クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.0
- 披露宴会場 4.0
- コスパ 5.0
- 料理 4.3
- ロケーション 3.9
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ8人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.0
青いステンドグラスはスタイリッシュでした
【挙式会場について】シンプルにしっかりと装飾が整った聖堂でした。特に青い色をベースにしたステンドグラスは、かっこよさと厳粛とクラシカルといった挙式らしい雰囲気を何層にも感じさせる力強さがありました。あとは木造の椅子とか、白い内装とかシンプルな教会らしさがありました。外からみたときのお城のような外観はとってもインパクトありましたね。【披露宴会場について】パーティスペースは木造の味わいと情緒がたっぷり詰め込んであって、特にフロアーめんの木の板は、柔らかなアットホームムードの助けにもなっていました。階段もしっかり設備されて入場場面で大活躍でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】伊勢崎駅から徒歩にて5、6分というところでして便利でした。【この式場のおすすめポイント】木造のレトロな情緒が優しさカジュアルを感じさせてくれたのでパーティルームのそのデザインですね。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/08/16
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.0
ロイヤルブルーの絨毯で、神聖な挙式を。
【挙式会場について】藍色の絨毯が印象的な、クラシカルな雰囲気です。真っ白なウェディングドレスが映えると思います。バージンロードも充分にあり、神聖で上品なイメージのチャペルは、キリスト教式にピッタリだと思いました。【披露宴会場について】全体的にシンプルな雰囲気に感じました。ただ、床や椅子がシンプルで色に縛られないからこそ、テーブルコーディネートが自由に演出出来、装花が際立つと思います。【スタッフ・プランナーについて】以前、他の会場で前金を払って予約した後、プランナーさんと上手くいかなくなって会場変更しようとしていた私たちの状況をよく理解して下さり、親切なプランを提供してくださいました。いろいろ親身に相談に乗ってくださり、有り難かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】それほど不便な場所ではありませんが、駐車場には少し入りにくいかったです。【コストについて】ドレスやペーパアイテムなどプランに入っており、今まで見学した会場の中でも一番コストパフォーマンスが良かったです。【この式場のおすすめポイント】ペーパーアイテムは、プラン内でオリジナルのものを作成してくれます。招待状からプロフィールまで、個性的なものばかりでした。招待状から拘りたい。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】招待状など、細部までオリジナル感を出したいカップルにオススメです。披露宴会場はシンプルなので、テーブルコーディネイトや装花のイメージを膨らませながら、自分たちの希望に合った結婚式が出来るかどうか、考えてみるといいと思います。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/09/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
プランナーさんが素敵な式場でした。
【挙式会場について】挙式会場は白のウェディングドレスが映えるようにと青のバージンロードでした。ステンドグラスがあり綺麗でした。挙式後大きな階段でフラワーシャワーもでき、とても素敵な会場でした。【披露宴会場について】とても大きな会場で、光の演出もでき綺麗なシャンデリアもありました!ナチュラルでなく、綺麗な披露宴会場という感じでした!【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんはとても話しやすく、感じがよかったです。何件か式場見学に行きましたが、ダントツでここのスタッフさんの対応がよかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】伊勢崎駅から近く、交通は便利でした。また二次会も別の部屋の会場で行えるため、とても便利でした。【コストについて】他の式場より価格も低めの設定でした。【この式場のおすすめポイント】価格設定が低めなので、デザートビュッフェやキャンドルリレーなど様々な演出を取り入れたい方にオススメです。またスタッフさんもとても暖かい方でした!詳細を見る (349文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/09/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
プールなどがあって優雅なパーティー空間でした
【挙式会場について】チャペルは、本物のお城みたいな外観と、青い絨毯が長く伸びていて、良い厳粛さを感じたことを覚えております。青いステンドグラスが正面の壁にはいくつも並んでいて美しい輝きを放っていました。レンガのような外観デザインでしたので、その造りとしての情緒を感じましたね。【披露宴会場について】備え付けとしてプールがあったことがすごく印象的でした。特それで遊ぶわけでは無いですが、あるだけで空間としてすごく洒落て感じられ、リゾートのような雰囲気さえ感じさせてくれましたよ。肝心のパーティールームのほうは、と言うと、洋風の邸宅であり、窓もあって安心して時間を過ごせるような心地の良さがありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】伊勢崎駅からは歩いて、5分少々くらいで到着することができたことを覚えております。【この式場のおすすめポイント】青いバージンロードが美しくて、厳粛さを感じることができました。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/06
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
アクセスよく、遠方からもスムーズに行けました。
【挙式会場について】中世のお城のようなたたずまいで、挙式会場内は白く、天井が高く開放感がありました。また、祭壇上のステンドグラスが美しく、ステンドグラスから差し込む光がやわらかく会場を包んでいる様子が素敵でした。【披露宴会場について】披露宴会場はとてもゴージャスな雰囲気で、広々としている印象です。余興でも広々使えていました。広々としている半面、新郎新婦席とは距離があるように感じました。会場内に大きな階段があり、階段からお色直し後の新婦が登場した時には参列者が注目し、とても盛り上がりましたよ。【スタッフ・プランナーについて】テーブルを担当してくださったスタッフさんが感じがよく、飲み物がなくなるとすぐに気づいて下さり、大変好印象でした。【料理について】ボリューム・お味も大変満足です。特にデザートがおいしく、同じテーブルだった女性たちもデザートに感動していました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】今回、東京から参列しするので、どのようにして行こうかなと心配していましたが、駅からのアクセスがよく、土地勘がなくても迷うことなく到着しました。また、帰りは新宿行きの高速バスに乗れるバス停も近くにあり、大変便利でした。【この式場のおすすめポイント】今回は、駅から徒歩圏内であったり、都心行きの高速バス停が近くにあったことなど、アクセスのよさがとても助かりました。県内の方は車でお越しのなる場合が多いと思いますが、県外からのゲストを多く呼ぶ場合でも、駅・バス停が近いので、問題ないと思います。詳細を見る (568文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2017/12/01
- 訪問時 24歳
挙式会場
- 参列した
- 4.0
青いステンドグラスはスタイリッシュでした
シンプルにしっかりと装飾が整った聖堂でした。特に青い色をベースにしたステンドグラスは、かっこよさと厳粛とクラシカルといった挙式らしい雰囲気を何層にも感じさせる力強さがありました。あとは木造の椅子とか、白い内装とかシンプルな教会らしさがありました。外からみたときのお城のような外観はとってもインパクトありましたね。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/08/16
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.0
ロイヤルブルーの絨毯で、神聖な挙式を。
藍色の絨毯が印象的な、クラシカルな雰囲気です。真っ白なウェディングドレスが映えると思います。バージンロードも充分にあり、神聖で上品なイメージのチャペルは、キリスト教式にピッタリだと思いました。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/09/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
プランナーさんが素敵な式場でした。
挙式会場は白のウェディングドレスが映えるようにと青のバージンロードでした。ステンドグラスがあり綺麗でした。挙式後大きな階段でフラワーシャワーもでき、とても素敵な会場でした。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/09/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
披露宴会場
- 参列した
- 4.0
青いステンドグラスはスタイリッシュでした
パーティスペースは木造の味わいと情緒がたっぷり詰め込んであって、特にフロアーめんの木の板は、柔らかなアットホームムードの助けにもなっていました。階段もしっかり設備されて入場場面で大活躍でした。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/08/16
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.0
ロイヤルブルーの絨毯で、神聖な挙式を。
全体的にシンプルな雰囲気に感じました。ただ、床や椅子がシンプルで色に縛られないからこそ、テーブルコーディネートが自由に演出出来、装花が際立つと思います。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/09/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
プランナーさんが素敵な式場でした。
とても大きな会場で、光の演出もでき綺麗なシャンデリアもありました!ナチュラルでなく、綺麗な披露宴会場という感じでした!詳細を見る (349文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/09/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
料理
- 参列した
- 4.0
アクセスよく、遠方からもスムーズに行けました。
ボリューム・お味も大変満足です。特にデザートがおいしく、同じテーブルだった女性たちもデザートに感動していました。詳細を見る (568文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2017/12/01
- 訪問時 24歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | Flairge Isesaki (フレアージュ イセサキ)(ウエディング取扱終了)(フレアージュイセサキ) |
---|---|
会場住所 | 〒372-0048群馬県伊勢崎市大手町11-20結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |