ホテル青森の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
ホテル自体綺麗で対応も良かったです。
【挙式会場について】清潔そうで、綺麗でした。【披露宴会場について】広くてとても素晴しい披露宴会場だと思いました。【演出について】良かったと思う。【スタッフ(サービス)について】スタッフみんなが、とても親切で対応が良かったです。【料理について】見た目も料理もとても良かった。【ロケーションについて】ロケーションは、良かったのではないかと思いました。【マタニティOR子連れサービスについて】トイレが混雑していた。【式場のオススメポイント】空間が広くて開放的で良い。【こんなカップルにオススメ!】 友人・知人が多いカップルでしたら、とても良いと思います。詳細を見る (274文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
挙式より披露宴を重視される方にオススメです
ホテル内に併設されているチャペルですがホテル内にあるので必要最低限の規模のものでしたがシックな感じで雰囲気はあります人数が少なめだったので小さめの善知鳥の間を利用しました。部屋もホテルの宴会場というよりもヨーロッパのサロンの一室のような雰囲気で大変気に入りました。・こだわってお金をかけたところ夫婦で出席して下さったところの会費1人分免除しました。・節約したところ新郎のお色直しも回数自分たちはほとんど食べられなかったのですが、職場の同僚からは大絶賛でした。年配の方などには別メニューでも対応してくれます。わりと青森市のランドマーク的な建物であり、駅からもまっすぐで着くわかりやすさ、バスやタクシーも捕まえやすいです。さすがは青森県屈指の皇族御用達のホテルだけあってスタッフの方々は親切・丁寧でした。細かい式進行も事細かに相談に乗ってくれました。料理はコース料理でも1品から色々な料理を組み合わせれるので非常に納得いくものが出せたと思います。・この式場の決め手は何でしたか?会場の雰囲気・実際に結婚式をしてみていかがでしたか?大満足でした。・結婚式準備のアドバイスしいて言うなら準備は早いことに越したことはない!詳細を見る (506文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2014/01/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.4
料理、会場もいいがスタッフの気配りが一番だと思う。
【挙式会場について】招待客に応じた会場が準備できる。通常4会場有るが壁を取り除くと1000人の立食パーティが出来る。【披露宴会場について】天井が高く、豪華に思える。【演出について】料金にもよるが、キャンドルサービスだけでも数種類有った。【スタッフ(サービス)について】機敏に動いていた。見ていて気持ちがいい。【料理について】和食、洋食ともに県産品を使い、工夫されている。おいしかった。【ロケーションについて】青森駅から近く、特に2次会等で使用した13Fのバーレストランからの夜景がすばらしい。【マタニティOR子連れサービスについて】予めわかっていると、料理・食事スペース等の配慮があった。そばを通るスタッフが必ず声掛けやあやしたりしていた。【式場のオススメポイント】最初から最後まで一人のスタッフが面倒を見てくれるので、支払いや時間の延長などフレキシブルに対応してくれる。【こんなカップルにオススメ!】神前、チャペル、仏前、人前等、かなりのわがままに対応できる。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/27
会場と同じエリアのランキングを見る
- 結婚式した披露宴
- 4.3
料理とスタッフの心遣いが光る会場です!
【挙式会場】神前式をやりました。色々な会場を見て回りましたが、ここのホテルが一番荘厳だったことと、披露宴とのセットで色々サービスしていただけたことが決め手でした。大満足です!【披露宴会場】私たちはゲスト50人くらいのアットホームな披露宴がしたかったため、その人数に大きすぎず小さすぎずなおかつ暖かい雰囲気の会場を探しました。「オランジェリー」というオレンジ色を基調にした会場がここのホテルにあり、ひとめぼれして決定しました!すごく落ち着きのある雰囲気がgoodです。【スタッフ(サービス)】プランニングを本当に親身になってサポートしてくださいました。あれもこれもというようなイケイケ感のある営業ではなく、私たちがやりたいことを引き出してくれる進め方で、「この人なら間違いない!」と思いました。1年半たった今でも何かの行事で伺った際は声をかけてくれ、一人ひとりをちゃんと覚えてくれているところにもプロ以上のものを感じました。【料理】ここのホテルは何といっても料理が美味い!私たちのころは事前に試食会があったため無料でフルコース試食できました。一つ一つの見た目や味はもちろんのこと、ボリュームもかなりありますので若い男性にも満足していただけることと思います。会場でステーキを「ジューッ」と豪快に焼くパフォーマンスもあり、ゲストにも大変好評でした!【コストパフォーマンス】青森で最高峰のホテルですが、金額はほかの会場と大差なく、コスパは良好といえると思います。【ロケーション】青森駅から少し離れたところにあるので遠方からちょっと不便かな?タクシーチケットなどを用意すればばっちりですね。【ここが良かった!】料理とスタッフの心遣いが最高でした!【こんなカップルにオススメ!】青森市内で披露宴を考えている方はまず相談してみてはいかがでしょうか。毎月色々なブライダルイベントもやっていますのでイメージもつかみやすいと思います。また、ここでの挙式・披露宴は親や親戚に喜ばれやすいというのもポイントです。詳細を見る (844文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2013/01/03
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
感想
築20年くらいとのことですが、建物外観も会場内もとても綺麗ですね。高そうなイメージなので大人数しか…と思っていましたが少人数でも出来る会場も様々あるとのこと、他にも色々と質問に答えてくれて、安心感が伝わってきました。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/04/14
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.0
大人数の参列者を収容可能な会場
高校時代の友人(新郎)の式に参列。結婚式の参列経験は4回め。【挙式会場】参列していないので分かりません。【披露宴会場】参列者控え室はなし。会場外のソファもかなり少ない。ホテル最大の「孔雀の間」使用。200人近い人が参列可能。プロジェクター等が充実しており、新郎新婦の思い出の写真やムービー、お祝いのメッセージビデオなどを映し出すことが可能。参列者のテーブルは円形(8〜10人)で、対面にあたる人などとは距離があって、話が難しい(適当に席を交換して、話をしていましたが)。良し悪しだけど、長方形のテーブルの方が使い勝手が良かったかも。余興をやる舞台が新郎新婦席の対面だったのは良かったと思う(式場によってはそのような舞台が用意されていなかったり、余興者が新郎新婦席のそばで新郎新婦に背を向けて余興をする場合もあるので)。ただ、会場が広いため致し方がない部分もあるのだけど、舞台と新郎新婦席との距離がかなりあった。二次会に使えるバー、および、宿泊サービスあり。【演出】目立った特徴はありませんでした。【スタッフ(サービス)】可もなく不可もなくと言ったところです。【料理】和が多めの和洋折衷。量は披露宴料理にしてはやや少なめかも。【ロケーション】青森駅からはかなり距離があります。地元の人なら歩けなくもないですが、そうでなければタクシーを使った方が無難。タクシーで2メーターくらい。【こんなカップルにオススメ!】たくさんの人が参列可能なので、地元で地縁血縁を重視される方向けでは。詳細を見る (637文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2010/12/23
- 訪問時 33歳
-
- 参列した
- 3.6
家族として参列しましたが会場が非常に良かったです。料理は一つ
家族として参列しましたが会場が非常に良かったです。料理は一つ一つが冷めてしまっている部分があったので残念でしたが非常に会場の設備等は良かったと思います。青森で一番オススメ物件だと思いますのでぜひどうぞ!!詳細を見る (102文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
挙式の会場が雰囲気良く、独奏フルートや聖歌隊など音楽的...
挙式の会場が雰囲気良く、独奏フルートや聖歌隊など音楽的雰囲気も場を盛り上げていた。市の中心部に近く、今回は使わなかったが最上階の会場を使えば見晴らしの良いところもある。披露宴でも手際よく丁寧に進行していた。料理は特記すべき点はないものの悪くないと思う。雰囲気の良い挙式と参列してよかったと思われる披露宴を望む方にお勧めします。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 57歳
- 参列した
- 3.4
【料理】和洋折衷のお料理を頂きましたが、すべてとても美...
【料理】和洋折衷のお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。さすがは青森市内一のホテルでした。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。【ロケーション】自宅から車だと10分程度でいける距離にあり、便利です。また、式場の周りに喫茶店なども多いので、時間つぶしに困りませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理が最高においしい詳細を見る (202文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 48歳
- 結婚式した
- -
経験と実績で大人数の披露宴を成功に!
【この会場のおすすめポイント】1.料理、デザートビュッフェ2.営業担当者のフォロー3.会場の歴史4.宿泊時の朝食730人という大人数の招待客で、招待状や席次表、引き出物など、手配が大変でしたが、担当者の「あと○日、一緒に頑張りましょう!」という言葉に励まされて、がんばれました。ホテル青森という伝統や名前に胡坐をかかず、真剣に対応して下さる姿勢に感動しました。会場、料理、接客はもちろん全く問題無。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/17
- 参列した
- 4.3
職場の同僚の結婚式に行ってきました。気兼ねなく楽しむこ...
職場の同僚の結婚式に行ってきました。気兼ねなく楽しむことができ、本人達も参列者からも笑顔がいっぱいで時間が経つのがあっと言う間に感じた披露宴でした。【披露宴会場】新郎新婦との距離感も近い様に感じましたし、大きすぎないからこそアットホームな感じが出て身近に感じました。BGMや写真撮影での心遣いに人柄がにじみ出ていました。【料理】食べやすいものばかりで、とっても美味しかったです!【スタッフ】特に印象には残ったということはありませんが、それが逆に新鮮で楽しんでいる参列者・本人に気づかれることなく(邪魔することなく)、何気なく、いろんなサービスを手がけてくれた気がします。他の所では、今ここで出てこなきゃとか感じることも多いんですが、ここではそれが一切無かったです!【ロケーション】青森の中では交通の便も良く、車でもバスでも行きやすい場所でした。2次会の会場も同じホテル内の最上会も利用出来、夜景も楽しめました!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】楽しさや本人達の人柄が前面に出して、参列者が楽しむことを考えてくれているんだなーと思いました。【こんなカップルにオススメ!】参列者と一緒に楽しみたいカップルにお勧めです!詳細を見る (513文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
【挙式会場】ホテル青森 【披露宴会場】ホテル青森 【料...
【挙式会場】ホテル青森【披露宴会場】ホテル青森【料理】一度試食した時にあまり好きではないものがあったので、私のわがままで色々相談してとても満足のいく料理にしてくださいました。【スタッフ】フロントの方はじめ、プランナーさんもとても親しみがあり、無理な要望でも批判せず相談にのってくださいます。【ロケーション】挙式会場・披露宴会場には窓がないのですが、最上階?の挙式会場は海が一望できます。結婚式後に泊まったホテルの部屋からの眺めは最高でした!!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】オリジナルケーキもプラス料金はかかりますが、満足のいく物を作ってくれると思います!私はそうでした。本番も、スタッフの方がテキパキ動いてくれたおかげで、みんなからは「本当に良い式だった」と言われました^^私が個人的に良かったのは、料理変更で(お肉料理)会場でお肉を焼いてくれるというサービスをしてくださったことです!ゲストの方も声を上げて喜んでいました。本番まで色々ありましたが、本当にやってよかったと心から思える式にしてくださったことに感謝いたします。【こんなカップルにオススメ!】オリジナルで、あれやこれややりたい方にお勧めです。ほとんどオプション料がかからないことも魅力的ですよ。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/26
- 下見した
- 4.0
スタッフさんの対応は、素晴らしい
去年、下見に行ったものです。まず、下見するにあたって、色々な市内のホテルを問い合わせ致しましたが、一番対応が良かったのは、ここ“ホテル青森”さんだけでしたね。資料を送ってくるのも一番早かったです。さて、会場はといいますと、私たちは少人数でのパーティーになるので、オランジェリーという一番小さな会場を見学致しました。まさに、オレンジ一色の会場です(笑)でも、テーブルクロスのいろが5パターンくらいあるので、それを変えるだけでも雰囲気は変わるかと思います。広さは、広からず狭からずですね。隣がすぐキッチンみたいなので、お料理が出てくるのは早いと思います。新婦の控え室は、新郎と同室になり、だいたい5畳くらいの広さで、着付けの方が入るとかなり狭く感じるなと思いました。 最近、内装やチャペルにこだわった式場が多々見受けられます。しかし、その反面クレームも多く聞きます。見た目だけにこだわらず、まずはその場を作り上げているスタッフさんを重視しては、いかがでしょう?詳細を見る (428文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/01/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
スタッフの応対がとてもよかったです。あかちゃんを連れて...
スタッフの応対がとてもよかったです。あかちゃんを連れてきた人にたいし、ベビーベットのようなゆりかごを式場の中にもってきてくれたいた。母親は安心して食事が出来ていました。新郎新婦の希望の余興を時間内ぎりぎりでも取りいれてもらい余興たっぷりのユーモアあり、感動ありで充実した楽しい披露宴でみなさん喜んでいました。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 4.4
気品高い
【挙式会場について】他のホテルは知らないけど、ホテルの中にチャペルがあった。2ヶ月前に娘がハワイで挙式したばかりだったので、しみじみと思い出した。【披露宴会場について】青森では一番気品のあるホテル【演出について】特段意見はない。普通【スタッフ(サービス)について】特段これといったサービスはなかった。普通でしょ【料理について】昔と違いコース料理【ロケーションについて】市内のため交通の便はいい【マタニティOR子連れサービスについて】特になし【式場のオススメポイント】ホテル青森で挙式すれば女の子が生まれる・・・という当社のうわさ【こんなカップルにオススメ!】洋式の挙式を望む方詳細を見る (288文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
弟の結婚式を挙げさせてもらいました。親族として初めて出席する
弟の結婚式を挙げさせてもらいました。親族として初めて出席する披露宴でしたが、とても楽しい時間を過ごすことができました。いろいろな世代の方がいらっしゃるので、場所もわかりやすく、料理もお年寄りの方が食べやすいようにしていただいたりしたので、助かりました。新婦のおなかの中には赤ちゃんがいたのですが、スタッフの方が気遣ってくださって本人も家族も満足のいく式ができました。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
さすがに青森の老舗のホテルだけあって,スタッフの対応は...
さすがに青森の老舗のホテルだけあって,スタッフの対応はすばらしかった。今回は新婦の父として参列し,初めてチャペルでの結婚式でした。式の段取りも当日丁寧に説明していただき,特に戸惑うこともありませんでした。披露宴では,得に目新しい演出はなかったのですが,楽しい時間をすごすことができました。本人らの最大限の要望を聞いていただいた披露宴だと聞きました。披露宴のスタッフの対応もよかったです。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 51歳
- 参列した
- 2.8
交通の便が良くて、結婚式場としては定評がある。
【挙式会場について】青森市では一番高級と言われているホテルでの結婚式でした。【披露宴会場について】参加人数がとても多かったので、すごーく広い披露宴会場でした。花嫁・花婿さんとの距離が遠かったです。【演出について】キャンドルサービスではなくて、青い液体を注ぐと光る演出でとてもきれいで感動しました。【スタッフ(サービス)について】飲み物や食べ物を配膳するのがすばやくて丁寧で、表情も優しげで柔らかくて好感が持てました。【料理について】おなか一杯おいしくいただきました。【ロケーションについて】中心部にあるので交通の便がよくて行きやすい場所だと思います。【式場のオススメポイント】とにかく広い式場だったので、会社関係で呼ぶ人数が多い人にはお勧めだと思います。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.3
【料理】和洋折衷でしたが、どれもとてもおいしかったです...
【料理】和洋折衷でしたが、どれもとてもおいしかったです。お刺身はあまり好きではないのですが、美味しく頂きました。和食も洋食もバランスうがよく、食べ飽きない味でした。次はなにが出るんだろう、どんな味付け?と楽しめるお料理でした。運ばれてくるタイミングもバッチリでした。私が出席した披露宴で文句なく一番いいお料理でした。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
広さ、とスタッフ、 ゆったりとした、落ち着いた雰囲気。
【挙式会場について】落ち着いた雰囲気【披露宴会場について】広くゆったりしていた【演出について】笛、太鼓、などカラオケなどなく和の演出がすばらしかった。また、まぐろの解体しその場で職人がにぎり来賓にくばりおいしかった、【スタッフ(サービス)について】目立たぬよう、しかしそく対応できるよう気遣いが感じられた【料理について】料理は格別おいしいとは思えず、がまずくもなく、ホテルでの料理では一般的か、【ロケーションについて】街中に位置するためか、駐車場はホテル建物内なので、入り口付近がこみ、待ち時間があり不満【マタニティOR子連れサービスについて】際立った気遣いもなく、子連れ、またマタニティの方は不便を感じたかもしれない。【式場のオススメポイント】スタッフの素晴らしさが、さりげない態度に感じられた。【こんなカップルにオススメ!】結婚は当人同士ともいうが、やはり家と家との結婚でもある、当人はもとより親戚友人会社関係、つながりを重視する、結婚費用を安く上げたいという人ではなく、少し頑張っても相手側の家、関係者とのつながりを大事にしたい人向けではないでしょうか。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
まずまずです
こちらの会場は初めてでした。会場もロビーも広々としています。天井も高くて、会場内も明るく雰囲気が良いです。実際の収容人数は解りませんが、何百人と入るようです。ステージも高くて、客席からもよく見えました。お料理は洋食メインだったと思いましたが、海鮮料理の和食もありました。味はまずまずでした。まあ、大人数の宴会料理ならそんなものかなといった感じで。スタッフさんはテキパキしていて対応も良かったです。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.4
すごいです!!
わたしはホテル青森、一番のオススメです。はじめなかにはいったときびっくりしました!なかがとってもキレイで中からの景色は最高!!なによりスタッフさんたちが優しく、すばらしいです!!!わたしはほし★★★★★です!!!一度いってみてわ??詳細を見る (116文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/01/14
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
青森市内で一番立派な建物でスタッフのきめ細かい対応と心...
青森市内で一番立派な建物でスタッフのきめ細かい対応と心遣いがとても心温まった。料理はどれも美味しくなおかつ豪華だった。ホテルの立地もよくホテルでてすぐ飲み屋街が有るので移動にも楽なのがいい。お世話になった人をたくさん呼びたいカップルには会場がとても広いのでオススメです。青森で高級ホテルの部類にはいるのでおもてなしとしては文句のつけようがありません。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 3.0
スイートルームに宿泊しましたがすごく感動しました。
【挙式会場について】駐車場にゆとりが欲しい。【披露宴会場について】解放感がありよい。青森市内では格式が高い部類に入るホテルなので、参列者に年配の方が多い場合などにはよいホテルだと思う。また、ロビーや通路なども広くゆとりのある式場なので、出席者が多くなる挙式にはよいと思います。どちらかと言えば若いカップルより大人なカップル向けな印象があります。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
高校時代からの友人の結婚式で出席しました。新婦がこちら...
高校時代からの友人の結婚式で出席しました。新婦がこちらのホテルで働いていたこともあり、気のきいた楽しい式だったと思います。【挙式会場、披露宴会場】どちらも同じ会場でしたので、同じ感想しか書けませんが、清潔でありながら華やかで感じが良かったです。【料理】正直あまり印象に残るようなものはありませんでした。こちらのホテルのレストランは何度か利用させていただいていて、どこも美味しいものばかりなので、何が出たか覚えてはいないのですが、美味しかったことは確かです。【スタッフ】先ほども書きましたが、新婦がこちらのホテルで働いていたこともあり、身内の結婚という感じで、アットホームで温かいもてなしでした。詳細を見る (299文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
さすがホテルといった格式のあるたたずまいでした特に不快...
【披露宴会場】さすがホテルといった格式のあるたたずまいでした【スタッフ(サービス)】特に不快な思いもせず、サービスしなれているんだなという安心感がありました【料理】和洋折衷でどれを食べてもおいしかったです【ロケーション】駐車場有、バス停も近いです【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)ちょっと高級感あり【こんなカップルにオススメ!】お招きするお客さんに、上司や年配の人が多い場合安心して利用できる会場だと思います詳細を見る (210文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
とても感動の披露宴
私は新婦の友人として参列しました。披露宴会場はとても綺麗でスタッフの人もとても親切に対応してくれ、披露宴に集中でき感動しました。新郎、新婦がお父様お母様に、気持ちを込めた手紙は、参列者にも感動を与えてくれました。やっぱり、素敵な所での結婚式っていいですね。私もしたぁ~い詳細を見る (135文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/03/10
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 5.0
かわいいチャペル
私は友達の結婚式に参列しました。ここのホテルは、宿泊が可能で、助かりました。チャペルがとても可愛く、女性の憧れ「バージンロード」も長く、新婦が目立ち、よかったです。お二人が立つ所もハートがでてきてとても感動しました。料理もおいしく、スタッフも対応が早くとてもよかったです。私もここで結婚式できたらいいなぁと思わせてくれるところでした。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/16
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
挙式会場厳かな雰囲気でよいと思う披露宴会場天井も高く広...
挙式会場厳かな雰囲気でよいと思う披露宴会場天井も高く広くて清潔感がありよかった。料理和洋折中で美味しかったスタッフ礼儀正しく親切丁寧で良いロケーション市内中心地にあり駐車場もあり良い良かったところホテル内の設備や雰囲気こんなカップルにおすすめ若いカップルから熟年のカップルまでどの年齢層でも満足できると思う詳細を見る (153文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 36歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 100名以上収容可
- 宴会場の天井が高い
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ89人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル青森(ホテルアオモリ) |
---|---|
会場住所 | 〒030-0812青森県青森市堤町1丁目1-23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |