったので、眺めは良かったのですが、小さい子供連れには危ないので不向きです。【こんなカップルにオススメ!】外見を気にする、かっことり。詳細を見る (227文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
きっかけ中学校からの友人です。男友達でしたが、男女関係...
きっかけ中学校からの友人です。男友達でしたが、男女関係なくのグループだったもので、そのグループで参加しました。挙式会場挙式会場は少し暗めで、昔からある教会をイメージさせるものだったと思います。オルガンの生演奏だったり、コーラス隊が実際に歌っていたので、雰囲気がよかったです。披露宴会場コンパクトな式だったためか、ゆったりとした席で落ち着いて食事ができました。テーブルにもマメにウェイターさんがいたので、困ることもなかったです。料理だいぶ前に別の友人が結婚した時も、料理が美味しいと評判でしたし実際美味しかったです。今回も申し分なかったし、お寿司のバイキングも付いてたので、自分で量を調節しながら食べることができました。ロケーション瀬戸内海が一望できる所なので、見晴らしは申し分なかったです。チャペルから続く長い階段から降りながらフラワーシャワーができたり、階段の下で写真も撮りやすかったと思います。こんなカップルにおすすめ披露宴会場の広さがいろいろあるらしいので、人数に見合った会場が確保できるのではないかと思います。バイキング形式があるのはいいのではないかと思います。運ばれてくる料理によっては足らないor食べきれない位あるけどなじみない料理で、口に合わないかもという方にはお寿司はわりと食べやすいのではないかと思います。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
妊娠9ヶ月目での参列。体調も思わしくなく、出席も、危ぶ...
妊娠9ヶ月目での参列。体調も思わしくなく、出席も、危ぶまれましたが無事に参列出来ました。スタッフの方が行き届いたサービスをしてくださりました何度も席に来てくださり、体調を気遣って下さったり、また、お料理も、季節のふんだんに使われておりおりえ凝っており、見た目にもたのきめました。本当にいい結婚式でかた詳細を見る (150文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 2.8
チャペルが良かったです。外観も素敵。
立派なチャペルでした。チャペルを出て階段を新郎新婦が歩いて降りてきたのですが、チャペルを背にしてたくさん写真がとれてとても素敵でした。階段が広々としているのでブーケトスもしやすくてよいと思いました。披露宴会場は装飾がほとんどなく、とてもシンプルでした。窓が開いて、新郎新婦が外から入場できるようになっていておもしろいなと思いました。お料理は正直全く美味しくなかったです。居酒屋のほうが美味しいものを出すのではと思うくらいのレベルです。式場がバスの送迎を出してくれたので、移動は楽でしたが公共手段ではなかなか行けない立地だと思います。特に気になる点はありませんでした。チャペルが素敵演出でリムジンが用意されており、挙式のあと新郎新婦がリムジンに乗って退場しました。チャペル式の王道といったかんじで良かったです。詳細を見る (354文字)
もっと見る- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/02/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.6
場所や建物は良いので、あとはスタッフの質
人前式だったのですが、披露宴最後にスクリーンに流す撮影の人が邪魔で全然撮影が出来ず、参列者は不満がっていました。大階段のフラワーシャワーやバルーンリリースは、公園に来ている人も一緒に見物・祝福できるので立地的には素敵だと思います。料理はどこも一緒で美味しいものではありませんが、スタッフの対応には驚きました。料理を持ってくるだけ持ってきて、終わったお皿は下げない…テーブルが狭くてこちらも全然食べられず…こちらが言わないと動かないスタッフには愕然としました。披露宴のテーブルやお花のセッティング、演出などは素敵だと思うのでスタッフの気遣いが式場選びに左右されるかなと思います。式をする側には分からない、そういった事も式場を選ぶ上で大切です。する側、来て頂ける方双方にとって良い式にできる…これって一番大切なことだと思います。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/07
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
【挙式会場】大聖堂の天井はとても高く、賛美歌がよく響く...
【挙式会場】大聖堂の天井はとても高く、賛美歌がよく響くため、厳かな雰囲気の式となりました。四国初といわれる光るバージンロードもとてもきれいです。【披露宴会場】明るい雰囲気の披露宴会場。ガーデンもあり、さまざまな演出の希望がかないます。3つの中から選べるのも魅力的です。【料理】事前にゲストの苦手なものやアレルギーを聞き対応してくれるのがありがたい。【スタッフ】いろいろな要望に迅速に対応してくださいます。いつも笑顔で接してくださるのも好印象でした。【ロケーション】駅から徒歩10分。海のすぐそば。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】シェルエメールの一番の魅力、大階段からの眺めはとにかく素晴らしい!一生の思い出になること間違いなしです。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.0
いとこの結婚式に参列しました。新婦側でした。いろいろな...
いとこの結婚式に参列しました。新婦側でした。いろいろなサプライズがあって、とても楽しませてもらいました。その一つとして入場がテラスからだったこと。とても美しかったです。そして、未婚の女性に対してのブーケのくじ引きも、見ていてドキドキしたり楽しかったり…。ほかにもいろいろなイベントのようなものがあって楽しく感動的なものでした。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高です。
少し古くなってきていましたが、式場がきれいになって床が光ったり、ヴァイオリンの生演奏がありとても素敵でした。披露宴会場と、ガーデンがつながっていて、ガーデンから入場できたり、2階から入場できたりといろいろな演出ができて、とてもよかったと思います。お花はお金をかけて、たくさん使いました。特に節約はしていません。握りたてのお寿司や、会場内にバーカウンターがあり、とてもよかったです。海のすぐ近くです。駅からも近く、駐車場もたくさんあるので便利です。こだわりが、たくさんあって、伝えきれるか不安でしたが、言いたいことをわかってくださり、うれしかったです。大満足!!ドレスは、セミオーダーです。自分のサイズに合わせて作ってもらえるので、ぴったりでした。やはり、ガーデンです。引き出物は持ち込みにお金がかかります。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/11/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 3.5
大階段が素敵!
【挙式会場】チャペルは純白な感じがして、とてもきれいな印象を受けました。模擬挙式に参列し挙式後のセレモニーも見ましたが、何十段もある真っ白な大階段でフラワーシャワーの用意をしている待つゲストの間を歩くのは最高だと思います!【スタッフ(サービス)】明るい元気な人がスタッフで案内していただきました。模擬挙式の日だったこともあり、たくさんのカップルが見に来ていましたが、それぞれにスタッフがついて案内してくれました。随時気になるところ(金額や演出方法など)を訪ねたのですが、スムーズに答えてくれました。【コストパフォーマンス】この内容での値段であれば、安いくらいだと思います。ただし最初の見積もりはあくまで基本料金ですので、その後からのオプションをつけると徐々に値段が上がるようでした。【ロケーション】瀬戸大橋や海、すぐ向かいにある臨海公園に遊びにきた子供たちも祝福してくれます!セレモニーで使う大階段が海に面しているので晴れたら最高にきれいです。【こんなカップルにオススメ!】価格設定が割とお手頃だと思います。大階段での祝福は本当におススメでまるでシンデレラのような気分が味わえると思います!詳細を見る (495文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/12/21
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
落ち着く式場
【挙式会場について】派手さはないが落ち着く普通の感じ【披露宴会場について】ライトアップが印象的な明るい感じBGMが新郎新婦の好みが出て面白かった【演出について】サプライズ演出のタイミングも良く感動した【スタッフ(サービス)について】ドリンク注文時など対応はよかった【料理について】創食料理だったが量が少ないように感じた出てくるタイミングはよかったドリンクメニューが豊富でなんでも対応してくれた【ロケーションについて】海から近くロマンチックな場所でした階段での撮影もできよかった【マタニティOR子連れサービスについて】子連れがいなかった【式場のオススメポイント】階段が醍醐味なので長い階段は魅力的だった演出がいいので感動して涙が出そうになった【こんなカップルにオススメ!】大勢呼びたい人にはいいと思う詳細を見る (349文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.8
雰囲気がよくて料理が美味くてスタッフの対応がいい。
【挙式会場について】白を基調としたデザインで印象に残った。【披露宴会場について】いろんな仕掛けがあって面白かった。【演出について】巨大クラッカーがあったり屋外でケーキ入刀があったり変化に富んでいた。さいごに撮影した映像を編集して流していたのは驚いた。【スタッフ(サービス)について】たいへん心のこもった対応で満足だった。【料理について】美味しかった、食品アレルギーにも対応しているようだ。【ロケーションについて】高速のインターとJRの駅に近くホテルも歩いて行ける最高の場所である。【マタニティOR子連れサービスについて】わからない【式場のオススメポイント】交通アクセスがいい。料理が美味い。眺めがいい。【こんなカップルにオススメ!】来場者の満足度を上げたいカップル。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
とっても素敵な式場です☆
こちらで挙式、披露宴をしました\(^o^)光るバージンロードがとてもきれいでチャペルの雰囲気も感動的で本当にすばらしいです♪そして最大の魅力わ大階段!!(*^^*)景色がすごくきれいでゲストの方だけでなく目の前にある臨海公園からもたくさんの方が見にきてくださり祝福して頂き嬉しかったです(*^^*)こちらの式場わほんとにたくさんの演出ができて自分達のしたいことを全て叶えて下さいました(*^^*)またスタッフの方の対応が素晴らしく安心して結婚式をすることができました|^▽^)ノ本当におすすめの結婚式場です☆詳細を見る (254文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/03/26
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.2
空と海に囲まれています。
ローマの休日の大聖堂をモチーフに作られた結婚式場というだけあり、素晴らしい眺めと演出に感動しました。快晴だと本当に素晴らしい挙式になること間違いないです。大階段でのフラワーシャワーやブーケトスは、新郎新婦だけではなくゲストも一緒に幸せになれると思いました。披露宴会場も現代風な解放感ある天井高や広さにリゾート感を味わえるところです。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/07
- 参列した
- 4.2
新婦の高校時代の友人として参列させていただきました。私...
新婦の高校時代の友人として参列させていただきました。私が出席した結婚式の中で一番印象に残った式でした。【挙式会場】高い天井に、ステンドグラス、明るすぎずメリハリのある照明。シンプルな内装ながら、オフホワイトの壁色がとても格調高い感じ。歴史ある教会のような雰囲気があってとても素敵でした。ライスシャワーは海の見える長ーーい階段。下り切った所に真っ白なリムジン。リムジンに乗り込んで、ルーフから手を振りながら式場を出る新郎新婦はちょっと恥ずかしそうでしたが、見送る方はとても微笑ましかったです。近くの公園で遊んでいた子供たちが会場近くに集まってきて、綺麗なドレスの新婦に手を振っていたのも、より多くの人に祝福されているようで印象的でした。【披露宴会場】挙式会場とは趣の違う、シックでおしゃれな雰囲気の会場。お色直し後、会場内の階段からの新婦登場はやぱり目立つもので、見入ってしまいました。バーコーナーがあって皆自由に席を離れられたので、気軽に化粧室に行けたり女性には嬉しかったです。【料理】和もあり洋もありで、味も申し分なし。すごくおいしかったです。量もあって男性の参列者も満足だったのでは。スイーツのバイキングでは女性は大喜びでした。【スタッフ】暑さ寒さの対応はもちろん、妊婦さんの参列者へも親切に対応していました。バーコーナーのバーテンさんは、メニューにないカクテルをお願いしても気軽に応じてくれました。【ロケーション】郊外ではあるものの、駐車場も広いのでアクセスしやすかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルがとにかく素敵・うれしい・素敵な演出が多い・料理がおいしい【こんなカップルにオススメ!】施設面が最高に素敵なのと、新郎新婦らしさの伝わる素敵な演出が魅力的でした。チャペルでの式に憧れる方はもちろん、披露宴の企画力に期待する方にもオススメではないかと思います。詳細を見る (818文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
中学の部活の新郎友人の結婚式に参列させて頂きました。 ...
中学の部活の新郎友人の結婚式に参列させて頂きました。式場はきれいで、周りの景色や建物が目に入らなければヨーロッパの建物みたいです。結婚式場はチャペルでした。披露宴会場は、広すぎもなく、狭くもなく、ちょうどいい感じでした。提供された料理は、フレンチでした。おいしかったです。スタッフは、各テーブルに二人ついていただき、サービスはよかったとおもいます。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 35歳
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 50% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 0% |
シェルエメール&アイスタイル(ザ ガーデンハウス シェル エ メールへリニューアルのため終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 17% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 67% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
シェルエメール&アイスタイル(ザ ガーデンハウス シェル エ メールへリニューアルのため終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 大階段
- フラワーシャワーができる
- 駐車場あり
この会場のイメージ191人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | シェルエメール&アイスタイル(ザ ガーデンハウス シェル エ メールへリニューアルのため終了)(シェルエメールアンドアイスタイル) |
---|---|
会場住所 | 〒769-0201香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁6番地2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |