
4ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.0
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 3.7
- 料理 4.5
- ロケーション 3.8
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- 21〜40人
- 費用相場
- 201〜300万円
この会場のイメージ143人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(7件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 43% |
21〜40名 | 43% |
41〜60名 | 14% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
神戸北野ホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 29% |
101〜200万円 | 29% |
201〜300万円 | 43% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
神戸北野ホテルの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 下見した
- 2.3
アンティークやレトロな雰囲気であげる
【挙式会場について】ホテルのレストランの一部を挙式会場、披露宴会場として使用するようなイメージです。建物が西洋風な雰囲気があるのでどこで写真を撮っても絵になるような印象でした。披露宴会場の広さとしては最大70名ほどまで収容可能。【披露宴会場について】t型の形になったレストランスペースを披露宴会場として利用するため、全体を見渡しにくいという難点がありました。落ち着いた雰囲気のためレトロ好きにはもってこい。【料理について】有名シェフのフレンチが楽しめる会場。料理はやや高めの料金設定であるが、味の保証は間違いなし。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】公共交通機関だとjr三ノ宮駅と元町駅の間でどちらからも徒歩15分ほどかかってしまう。坂道が多いのでアクセス面では少し大変かと思いました。駐車場もあるので、車やバスの利用がベター。【この式場のおすすめポイント】ホテルウェディングがしたい方や落ち着いたモダンな雰囲気で挙式を行いたいかたにおすすめ。どこの場所で写真を撮っても様になる。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】北野エリアで挙式を挙げたい方やレトロな雰囲気が好きな方はオススメ。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/14
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
美味しい料理と素敵な雰囲気で、ゲストとアットホームな一日を過
【挙式会場について】まるでヨーロッパの小さな中庭に迷い込んだような空間だったこと。石畳の床や緑に囲まれたテラス、落ち着いた色合いのインテリアなど、写真以上に雰囲気があってとても気に入りました。天気が良ければ自然光が差し込んで、柔らかくて温かい印象でした。【披露宴会場について】内装はシックでクラシカルな雰囲気。木目調の家具や照明が温かみを感じさせてくれて、まさに「大人婚」にぴったりの空間でした。l字型という珍しいレイアウトも逆に特別感があり、どこに座っても会場全体の空気を感じられそうでした。【スタッフ・プランナーについて】とても親切で、終始丁寧に案内してくれました。こちらのペースに合わせて話を進めてくれて、無理に勧めてくることもなく、じっくり考えたいという気持ちを尊重してくださったのが印象的でした。営業トークっぽさが全くなく、安心して相談できました。【料理について】見学時に試食付きのプランで訪問しましたが、正直ここまで本格的な内容とは思っていませんでした。魚料理は含まれていなかったものの、前菜からメイン、デザートまで、ほぼフルコースを味わえる内容で、どれも本当に美味しくて感動。さすが有名レストランが会場になっているだけあります。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄りの三宮駅からタクシーやバスでアクセスできますが、ホテルの周辺は少し坂道になっていて歩くと若干大変かもしれません。ただその分、街の喧騒から離れた静かな場所にあり、落ち着いた雰囲気で式を挙げられそうでした。ホテルに着いたときの「隠れ家感」が素敵です。【コストについて】数件の式場を見学しましたが、北野ホテルはその中でも群を抜いてコストパフォーマンスが良かったです。料理のクオリティや会場の雰囲気、スタッフ対応の丁寧さなど、全体の満足度が高いのに対して、提示された見積もりはとても良心的で驚きました。また、他の会場では必ずかかっていた「会場使用料」が、北野ホテルではかからないとのことで、これが大きな差でした。その分、料理や装花、写真などに予算を回せるのも嬉しいポイント。価格を抑えながら上質な結婚式を実現したい方には本当におすすめです。【この式場のおすすめポイント】「料理重視&特別感を求める方にぴったりの会場」北野ホテルの一番の魅力は、なんといっても料理の美味しさ。見学時の試食でさえ感動的なおいしさで、「ゲストにこの料理を食べてもらいたい」と自然に思えました。レストランウェディングならではのクオリティの高さは本物です。さらに、挙式当日はホテル宿泊付きなのも嬉しいポイント。しかも、宿泊者限定で味わえる“世界一の朝食”がセットになっていて、結婚式の翌朝まで特別な時間が続くのが本当に贅沢でした。式だけでなく、泊まるところまで含めて「一生の思い出」になる会場です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】1.「少人数婚・アットホーム婚」が特に映える会場広すぎない会場なので、大人数よりも家族や親しい友人との温かい式にぴったり。ゲストとしっかり会話できる距離感を大切にしたい方には向いています。2.料理のグレードアップを視野に予算配分を会場費がかからない分、料理の内容をグレードアップするカップルも多いようです。特別な一日にふさわしいコースを選ぶのも満足度アップのポイント。3.坂道アクセスには一工夫を立地が観光地の高台なので、ゲストの移動には気配りを。タクシーチケットなど、アクセス面でのサポートを検討しておくと安心です。詳細を見る (1345文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
料理が抜群に美味しい
【挙式会場について】石畳の床や緑に囲まれたテラス、落ち着いた色合いのインテリアなど、とても気に入りました。天気が良ければ自然光が差し込んで、柔らかくて温かい印象でした。【披露宴会場について】内装はシックでクラシカルな雰囲気。木目調の家具が心を落ち着かせてくれます。エル字型という珍しいレイアウトでした。料理長のこだわりで、料理が温かいうちに提供できるようにと、キッチンも会場と密接していました。こだわりのある披露宴会場だなと感じました。【料理について】世界一の朝食を提供しているシェフがいるため大変美味しかったです。おそらく神戸で一番美味しい料理が提供できる披露宴会場だとおもいます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄りの三宮駅からタクシーやバスでアクセスできますが、ホテルの周辺は少し坂道になっていて歩くと若干大変かもしれません。ただその分、街の喧騒から離れた静かな場所にあり、落ち着いた雰囲気で式を挙げられそうでした。【この式場のおすすめポイント】とても予算も安く、披露宴会場費がかかりませんでした。そのためコストパフォーマンスが素晴らしいです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】料理にこだわりたい方には、是非お勧めしたい式場です。詳細を見る (442文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
料理が美味しい
【挙式会場について】挙式会場はなく、レストランの一部をセッティングして挙式するスタイルでした。【披露宴会場について】普段レストランを営業している場所なので、装飾がなくてもおしゃれでした。【スタッフ・プランナーについて】丁寧に説明いただき、とてもいい方でした。【料理について】料理については見た目、味ともにとてもよかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】北野にあるホテル。駅から少し歩きますが、周りの景観は良いです。【コストについて】コスパよいと思いました。【この式場のおすすめポイント】料理がおいしかったです。料理長はテレビにも出演されたことがある有名な方だそうです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】料理に自信があるそうで、ゲストに料理を楽しんでもらうために、あえて派手な演出や余興などは行わないことをおすすめされました。そのためプロジェクターなどの設備の充実さは低いかと思いました。親族などで歓談をメインにという方はぴったりだと思いますが、友達とわいわいしたいという方はイメージと異なるかもしれません。詳細を見る (353文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/04/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
料理が美味しく、スタッフの方の対応もいい式場
【挙式会場について】挙式会場はバージンロードが長く、新郎新婦とゲストとの距離も近いので見やすかったです。【披露宴会場について】少し変わった造りでしたが、ゲストから高砂もよく見え良かったです。【スタッフ・プランナーについて】妊娠中で、食べられない食材があったのですが、きちんと対応いただき、安心していただくことができました。膝掛けを置いていただいていたのもすごく嬉しかったです。【料理について】料理はどれもとても美味しく、量もしっかりあり満足でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】三ノ宮駅からは徒歩で行くことも可能ですが、タクシーチケットをいただいたので、タクシーで向かいました。少し距離があるので、タクシーのほうがおすすめです。【この式場のおすすめポイント】妊娠中での参列でしたが、食事の際や膝掛けの用意など、気配りいただき、安心して参列することができました。詳細を見る (305文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/04/18
- 訪問時 30歳
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 2.3
アンティークやレトロな雰囲気であげる
ホテルのレストランの一部を挙式会場、披露宴会場として使用するようなイメージです。建物が西洋風な雰囲気があるのでどこで写真を撮っても絵になるような印象でした。披露宴会場の広さとしては最大70名ほどまで収容可能。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/14
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
美味しい料理と素敵な雰囲気で、ゲストとアットホームな一日を過
まるでヨーロッパの小さな中庭に迷い込んだような空間だったこと。石畳の床や緑に囲まれたテラス、落ち着いた色合いのインテリアなど、写真以上に雰囲気があってとても気に入りました。天気が良ければ自然光が差し込んで、柔らかくて温かい印象でした。詳細を見る (1345文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
料理が抜群に美味しい
石畳の床や緑に囲まれたテラス、落ち着いた色合いのインテリアなど、とても気に入りました。天気が良ければ自然光が差し込んで、柔らかくて温かい印象でした。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 2.3
アンティークやレトロな雰囲気であげる
t型の形になったレストランスペースを披露宴会場として利用するため、全体を見渡しにくいという難点がありました。落ち着いた雰囲気のためレトロ好きにはもってこい。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/14
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
美味しい料理と素敵な雰囲気で、ゲストとアットホームな一日を過
内装はシックでクラシカルな雰囲気。木目調の家具や照明が温かみを感じさせてくれて、まさに「大人婚」にぴったりの空間でした。l字型という珍しいレイアウトも逆に特別感があり、どこに座っても会場全体の空気を感じられそうでした。詳細を見る (1345文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
料理が抜群に美味しい
内装はシックでクラシカルな雰囲気。木目調の家具が心を落ち着かせてくれます。エル字型という珍しいレイアウトでした。料理長のこだわりで、料理が温かいうちに提供できるようにと、キッチンも会場と密接していました。こだわりのある披露宴会場だなと感じました。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
料理
- 下見した
- 2.3
アンティークやレトロな雰囲気であげる
有名シェフのフレンチが楽しめる会場。料理はやや高めの料金設定であるが、味の保証は間違いなし。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/14
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
美味しい料理と素敵な雰囲気で、ゲストとアットホームな一日を過
見学時に試食付きのプランで訪問しましたが、正直ここまで本格的な内容とは思っていませんでした。魚料理は含まれていなかったものの、前菜からメイン、デザートまで、ほぼフルコースを味わえる内容で、どれも本当に美味しくて感動。さすが有名レストランが会場になっているだけあります。詳細を見る (1345文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
料理が抜群に美味しい
世界一の朝食を提供しているシェフがいるため大変美味しかったです。おそらく神戸で一番美味しい料理が提供できる披露宴会場だとおもいます。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ハナレポ(投稿レポート)
かぼちゃころっけさん
2023.08開催
使用していませんさん
2022.11開催
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 神戸北野ホテル(コウベキタノホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒650-0003兵庫県神戸市中央区山本通3丁目3番20号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |