クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.7
- 披露宴会場 4.7
- コスパ 3.5
- 料理 4.7
- ロケーション 5.0
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ3人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.8
参考にならないと思います
【挙式会場について】強羅ホテルということもあり、高級感があって綺麗でした。設備も充実していて特にライトが素敵だなと感じました。手入れも行き届いており、汚い感じはなく挙式するには十分な挙式会場だと思います。【スタッフ・プランナーについて】若いお姉さんが説明して下さいました。愛想もよく、教育が行き届いている感じがしました。ただ、受付の人は微妙でしたね。四十代位のおばさんだったのですが笑顔もなく、対応も雑。不快感を覚えましたw【料理について】美味しかったですよ。見た目も華やかで、味も良かったです。何分量が多いので調理も雑になってしまうのかなと思ったのですが、全然そんなことはなかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】山中にあるのですが、秋に行ったので紅葉がとても綺麗でした。行く途中は山道を通るので、酔いやすい方は気をつけた方がいいです。普段酔わない私でも吐きそうになってしまったので、、w【コストについて】まぁまぁです。値段相応かなと言った感じ。お得感はあまりないです。【この式場のおすすめポイント】施設の清潔感です。上品で良かったです。ホテルなので下見と合わせて宿泊できるところもポイントですね。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/01/22
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
リゾート地の雰囲気を感じながら趣ある挙式を上げる事が出来る。
【挙式会場について】古くからの保養地にあり自然に囲まれた環境で思い出に残る挙式をあげることが出来ると思う。また都心からのアクセスも比較的良いので参列者にとってもありがたい。【披露宴会場について】日本の伝統と格式が感じられる会場で、人生の門出を祝う宴席として相応しい会場だと思いました。【演出について】雅楽の演奏が生で聴けました。【スタッフ(サービス)について】打ち合わせは現地だけではなく都内でも出来たと聞いた。気軽に打ち合わせを重ねられた点を新郎新婦ともども満足していた様です。【料理について】もともと料亭旅館として有名だったので、料理についても大変楽しみにしていましたが、地元の素材を吟味した料理を大いに堪能しました。【ロケーションについて】旧宮家由来の建物だと聞いたが、洋風の佇まいが箱根の自然とマッチしていて日常を忘れさせる雰囲気があったように思う。【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】式の後に参列者が宿泊出来るのも嬉しい。【こんなカップルにオススメ!】二人の門出を誓った場所へ、保養や記念日ごと訪れたいというカップルにはお勧め。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
箱根神社強羅花壇/懐石花壇和食しょうがご飯や焼き魚がす...
【挙式会場】箱根神社【披露宴会場】強羅花壇/懐石花壇【料理】和食しょうがご飯や焼き魚がすごく美味しかった【スタッフ】田中さんにはその後も毎年お食事に行く際、お世話になっています【ロケーション】旧閑院宮別邸で箱根の山を眺めながらの食事は最高【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】親族のみの挙式、披露宴をほどよい広さのお部屋にて、ゆったりと過ごす事が出来、とても満足しています。挙式後の強羅花壇での宿泊は家族皆がとても喜んでくれました。【こんなカップルにオススメ!】普通の挙式ではつまらないと言う「こだわり」のあるカップルにお勧めです。詳細を見る (270文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
基本情報
| 会場名 | 強羅花壇(ゴウラカダン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒250-0408神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.5260件- この会場のお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- 宴会場の天井が高い



