森の国ホテル(produced by ARTEFICE)(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
大自然に囲まれて
松山市内在住の友人が、わざわざ松野町という辺境の(失礼)式場を選んだ理由がよくわからなかったのですが、行ってみて納得。大自然に囲まれた環境で、まさに「自然と一体婚」というような、素敵な式でした。和霊神社という神社で神道式の結婚式を挙げられていました。披露宴も和の雰囲気を損なわず、落ち着いた、厳かな雰囲気で好感が持てました。もう少し豪華なものであっても良かったと思いますが、推測なのですが、プランに合った内容だったのだと思います。立派な渓谷が背景にあり、そこに吊り橋が架かっていて、野趣あふれる立地でした。手厚く歓待をして頂き、感謝しています。前述の吊り橋は、新郎新婦が二人で歩いて渡るバージンロード(?)のような演出にお借りできることもあるようです、少し怖いかもしれませんが、ユニークな内容の式になると思います。森の国ホテルに宿泊もできます。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/07
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
神秘的な場所
去年、友人の結婚式に参加するため初めて森の国ホテルに訪れました。僕個人の意見ですが第一印象は都会にはない自然に囲まれた森の中なのでロケーションは素晴らしいです、建物自体も風景にに合っていてよりいっそう引き立っていますし、見てるだけで癒やしもありますね。式場もスタッフさんも料理も文句ないと思います。ただ都会に比べて交通の便は良くはないのですが、それを差し引いても満足できる場所だと思います。こんな大自然に囲まれた所で式を挙げれるのは良い思い出にもなると思います!自分自身結婚式挙げるときが来たらここで挙げたいなぁと思いました。是非参考にしてみてください!詳細を見る (277文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/06/20
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
自然
観光と下見をかねて寄ったことがあります。森の国ホテルは常滑渓谷の中にあり自然に満ち溢れています。春夏秋冬いつ結婚式を開くかによって見える景色も変わってくるのではないでしょうか。挙式は和霊神社と森の国ホテルのチャペルが選べるようだったので個人の希望に合わせたスタイルで結婚式が出来るのではないでしょうか。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/05/16
会場と同じエリアのランキングを見る
- 参列した
- 4.4
大自然に囲まれた景勝地で気取らない雰囲気が最高です
カミさんの従兄の結婚式に参列しました。愛媛の避暑地「滑床」のホテルです。川に架かった吊り橋がバージンロードとなっており、オリジナリティに富んだ結婚式でした。雨天時は魅力が半減してしまうのではと思いますが、当日は最高の天気で山の緑、鳥の囀り、猿に囲まれた長閑な雰囲気が印象に残っています。参列者も前日から宿泊し、安らぎを得る事が出来ました。観光客からも拍手を頂いて羨ましいかったかな。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/08/01
- 下見した
- 3.7
貸切&自然に囲まれたウエディング☆
携帯の電波の届かない山の中にあるホテルです。着いた時の感想は、とにかく大自然!人前式のスタイルがとてもオリジナルで、ホテル前のつり橋をバージンロードにしてしまいます。披露宴会場は70人が限界かな?といった省スペースですが、アットホームを求める方にはいいのではないかと思います。外に普通にサルが出てきたりするところも、この会場ならではかと思います。難点といえば、やはり会場までの道のりが狭いということでしょうか。お料理はコスト次第ですが、おしゃれなので量もそれなりです。詳細を見る (234文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/11/18
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
新郎いとことして参列させていただきました。『森の国ホテ...
新郎いとことして参列させていただきました。【挙式会場】『森の国ホテル』とゆう名前のとおり、緑深い森の中にある小さなホテルです。ホテルの中は、重厚な落ちついた感じで、婚礼にふさわしいホテルです。【披露宴会場】印象的だったのが、披露宴に入りきれなかった新婦のバイク仲間たちが参加したにぎやかな、披露宴会場での二次会でした。静かな、森の中の小さなホテルで、その日は本当に、みんながふたりを祝福する素敵な結婚式でした。新婦のバイク仲間たちはその晩、ホテルのまわりでキャンプをしたようです。【料理】どのお料理もおいしくおなかいっぱいになり大満足でした。【スタッフ】結婚式に参列すると、アルバムの写真のためだと思うのですが、写真や映像をとるスタッフの方が目立つ式場もあるのですが、『森の国ホテル』のスタッフの方は、とても控えめでした。【ロケーション】森の中の、緑いっぱいで、きれいな川も流れている、日常から離れた小さな、かわいらしいホテルです。きれいな空気の中、お散歩するのもとても気持ちよかったです。本当に、結婚を祝福するために、みんなが集まる素敵なホテルでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】式場のオススメポイントとは、少し違うかもしれませんが、この結婚式の披露宴で新婦がなげたブーケを受け取った私は、いとこの中で、次に結婚しました。【こんなカップルにオススメ!】クラッシックでありながら、豊かな自然に囲まれた中で、結婚されるカップルだけでなく、参列者にも思い出に残る結婚式を挙げたいカップルにおすすめです。詳細を見る (659文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
私たちが結婚式を挙げた後、参列していた友人も同じ場所を選び、
私たちが結婚式を挙げた後、参列していた友人も同じ場所を選び、私たちも参列させていただきました。【挙式会場】外で行う、山々に囲まれたその名の通り森の国で吊り橋をバージンロードにして渡ります。悪天候の場合、ホテル内の暖炉前で行うのも雰囲気があって素敵だと思います【披露宴会場】ホテル内のレストランです広さはないですが、アットホームな雰囲気には最適だと思います。【料理】森の中とは思えないような素敵な料理です。地元産のものを使用していたり、盛り付けもとてもおしゃれです。通常の結婚式場にありがちな定番メニューではなく、手のかかった感じがします。温かいものは温かい状態で、冷たいものは冷たい状態でと出てくるのもありがたかったです。【スタッフ】とても丁寧に対応してくださいます。【ロケーション】現実離れした場所でとにかく最高です。私たちが知っているのは秋ですが紅葉がとても素晴らしかった。四季折々、いろいろなロケーションが楽しめると思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく、別世界、おとぎ話に出てくるような場所であること。ホテル(宿泊)も人数によっては貸し切りにしてもらえます。挙式が外でできるので紅葉を見に来られた一般のお客さんにも祝福してもらえます。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな結婚式をお求めの方がよいと思います。宿泊が併設のホテルでできるので宿泊される方が多い方には便利かと思います。詳細を見る (646文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
雰囲気がよかった
クリスマスはライトアップされたつり橋をバージンロードで歩き、会場は普通でしたがとても安く、頼めばお花なども格安で用意してもらえました。手作りのような披露宴にしたくてここを選びました。料理はなべもありオードブルもあり、バラエティに富んでてゲストも座りぱなしでなく動き回り、いろんな人と交流してもらえてゲストからもとてもいいと褒めてもらえました。バスの送迎もあり、ゲストの泊まりも安いです。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2007/12
- 投稿 2010/06/28
- 訪問時 39歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宿泊施設あり
- 宿泊提携あり
この会場のイメージ7人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 森の国ホテル(produced by ARTEFICE)(ウエディング取扱終了)(モリノクニホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒798-2106愛媛県北宇和郡松野町目黒滑床渓谷結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |