NBC日本ブライダルセンターの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.5
色んな演出が出来る披露宴会場
披露宴会場は広すぎないですが、今回400名ほど出席していたとのことで結構ギューギューでした。200名がちょうど良いと思います。披露宴会場は、2階のからの登場演出やプロジェクションマッピング、モニターも両サイドに沢山あるので良かったです。、料理は円卓に置かれるので、1人ずつ取り分けるタイプでした。和・洋・中がミックスされた料理でしたが、普通に美味しかったです。式場まではアクセスがしづらいので、車をお勧めします。駐車場完備されていますので、ご安心ください。披露宴スタッフさんに関しては、コーヒーを飲みたい人が飲む方式だったのか、席の全ての人に注ぐ事がなかったので、みんなに聞いた方が良いと思いました。お皿などは定期的に下げてくれたので、ありがたかったです。2f〜5fまであり、それぞれ催し物ができる施設だったので、同窓会とかにも利用できて便利そうでした。詳細を見る (377文字)




- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/13
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
沖縄の老舗 結婚式場!
the!沖縄の結婚式!!という、大きい老舗の結婚式場です。400名以上の会場が2つ、100名以上の会場が1つあり、とても広いです。プロジェクションマッピング等の豪華な演出もできる設備があり、沖縄の結婚式に必須のステージもあります。どの会場も豪華で可愛らしい印象です。お得なパックがありました。試食はしていませんが、いくつかのメニューの中からは自分達でチョイスできるようです。公共交通機関でのアクセスは難しそうです。中部のため、本土からのゲストは送迎バスやレンタカーが必須になりそうです。駐車場は十分にありそうです。無理な勧誘もなく、落ち着いて相談ができました。ドレスやフォトスタジオ、引き出物等も見せて頂きました。建物内にドレスショップやスタジオ、展示があり、準備しやすそうです。展示してある飾りも、とてもお洒落でした!沖縄らしい豪華で賑やかな結婚式にぴったりです!詳細を見る (386文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 3.8
ブルーのステンドグラスが素敵
披露宴会場の中にブルーのステンドグラスがあってとても綺麗。海のような爽やかなデザインです。会場内の天井も高く、広くて良かったです。2階も飾り付けしてあってオシャレな感じでした。料理の種類も豊富で、量も沢山あったので、満足でした。特にケーキが美味しかったです。駐車場が広くて良かったです。高速から降りて、少し遠く、土曜日の夜だったので、道がけっこう混んでました。テーブルごとに、担当のスタッフが居たので、声かけしやすい感じでした。ブルーのステンドグラスが素敵でした。ウエルカムコーナーの飾り付けもしっかりしてて可愛かったです。最近、リニューアルしたそうで、玄関も可愛い感じでした。余興のDVDを流して貰う際も、音響担当の方を、丁寧に話を聞いてくれました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/03
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.8
沖縄で結婚式するならここ♡
初めて友人の結婚式に参列したのですが入口からワクワクドキドキ、幸せオーラの溢れる式場でした。トイレ近くには小さな休憩所みたいなのもあり子連れでもゆっくりと参列出来ました!お子様用の料理が準備されてありました!子供の好きな食べ物ばかりで子供はもちろん、親の自分まで食べたくなり少しもらっちゃいました!とても満足した料理でした!沖縄の料理の中身汁も最高でした!!少し高台の方にあり結婚式場には持ってこいの場所だと思いました。また、交通手段も沢山あり助かりました!子供がお皿を割ってしまったのですが早急に対応していただきました!子供への気遣いがありがたかったです!スタッフの皆さんの対応もほんとに良くて結婚式専門の式場みたいなので私も結婚式するのならぜひ、ここの式場でやりたいと思いました(^O^)友人の結婚式以外にも同じ建物内で2件くらい結婚式していました!近くには動物園もあるので場所的にもわかりやすいですし、何より参列してとても幸せな気持ちになりましたのでほんとにオススメの結婚式場です♡詳細を見る (444文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/18
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 2.8
これぞ結婚式場
中部の結婚式と言えばこちらだと思います。結婚式場ならではの、階段やシャボン玉演出などが出来る事ですね。昔からあるので、有名ではあります。味はお値段通りで。。中の下だと思っていますが、プランによるのかもしれません。駐車場もあり、二次会場も近くにあるので便利だと思います。しかし、二次会場はワイワイする分には良いと思いますが味は残念ながら期待出来ません。スタッフはバイト生が多いためかあまり慣れてない印象です。またあまり気もつかないのが気になりました。とにかく予算重視の方は良いかと思います。なかなか赤字にはならないと思います。琉装、ホワイトとカラードレスも着けて予算オーバーにならないのは結婚式場ならではと思います!詳細を見る (307文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/11/20
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
大人数でもオッケイです。
チャペルは、披露宴会場とは別の場所にあります。神前式は、披露宴会場の建物にあります。バルーンの中からお色直しから出てきました。割れる瞬間の曲のタイミングはスタッフにお願いしていて、私達自身もドキドキしながら待っていました。素晴らしいタイミングで、割れて満足しました。こだわったところは、お色直しのドレスです。新作のドレスにしました。節約したところは、引き出物です。どれも素晴らしかったです。試食も両家で出来て、まんぞくでした。高速からは少し遠いかもしれません。すごく満足しました。料金の事で、抑えれるところは何も言わず抑えてくれました。打ち合わせも、いそがしい中時間を合わせてしてくれました。私達は子連れ式だったのですが、子供の事も気を使ってとても助かりました。新作のカラードレスと、マーメードの白ドレスにしました。最後に、ふうせんが落ちてくる演出しました。準備は大変でしたが、みなさん喜んでくれて良かったです。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
-

- 結婚式した披露宴
- 4.0
一度は足をお運び下さい。
新郎・新婦側に綺麗な青色がメインのスタンドガラスがあり披露宴会場内もリフォームしたばかりで左右にはライトが何色にも光綺麗でした。来客に楽しんで頂く為に、キャンドルサービスのキャンドル等はオプションで変え、私たちの衣装等は予算内に収め節約しました。当日は食べる時間がなかった為、前もって試食会があり自分たちが選んだメニューを食べましたがどれも美味しく又、料理長も居たので細かいところまでリクエストを聞いて下さいました。交通のアクセスは大通り沿いではなく中の方に入る為迷う恐れがありますが、地元の方はすぐ分かる場所にあります。建物が大きい為目立ちます。担当した方はとても親切に予算内でプランを立てたり、私たちの要望に応えてプランを一緒に考えてくれていました。お花は全て生花にしバルーンと生花で可愛らしくカラフルにしました。入場してくる際にプロジェクトマッピング等もありとても迫力がありました。プランナーさんはじめスタッフの方たちもとても親切なので一度は式場に足をお運び下さい。プランナーさんと自分たちがやりたい披露宴をたくさん話合っていくと良いです。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/11/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 3.6
長年愛されてる式場
会場は、外観は少し古いですが、中はシンプルで綺麗で、階ごとに雰囲気が違います。参列した式では、最上階の会場でしたが、ゴージャスな会場でした。サイドの壁にあった水の入ったアクアライトが綺麗でした。中華の料理を中心として、前菜からメインまで豊富な料理でした。お刺身や、揚げ物も出ており、最後にはデザートにケーキも美味しかったです。立地は、住宅街から少し離れた坂の上にあり、公共交通機関は、利用できる所ではありませんが、駐車場が広くあり、車社会の沖縄では◎です。スタッフさんは、若い方が多かったですが、丁寧にサービスしてくださる方が多かった印象です。飲み物が欲しかったりする時は、会場が盛り上がってると、かなり大きな声で呼ばなきゃ気づきません^^;女子トイレの全身鏡は、助かりました。結納、顔合わせもここでまとめてするカップルも多いそうです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/05/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.5
可愛い演出がつまった会場でした♥️
披露宴会場は全体的に可愛らしい感じでした☆二階からも入場できる演出があるため天井が高くてとても開放感のある会場でした。沖縄ならではの、自分で装うお食事です。とても美味しく頂きました。車で会場に向かったのですが、初めて行く地域で不安でしたが道路沿いに看板があり誘導していただけたので迷わず到着することが出来ました。駐車場も広く停めやすいので安心です。全体的に若いスタッフが多い印象でしたがきちんと接客指導がいきとどいていて気持ちのいいサービスでした☆演出がとにかく可愛い式でした。新郎新婦が2階から入場する場面も、会場から見上げるとキラキラして綺麗でした。天井からハートの風船が舞い降りてきた演出もとても可愛かったです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/11/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
沖縄中部では定番の会場
建物はかなり古いですが、清掃が行き届いておりとてもよかったです。こちらの会場での披露宴は何度も出席していますが、料理は新郎新婦が選んだランクによるのでしょうか。残念だと感じる時とおいしかったと感じる時に大きく分かれます。ですが、こちらのチャーハンはいつ食べても間違いなくとてもおいしかったといつも満足します。近隣に居酒屋も多く、二次会への移動もしやすくとてもいい立地だと思います。若いスタッフが多い印象ですが、とても慣れており、料理をさげるタイミングなど教育が行き届いている印象を受けました。披露宴の中で人前式・キリスト教式の挙式をしたりと様々な演出ができるのがとてもよかったです。また、新郎新婦入場のバリエーションがいくつかある点もとてもいいと思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/10/31
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.5
パパママ婚はNBC♪
ふつうの披露宴会場という感じですが、チャペルっぽいステンドグラスがあります。2階から階段で花嫁が下りてくる演出ができるのはいいな と思いました。タンカーユーエーができるのはとてもいいと思います。ふつうだと思いますがお刺身盛りがあったのはよかったともいます。駐車場がとめられないという心配がないのがとてもいいです。よかったと思います。★パパママ婚はNBCとCMしていますが本当にそうだな と思います。タンカー祝いをいっしょに見れるのはとてもほほえましくて幸せな気持ちになりました。映像の機器は古いなと思います。NBCで結婚式のときにビデオの余興はもったいなといつも思います。NBCではステージ余興がいいなと思います。ビデオの映像はあまりよく見えないので。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/07/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.5
沖縄市であれば!!やっぱりここ!
ロービの入り口から広々としてとてもいいです。舞台が何処の会場よりも広く感じました。お料理は子供にも食べやすく出てくる速さがいい感じでした。特に飲み物ビールなどなくなったらすぐ補充してくれて良かったです。食事はとても良かったです!交通の面は私は那覇からの参列だった為に少し遠く感じまた山の上にあるので、、、少し探しずらい感じでしたが地元の人たちにはいい場所だと思います。とてもサービスは良かったですよー!帰りの時間の新郎新婦との写真撮影みんないっぱい並んでるのにも関わらず嫌な顔一つせず一人一人丁寧に写真やお礼の言葉を伝えていました。とても良かったです。特に印象に残っている演出!!やっぱり階段の演出でした!!最近はあまり見ない演出でみんなあっちこっち見て探してはいたが、、、いい演出でした!てかドレスと和装とても綺麗で良かったです!!駐車場が広く車がいっぱい止めれるようになってて良かったです。私達みたいに遠くから来る参列者でも駐車場が広くあると助かりますよね〜詳細を見る (437文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/12/06
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
お勧めです!
挙式は同施設内にある神殿で神前式を行いました。縁結びの神様である出雲大社の神です。慣れない雰囲気で緊張しましたが、新郎新婦と家族代表は挙式前にリハーサルを行うので安心して出来ました。日本古来からある神前式は厳粛な雰囲気の中で行われましたが、設備も綺麗で会場も広くよかったです。人数はそれぞれ16名ずつ入れて椅子があります。立ち見参加は担当の人との相談で可能です!披露宴会場は二カ所あり、森林をイメージした会場と海をイメージした会場があり、私達は海をイメージした部屋で披露宴をしました。雛壇の後ろにある青いステンドグラスはとても綺麗で新郎新婦が映えると思います!また会場の中のサイドにある水槽の中の水の中で泡が出ていてとても綺麗でした、他の式場にはない特典だと思います。また、私達の会場は天井も高く広く感じられました。収容人数は350名位までは確か入ると思います。入場の際に舞台上から階段を下りて入場する演出があったり会場のサイドにある階段それぞれから新郎新婦が入場してくる演出など色々な演出があり、そのほかの演出でも相談したら出来る感じでした!コストはパックプランであり沖縄の他の式場と比較しても安いです。プラン内にコーヒーや乾杯用シャンパンはついてないため別料金になります。節約したところは、宛名書き、テーブル上の卓上カード、思い出のアルバム、エンドロールは手作りしました。また、ウェルカムドール、ウェルカムボード、生花ブーケ、両親への記念品は持ち込おて安くて、納得できるところですませました!お金をかけたのは、卓上花が全卓はないので前卓にしたり、雛壇前の花をキャンドルで装飾した花にして可愛くしたりしました。また雛壇には会場にあわせて、ブルーでバルーンを装飾して子供達が帰りは争奪戦をしていました。入場の際に、ウエディングドレスではフワフワした羽が舞い降りてくるオプションもつけました。また白とピンクの風船が舞台上から200個近く落ちてくるオプションはタダで出来ました。料理は8つ項目がありそれぞれ三種類の中から好きな料理を選択出来ました。コース料理はなく卓盛り料理でした。味はバイキング的な感じで、中の上です。ブライダルフェアーに行けば、全種類をバイキング形式で試食できるので好きな料理を決めました、しかも2~3回行きました。式前には選択した料理の試食会があり、私達のプランは10名まで無料だったので両親や親戚と参加しました。試食をした後は厨房スタッフが各席を周り味付けや見た目など細かく改善点などを確認し要望があれば披露宴で取り入れて貰えます。当日新郎新婦は食事は式前に軽食が出ますが、充分な量と味でした!高速から近いですが初めての人には分かりづらい場所にあります。また近くが、ラブホ街になっています。プランナーさんは話しやすくて相談しやすかったです。どんな式にしたいか、こだわってるとこはあるのか、私達がやりたい事が出来るように調整や提案をしてくれて助かりました。スケジュールも管理してくれてこの頃には、何をする、その時期が近づいたら連絡があり日程を決めるなど頻繁に連絡を取り合いました。衣装スタッフは、ドレスを何回試着に行っても笑顔でも向かい入れてくれて、アドバイスももらい、素敵なドレスに出会えました、ヘアメイクもなかなか決まらなかったけれど色々提案して貰って、みんなからとてもヘアメイクもドレスも綺麗だったと言われました。音響スタッフもわかりやすく説明してくれ親切に対応対応してくれました。厨房も子供料理は人数が決まってましたがそれ以上にオーバーしましたが対応してくれて本当に助かりました。私達のやりたいことを融通を利かせて通してくれて助かりました!装花は料金upをして花の量を増やして、雛壇はキャンドルを装飾しました。会場を青に統一したので淡いピンクや緑のお花で統一して落ち着いた雰囲気にしました。花屋さんと会場のイメージなどで色や量は相談で決めます。ドレスも新着が頻繁に入り可愛いものがたくさんあって悩みました。予約を取れば試着も何回でも出来ます。着物は琉装にして式はうちなーかんぷー、披露宴は洋装スタイルと変えることも出来ました。ウエディングドレスは、エンパイヤラインのレースが細かくお花のきれいなドレスにしました。またウエストラインの前の方にはリボンがついていて、とても可愛いドレスでした。カラードレスは大政あやちゃんのドレスで淡い紫の中にお花がたくさんついていてふんわりしたドレスを選びました。花冠やピアス、ネックレスなどもついていて、凄く可愛く、周りの人からとても高評価でした。新郎新婦のしたいことを調整してやってもらえ満足のいく披露宴になると思います。話に聞くとマグロ入刀や高飛びを会場でやった人もいるそうで、やりたいことがあれば十分に叶うと思います!式場の決め手は職場が近く値段がリーズナブルなとこでした。食事はまぁまぁですが、ドレスやメイクも可愛いし、スタッフの対応も良く、値段も安く良かったです。結婚式はあっというまでしたが、とても楽しかったです。結婚式準備は一年前くらいから初めて、手作りもたくさんしました。前もって準備をするとゆとりが出来ると思います。特に座席決めが大変なので早めにやることをお勧めします。詳細を見る (2173文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/12/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した披露宴
- 3.8
ステキな式が出来ました!
天井も高い大きな会場で300人程招待することが出来ました。式場自体は2フロアあり、雰囲気が全く違うので自分の好みに合わせて選ぶことが出来るのも良いなと思いました。何種類かプランがあり基本的には込みこみでしたが、ドレスはプラス料金でランクをあげ気に入ったものが選べて良かったです。あと、バルーンの中から登場する演出があったのでそちらもプラスして貰いました!なかなか出来ないことなので記念に残りました。事前に家族も一緒に参加できる試食会があったので、話し合って決めることが出来ました。ゲストの方も美味しかったと好評でした。本島の真ん中、沖縄市にあるのでアクセスもよくどこからでも行きやすいと思います。プランナーさんは親身になって、丁寧に対応してくださいました。衣装の種類も多く時間をかけて選ばせて貰えるので、ゆっくりお気に入りをチョイスすることが出来ました。ほとんどプランの中で選ぶことが出来、料金が跳ね上がることがなかったので安心して利用できました。プランナーさんが親切だったのが決めてでした。色々相談もできて良かったです!当日は手作りの物を飾り温かみのある式にしたかったので、準備は大変でしたが頑張って良かったと思いました。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/09/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
子連れ、マタニティにとても向いてます!
地元では老舗の?婚礼会場ということもあって、演出はかなり幅が効きそうです。披露宴会場内には両端に階段があり、階段から降りてくる演出などもしていました。会場はとても広く、沖縄ならではの大人数披露宴が可能です。多分参加した披露宴は400人近くいたのでは?かなりぎゅうぎゅうでしたが、いくつもディスプレイがあって楽しめました。フロアがいくつもあり、同じ日にたくさんのカップルが披露宴していますので、人気の日にちは人でごった返しそうです。少しわかりづらいですが、いくつも案内板が出ていますのでたどり着けます。土地勘がなかったのでかなりナビを駆使して行きました。友人は子連れの披露宴でした。子連れだからこその演出や子連れ向けサービスもとても充実していました。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/04/06
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.0
沖縄の絶景
いかにも沖縄!という感じの挙式会場でした。特に、チャペルから海が見渡せるのでとっても綺麗で、シーサーの置物やハイビスカスの花が日頃とは別世界感を出してくれました。駅から近くはないものの、シャトルバスが出ているので簡単にたどり着けました。駅からの行き方も難しくないので、自転車や徒歩でも行きやすいと思います。私は3月に行ったのですが、沖縄の3月はとても暖かく、挙式から見える海は夏そのものでした。本州では寒い冬に沖縄で暖かい挙式を上げるのもいいですし、春や秋に小夏を感じるのもとても心地よく、真夏に真っ青な海を見渡しながらの挙式もいいように、沖縄のよさを全面に味わいたいなら一年中いつでもここの挙式上をおすすめします。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/03/04
- 訪問時 83歳
- 参列した
- 1.8
大人数可能
いたって普通の結婚式場です。特に特徴ありませんが大人数収納可能で、駐車場もあります。スタッフの方々のサービスも良くも悪くもありません。食事はケーキが美味しいと聞きましたがまあまあでした。建物は古いイメージ・・・・。式場は壁に囲まれているため解放感があまりありませんでした。チョコレートケーキが美味しかった。お食事はテーブルごとの大皿盛りだったため、少し取りずらい。個人個人のフルコース料理があればよいのにと思った。しかし、小さいお子様用も注文可能で対応してもらえるのはよい。ロケーション(立地、交通アクセス)は沖縄の中心部でよい。アクセスは車のみ。駐車場はある。スタッフ・プランナーのサービスは親切丁寧でした。特に印象に残っている設備・サービスなし詳細を見る (324文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2017/02/14
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.4
大勢の方を招待出来る式場です★
親族の他に、友人が沢山参列していたので、80名以上の方が収容できるかと思います。チャペルという静寂な雰囲気ではなくアットホームな和やかな会場という印象を受けました。雛壇にはステンドグラスが設置されて、チャペルの雰囲気が漂っていました。会場は、200名以上が参列していたと思いますが、新郎新婦の座るテーブルや椅子が低かったので、とても親近感を感じました★また新郎新婦の登場の際、中二階のサイドから、向い合わせで入って、二人が落ち合う場面があったのが印象的です‼近くには居酒屋やbar等、二次会の出来そうなお店が周りには沢山あるので、便利だと思います。また駐車場も沢山あるので、車での来場は困りません。新婦のお話です。新婦は当初妊娠中であり、お腹がどんどん目立ってきた為、最初に決めていたドレスから何度も変更をしたそうです。ですがプランナーさんは、臨機応変に優しく対応して下さったそうです。またヘアーメイク担当の方は、新婦の好きなスタイルに毎回近付けてくれたそうで、大満足だったと聞いています。子ども連れの参列者も沢山いて、子供用の椅子もありました。余興の控え室は、2階にあり、カーテンで仕切られており他の余興メンバーとも話せるような空間でした。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/02/17
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.2
普通
【披露宴会場について】沖縄の披露宴会場としては普通です。設備は少し古いですが、そこまで問題はありません。雰囲気も良いです。【スタッフ・プランナーについて】数年前にも友人の披露宴に参加したのですが、その時よりも配膳スタッフの対応がよく、きびきびとした対応で非常に良かったです。【料理について】少し少なめで物足りないと思いました。もう少しランクをあげてもらいたいと感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】主要道路(国道)からは遠く分かりにくところにあります。駐車場は200代程度の広さがあり、非常に便利です。【この式場のおすすめポイント】特に印象に残っているサービスはありません。強いて言えば、スタッフの対応が非常に良かった点です。自分もいろいろと披露宴会場を回ったのですが、結婚式場はホテルの式場に比べてコストが安いことが優位です。NBCも安かったです。コストパホーマンス的に言わせてもらえば、この会場はお得と思います。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/16
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 2.8
可愛い披露宴
真新しい雰囲気はないですが、歴史を感じる作りになっていました。様々なバルーンを使った飾り付けや、2階から降りてくる演出などは素晴らしかったです。私がいつも注目する御手洗も清潔感があり、良かったです。料理は普通に美味しかったです。立地は建物がぽつぽつとある中、少し驚く場所に建っています。沖縄に住んでいる私がも分からないような場所だったので、初めて行く方は迷われるのではないかと思います。全体的に若い方が多いなと感じました。ですが、とても細やかなサービスをして頂いたように思います。とてもアットホームな式になっていたので、とても和やかな雰囲気でしたよ。最後にハート型のバルーンがいっぱい降ってくる演出には感動しました。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/08/12
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
挙式をあげるならココ!
水をイメージした会場で天井も高く広々している。階段(二階)から登場できるところもGood!とにかく手作りにこだわった。ウェルカムボード、オープニング、プロフィールなど、、、とても盛り上がったと思います。可もなく、不可もなく、、、事前に試食会があるのは良かった。高速から少し離れているけど、さほど問題は無いです。プランナー、エスコートの対応には感動した。凄すぎ。この方のおかけで素晴らしい披露宴になったと言っても過言ではない。花、キャンドル、バルーンは絶対必要。雰囲気をゴージャスに演出できる。二階から降りてこられるので十分に使って盛り上げちゃってください!笑コスパ、スタッフの対応など良い印象しかありせん。おすすめの会場になります!詳細を見る (316文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/08/30
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 3.6
NBC沖縄ブライダルセンターメインバンケット
【披露宴会場について】建物正面の駐車場を抜けて正面階段を上り建物に入ると右手に2基のエレベーター。日どりが良かったのか、この日は他のフロアーでも利用者がいたようで、招待された会場フロアーまでのエレベーターはしばらく待ちました。会場は恐らく300人以上収容可能なメインバンケットで、天井が吹き抜けの開放感のある広々とした印象でした。新郎新婦の雛壇と舞台を向かい合わせてとり、舞台上に階段を造った演出や舞台から延びるランウェイを出したりと、凝った演出も可能かと思われます。化粧室にはコンパクトながらパウダースペースもあり、一会場のゲストのみが使用と考えれば十分かという印象です。【スタッフ・プランナーについて】人数は十分足りてそうなに、手を挙げてもなかなか気付いてもらうのに時間がかかっていた。【料理について】ほとんど口にしてませんが、同テーブルの他の方々はよく召し上がってました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】沖縄には鉄道は市内を往復するモノレールしかないのでタクシーもしくは車での交通手段になるかと思います。那覇から向かった私は少々入りくんだ立地という印象。【この式場のおすすめポイント】天井高く開放感のある会場で、凝った舞台演出も可能で新郎新婦とゲストの距離が違いアットホームな式場。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/01/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 2.5
リゾート婚でなく、地元沖縄の結婚式をされる方にはおすすめです
【披露宴会場について】結納ができるような小さめの会場から、300~400人規模の招待客を収容できる会場などがあります。どの会場にも、大きなステージがあり、余興をするには十分なスペースだと思います。ステージ自体が工夫されており、いろいろな演出ができるようになっているようです。【スタッフ・プランナーについて】沖縄の一般的な結婚式がどう行われるかよくわからなかった私に、DVDをみながら説明してくださり、とても親切にしていただきました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】外観は昔ながらの結婚式場といった印象を受けました。車での来場となるので、駐車場は広いです。【コストについて】いろいろな場合に合わせて、プランが用意されています。【この式場のおすすめポイント】大勢のお客様対応・余興ステージ・演出は、充実していると思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】演出が派手なものが好みのかた、お客様が大勢の方はおすすめです。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/09
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.8
シンプルで統一感がありスタッフも礼儀正しく料理も美味しかった
雰囲気はシンプルで全体的に統一されており、照明などのイルミネーションが綺麗で新郎新婦入場はとても感動しました。とても雰囲気作りがうまいと思いました。最後のスタッフの方々の見送りもすばらしかったです。料理も中々美味しく特にスープは美味しかったです。種類も多く目移りしました。場所自体は入り組んでいますが周りにも目立つ建物もあるのですぐ見つかると思います。駐車場も広く停めやすいです。スタッフの対応はとても良く、礼儀正しく接しやすかったです。本当に一緒になって祝ってくれてる感じがしました。若い方々が多かったのですがそれを感じさせないぐらいしっかりしてました。印象強いのはやはりスタッフの対応です。とても素晴しと思いました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/04/28
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.5
大人数でもスムーズでスタッフの対応良し。
【披露宴会場について】沖縄で人気の結婚式場ということもあって、外観もパーティー会場もとてもキレイでした。400人が参列した披露宴だったのですが、窮屈に感じることのない広さでした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方も一人一人に気を配って下さり、料理をタイミング良く持ってきてくれたり、皿に移し替えをしてくれたりで、とてもスムーズで、丁寧な対応をしてくれたので満足でした。【料理について】お刺身やお肉料理、炒め物などバランスもよくとてもおいしかったです。デザートのケーキもこだわっていて良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地は沖縄の真ん中くらいにあるので参列しやすいと思いました。交通もバスだったり、駐車場も広いので車で来ても安心して停めることができます。【この式場のおすすめポイント】演出が階段を使って両側から降りてきたり、新郎新婦の席が風船で囲まれていたりという他ではあまりみかけないものもあったので、あまり被ることがなくて良いと思いました。私もこちらで披露宴をしたいと思いました。スタッフのサービス、料理、演出など満足度が高く、沖縄で人気なのも納得です。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/08/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
昔からある結婚式場
昔からある結婚式場です。外から見ると建物に古さを感じましたが、会場の中に入るとそこまで感じませんでした。広い会場で沖縄の大人数を招待する結婚式でもそこまで狭さを感じません。演出も特に驚くものはありませんでしたが、逆に言うと失敗する事もないという事かもしれません。普通です。。特に期待もしていなかったので、がっかりする事もなく、、本当にフツウのお料理でした。車で参加しました。駐車上は広かったので問題ありませんでした。車がない人は参加しにくい場所だと思います。問題ありません。料理、ドリンクの提供もタイミングよく対応してくれました。古い式場ですが、沖縄的結婚式(大人数、余興たくさん)をする方には向いていると思います。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/08/28
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
沖縄市で人気
沖縄市出身なのでこのNBC結婚式場は会社の同僚、学生時代の親友、親戚など何度か披露宴に参加しています。式場は広くゆっくりとくつろげます。隣の席との感覚が十分でテーブルもほどよく間隔あり。お酒や飲み物も随時出してくれて配膳係の見配りも良好です。料理は中華風。量的には多くはなく少々物足りない感じがしました。もう少し盛り合わせが必要。駐車場も大きく渋滞しない場所にあるので交通の便はいいです。喫煙場所は階段の踊り場すべてにあります。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/02/08
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.0
披露宴会場にステンド装飾
内装も外装も新しい感じはありませんが、披露宴会場内が広く天井が高いので広々としています。ひな壇側にチャペルのようなステンド装飾があり、チャペルのような人前式を演出することができます。受付スペースも広々としています。余興舞台も広く、相当の人数が入るのではないでしょうか。ソフトドリンクがペットボトルで出されます。広々とした駐車場があります。近くにバスは走っていません。親族から1人、代表者を決めて余興の連絡事項や引き出物の管理などいろいろと任されました。スタッフのように仕事がたくさんあるため、裏側が見れます。会場内にバルコニーのようなスペースと階段があります。使い方次第では素敵な演出ができるのではないでしょうか。衣装室・美容室がとてもひろく、一度に5名は着付け・メイクが可能です。スタフも多いのでスムーズにできます。早い時間から行く必要がないのはとても良いです。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/06/13
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
とにかくスタッフの対応が良かった
とにかくスタッフの対応が良かった。お酒が飲み放題で接客が忙しいにもかかわらず笑顔での対応は気持ち良かったです。後400人以上が参列した結婚式だったのですか窮屈感がなくとても広い式場ですごかった。また新郎新婦の入場等演出も派手でこっている感がすごくあり楽しかった。詳細を見る (131文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/08/12
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 5.0
披露宴会場は天井が高くて広い会場でした。250人規模の...
披露宴会場は天井が高くて広い会場でした。250人規模の会場でした。料理は中華料理でした。とても美味しくいただきました。中でも中華スープがおいしかったです。スタッフの対応もよかったです。沖縄の披露宴は独特で、スピーチより余興がメインです。スピーチの数倍余興のプログラムが組まれています。すごく盛り上がります。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- ユーザーのお気に入りポイント
- 100名以上収容可
- 駐車場あり
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ95人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | NBC日本ブライダルセンター(エヌビーシーニホンブライダルセンター) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒904-0021沖縄県沖縄市胡屋6-12-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




