ヴィラ・グランディス ウェディングリゾート 富山(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
スタッフの方が親切でフレンドリー
チャペルは大きなガラス張りですが、ガラスを伝うように水が流れているので景観が天候に左右されないところがとても良かったです。実際式の日は天気は良かったので外の日差しも相まってより素敵な雰囲気になりました。白を基調とした落ち着いた雰囲気です。その分ゼブラ柄のソファが目をひきます。事前にゲストのアレルギーをお伝えしそれに沿ったメニューを提案していただきました。季節に合った食材が使われていて、式当日も料理を完食してくれている友人が多かったです。富山駅から車で10分から15分程かかります。式場の周りは緑が多く、高い建物も少ないです。式場の中から他の建物が見えないように作られているのがこの式場のこだわりだそうです。小さい子どもたちも数人参列してくれた式でしたが、スタッフの方が子供たちを和ませてくれたり有名キャラクターのぬいぐるみを用意してくださっていたりと細かな配慮してくださったおかげで子どもたちも退屈せず過ごせたようでとてもありがたかったです。スタッフの方がとにかく親切で皆さん清潔感がありました。初期見積もりと最終見積もりの値段の変化に驚いたので、初期の段階で高めに見積もってもらったり、演出や商品の追加があればその都度料金確認をしておけばそれほど値上がりのギャップを感じずに済また思います。詳細を見る (548文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとっても素敵!大満足の結婚式でした!
自然光が入り込んで綺麗な挙式会場でした。白、緑、茶色で統一されていて真っ白じゃないところがお気に入りです。自分たちのテーマに合わせて変えてくれるところが良かったです。ゲストの人数に合わせて机や座席もうまく対応してくださりました。バルーンランタンはヘリウムガスが高騰しており、お金がかかりました。自分たちの思い出のプリンをケーキに取り込んでもらいました。駅からは少し離れていますが、シャトルバスで対応してくださりました。スタッフの方の人柄でこの式場に即決しました。準備していく中で、自分たちがしたいことに寄り添ってくださり、とても親身になってくださって嬉しかったです。一緒に準備するスタッフの方々の人柄が1番好きでした!スタッフの人柄がとても大事です!やりたいイメージをもって、それを伝えられると素敵な式になります。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
この式場を選んで正解です!
正面がガラス張りで、天気が良いと最高だと思います。コロナ禍の中、90人の招待にも対応頂きました。会場も広く、自分たちの好きなスタイルにコーディネートできます。料理が美味しすぎるというのが、ヴィラグランディスを選んだ1番の理由です。新郎新婦で計2台の送迎バス対応頂きました。加えて、富山駅からもシャトルバスを出してもらえるので、アクセスには困りません。スタッフ全員が神対応です!ヴィラグランディスを選んで正解でした!本当にありがとうございました!チャペルから出た時の大階段が最高です!天候に恵まれていれば、更に最高です!招待するお客様に喜んで頂けることを第一に考え、準備してきました。当日もみなさんに楽しかったと言ってもらえて、よかったです!詳細を見る (320文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
温かいスタッフさんと、安心してできる挙式
挙式会場入口のドアは大きく、前に立つだけで、何とも言えない感動が込み上げてきました。私たちは参加者が少なかったので、小さい部屋をお願いしました。互いの顔を見渡せるアットホーム感がよかったです。料理をランクアップし、引き出物にこだわりました。ペーパーアイテムは、手作りしました。和洋折衷、季節物、富山の名産品などが出てきて、参加してくれた方々にも好評でした。式場からは、晴れていたら綺麗な山が見えました。支配人さんを中心に、皆さん親身で温かいスタッフさんでした。スタッフさんが親身にお話しを聞いてくださり、温かい相談しやすい方々ばかりです。いつも安心してプランを一緒に進められるので、不安がなかったり、取り除いてくださるのが強みだと思います。アットホームで温かい挙式を望まれるカップルにおすすめです。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/13
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
開放的な会場と気配り上手なスタッフで素敵な時間を過ごせます
挙式会場の窓から水が流れており、幻想的な雰囲気の中挙式を行う事が出来る。参列した時は真ん中の窓の水を出す部分が詰まっているのか均一に水が流れておらず少し残念でした。天井が高く、窓も多く開放的な空間で素敵でした。全体的にレベルの高い料理だと思います。前菜、魚料理、肉料理、うどん、デザート。富山ならではの氷見うどんが出てきましたが、とろろ昆布、白海老と富山の名産がたくさん使われていました。とろろ昆布、白海老にもしっかり味がついていたため、若干濃く感じたのでもう少し薄味であればもっとよかった。山の中にポツンとある式場。緑に囲まれる素敵な式場です。飲み物が無くなるとすぐに声をかけてくれる。料理の配膳も気を配ってくれており気持ち良く過ごす事が出来た。披露宴会場の天井が高く開放的な空間が素敵でおすすめです!また、スタッフの気配りは行き届いており、気持ちよく過ごす事が出来ます。詳細を見る (387文字)




- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/12
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方達が最高でした!ありがとう!
挙式会場は天候に関わらず、正面のガラスに滝があり、とても幻想的で綺麗でした!披露宴会場はそこまで大きい会場ではない所ですが、天井が高くとても開放感があり、狭さを感じませんでした!外は緑が多くとても自然豊かな感じがあり、とても良かったです!こだわった点は、余興は無しだったのでミニゲームの樽ゲームをしました!ゲストの方が楽しんでくれていたのでやって良かったです!特典は、料理や前撮りやタクシーや映像関係のサービスがありました!料理は全てが美味しくて、披露宴の時に全ての料理を食べれなかったのが悔やまれるぐらい美味しかったです!私的にはカルパッチョがすごく美味しかったです!式場までは車で通いました。駐車場が広くとても良かったです。打ち合わせで昼を跨ぐ時も近くにコンビニや飲食店があり、とても便利でした!スタッフさんは皆さんとても丁寧で親身になって私達の意見を聞いてくださりとても好印象でした!皆さんフランクにお話してくださってとても話しやすく、楽しく打ち合わせ、前撮り、挙式、披露宴を迎えることができました!式場もとても綺麗で、洋風の建物がいい雰囲気を出していて、前撮りの写真を式場で撮ったのですが、とっても良かったです!スタッフの方も皆さんいい人たちで最後まで楽しく結婚式を迎える事出来ました!ヴィラグランディスさんで挙げて良かったです!チャペルが気に入りました!あと披露宴会場も!詳細を見る (591文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
素敵なチャペル
チャペルの雰囲気が素敵でここに決めました。雨天でも大階段で集合写真が撮れる、寒くない、ということで安心感がありました。当日は晴れたため、チャペルにひかりが差し込んでチャペルも明るく正面ガラスの水の流れる演出も良かったです。人数に合わせた大きさでした。テーブルのお花代引き出物の持ち込み料席次表などペーパーの持ち込みオリジナルメニューもつくることができました。試食し、デザートやソースの提案、変更が可能でした。駅から式場までは送迎バスをつけることができました。バス利用が少なかったことからタクシーチケットに変更することができました。打ち合わせではスタッフの方々は常に丁寧な対応でした。雰囲気もアットホームでどんなことでも相談しやすかったです。気になる点についてメッセージや電話ですぐに確認することができました。また、変更したい内容や、やりたい内容を伝えても迅速に対応してくださり、私達にあった提案もして下さいました。チャペルの雰囲気何度も確認すること詳細を見る (424文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
信頼できるスタッフがいる温かく素敵な結婚式場
挙式会場は自然光が入るだけではなく、祭壇全面ガラス張となっており上から水が流れているデザインとなっています。とても神秘的で美しい作りです。天井が高く広々と清潔感のある会場です。窓からはガーデンが見えたり、大きな階段があるため演出もこだわったものにしたい人にはおすすめです。卓上装花ペーパーアイテムムービー自然に囲まれた会場です。シャトルバスや送迎バスのサービスがあるため、とてもありがたかったです。優しく信頼できるスタッフの方ばかりで、安心して式をあげることができました。毎回の打ち合わせがとても楽しかったです。ヘアメイクにリハーサルがあったため、事前に入念に打ち合わせをすることができた。当日も自分の思い通りのヘアスタイル、メイクで挑むことができました。自分たちのやりたい事、雰囲気を尊重してくださいます。満足のいく式になるようにスタッフ皆さんで協力してくださるとても素晴らしい式場です。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式
- 4.0
- 会場返信
雨でも素敵な挙式を挙げれる
チャペルの窓ガラスに水が流れており、天候に左右されないです。また、床がタイルなので水が反射しキラキラと綺麗でした。中庭に続く大階段と海外のような中庭が素敵です。階段が室内にあり、雨が降っても安心です。ドレスをこだわった分と小物などはプラン外で買いそろえたので細かい費用がかかった。駅からは遠く、田んぼの真ん中にそこだけ外国かのごとく豪華な式場があります。専用バスも用意していただけますし、タクシーも手配していただけるのでそれほど大変ではありません。事前に本番さながらのメイク、ヘアメイクをしていただけるので当日失敗がない。老舗のドレス店がルーツでドレスにこだわりがあり、素敵なドレスばかりでおすすめです。詳細を見る (302文字)



もっと見る費用明細511,301円(22名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
リングドッグも安心して行える会場!
天井が高く、大きな窓から入ってくる自然光がより素敵に見えるようになっています。たとえ、雨が降っていても大丈夫なように窓には素敵な演出がされています。披露宴会場は2ヶ所ありますが、どちらも天井が高く開放感があります。ゲストの人数や、色合いの好みによってどちらでも雰囲気を合わせやすいようになっています。言う事なしなほどに美味しい。コースにもよりますが、富山県の特産物はみんなに食べてもらって笑顔になって欲しい思いのある私たちには大変ありがたいメニューです。街から離れてはいますが、緑が多く景観が良い場所なのでイメージ通りの結婚式が挙げれると思います。スタッフさんはみんな優しくて話しやすいです。こうしたいが特にありませんが、なんとなく雰囲気やイメージを伝えるだけでも上手にまとめ上げて素敵なプランを組んで頂けます。リングドッグへのこだわりが強い我が家ですが、快く預かっていただけるスタッフさん方の優しさは素晴らしいです。リングドッグをご希望のカップルさんにはとってもおすすめです。披露宴中に預かってくれる所は少ないですが、こちらはスタッフさん達がワンちゃん大好きなので安心して預けることができます。詳細を見る (498文字)

- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/10/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
この式場で結婚式を挙げてみた
広い敷地に、王道の結婚式場の装いを大した出立ちであり、フラワーシャワーのための大階段は中庭に続くメインの階段と、雨が降った際にも行えるように室内にもサブの階段が用意してあり、雨が降った場合でもフラワーシャワーを行うことができます。建物自体は少し古く、一部汚れている箇所や壊れている箇所などが少し目につきました。大きく高い天井の披露宴会場は、壁がほとんど窓になっており、カーテンを開けるとかなり開放的で明るい会場になっています。大きい階段もあり、そこから会場に登場すればゲストの方の顔を一度に見ることができます。駅からは少し遠く、田舎道の中にあるので、おしゃれで素敵なロケーションとは言い難いです。ですが専用のバスを用意してもらえるのであまり不便は感じませんでした。スタッフさんのさんの対応が、大変丁寧でした。当初の見積もりは、色々盛り込んだもので出してもらった方が良いかと思います。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/07
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
楽しい結婚式になりました
天井が高く、正面の窓ガラス全面に水が流れていて綺麗。白と緑を基調としていて、ナチュラルといったイメージ。会場内に階段があり、2階から入場も出来る。窓からプールや緑が見える。会場のイメージ色は自分たちで選択できる。アルバム、アフターブーケなど思い出として残したい物は妥協せず、良いと思ったものにした。料理はお腹いっぱいになる程量があり、品数を減らしても十分だったため、減らして節約した。富山名物のメニューがあるので、参列者が県外の人だと特に喜ばれる。歩かことができる距離に駅はあるが少し遠い。バスやタクシーを手配してもらえる。明るく話しかけてくれる方ばかりで、質問や相談を言いやすく、対応が早かった。控室が個室であり、自分の自由に使える。提出物や準備物は早めに詳細を見る (329文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
寄り添い提案してくれる安心感
窓が大きく、外からの光が差し込んできてキレイ。晴れた日の挙式は最高でした。80名ほどのゲストだと若干せまくなるが気にならない程度だった。遠方からのゲストが多かったため、地元ならではのものを取り入れたいということをお伝えし、料理の一品にいれていただきました。どれもとっても美味しくてら当日ゆっくり食べられなかったことが残念でしたが、ゲストからの反響もよく大満足でした!駅チカとかではないので少し不便を感じるかもしれないが、シャトルバスも出るので遠方からのゲストも支障なく来ることができた。最初の頃から最後まで丁寧な対応をしてくださり、本当にありがたかったです。本番でも全力でサポートしてくださりとても心強かった。料理がおいしい!担当のプランナーさん真摯な対応詳細を見る (328文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
スタッフの方が親切
挙式会場は広く密にならず、スクリーンも十分な大きさがあるためチャペルムービーも見やすそうです。挙式前のチャペルムービーは気持ちが高まり、より両親に感謝の気持ちを伝えられる良い演出だと思いました。披露宴会場は、ガーデンが広く活動の幅が広がりそうなので気にいっています。雰囲気もとってもよかったです。持ち込み料とかもものによってはなかったりするので、他の式場よりは価格が抑えられそうという印象でした。値段が上がりやすい衣装代が、当日特典で50%オフは大きいなと思いました。お料理や飲み物もとっても満足です。式場の周りが山に囲まれております。スタッフや支配人の方もご丁寧な方で安心して過ごせました。ガーデンであげたいけど、ゲストを大人数呼びたいという方にオススメです。持ち込みできるものとできないものの確認は必要かと思います。詳細を見る (360文字)

- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
開放感があり華やかな会場
挙式途中でカーテンが開き、式場の雰囲気ががらっと変わってよかったです。挙式後の大階段でのフラワーシャワー・ブーケトスが華やかでした。披露宴会場が広く、席にゆとりがありました。階段があり、お色直し後に2階から登場し階段で降りる姿が印象的でした。前菜が品数が多く華やかでした。富山らしく白エビを使ったお茶漬けが出てきたときは嬉しかったです。富山駅から式場までの送迎バスを用意してくださったため、車を持っていなくても問題なく着けました。丁寧に案内してくださいました。ドリンクオーダーもスムーズでした。妊娠中の友人が参加していましたが、料理への配慮やブランケットの用意などサービスが行き届いていたように感じました。詳細を見る (303文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/01/04
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自然が取り入れられたチャペル
雰囲気がとても良く、特色であるウォーターシャワーはとても綺麗だった。家族婚ということもあり親族控室を使用しましてが、当初気にしていた設備面や広さ、雰囲気など、当日は気にならないくらい家族婚に合う会場だと思いました。主要駅からは少し離れてはいますが、道が入り組んでいるわけではないため、アクセスはしやすいと思います。スタッフの方はどの方も感じのいい方ばかりでした。やはり挙式会場や、会場全体の広さは他にはない点だと思います。当日の参加人数にもよりますが準備にも時間がかかるので、前もって計画的に日程や式場を決めるのがよいと思います。また、様々な式を回れる機会もあまりないかと思うので、是非たくさん見学に行ってみてほしいです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
憧れがつまった結婚式場!
木目調がありナチュラルな雰囲気でとても温かみがありました!前面がガラス張りで水が流れていて、自然光も入るのでとても明るいのも印象的でした。招待人数が少ないのですが、小さ過ぎる会場も…と考えていたのですが、天井がとても高く、広さがなくても特別感を味わえる会場で安心しました!広い会場と2種類選べるので大人数の人でも良いと思います。アクセスは悪いですがその分バスも無料でついてますし、逆に高速のインターからは近いので良かったとも思います。スタッフさんが凄い良いです!話しやすいし気になっていたことを全部解消してくれました!とくにスタッフさんの見積り説明とかが丁寧で旦那さんと話せてなかったお金の話などをその場でできたのが1番良かったです。おすすめポイントはスタッフさんとチャペルです!何よりもスタッフさんがとても親切で話しやすく良い結婚式をお願いできるなと思えました!人それぞれですが、金額はどの式場にしても初期見積から変わってしまうので、それならば私はスタッフさんやチャペルの雰囲気などで決めた方が後悔はないなと思って決断しました!ナチュラルな雰囲気が好きな人や、結婚式への憧れが強い方はぜひ会場見学してみたら良いと思います!詳細を見る (512文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ヨーロッパのような式場
独立型の、新郎新婦が誓う壇上には自然光が入る挙式会場でした。壁は白く、明るい雰囲気でした。ヨーロッパのような可愛らしい雰囲気の会場で、天井も高く、多人数を収容できる広さでした。会場内には大階段があり、お色直しは階段からの入場が可能です。全て美味しかったですが、特に、前菜の種類が多く、気に入りました。また、ノンアルコールドリンクの種類が豊富で、様々な味を楽しませていただきました。新幹線の停車駅である富山駅から車で15分くらいの距離にあり、タクシーチケットが用意されていたため、アクセスが不便だとは感じませんでしたが、車がなければ行きづらい立地ではあると思いました。駐車場は広く、車で来るゲストが多くても大丈夫だと思います。ゲストへの案内がスムーズで、戸惑うことなく動くことができました。丁寧なご対応をしていただけたため、居心地が良かったです。入口にはフランスの凱旋門のような門があり、奥には噴水、玄関と続いており、外でも素敵な写真を撮ることができます。詳細を見る (427文字)


- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/04
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
天候に左右されない、きれいは式場
大きな扉からの入場が魅力的で、バージンロードにカーペットが敷くことができる。2つの会場があり、人数によって選択できる。スクリーンが3箇所ついてるため、どこからでも見える。演出にこだわったり、引出物などで値上がった。diyできるものはしたため、少し節約となった。メニューの違いなど詳しく話をしてくれた。結婚式前にフルコース試食することができ、とても美味しい。ゲストからも好評だった。駅からちょっと離れたところにあるため、車でになるが、駅からの送迎もある。親身になってくれて話しやすい。挙式前のセレモニームービーがとても好評だった。また、ゲストからは料理が美味しかったと言ってもらえた。晴れでも雨でも気持ちよく結婚式が挙げられる式場を探していて、友達が挙げたことのない場所がよかった。結婚式までの日程に余裕をもつことで、ゆっくりと準備ができる。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/03
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
会場が素敵!理想の結婚式ができました(*^^*)
白を基調とした会場にグリーン(木、装花)が映える爽やかな会場です。扉が大きく、開けたときに外扉(外の大階段に続くもの)が見えるのですがそのデザインも素敵です。正面はウォーターカーテンになっていて、自然光も入り、明るいです。外の大階段もピンクでかわいらしく、フラワーシャワーやスナップ撮影をするのにぴったりでした。カーサ・ディ・ケリーは10人の披露宴には少し広すぎたかもしれませんが、窓が大きく、明るい雰囲気の会場でできたので満足しています。少人数でも広々と会場を使わせていただくことができてありがたかったです。最初の見積もりは1番値段が安いもので作られているため値上がりするのは仕方ないと思います。新郎衣装、披露宴会場装花、アルバム、料理が値上がりしました。また、最初の見積もりには入れていなかったものとして引出物、ダーズンローズセレモニー、両家への花束、メニュー表、メモリアルムービーを入れたのでその分追加料金が発生しましたが、全て取り入れてよかったと思っています。最初の見積もりに前撮りを入れていましたが、ロケーション撮影を希望していたこともあり、式場とは別のところ(写真スタジオ)で行ったためその分値下がりしました(前撮り代金としては7万円ほど安くなりました)。席札、引出物札は人数が少ないこともあり自作して持込したので合わせて500円くらいでできました。披露宴のbgmについて、使用曲を全て指定する場合追加料金が発生するとのことでしたが、プランナーさんと相談し、cd原盤を用意し入退場・ケーキカットの際の3曲のみ指定することは無料でできるとのことで、サービスしていただきました。式場見学の際に試食し、とてもおいしく期待していました。また、せっかくの料理なのでこだわりたいと思っていました。品数や食材のグレードに応じて用意されているプランの中から1つを選びました。オプションもいくつかあり、蟹が好きな人が多いのでメインの魚料理に蟹面と蟹身を追加しました。プランとオプションを決定後に全ての料理を試食でき、前菜の一部を新郎の出身である愛知の特産品(赤味噌、しらす、大葉)を使った料理に2品変更していただきました。また、魚料理のソースも蟹身の存在感がよりわかるようにトマトベースからホワイトベースに変更していただきました。当日、変更していただいたメニューもとても美味しく感動しました!また、お造りは内容が変わる可能性があるとのことでしたがゲストが好きなネタ(イカ、サーモン)、富山らしいもの(昆布締め)を入れて欲しいという希望を伝えて叶えていただくことができました。特に美味しくて印象に残っている料理は、前菜のキッシュ、黒毛和牛ヒレ肉のステーキ、ウェディングケーキです。ウェディングケーキは見た目に負けないくらい味もよくて正直びっくりでした!ゲストは全員車での参列だったため、駐車場が広いこちらの会場で問題なかったです。山の近くですが、街中で周りが騒然とした環境よりも自然の中で静かな環境を希望していたのでぴったりでした。プランナーさんや各専門のスタッフさんの説明はわかりやすく、質問もしやすかったです。ドレスはせっかく気に入った白ドレスを長く着たかったので1着にしたのですが、挙式と披露宴でヘアスタイルをチェンジ(真っ直ぐ編み下ろし→横へ流す編み下ろし+生花を飾る)したいという希望を叶えてくださり嬉しかったです。1番はやはり会場の雰囲気が素敵です!!人によって好みがあると思うのですが、気に入った会場かということはとても大事で、せっかく結婚式を挙げるのであれば妥協してはいけないと思います!少しでも疑問に思うことは積極的に質問していくことが大切だと思います。ヴィラ・グランディスのスタッフさんはどの方も優しく、丁寧に質問に答えていただけるので安心ですよ!準備のアドバイスとしては、ムービーを依頼する場合は式の2か月前までに申込だけでなく写真とbgmの用意が必要になるので準備が少し大変だったのでムービーを依頼したい場合は早めに進めること、ウェルカムスペースの準備はギリギリでも大丈夫ですが、結構大変なので少しずつ置きたいものを準備できるといいと思います。当日は緊張すると思いますが楽しむのみです!朝食はしっかり食べてきた方がいいです。笑(スタッフさんにも言われました)詳細を見る (1787文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが親切で、自分たちの理想の結婚式を挙げられます
挙式会場は、自然光が差し込み、滝をイメージした設備があります。天井が高く、窓も大きく、開放的な雰囲気です。長テーブルを全員で囲むスタイルにしました。ピアノ演出や、小さい子どももいたため、アットホームな雰囲気で過ごすことができました。家族へのおもてなしをいたかったため、食事をこだわったため、値上がりしました。家族婚のため、当初はカメラマンの依頼していませんでしたが、前撮りと当日スナップ写真を追加しました。費用はかかりましたが、お得なパックがあったり、プロのカメラマンさんに撮影していただき、追加してよかったです。装花は造花としていただき、節約しました。ブーケとブートニアは持ち込みました。55プランとしたため、会場費・テーブルコーディネート・誓約書式次第・ポーズ写真・白ドレス・タキシード等々サービスしていただきました。個別に打ち合わせをしていただき、実際に食べさせてもらえます。特にお肉と氷見うどんが美味しかったです。豊かな自然の中にあるため、式の前後も非日常を味わうことができました。スタッフの皆さんは、本当に温かく、何でも相談しやすかったです。前撮りと式当日は、同じスタッフさんがついてくださるため、リラックスして式に臨むこともできました。私たちのイメージに合わせて、プランを提案してもらったり、内容の変更等をお願いすることもありましたが、柔軟に対応していただき、満足の結婚式となりました。挙式会場は、開放的で、自然豊かな設備です。人生一度きりの結婚式なので、スタッフに相談しやすいかはとても重要でした。どのスタッフさんも、とても丁寧にアドバイスをくださいます。詳細を見る (685文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.8
リゾートウエディング風
チャペルの正面がガラス張りで、ガラス越しに水が流れていて綺麗でした。新郎新婦の入場前にはモニターで思い出や両親へのメッセージ映像が流れて感動しました。大きな窓があって明るく開放的な会場でした。ガーデンに面しているので、夏の時期は緑が感じられます。ガーデンから登場する演出も素敵でした。最後の方に出てきた氷見うどんが富山らしくて面白いと思いました。最寄駅からは距離があるうえ、新幹線が止まる駅からはかなり離れているので、自家用車または送迎バスが必須だと思います。周囲はのどかな環境なので、逆にリゾート感があります。チャペルでの挙式後は、外に出て階段を降りながらフラワーシャワーをしました。敷地一帯が貸切だったのでリゾートウエディングのようでした。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2025/03/16
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
アットホームな式をご希望の方にピッタリです
チャペルの大きな窓がウォーターカーテンになっており、雨でも綺麗な光が入ってきます。また、大きな階段でフラワーシャワーができるのがポイントです。披露宴会場が2つから選べます。ナチュラルな雰囲気を出したかったので、ガーデンが見える会場にしました。披露宴の登場をガーデンからにする提案をしていただき、ゲストの皆さんにも外の景色を楽しんでいただけました。富山駅からは距離がありますが、無料シャトルバスなどを使用することが可能です。駐車場が広いので、車でご来場するゲストが多くても安心です。挙式の前にチャペルのスクリーンを使って、両親への感謝を綴るセレモニームービーが流せます。チャペルでのセレモニームービーと大きな階段詳細を見る (305文字)

- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
コストパフォーマンスが素晴らしく親切丁寧な式場
挙式会場は大きな窓と、丸でローマの建造物のような白い柱が立ち並ぶ綺麗な式場。大きな窓にはシャワーがついており、ウォーターカーテンのように水を流すことができ、天気が良くないときでも綺麗に演出できる。とても素敵な式場。披露宴は大広間と、個室タイプがあり、私は少人数だったので個室で実施。落ち着いた感じの部屋で、机の配置や間取りなどが変更できる。特に値段の上がりはありません。追加で料理のグレードをあげた分のみ見積もりより上がったのみで、そこも安心できて良いと思います。ドレスをレンタル→持ち込みにした分、値段を下げてもらいました。持ち込み禁止や、持ち込んだら値下げを止めるなど言われる式場が多いですが、ここは持ち込んでも値下げは変わらず、すごく良いポイントだと思います。料理は8000~16000円くらいまでコースがあるのと、オリジナルメニューも相談できます。味はとても美味しくて、試食会の後にソースの料や細かなメニュー変更などできまして親切です。富山駅から車で15分くらいで交通の便は良い。タクシーまたは貸し切りバスなどが良い、私はマイカーで行きました。周りの景色は、緑豊かな山や畑のなかにある式場なので静かで綺麗です。スタッフは親切丁寧で、他の会場と比べると真剣に仕事に取り組まれている印象を受けました。式場によっては、若いバイトの方が多かったりしますが、ここの式場はすべて正社員の方ではないかと思います。とても良いです。スタッフの方が親切丁寧ドレス持ち込みでも他の割引があること料理がおいしい静かで綺麗な式場値段が安く、サービスもよく、コストパフォーマンスがとても良い。富山県、軽井沢で合わせて15件くらい見積もり取りましたが一番安かったです。詳細を見る (723文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵な雰囲気の会場
天井が高く開放感があり、大きな窓から自然光が入り込むので、天候に左右されず素敵な雰囲気になる会場です。天井が高く、大きな窓から外の景色がよく見えました。ガーデンや内階段があるので、新郎新婦の入場の仕方にバリエーションがあるのも魅力でした。当日のスナップ撮影をするかどうか悩みましたが、式を終えてみると、お願いしておいて本当に良かったです。丁寧に説明をしていただけたので、納得のいく選択ができました。メニューの細かいところまで、こちらの希望に沿って臨機応変に対応していただけたのが良かったです。緑に囲まれ広々とした敷地で、静かな住宅街の中にあります。天気が良ければ立山連峰も見えます。直前になって色々と変更をお願いしてしまいましたが、プランナーさんには親切に、そして迅速に対応していただけました。事前にフルコースの試食ができたところです。ボリュームや味を確かめられたので、安心して当日を迎えることができました。挙式会場の雰囲気が好みだったのと、当日の天候に左右されず式を楽しめそうだったところです。ペーパーアイテムなど自分で用意したいものは、前々からできる時にコツコツとやっておくと落ち着いて当日を迎えられるので良いと思います。詳細を見る (513文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 4.0
- 会場返信
全体的な雰囲気、設備とコスト面でバランスのとれた結婚式場
チャペルの雰囲気は白を基調とした清潔感のある雰囲気に木の温まりを感じられる素敵な雰囲気だった。広さも50人くらいのゲストで広すぎず狭すぎずでちょうど良かった。緑豊かで静かなゆったりとしたロケーション公共交通機関でのアクセスは悪いが、シャトルバスを頼むことができる。スタッフの皆様はとてもフレンドリーかつしっかりされている印象。今回担当のスタッフ方はとてもしっかりされていて、率直な意見もくださりとても頼もしかった。特に衣装担当の方は新郎新婦共に優柔不断だったところ適切に意見をくださった。室内にも大階段があり、夏の暑いときや冬の寒いときでも階段や広場を使った演出も可能。今回は夏場の暑い中の結婚式ということもあり、フラワーシャワー、写真撮影後の演出は室内に入って涼しい環境で行うことができた。挙式のみだったため、チャペルの雰囲気、設備とコスト面でバランスのとれていたことが決め手となった。詳細を見る (394文字)

- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしい!
挙式会場はガラスに沿って水が流れており、見た目が綺麗なのに加えて、天候に左右されないよさがありました。また、フラワーシャワーをする階段も外と内と両方あり全天候で素晴らしい式を挙げる環境が整っていました。披露宴の会場は、2ヶ所あり、希望の人数や雰囲気に合わせて選べました。使用したカサディーオードリーという会場はら2階からの入場もでき、中座のあとは雰囲気を変えて披露宴を行うことができました。また、ピアノの生演奏をしたのですが、事前に調律をしてくださるなど、配慮がありがたかったです。富山駅からは少し遠いですが、シャトルバスが出るので、遠方のゲストも安心して来れると思います。実際に、多くのゲストがシャトルバス利用をしました。衣装選びの際に、担当してくださった方がとても優しく、寄り添ってくださいましたので、楽しく選ぶことができました。挙式の流れは、当日の打ち合わせになるので、事前に流れを聞いておくと安心かもしれません。詳細を見る (410文字)



- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/03/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気が素敵です
ナチュラルな雰囲気で、とても素敵です。チャペルは広いです。人数によって、披露宴会場を選択できます。披露宴会場に面する庭に緑が多く、ナチュラルな雰囲気が好きな方にぴったりだと思います。式10ヶ月前に、申し込みをしたので、割引をいただきました。お料理全て、とても美味しかったです。シェフとマンツーマンで料理内容を相談できる点が、とてもよかったです。駅からは少し距離がありますが、式場でバスやタクシーチケットを手配してくださるので、特に心配はしなくて大丈夫だと思います。スタッフさんが優しく、分からないところも丁寧に説明してくださって心強かったです。式場の決めては、お料理が美味しいところ、チャペルの雰囲気がナチュラルで厳かすぎないところ、室内に大階段があるところです。チャペルや、披露宴会場に面する庭に緑が多く、ナチュラルな雰囲気が好きな方にぴったりだと思います。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/05/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
温かく、親切なスタッフさんが多い式場
山の近くにあるということもあり緑豊かで自然が感じられる式場です。水が流れるガラス窓もあり天候が悪くても気にせず挙式を挙げられるかなと思いました。またチャペルの扉も大きくて迫力があり素敵です!!披露宴会場内に階段もあるので入場の際に使用したり階段を利用した演出なども出来そうで素敵かなと思いました。持ち込み料金はあまりしなかったです。私たちの場合、見積額は予算通りでした。私たちの思い出の料理も忠実に再現してくださりメニューに追加していただきました。富山駅から無料のシャトルバスもあるので参列してくださるゲストにも親切で助かると思います。山の近くにあるので車道からは少し分かりづらいですが目の前に行くと迫力があり素敵な式場です。スタッフの皆さんの笑顔が素敵で常に笑いの絶えない打ち合わせで楽しく結婚式の準備ができています。プランナーさんはとても親切な方でとても助かっています!!!スタッフの皆さんのあたたかさ、親切さが決め手でした。緑や自然を感じながら式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/04/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オシャレな非日常な的な空間!
白や緑を基調とした落ち着いた雰囲気です。また、バージンロードは有料ですがカーペットの色を変える事が出来るので、それだけでも雰囲気がガラッと変わると思います!入口の扉と大階段がとにかく迫力があって素敵です!家族婚でしたが、席が空いていて寂しいという感じはとくにしなかったです。家族婚だったので式場の小さい方の会場を使いました!大きなガラス張りの会場で、外からの自然光で明るく、外も緑豊かでガーデン演出も出来ます!少人数プランを利用しました。最初の見積もりで約90万円くらいで、そこから前撮り(20万のプラン)やアルバム、エンディングムービー、両親への花束やプレゼント、引き出物、その他で一気に倍になりました。ここだけではないと思いますが、プランには入っていない、自分達で用意しないといけない物もあります。ブーケ&ブートニアや補正下着はネットで少し安く買えたので、コストを抑える事が出来ました!少人数プランだったので、料理やドレス、ドリンク、スナップ写真などの割引サービスがありました!富山の名物白えびを使った料理やとろろ昆布が入った氷見うどんが人気でした!ナスが苦手な家族も居ましたが、ナスのキッシュは美味しいと食べれていたので良かったです。アレルギーがある子供のメニューも対応していただきました!お子様プレートは量が多くて、5才の子でも食べきれない程でした!なので、満足出来る十分な量はあるかと思います!駅からは遠いのですか、タクシーの手配(タクシーチケット)やシャトルバスも利用できるので、ゲストさんはそんなに気にはならないかなと思います。自然豊かで、うるさくないので、まったりゆっくりした雰囲気が味わえると思います!スタッフさんも親身になって相談やアドバイスをして下さり、不安なく結婚式を迎える事が出来ました!当日の流れなど、前日の打ち合わせや、当日にもリハーサルなどありますが、すぐ覚えられないので、忘れていた時には指示をして下さったりするので、安心して進める事が出来ました!子供達の為に食事会では遊べるスペースやベビーベッド、ベビーカーをサービスで用意してもらえて助かりました!決めては迫力のある大階段でした!後は、チャペルの正面の窓には水が流れてる演出があるので、雨の日でも気にせず写真映えもします!詳細を見る (955文字)



- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
ゲストの人数(6件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 67% |
| 41〜60名 | 17% |
| 61〜80名 | 17% |
| 81名以上 | 0% |
ヴィラ・グランディス ウェディングリゾート 富山(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 17% |
| 101〜200万円 | 17% |
| 201〜300万円 | 17% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 17% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ヴィラ・グランディス ウェディングリゾート 富山(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 大階段
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ449人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ヴィラ・グランディス ウェディングリゾート 富山(営業終了)(ヴィラグランディスウェディングリゾートトヤマ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒930-0873富山県富山市金屋5330結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




